タグ

2009年6月29日のブックマーク (30件)

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    まったく異論はないんだけど、なぜハイク?
  • Global Peace Index Map » The Most & Least Peaceful Countries

    Produced by the Institute for Economics and Peace (IEP), the Global Peace Index (GPI) is the world’s leading measure of global peacefulness. This report presents the most comprehensive data-driven analysis to-date on trends in peace, its economic value, and how to develop peaceful societies. The Global Peace Index covers 99.7% of the world’s population, and is calculated using 23 qualitative and q

    Global Peace Index Map » The Most & Least Peaceful Countries
    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    国別安全ランク
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    つまり30歳になってしまったら、もう遅いってことですね。
  • 次世代のNASA探査機(3):着地も上手な跳躍ロボなど | WIRED VISION

    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    すんげー、こんなに跳べるロボットあるんだ
  • HDR movie Gundom

    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
  • 原寸大ガンダムのHDR写真&ムービーが素晴らしすぎる!

    ガンダム30周年記念の一環で、東京・お台場に原寸大ガンダムが建造されている。その原寸大ガンダムをHDR撮影した画像やムービーが公開されている。独特の雰囲気を持ったガンダムや、ミニチュアっぽくなった原寸大ガンダムが見られる。 ・psychedelic nostalgic town「潮風公園 ガンダム プロジェクト #01【HDR】」 ・psychedelic nostalgic town「潮風公園 ガンダム プロジェクト #02【HDR】」 ・HDRiな生活「速射砲@台場」 ・HDRiな生活「HDR日和とガンダムと@台場」 ・夜景壁紙.com「HDRガンダム NIGHT Windows ~東京の夜景」 ・Wikipedia「ハイダイナミックレンジ合成」 ・GUNDAM 30th ANNIVERSARY「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト」 ・YouTube「GUNDAM: Tilt

    原寸大ガンダムのHDR写真&ムービーが素晴らしすぎる!
    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    しゅごい
  • USB-Blasterもどきの製作 - sa89a.net

    ・概要 AlteraのUSB接続JTAGインターフェース、「USB-Blaster」を安価なPICマイコンエミュレートします。 Alteraの純正ツールでCPLD、FPGAの書き込み、デバッグがUSB一でできます。 機を使ってLattice XP2-5Eを6秒以内で高速に書き込みできるソフトも公開しています。 ==更新履歴== 2009/03/12 Ver.0.2公開(初版) 2009/06/12 ソースコード更新(プログラム変更なし) 2009/06/18 回路図修正 2009/06/20 (有)ヒューマンデータさまに紹介していただきました 2009/07/20 Ver.0.4公開 高速化及び安定化(バッファオーバラン防止) 2009/08/07 Ver.0.5公開、DDT#1付録LaticceXP2-5E書き込みソフト公開 2009/10/16 XP2Write Ver.0.54に

    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    "デバイス名を「USB-Blaster」としなければいけないところを「USB-Blaster 」としていたらしいです。"あるあるー!!!あるーーー
  • http://twitter.com/RPM99/status/2311251106

    http://twitter.com/RPM99/status/2311251106
    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    類書を2冊読めば、どうやっても気がつくから無問題では?つか、「1冊で決めつけず、複数の作者の本を読め」というのでは同感
  • 今の若者はなぜ中途半端なもので満足するのか?

    50代男性です。趣味は、クルマ、写真、音楽鑑賞、旅行です。 持ち物にはこだわりがあります。 最近の若者(二人の息子も含め)は、 (1)クルマ・・・ほとんど興味なし。免許年齢でないがレンタカーで充分       といいます。私は絶対にミニバンはいやです。 (いつかはクラウン世代なのしょうか?クラウンは好み        に合わないのでスバル アウトバック3.0Rの革内        装に乗っています。) (2)カメラ・・・写るんですや、携帯カメラで充分と言います。 (私にはいずれの画質も耐えられない。) 私は中学生から一眼レフ主体。最近は目的に応じコンパ       クトデジカメ(1000万画素級)を併用です。 (3)音楽鑑賞・・さすがにデジタルオーディオを否定するつもりはありません。しかしながらMDや、MP3などは、明らかに音がおかしいと私は気づきます。(繊細な音は出ていない。昔のカセット

    今の若者はなぜ中途半端なもので満足するのか?
    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    逆だ。今のコは本物を知ってるから、必要ないことがわかっちゃうんだよ。
  • 404 Blog Not Found:逞しき者、汝の名は女 - 書評 - なぜ女は昇進を拒むのか

    2009年06月29日18:30 カテゴリ書評/画評/品評Psychoengineering 逞しき者、汝の名は女 - 書評 - なぜ女は昇進を拒むのか 早川書房富川様より献御礼。 なぜ女は昇進を拒むのか Susan Pinker / 幾島幸子 / 古賀祥子訳 [原著:The Sexual Paradox: Men, Women and the Real Gender Gap] 「まさか」より「やはり」が多い一冊。 男が脆い性であることは、「できそこないの男たち」をはじめ多くのがすでに指摘しているところであるが、書の特徴はそれを女性側から指摘したことにあるだろう。 勝間和代書評が欲しいところだ。 書「なぜ女は昇進を拒むのか」は、女性で、息子を持つ母で、そして進化心理学の第一人者で、「社会における男女格差は、男女の育て方に起因するのであり、生まれつきの差はない」とする、著者の呼ぶと

    404 Blog Not Found:逞しき者、汝の名は女 - 書評 - なぜ女は昇進を拒むのか
    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    女は自分から損をするほどバカじゃないに尽きる。「無能は昇進によりラインからハズされる」日本じゃ昇進には何のメリットもない。その点男はバカだから爪を隠す才能もなく、喜々として弾除けに
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    うーん、ぼくは「人生すごろくを上がりにしたい」って意味で、ナチュラルに生命的な意味で「死にたい」って使ってるよ。飽きた
  • 自分や友達の顔をしたプラモデルが作れる「ペラモデル」が発売

    市販されるプラモデルといえば、完成するのは既存の製品やキャラクターを模した模型が一般的ですが、自分の顔や好きな人をモチーフにできるプラモデル「ペラモデル」が発売されるそうです。 自分の顔のプラモデルを飾る人はあまりいないと思いますが、ネタとしては面白そうな一品です。 詳細は以下から。 自分や家族、友達を世界で1つの新感覚フィギュアに! パチっととってペラっとはろう!あなたモデル 『ペラモデル』2009年7月18日より順次発売 バンダイが7月18日から発売する「ペラモデル」は世界で1つのオリジナルフィギュアが作れるというもので、デジカメなどで撮影した写真をパソコンで加工して、専用シールに印刷し、厚さ約2ミリの体に貼り付ければ完成するとのこと。全身16箇所が可動し、ペラペラの体でありながら自立もできるそうです。 体に印刷したシールを貼って完成。体の色はホワイト、ライトグリーン、ライトイ

    自分や友達の顔をしたプラモデルが作れる「ペラモデル」が発売
    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    まさかベンダブルだよね?500円なら1コほしいな
  • 「全てを手帳に記録する」、ユビキタス・キャプチャーの実践 | Lifehacking.jp

    [ あたりでは気づいたらふつうに使われていました。 最近よく使われるようになったこのユビキタスという言葉には、「汎用的」とか「どこでもみつかる」という意味がありますが、ここでは「全ての場所で全ての出来事を」という意味に使っています。つまり、「ユビキタス・キャプチャー」というのは、「人生に起こる全ての出来事を記録してゆく」という手法です。 井上光晴氏の「小説の書き方」(新潮選書) に A, B, C の三つの練習ノートを作るという話があるのですが、そのうち最初の A ノートは朝から夜までの全てのできごとを書いてゆくものとして紹介されています。これもユビキタス・キャプチャーの一種ですが、こうして記録してゆくことによって様々な効果が生まれます。 ものごとに**「忘れる」すきを与えない安心の感覚**。創造性や発想力。そしてなによりも、人生の一瞬一瞬を捉えて放さないぞ、という「コントロール」の感覚で

    「全てを手帳に記録する」、ユビキタス・キャプチャーの実践 | Lifehacking.jp
    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    「と、日記には書いておこう!」というlifehack
  • なんでお金になることをタダで書くの? - ぼくはまちちゃん!

    ってことを知人に言われちゃいました…! …こんにちはこんにちは!! 「ね、ブログ書く人ってなんでお金になることをタダで書くの?」 ははは。 「その知識、セミナーとかにすれば儲かるのに…」 なるほど、そうかもしれない…。 なんでだろう、ぼくにとっては、べつにお金儲けが一番じゃない…からかな。 (ちょっとは広告を貼ったりもしてるけどね) けっして、世のため人のためなんていう崇高な理由じゃないよ。 たぶん、どちらかっていうと自分のため…。 あ、 他にも理由があった。 それは… 「知識そのものが単純にお金に変わるわけじゃない」っていうのも、あるかな。 うーん。 たとえば仮に、ぼくがセキュリティの知識のスゴイ人だったとして… いまここで「はまちやくんのセキュリティセミナー」なんてのを開催したとしましょうか…! あるいは「SEOセミナー」なんてのでもいいね。 どうだろう。 人、来てくれるかな。 うん。

    なんでお金になることをタダで書くの? - ぼくはまちちゃん!
    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    「ブログなんて多かれ少なかれみんな売名行為とも言えなくはなくて、」それすらも増田とか
  • R.Stallman氏、「MonoやC#への依存を減らそう」と呼びかけ | OSDN Magazine

    「MonoやC#に依存するべきではない」――フリーソフトウェアを推進する非営利団体Free Software Foundation(FSF)の設立者、Richard M. Stallman氏がコミュニティに呼びかけた。C#のフリー実装は、ソフトウェア特許係争に発展する危険があるという。 6月26日(米国時間)、Stallman氏はFSFのWebサイトに、C#のフリー実装の危険性について説明する文章を掲載した。Stallman氏はまず、DebianがデフォルトインストールでMonoを搭載したことはコミュニティを危険な方向性に導くと警告する。 Stallman氏はその理由として、米Microsoftが将来的に、ソフトウェア特許を使うことでMonoなどあらゆるフリーのC#実装に対し脅威になる可能性があると指摘する。「C#の実装は悪いことではない。フリーのC#実装により、ユーザーがC#プログラムを

    R.Stallman氏、「MonoやC#への依存を減らそう」と呼びかけ | OSDN Magazine
    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    まあ、普通にc#を避ける理由だな
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    京都日記③ 京都日記の③、これで最後です。前回と前々回はこちら。 jyocho.hatenablog.com jyocho.hatenablog.com 7日目 土曜日で、チェックアウトの日だけど11時まで時間があるので朝べるパン(また)とコーヒーを買いにいいく。パンは美味しかったので進々堂のクリームパンと…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    仙人とは凄い。漏れは魔法使いだが
  • Twitterと政治を考えるワークショップ | 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター

    司会:庄司昌彦(国際大学GLOCOM 講師/主任研究員) モデレータ:山崎富美(フリーの旅人、リサーチャー) 津田大介(ジャーナリスト)) ゲスト:橋岳(衆議院議員) その他、著名ブロガー等、調整中 日時:2009年6 月30日(火) 午後7時~9時 会場:国際大学グローバル・ コミュニケーション ・センター (東京都港区六木6-15-21ハークス六木ビル2F) 地図:http://www.glocom.ac.jp/access/ このイベントについてつぶやく ※このワークショップの内容についてつぶやいているユーザーを http://twitter.com/mshoujiからご案内する予定です。 概要 ユーザがそのとき感じた事を140文字以内で投稿するミニブログサービス「Twitter」は2008年から徐々に人気を博し始め、2009年に入り爆発的なユーザの伸びを見せています。流行の震

    Twitterと政治を考えるワークショップ | 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター
    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    「橋本岳(衆議院議員)IT政策関連の調査、IPv6普及活動に携わる。」へえ、こんな人がいるのか
  • M・ジャクソン急死:米国人に広まる「処方薬中毒」とは | WIRED VISION

    前の記事 「iPhone初のポルノアプリ」でわかった、App Storeの脆弱性 難所も巧みにクリアする、次世代のNASA探査機たち 次の記事 M・ジャクソン急死:米国人に広まる「処方薬中毒」とは 2009年6月29日 Scott Thill かつてのロックシンガーたちは、ヘロインのような強い麻薬とアルコールなどの弱い麻薬を同時に服用して命を落とした(ジャニス・ジョプリンや、ロックバンド『ドアーズ』のボーカルだったジム・モリソン、パンクロッカーのシド・ヴィシャスなどがそうだ)。だが21世紀には、医師から処方される薬が、こうしたドラッグの摂取と同じくらい人気を集めているようだ。そして、処方薬も同様に中毒性があって命取りらしい。 6月25日(米国時間)に死去したエンターテイナーのマイケル・ジャクソン氏(50歳)を例にとろう。警察当局者がABC Newsに語ったところでは、ジャクソン氏は、鎮痛薬

    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    いつの話だよ。利権大好きな人がいるな
  • ネジのかっこよさにしびれる :: デイリーポータルZ

    あまりにも身近過ぎて見落とされがちだと思うが、ネジというのは相当にかっこいいものだと思う。 改めて気がついたのは、中学の技術の授業だっただろうか。ググッと回転しながら物と物とをしっかり繋ぎとめる。ドライバーを通して伝わってくる確かな手応えも心地いい。その仕事ぶりがかっこいい。フォルムそのものもいい。いろんな角度から見ていると、気づかないうちに随分時間が経っていることがある。 とがってる、グルグル回る、ビシッと決める。かっこよさの集合体とも言えるネジについて、プロの方に話を伺ってきました。 (小野法師丸) 追記:筆者の認識の間違いで、初出では以下の記事に出てくるネジの価格について誤解が生じるおそれのある部分がありました。追記を補足しました。 そういえばネジってどうやって作るのか ホームセンターに買い物に行くと、目的ではない物についつい見入ってしまうことがある。それは絶対使わないだろうと自分で

    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    200本単価4円は800円から、だと思うけど
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    あれ?オチどこ?
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Evan, a high school sophomore from Houston, was stuck on a calculus problem. He pulled up Answer AI on his iPhone, snapped a photo of the problem from his Advanced…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    もうすぐだよ。すぐ終わるよ。ぼくは歴史的に見てもまれな自由な時代に生まれて運がいいと思う。ぼくには子供がいないが、こんな未来を見せないですんでほんとうに良かった。
  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    中曽根以前は住宅問題は、日本の主要政策だったのにな。ヤツが全てを破壊した。国賊
  • 「ネット失望の時代」がやってきた: 歌田明弘の『地球村の事件簿』

    「ウェブは進化し、社会の発展をうながす」というのは誤りか? 時代の歯車がまたひとつ回った、ということなのか、 楽天的なウェブ観が消えようとしている。 ●ウェブは貧乏人とヒマ人の集まり? ネットの潮流が変わってきた。 90年代のネットは、ひと言で言えば「解放区」だった。会社などでは上司がネットのことをよくわからず、若い社員が好き勝手にやれる解放区だった。 ネット・ベンチャーの隆盛もこうした流れの延長にあった。ネット・ベンチャーたちは、長髪や金髪で背広やネクタイもつけず、どこでも遠慮会釈なく入っていった。これからの時代はこういったものだと自信満々で、パソコンを駆使してプレゼンし、頭の固い人々を煙に巻き、「時代に遅れてはならない」という「大人たち」の不安感を逆手にとってビジネスを拡大していった。 こうした流れの象徴がライブドアだった。 世の中は「失われた時代」が続き景気は悪かったが、硬直した世の

    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    ネットは思想弾圧と階級固定化の道具になりつつある。いや、すでになってる。このエントリーの下に携帯層がいる。
  • どこまで実践できている? ライフハックの 10 個の基本技

    ライフハックが多くなってくると、「そもそも基はなんだったんだっけ?」「そんなにたくさんハックはいるのだろうか?」とちょっと思うようになります。 そんなときのためにLifehacker で時を経ても魅力を失っていないもっとも生産性を向上する基的なライフハック 10 選というものが紹介されていました。 多くはこのブログで紹介してきたものですが、いかがでしょう? あなたの日常にどれだけ浸透していますか? まとめ訳で紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。 上手な ToDo リストの書き方: ToDo リストを作ったのはいいのですが、「仕事をする」「あれを片付ける」といった漠然としたものばかりが入っていることはないでしょうか。Gina の「実行可能な ToDoを作る」という記事では、「具体的なアクションを書くこと」「十分に細分化すること」「GTD を見習い、その場でしかできないこと

    どこまで実践できている? ライフハックの 10 個の基本技
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    いい話だ。それでもj民党が負ける気がしない。負けるのは小泉チルドレンだけで
  • ロシアで海賊を “合法的に死傷させる” ツアーが問題に – ロケットニュース24(β)

    ロシアで海賊を “合法的に死傷させる” ツアーが問題に 2009年6月28日 ロシア旅行代理店が、海賊退治クルーズツアーを計画しています。ネーミングからして「遊園地の海賊クルーズみたいなものかな?」と思いがちですが、まったく違います。なんと、当の海賊を退治するクルーズツアーなのです! このツアーは1日約55万円の参加費を払い、海賊が多くいるといわれているソマリア海域を巡回すします。こちらからは攻撃しませんが、少しでも海賊がツアー船を攻撃したら最後。ツアー船に乗船している乗客たちのバズーカ砲やライフル、グレネードランチャー、マシンガン、散弾銃、ロケットランチャーなどが海賊たちに向かって火を噴きます。 そう、これは正当防衛という名の下で海賊たちを攻撃し、死傷させるという恐ろしいツアーなのです。海賊とはいえ、さほど強い武器を持っているほけではありません。むしろ、このツアーに参加した富豪た

    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    日本人が自衛隊に仮託してるものはコレだろ? 気持ち悪い。 ほかにやるべきこと、取れる対策がたくさんあるのに。
  • 玩具&ドール系サイトオフ会「娘さんたちとか、ソフビ・フィーたんとか」

    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
  • ブラックバス釣り人を大量検挙  そのわけは… (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    埼玉県警寄居署が、管内にある立ち入り禁止のため池でブラックバスなどを釣る釣り人を大量検挙している。今年だけでも検挙者はすでに20人を超えた。警察庁幹部は「禁止場所で魚を釣る人を短期間にこれだけ検挙した例は聞いたことがない」と話しており、全国的にも異例とみられる。同署が取り締まりを強化している背景を探った。(坂井朝彦) 寄居署によると、検挙罪名は軽犯罪法違反(禁止場所への侵入)。ため池を管理する用土水利組合が立てた「釣り禁止」の看板を無視して釣りをしているためだ。同署は平成20年には約40人を検挙している。 用土水利組合の清水義則組合長(71)によると、管理しているため池でブラックバスが増えたのは約2年前からだという。何者かが密放流しているとみられる。 ブラックバスの増殖とともに増えた釣り人のマナーは悪い。ため池近くに住む無職男性(76)は「若い男2、3人がフェンスを越えて釣りをしていた。釣

    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    「楽しそうにしてるよそ者はうらやましいから逮捕」すばらしく醜いな
  • うまく怒れない

    怒るとか不快感を表明するってことが未だにうまくできない ムカっときたらすぐそのまま言いたい事を言える人が羨ましい どうも素直にそういうことができず、というか反発力がないというのだろうか、そのまま飲み込んでしまうことが多い。 しかしその飲み込んだ怒りをうまく自分の中で消化できるわけでもないので、怒りが腹の中におさまったまま、なんとも居心地の悪い気分になる。 大抵はそのままいつしか忘れるが、 時に相当怒りを感じたときなどは、「なのに言えない」ことや、「一度飲み込んでしまったため、タイミングを逸し、今更言うわけもいかない」ことなどでさらにフラストレーションがたまり、悔し涙が出てきたり、壁を殴りつけたい気分になってくる。 そうした時はとりあえず自分を殴ったりするが、それでもイマイチ収まらない。 結局ぶつける事が一度も出来ていないから、いくらその場を「忘れたり」「殴ったり」で誤魔化しても、ふっと思い

    うまく怒れない
    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    泣いてると、よく父親に「何泣いてるんだ、説明してみろ。説明できないなら泣くな。」と言われて泣き止んだ。今思うと子供をペット化するのにはいいアイディアだと思う。>主の親も
  • 英語圏で『日本は「エロゲ鎖国」に向かっている』と紹介されている件 - 24-Hour Survival

    児童ポルノ禁止法改正案について、Minoriというエロゲメーカーが、公式サイトへの海外からのアクセスをブロックした上でメッセージを掲載している件について、「おお面白いもっとやれ」とか思ってた。んだけど、実は海外サイトでかなりネガティブに紹介されているよ、という話。Erotic Game Developer Explains Foreign Access Web Blocking - KotakuMinori: “We’re Banning You For Your Own Good!” - Sankaku Complexまず、以下の話の前提として、海外オタクコミュニティではかなり日のサイトが紹介されているらしい、という点については抑えておいた方がいいかも。特に「Sankaku Complex」は、管理人のArtefact氏がかなり日語に精通しているらしく*1、他にもnew-akiba

    mangakoji
    mangakoji 2009/06/29
    ほとんど全ての政策は、外圧から始まるので、日本人の言葉よりもアメリカ人の言葉の方が遥かに重い。という認識があるからだよ