タグ

2009年10月30日のブックマーク (27件)

  • 優しさって魔法のことでしょ?

    優しさは、このリアルな時代に、人間が唯一使える魔法なんだと思う。 ということに、気づいてしまった。 昨日まで、僕は優しさのことなんて、ちっともスゴイと思ってなかった。 なんていうか、優しさなんて、ある意味、人として当然のマナーだったり、 もっといえば、なんかちょっと胡散臭くさえあるような、 それでいて、どこかインパクトに欠けるというか、 どこも褒めるとこのない人に、とって付けてしまえるような、 そんな取るに足らないものだと思ってた。マクドナルドのスマイル0円的な。 ところが、僕は、昨日色んな人に色んな形で優しくされてしまった。 というのも、僕が突然、電車というアウェーで気分が悪くなるというような、 ありがちな、それでいて、実際にはそれ程ないがちな、そんな舞台に躍り出てしまったわけで、 そして、僕は色んな人に、優しくされてしまった。 まず、もう、すごい気分が悪くて、吊革につかまってんのがやっ

    優しさって魔法のことでしょ?
    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
    もう42歳の俺には簡単>魔法 //つか、漏れを優しめ!(久しぶりに言った。 とりあえず明日は慈悲を発揮する予定。
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】
    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
    サーウイン(Samhain)のなまりなのね
  • App Storeエフェクト―iPhoneアプリのどん底に向けての競争

    これは異常でしょう。 どんな名の通ったソフトもiPhone/iPod touch用にリパッケージしてApp Storeの聖なる門をくぐった途端、なんか不思議なことが起こるんです。そう、必ずと言っていいほど安くなる。安ーーーく。いいこと...だよね? それがそうとも限らないんですよ。 App Storeはデベロッパーが見たこともないような摩訶不思議な場所です。そこではベテランも初心者も素手でバトルで、ほんの数年前には想像もしなかったような水準まで価格をバンバン下げています。お陰で利鞘はレーザーの刃の先ほども薄くなり、なのにカスタマーは「アプリはどんどん安くなる。が、質と内容はどんどん充実する」なんてこと、さも当たり前のように期待してます。 これはデベロッパー、他のソフトウェア用プラットフォーム、もしかしてますます目移りが激しくなってるカスタマー自身にとっても地図のない危険地帯のようなものです

    App Storeエフェクト―iPhoneアプリのどん底に向けての競争
    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
    アップルのプロプライエタリさ加減には、本当に虫唾が走る。MSの方がどんなにかマシか。触れたら指がカブレそうだよな。ぼくにとってのappleはapple]I[で終わったよ
  • フリーのWindows用Xサーバー「Xming」のインストールと基本設定、使い方 | OSDN Magazine

    今回紹介するXmingは、フリーのWindows用Xサーバーである。UNIX系OSを利用しているユーザーなら、一度は離れた場所にあるマシンにネットワーク経由でログインした経験があるだろう。このような場合にXmingを利用すれば、ネットワーク経由でGUIアプリケーションを起動・操作することが可能になる。 UNIX/Linuxにおいては、X Window System(以下、X)を使用してGUIを実現していることが多い。Xでは画面表示を行うアプリケーション(Xサーバー)と、GUIを備えた個々のアプリケーション(Xクライアント)が分離されており、Xクライアントが描画命令をXサーバーに送信し、Xサーバーがそれを実際に描画するというクライアント/サーバー構成が取られている。このときXサーバーとXクライアントは同一のマシン上で動作している必要はなく、たとえば遠隔地にあるUNIX/Linuxマシン上でX

    フリーのWindows用Xサーバー「Xming」のインストールと基本設定、使い方 | OSDN Magazine
  • Home

    Maker Faire Bay Area brings makers together again with a renewed focus and new location. On hiatus since 2018, Maker Faire Kyiv returns to celebrate the creativity, ingenuity, and resilience of Ukrainians at Technical University.

    Home
    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
    弱小アメコミ出版社のコンベンション
  • 『キャピタリズム』を観るべき! 米国のドン底ぶりを知るべき!|ガジェット通信 GetNews

    『ボーリングフォーコロンバイン』や『華氏911』などの話題作を数々世に出してきたマイケル・ムーア監督の最新作『キャピタリズム ~マネーは踊る~』。この映画をカンタンに説明すると、「アメリカは極少数の金持ちと大多数の貧乏人で成り立っている。しかも極少数の金持ちは貧乏人をい物にしているから、そいつらから金を返してもらおう!」というもの。 この映画で標的とされている金持ちたちは、保険会社AIGの役員だったり、ニューヨーク・ウォール街の人たちだったり、とにかく金持ちたち。もちろん、ご期待通り(?)マイケル・ムーア監督がアポなしで突撃取材をしたシーンも多数収録されている。 さらに今回は「金を返してもらいにきた」と、さまざまな企業にドル袋を持ってアポなし現金回収に行くという仰天シーンも! 公然と国民からお金強盗(搾取)しているとして、現行犯逮捕をしにいくシーンもあり、とにかく過激な内容も含まれてい

    『キャピタリズム』を観るべき! 米国のドン底ぶりを知るべき!|ガジェット通信 GetNews
    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
    ああ、日本にもくるのか。見ると思う。
  • 海外ロボットニュースダイジェスト

    2009年10月に米国を中心とした海外で話題になったロボットを紹介する。 ●人間に近い軍事用ロボット今月、最も衝撃的だったのは、米国のロボット開発会社、Boston Dynamicsが発表したこのビデオ。「PETMAN」という名の二足歩行型ロボットのプロトタイプが歩いている映像だ。押しても倒れないのは、同社が四足型ロボット「BigDog」で培ったバランス技術を応用しているためだ。 PETMANは、米軍が化学兵器に耐えうる専用スーツの開発で、耐性試験に利用するのが目的という。PETMANが実際に化学物質にさらされながらこの服を着て、歩いたり這い周る。ロボットは人間のように体温が変化し、汗をかいたりもするという。2011年に実用化の見通しだ。 ●独フォルクスワーゲンと米スタンフォード大学が無人ロボット車の開発で関係強化 ドイツ自動車大手、フォルクスワーゲン・グループが米スタンフォード大学との共

    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
    なんか、今月(2009-10)はすごかったな。今月だけでコレだよ
  • インターネットインフラを守るのは誰? | スラド セキュリティ

    ストーリー by hylom 2009年10月30日 14時31分 日だと企業ガンバレ、になるのかな 部門より 専門家らは以前から、深刻なパンデミック時にはインターネットにアクセスできなくなる状況が発生し得ると指摘している。これは世界的に影響を及ぼし、長い場合は数か月間単位で影響が続くと考えられるらしい。インターネットが普及した現在では、このような「インターネットインフラの崩壊」が経済や社会活動に大きな影響を及ぼす可能性がある。このような場合、誰がどのようにインフラを守るかというのは、いまのところはっきりその責任がどこにあるのか明確にされていない。 そんななか、米連邦会計検査院(GAO:General Accountability Office)が「パンデミック発生時などにおける電気通信インフラの保護責任は国土安全保障局(DHS:Department of Homeland Securi

    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
    DHS主張が正しそうだ。誰にもコントロールなんかできないし、切り落とせる枝を決めることなんかできない。
  • Where there's a slate, there's a novel - #書評_ - #140字の物語_ : 404 Blog Not Found

    2009年10月30日15:30 カテゴリ書評/画評/品評 Where there's a slate, there's a novel - #書評_ - #140字の物語_ 140字の物語 dankogai: @discover21 より献御礼。 dankogai: 書を一読してつぶやかざるを得なかった。 dankogai: 人は、読ませたいから書くのではなく、書きたいから書くのだ、と。 dankogai: 書「140字の物語」は、 #twnovel 書籍化の第一号。 目次 - http://twitter.com/dankogai/status/5280361198より まえがき 内藤みか - @micanaitoh 安達瑶b - @adachib 新城カズマ - @SinjowKazma 小林正親 - @Talkingdogdays 渡辺やよい - @Watanabeyayoi

    Where there's a slate, there's a novel - #書評_ - #140字の物語_ : 404 Blog Not Found
    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
    小説家に転向ですか。
  • 1969年の少年サンデーで特集された20年後のコンピューターライフ未来予想図「コンピュートピア」 : カラパイア

    1969年の少年サンデーに掲載された、未来の世界はこうなる的な特集記事、「コンピュートピア」では20年後の未来はコンピューター社会になっていることを予測しているんだ。20年後というと1989年ということで、まだそこまでは進んでいなかったかもしれないけど、それからまた20年たった現在、かなりコンピュートピアに近づいてきたんじゃないのかな? Computopia: Old visions of a high-tech future コンピューター学校出現!! スクリーンの中から先生がだす問題を机の上のコンピューターで答える。コンピューターはノートと同じに使えばいいのだ。でもよそみをしていると、先生のかわりにロボットが来てコツン、などということになるかもしれないぞ!! (画像クリックで拡大表示) 20年後のコンピューターライフ 今から20年後、きみたちが社会人として働いている時代、コンピューター

    1969年の少年サンデーで特集された20年後のコンピューターライフ未来予想図「コンピュートピア」 : カラパイア
    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
    TV電話、普及しなかったね。
  • すかいらーく、完全閉店 「元祖ファミレス」39年で幕 - MSN産経ニュース

    国内のファミリーレストランの先駆けとして39年前に登場した「すかいらーく」は29日、営業最終日を迎えた。最後に残った川口新郷店(埼玉県川口市)は、閉店予定時間の午後10時を過ぎても名残を惜しむ来店者でにぎわい、30日午前0時ごろ、営業を終了した。 運営主体のすかいらーく(東京都武蔵野市)は経営再建に取り組んでおり、昨年から進めてきた低価格ファミレス「ガスト」などへの業態転換が終了する。今後、すかいらーくは社名として残る。同店は和風レストラン「おはしカフェガスト」に改装し、11月10日にオープンする。 すかいらーくは昭和45年に日初のファミレスとして東京都府中市内に第1号店をオープン。郊外を中心に続々と店舗を出店し、日のファミレスの礎を築いた。ピーク時には店舗数は720店舗に達した。 だが、バブル崩壊もあって業績が低迷。新業態として「ガスト」などを開発し、「すかいらーく」の店舗を次々と転

    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
    すかいらーく高級店だったからなぁ。もっと高級特化すればよかったのに。
  • 世界の縦書き

    アルファベットは、通常横書きですね。ところが一つ一つの文字を縦に並べて使うこともあるのです。 興味が湧きませんか? これまで考えてみたことがなかったので、メールを読んだときは、 ブラジルにはそんな縦文字は1つもないと確信していました。しかし、 いざ街に出で縦長の看板を見つけると意外にもたくさんの縦の文字が書いてありました。 特にホテルや駐車場、薬屋の看板が目につきます。はっきりは言えませんが、割合にして 4割から5割ぐらいかと思います。また英語の横文字も上から書いてあるのも 下から書いてあるのもあります。写真は薬屋の看板です。

    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
    少なくとも、ラテン語は縦右左どれもありだ
  • 老人介護で働く人から聞いた悲惨な労働現場 「40歳過ぎたらこんな仕事できない」 – ロケットニュース24(β)

    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
    そもそも、労働力の再生産費用にみたない給料で使おうとすること自体が、社会インフラの簒奪なんだって。
  • 堀江貴文:「もっと周りに頼れ」と若者に苦言 著書「夢をかなえる『打ち出の小槌』」握手会(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    実業家の堀江貴文さん(37)が30日、著書「夢をかなえる『打ち出の小槌』」(青志社)の発売を記念し、東京都内の書店で開催された握手会に登場した。堀江さんは、最近の若者について「目に見える数字ばかりに目がいってしまってる気がして、質的なものが見えずに損してるんじゃないかなと思った」と苦言を呈し、「若年層でお金がないとか、仕事がないと言ってる人に読んでほしい。もっと周りの人を頼りなさいよと言ってあげたい」と呼び掛けた。 「夢をかなえる『打ち出の小槌』」は、“目に見えにくい価値をどう増やしていくか”や“プライドを捨てて人に頼ってみる”など、堀江さんの実体験などをもとに、現代を生きる若者に、成功に向けての生き方を指南したエッセイ。四六判224ページ、1260円。 「もし現役東大生だったら何をしているか?」との問いに堀江さんは「またIT系の会社を作るんじゃないでしょうかね。一番元手も少なくてもでき

    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
    「またIT系の会社を~」 電話使ってたら電話系の会社って言うくらいのIT系なんだろうなぁ。いまどきIT系じゃない会社どこ?
  • 宮本茂氏の「SFCのコントローラーは『ストリートファイターII』への対応」発言について: Runner's High!

    (前回の記事) ○宮茂氏のタイムパラドックス? 10月24日に行われたDIGITAL CONTENT EXPO 2009での講演において、任天堂の宮茂氏が「スーパーファミコンのLRボタンは、『ストリートファイターII』への対応を考えてのこと」と発言した件についてですが、ここ数日にかけてファミ通以外のメディアでもレポートが挙がってきています。 その結果、色々と面白いことがわかりました。 まずGame Watchの記事から。 スーパーファミコンの時には「スーパーストリートファイター」がヒットしていたことから6つのボタンが必要となった。「あまりボタンが多いのは……」と宮氏は思ったというが、すでに任天堂社内でLボタンとRボタンの開発は進んでいたと言い、4つのボタンを付けることで6つになると判断し、「そのうち慣れる」と押し切ったという。 ○最先端技術を体感できる「DIGITAL CONTENT

    宮本茂氏の「SFCのコントローラーは『ストリートファイターII』への対応」発言について: Runner's High!
    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
    apple][用のコントローラにもLRボタン位置(のどっちか)にボタンがついてるのなかったっけ?2ボタンか3ボタンで
  • 最小二乗法を使わない簡単な直線回帰のやりかた

    最小二乗法を使わない簡単な直線回帰のやりかた (reduced major axis) xとyの2つの変数の関係の近似式を求めるときには,最小二乗法を使うことが多い. しかし,より簡単で望ましい性質を持った方法もある(Sokal & Rholf, BIOMETRY). <簡単で便利な方法> 1.横軸xと縦軸yのグラフを描く 2.xとyのそれぞれの平均値と標準偏差を計算する. 3.xとyを正規化する x’=(x-xの平均)/xの標準偏差 y’=(y-yの平均)/yの標準偏差 4.x’とy’とでグラフを描く 5.このグラフが右上がりなら,原点をとおって右上がり45度の直線を描く.この線のまわりにデータのプロットがあるはずで,これが回帰直線になっている.この式は y’=x’ (y-yの平均)/yの標準偏差=(x-xの平均)/xの標準偏差 y=(y標準偏差/x標準偏差)x + y平均 - x平均

    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
    なんとなく直線回帰。正規化して45°線をプロットする。頭良くておもしろい。そして結果も読みやすそう。
  • デカすぎる! 「ニンテンドーDSi LLLLLLLLLLLLLLL」

    デカすぎる! 「ニンテンドーDSi LLLLLLLLLLLLLLL」2009.10.30 12:00 11月21日に発売されるニンテンドーDSi LL。もしかしたら「L」がつくとその分大きくなるという命名規則なのかもしれません。 とすると、もし「L」が15個ついたら...これでラブプラスやったらいったいどんな気持ちになれるんだろう? [アルファルファモザイク] (いちる)

    デカすぎる! 「ニンテンドーDSi LLLLLLLLLLLLLLL」
    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
    4.2:3.25inch で、1.3倍。 Lが15コだと47倍か
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
    問題人物を排出することで、最も有名な大学は「ラブひな大」だろ
  • 小泉さんは、草葉の陰で何を思う? - 松本徹三

    池田先生の「郵政国営化の示唆する次の危機」を読み、今の日が向っている方向の「真の恐ろしさ」に、慄然とするものを感じました。 世界に類を見ない一大借金国家を作ってきた前政権の後を引き継いだ民主党は、経済成長戦略を持たないままに、つまり、税収を上げる見込みのないままに、一大福祉国家を実現することを国民に約束してしまいました。そして、その当然の結果として、更に大幅な国債の積増しが必須となっているわけですが、それを当面スムーズに行う為の唯一の現実路線が、小沢―亀井ラインの推進する「国有化された郵貯を通しての、地方のお年寄りの個人貯蓄の国債への付替」であるとすれば、それはそれで「成程」と思わざるを得ません。 「みんなの党」の山内さんは、「またがっかり、郵政人事」と題するBLOGOS掲載のブログで、今回日郵政の副社長に就任した財務省出身の坂氏が、渡辺行革担当大臣の路線に対する最強の抵抗勢力だったこ

    小泉さんは、草葉の陰で何を思う? - 松本徹三
    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
    「地方のお年寄りの個人貯蓄の国債への付替」国債の計画破綻を+して考えるなら、これはすばらしいアイディアだな。いい手段としか思えない
  • なぜ護衛艦”くらま”はコンテナ船よりも脆いのか? - リアリズムと防衛を学ぶ

    民間船より護衛艦の方が弱い? 護衛艦”くらま”と韓国のコンテナ船が衝突事故を起こしました。くらまの船首が、コンテナ船に突き刺さったかっこうです。両艦船ともに破損しました。ところが壊れ方をみると、なんと民間のコンテナ船よりも、軍用艦である”くらま”の方が派手にぶっ壊れているように見えます。 毎日新聞より これを意外に思われた方も多いようです。護衛艦と商船がぶつかって、護衛艦の方が壊れるなんて、とビックリなさったり、自衛隊はそんなので大丈夫かと憤ったり、というようなご感想が散見されました。*1これらは私には思いつかない気づきであったので、なるほどと思いました。 軍艦というか護衛艦というのは民間船より固くて丈夫に決まってるだろう、というイメージをお持ちの方が多いのですね。ですが実は護衛艦がコンテナ船より衝突に弱いのは自然な話で、特に驚くほどのことではありません。 なぜでしょう?というのが今回のテ

    なぜ護衛艦”くらま”はコンテナ船よりも脆いのか? - リアリズムと防衛を学ぶ
    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
    うーん、半分しか答えてないような
  • なんじゃこりゃあ! 近年稀にみる感動的 “謎” 映画『かいじゅうたちのいるところ』|ガジェット通信 GetNews

    いや、言いたいことはわかる。でもなぜその設定!? でもなぜその終わり方!? 疑問が疑問を呼ぶ映画、『かいじゅうたちのいるところ』。その作品を試写会で観た記者は、「そんな野暮なことを考えずに観る映画なんだよ!」ということは重々承知なのだが、どうしても疑問ばかりが頭に浮かぶ。 ネタバレになるので多くは語らないが、試写会場ですすり泣く観客もいたことから、感動が感動を呼ぶ映画なのは間違いない。もちろん、記者も心の琴線に触れるシーンがいくつもあった。どんなことを伝えたい映画なのか? 一言でいえば「人と人との付き合い方がうまくいかないもどかしさ」を “かいじゅう” という人ならぬものを擬人化して表現しており、人間の子どもが “かいじゅう” たちとの触れ合いで心の成長をしていくというもの。そのなかで、 “かいじゅう” たちも心の成長をさせていく。 この映画、人間の子どもと “かいじゅう” たち、そして動

    なんじゃこりゃあ! 近年稀にみる感動的 “謎” 映画『かいじゅうたちのいるところ』|ガジェット通信 GetNews
    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
  • 日本国政府がどれだけ借金しても絶対に日本は倒産しないと言うことのサルでも分かる説明 - ガジェット通信

    倒産はないけれども、結局負担は国民に巡ってくるのですねorz 今回は藤沢数希さんのブログ『金融日記』からご寄稿いただきました。 日国政府がどれだけ借金しても絶対に日は倒産しないと言うことのサルでも分かる説明 赤字国債を発行して政府が借金を増やすとすぐに財政破綻(はたん)、財政破綻(はたん)と騒ぐ人がいますが、自国通貨による国債発行では国が倒産することは絶対にありません。 国債と言うのを借金だと考えると、これが増えすぎて返せなくなると会社と同じように倒産しそうな感じがします。しかし、国債と言うのは確かに期日が決まっていて国が借りたお金を金利と一緒に返すので形式的には借金そのものですが、国は返すお金を自分で発行することができますから根的に普通の借金とは違います。このことを考えると、国債と言うのは借金ではなくて、実は国が発行する株式だと言うことが分かります。 それでは、たとえば日国政府が

    日本国政府がどれだけ借金しても絶対に日本は倒産しないと言うことのサルでも分かる説明 - ガジェット通信
    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
    ん?国債が暴落しても、日本円を増発してインフレになるだけだから、実は輸出志向の日本では困るのは金持ちだけなんだよね。逆に言うと今は無駄に金持ち優遇中なだけ
  • 失われた尻尾を求めて、自由自在に動くリモコンしっぽを自作してみた。 : カラパイア

    尾てい骨を触ることでしか尻尾の存在を確認できない人類の場合には、時には先祖帰りがしたくなるわけで、のように尻尾で意思表示をしたくなるわけで、で、こんな尻尾を自作したみたいなんだ。っていうかこれコードレスタイプならちょっと欲しいかも。

    失われた尻尾を求めて、自由自在に動くリモコンしっぽを自作してみた。 : カラパイア
    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
    シッポがあるシッポがある
  • 超やばい! サウスパーク「Whale Whores」 - 深町秋生の序二段日記

    高橋ヨシキ所長の某つぶやきから知ったのだが、13シーズンの11回目「Whale Whores」の話が超やばすぎて腹抱えて笑った。 なんとあの日のイルカ狩りが登場。全米中のイルカを殺戮しまくるというすばらしい話。 「ファック・ユー、ドルフィン!!」とハッピ姿の日男がブスブスと銛でぶっ刺していくのだが、イルカ憎しのあまり、フットボールチームのマイアミ・ドルフィンズの選手までぶっ殺してしまうのであった。日の鳩山首相も「ファック・ユー、ドルフィン!!」と中指を立ててしまう始末! さあ、どうする日米関係。普天間基地なんてこれに比べりゃ目じゃないぜ……というあらすじ。義憤に駆られたスタンはシーシェパードに入り、凶悪な武装組織に育成し、日人狩りに出るのだった。これには鳩山首相もカンカンだ!! 友愛精神はかけらもない。 今さらサウスパークが危険なのはわかってるつもりだったけど、ここまでやるか。残虐

    超やばい! サウスパーク「Whale Whores」 - 深町秋生の序二段日記
    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
  • 民間社団を「生活保護」する必要はあるのか? - くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記

    今朝のニュースで最低賃金の話題が出ていた。 飯田先生の(http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20090816#p1)でも最低賃金の話題があって、今ひとつ消化不良な感じがしてたのだけど、つらつら考えていた事を書きおいておく。 最低賃金の水準が「健康で文化的な最低限の生活」を維持するのに必要な額(時給1500円くらいかな?)を下回っている現状をどうみるか、ということなんだけれど...... 飯田先生は特に地方では生活維持水準に近い最低賃金では成り立たない企業が多い、というのを心配しておられた。 最低賃金以上、生計維持水準以下で大学生を雇用している居酒屋さんってものがあったとして、その大学生の労働時間に見合う分の生計費の不足分を補填してるのはその大学生のご両親の仕送りだったりするわけでしょ。 つまり、居酒屋にご両親が貢いでる状態。バイトして自分の力ではした金

    民間社団を「生活保護」する必要はあるのか? - くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記
  • 【ギャラクシーエンジェル】あたためますか

    歌:エンジェル隊(新谷良子&田村ゆかり&沢城みゆき&山口眞弓&かないみか) この歌詞、コンビニ利用しない人でも共感できるんじゃないかと思うんだ・・・スーパーでレジ袋いらないですって言ったのにカゴに入れられたときとかね(´・ω・`)

    【ギャラクシーエンジェル】あたためますか
  • 「仮面ライダー」幕切れ、続きは映画なんて… : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テレビ朝日が8月30日に放送した特撮番組「仮面ライダーディケイド」の最終回で、編終了直後に同作品の映画告知を続けて放送したことについて、同社の早河洋社長は、29日の定例会見で「表現方法として不適切だった」と発言した。 最終回は、戦闘シーンの途中で番組が終了。その直後に、「ライダー大戦は劇場へ」の字幕とともに、12月公開予定の映画の予告編が流された。 「映画を見てもらうため、わざと最終回を中途半端な形で終わらせたのではないか」との声が上がり、放送界の第三者機関「放送倫理・番組向上機構」(BPO)の青少年委員会にも多数の批判が寄せられ、審議されていた。 同社は今月21日、不適切な表現だったことを認め、編と予告編の区切りをはっきりすべきだったとする回答を送り、同委員会は27日、これを了承していた。

    mangakoji
    mangakoji 2009/10/30
    「映画を見せるために、わざと最終回を中途半端に終わらせました」ってはっきり言えばいいのに。この人はライダーなんて見たこともないから適当に謝ったんだろうなぁ。