タグ

2015年8月2日のブックマーク (23件)

  • Make: Japan | 25年前、レゴでいろんなキャラクターを作った

    あれは80年代の終わりから90年代のはじめだった。私の歳がまだ一桁のころ。兄を通じて漫画に出会った。しかし、ご想像のとおり、兄はなかなか貸してくれなかった。でも、私は読んだ(兄は留守が多かったからだ)。 少し後、私は初めてKroch’s and Bertano’sという屋で漫画を買った。当時はシカゴで最大の書店だった。私は自分のお金で、X−Men の号を買った。それは、X-Menにガンビットが加入してすぐ、シャイア帝国との戦いのときだ。私はたちまち漫画の虜になった。 問題は、そのころ、X-Menのオモチャがひとつもなかったことだ。Marvelのものしかなかった(今とは大違いだ)。それでどうしたか。自分で作った。 誰でも、子どものころの自慢したい作品があるだろう。いうなれば、最初の傑作だ。私の場合は、これがそうだった。 使った道具: ・刺繍用の白鳥の形のハサミ。先が細くてミニチュア製作

    Make: Japan | 25年前、レゴでいろんなキャラクターを作った
    mangakoji
    mangakoji 2015/08/02
  • Login • Instagram

    mangakoji
    mangakoji 2015/08/02
    本物の合体ロボ!変形はいくつかあったけど、ちゃんと合体するのは初めて見たかも?
  • 右翼と左翼ではなくて「現実主義と理想主義」と言えばすべてが丸く収まる

    防衛省の資料より 昨日の池上先生の講義、分かりやすかったですね〜 中国のサイバー攻撃に対し、米国は「サイバー攻撃は現実の攻撃と見なし、(軍事的も)報復も行う」と宣言した件、 米、サイバー攻撃へ報復決意 新戦略で中国に懸念 わたしとしては、安保法案よりこっちやってくれといいたいんですけどね。こんなブログでも中国共産党政権云々って書くとけっこうサイバー攻撃受けるんですよ。 一連のサイバー攻撃に新証拠 中国系組織が関与か 日経新聞 前に書いたエントリーですが サイバーセキュリティ法案成立を拒んだ民主党議員ってどんな人? 民主党議員ひとりが反対して決めるのが1年も遅れた。しかもマスコミは全く報道しない。マスコミの報道では「サイバーセキュリティ法案、来週にも」という報道が最後で「結局成立しなかった」ってどこも報道しなかったんですぜ。某新聞社の人に聞いたら「現場が忘れているのではないか・・的な・・」・

    右翼と左翼ではなくて「現実主義と理想主義」と言えばすべてが丸く収まる
    mangakoji
    mangakoji 2015/08/02
    いやいや、彼ら全く現実的じゃないから。強いて言うなら「ご都合主義」と「常識派」▼現実主義だったり、いい手だったり、その手しかなければ賛成するよ。悪手な上に切り取り勝手に好きなことやってるから腐してる
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    mangakoji
    mangakoji 2015/08/02
    ヨカッタ。本当にヨカッタ。オーストラリア様々じゃ。
  • コーラを飲んでから1時間以内に我々の体に何が起きるのか? : カラパイア

    私は炭酸飲料が大好きだ。喉越しシュワシュワのあの感覚が爽快感を与えてくれるし、スキっとする。コーラに限らず様々な炭酸飲料が冷蔵庫にラインナップされている。 日はそこまでではないが、海外では大量に炭酸飲料が消費されているようで、その糖分や体に与える影響などが問題となっている。そこでこんなインフォグラフィックが作られていた。コーラを口にしてから60分間で身体に起きる現象が一目瞭然だ。

    コーラを飲んでから1時間以内に我々の体に何が起きるのか? : カラパイア
    mangakoji
    mangakoji 2015/08/02
    コレを読んで、「干物妹うまるちゃん」1話を見ると。幸せな気分になる>http://www.nicovideo.jp/watch/1436503404
  • フクシマ原発からの放射能漏洩はトテツモナイ量に!全く報道されない「トリチウム」の危険性

    1943年生まれ。早稲田大学理工学部卒。公刊された数々の資料、図書館データをもとに、世界中の地下人脈を紡ぎ、系図で衝撃的な事実を提供し続ける。メーカーの技術者、医学書の翻訳者を経てノンフィクション作家に。『東京に原発を!』『ジョン・ウェインはなぜ死んだか』『クラウゼヴィッツの暗号文』『億万長者はハリウッドを殺す』『危険な話』『赤い楯―ロスチャイルドの謎』『私物国家』『アメリカの経済支配者たち』『アメリカの巨大軍需産業』『世界石油戦争』『世界金融戦争』『アメリカの保守流』『資主義崩壊の首謀者たち』『二酸化炭素温暖化説の崩壊』『原子炉時限爆弾』『福島原発メルトダウン』『原発ゼロ社会へ! 新エネルギー論』など著書多数。 東京が壊滅する日 ― フクシマと日の運命 公刊された数々の資料、図書館データをもとに、世界中の地下人脈を紡ぎ、系図で衝撃的な事実を提供し続けるノンフィクション作家の広瀬隆。

    フクシマ原発からの放射能漏洩はトテツモナイ量に!全く報道されない「トリチウム」の危険性
    mangakoji
    mangakoji 2015/08/02
    というか、誰が地中を凍結できてるって思ってるんでしょうか?実験機もなしに施工して、どうやって信じろと?やってる連中はpuxなんだろうなぁと
  • 中国政府、ゲーム機規制を廃止。 - すまほん!!

    中国政府は、15年間に及んだゲームコンソール機に関する製造・販売への規制を、ついに廃止しました。ただし検閲は一応継続されます。 規制廃止により、ゲームコンソール機を製造販売するSonyやMicrosoftにとっては後押しとなる可能性もあります。Sony Computer Entertainment ShanghaiMicrosoft Chinaも、中国ゲーム市ChinaJoy 2015に出展しています。 ただし前途は多難です。すでにスマートフォン経由でダウンロードできるゲームが普及しており、家庭用ゲーム機はコストが高いとみなされています。 小米科技、百度、ZTEなど中国テクノロジー企業もゲーム機開発に興味を示しており、中国からライバルが増加する可能性も想定されます。

    中国政府、ゲーム機規制を廃止。 - すまほん!!
    mangakoji
    mangakoji 2015/08/02
  • クローズアップ2015:TPP合意見送り 国益むき出し、妥協阻む - 毎日新聞

    mangakoji
    mangakoji 2015/08/02
    よかった。本当にヨカッタ…。
  • 長文日記

    長文日記
    mangakoji
    mangakoji 2015/08/02
    シンギュラリティの日に人類は万物の霊長の座を地球を覆うロボットに明け渡すことになる。その日までに愛を定義できなければ、人類は滅びる。悔改めよ。
  • コンビニでアジア系外国人店員がパスタに箸を付けてくる問題

    最近どこのコンビニでもアジア系外国人店員を見かけるようになって久しいが、困っていることがある。 それは、パスタを買うとフォークじゃなくて箸を無言で突っ込んでくることが多いことだ。正直、箸でパスタべにくい。 思い返すと、ミートソースやナポリタンなんかではフォークを入れてくれる率が高いが、明太子スパゲッティみたいな和風なパスタだと箸を入れられる率が非常に高い気がする。今日もセブンイレブンで「蒸し鶏の冷製生パスタ 梅しそ風味」を買って家に帰ったら、当たり前にように袋に箸が入っていた。 おしゃれなパスタ屋だと逆に箸でべるスタイルを売りにしている店もあるが、あれは「一周回って」逆におしゃれ感があるだけで、コンビニにそんなものは求めていない。 彼らにとって日人は麺類は何でも箸でうものという思い込みでもあるのだろうか? 日人店員だと、何も言わなくてもほぼ100%フォークを付けてくるのでありが

    コンビニでアジア系外国人店員がパスタに箸を付けてくる問題
    mangakoji
    mangakoji 2015/08/02
    彼らは、日本人店員と違って雑談する精神的豊かさを残してるから、そのように話すと喜ばれるよ。人間扱いされてるみたいで。日本人店員みたいに「人間扱いされるの辛い」まで順応してない
  • 実は国連から「子どもの人権侵害」への懸念で勧告を受けている日本 | おときた駿

    「子どもの権利条約」前文 ...家族が、社会の基礎的な集団として、並びに家族のすべての構成員特に児童の成長及び福祉のための自然な環境として、社会においてその責任を十分に引き受けることができるよう必要な保護及び援助を与えられるべきであることを確信し、 児童が、その人格の完全なかつ調和のとれた発達のため、家庭環境の下で幸福、愛情及び理解のある雰囲気の中で成長すべきであることを認め、 児童が、社会において個人として生活するため十分な準備が整えられるべきであり、かつ、国際連合憲章において宣明された理想の精神並びに特に平和、尊厳、寛容、自由、平等及び連帯の精神に従って育てられるべきであることを考慮し... 「子どもの権利条約」第二十条第三項 監護には、特に、里親委託、イスラム法のカファーラ、養子縁組又は必要な場合には(if necessary)児童の監護のための適当な施設への収容を含むことができる。

    実は国連から「子どもの人権侵害」への懸念で勧告を受けている日本 | おときた駿
    mangakoji
    mangakoji 2015/08/02
    なんか、難しい問題だな。日本はソレ以前、施設を増やすべき状態とすら感じるんだが。国親を増やしても中絶数を減らすべき段階まで進んじゃってると思う
  • http://www.jma-net.go.jp/tokyo/sub_index/kiroku/kiroku/data/41.htm

    mangakoji
    mangakoji 2015/08/02
  • 気象庁|過去の気象データ検索

    値欄の記号の説明 赤線は、観測場所を移転した場合、観測装置を変更した場合または観測の時間間隔を変更した場合に、その前後のデータが均質でないことを示します。 最新の月のデータは稀に更新されない場合があります。年の数字をクリックして表示される「月ごとの値」もご確認ください。

    mangakoji
    mangakoji 2015/08/02
    1875年の気温統計とか、どうやって手に入れたの?タイムマシン?
  • 『艦これ』軽巡「龍田」に夏季限定グラフィック実装!空母「天城改」のダメグラも更新 : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    『艦これ』軽巡「龍田」に夏季限定グラフィック実装!空母「天城改」のダメグラも更新 : 萌えオタニュース速報
    mangakoji
    mangakoji 2015/08/02
    左は既婚者だよね?処女厨的にはどうなの?(ニヤニヤ
  • Androidデバイスが操作不能になる脆弱性、半数以上の端末に影響 | スラド セキュリティ

    約95%のAndroidデバイスが影響を受けるという「StageFright」機能の脆弱性が先日公表されたばかりだが、今度は現在使われているAndroidデバイスの半数以上が影響を受け、悪用されると端末が操作不能になるという脆弱性をTrend Microが公表した(TrendLabs Security Intelligence Blogの記事、 The Registerの記事、 Ars Technicaの記事、 V3.co.ukの記事)。 この脆弱性はAndroid 4.3(Jelly Bean)から5.1.1(Lollipop)までのAndroidバージョンに存在する。「Android Developers」サイトで公開されているプラットフォームバージョンごとのデータによると、56.8%が影響を受けることになる。Trend Microでは5月に脆弱性の存在をGoogleに報告したが、Go

    mangakoji
    mangakoji 2015/08/02
    “Matroskaビデオ(MKV)ファイル”
  • インドとバングラデシュが領土交換 162カ所の飛び地:朝日新聞デジタル

    英領からの独立以来、インドとバングラデシュの国境地帯に残っていた162カ所の飛び地を整理・解消する領土交換が1日午前0時、両国の間で発効した。母国から隔絶されてきた5万人以上の住民は、それぞれ新たな国籍を選択。村々で喜びの声を上げた。 タイムズ・オブ・インディア紙などによると、これまでバングラデシュに囲まれたインド領の飛び地111カ所に約3万7千人が居住。このうち約千人がインド国籍を希望して移住を選択した。インドに囲まれたバングラデシュ領51カ所に住む1万4千人は全員がインド国籍への移籍を希望している。 飛び地は英植民地時代にあった… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    インドとバングラデシュが領土交換 162カ所の飛び地:朝日新聞デジタル
    mangakoji
    mangakoji 2015/08/02
  • 「日本は絶対に徴兵制にはならない」と主張する論者が知らない数字 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「日は絶対に徴兵制にはならないことを数字で証明してみましょう ww」とか言ってる人がいます。 この永江氏記事ですが、のっけから事実認識で誤っている上にデータの使い方がひどい。 旧厚生省援護局調べ。1945年8月15日時点の兵数によりますと・・・終戦当時 内地 370万人 引き上げてきた人たち 陸軍 296万3000人 海軍 38万1800人 の軍人がいました。あんなにたくさんの兵隊さんが亡くなったのに、まだ合計で700万人もいたんですよ。終戦の年の人口は7000万人強です。そりゃ徴兵でもしないと足りないよ。(略)自衛隊の人数ってどれくらいだと思いますか? 防衛省のデータです。日自衛隊員の数は 陸上自衛隊 13万7,850人 海上自衛隊 4万1,907人 航空自衛隊 4万2,751人 統合幕僚ほか 3,204人 合計22万5,712人 しかいないのよ・・・ http://blogos.

    「日本は絶対に徴兵制にはならない」と主張する論者が知らない数字 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    mangakoji
    mangakoji 2015/08/02
  • ジンバブウェで殺されたライオンと南アで殺されるために繁殖させられているライオンたち

    In this undated photo provided by the Wildlife Conservation Research Unit, Cecil the lion rests in Hwange National Park, in Hwange, Zimbabwe. Two Zimbabweans arrested for illegally hunting a lion appeared in court Wednesday, July 29, 2015. The head of Zimbabweâs safari association said the killing was unethical and that it couldnât even be classified as a hunt, since the lion killed by an American

    ジンバブウェで殺されたライオンと南アで殺されるために繁殖させられているライオンたち
    mangakoji
    mangakoji 2015/08/02
    “私はまだ自分が動物を殺して食することと、このTrophy Huntingとの違いを明確に文章にできません。まだまだ答えを見出していません。”
  • 真珠湾攻撃やアポロ11号の月面着陸など歴史的瞬間を捉えた55万本以上の映像が公開される

    AP通信がニュースのアーカイブ映像を公開するBritish Movietoneと共同で、1895年以降の歴史的な出来事を捉えた映像や、当時のニュースを収めた合計100万分以上(約1万6000時間以上)にもなるデジタル化されたフィルム映像をYouTubeで公開しました。アップロードされた55万以上のムービーでは、1941年の真珠湾攻撃や1969年に月面着陸に成功したアポロ11号の映像など貴重なものが多く含まれており、1895年以降の人類の歴史を振り返ることができます。 British Movietone - YouTube https://www.youtube.com/channel/UCHq777_waKMJw6SZdABmyaA/featured AP releases a million minutes of filmed history to YouTube | Media |

    真珠湾攻撃やアポロ11号の月面着陸など歴史的瞬間を捉えた55万本以上の映像が公開される
    mangakoji
    mangakoji 2015/08/02
  • 39歳独身男だが、母親の過干渉で困っている

    39歳男独身。実家暮らし。一人っ子。 母親の過干渉で困っている。 ・女の子との旅行を邪魔する 昔からの女友達(not彼女)と2人で1泊2日の旅行に行くことになったのだが、 母親に「~日は泊まりで旅行行くから」とだけ話した。誰と行くとは話していない。 そうしたら、母親が「旅行に行くぐらいなら、お父さんとお母さんを温泉に連れて行きなさい。」と言ってくる。 ・地方勤務を全力で阻止する うちの会社は年に1回勤務形態を選べることになっている。Aコース(全国勤務)とBコース(地域限定勤務)の2種類ある。 当然Aコースの方が給料がいい。 Aコースを選ぶと母親に話したら、「お父さんもお母さんも歳なんだから、いつ倒れるか分からないのよ。いつ介護することになるか 分からないんだから、絶対Bコースにして。」 と言われて、Bコースを選ぶことに。 ・それなのに身を固めろ、孫の顔が見たいという こんな状況なのに、「も

    39歳独身男だが、母親の過干渉で困っている
    mangakoji
    mangakoji 2015/08/02
    どこに問題があるのかわかんない。希望があるなら一応聞けばいいんじゃないの?決めるのは自分なんだし。「あー入り込めませんでしたねー」って言っとけばいい。
  • ねぶた:「スター・ウォーズ」地元反対、運行できず 青森 /青森 - 毎日新聞

    mangakoji
    mangakoji 2015/08/02
    文化は多様性も重要なので、外来種の問題の様に絶縁されてることも重要な。神田明神もダラダラ創作ションベン太鼓とか地方の祭事をそのまま持ち込んだり目に余る。せめて伝統とソレ意外を時間とか順番で分けてほしい
  • NOT FOUND – レーザー科学研究所

    大阪大学レーザー科学研究所 / Institute of Laser Engineering, Osaka University 〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-6 [ サイトポリシー・お問い合わせ ] [ アクセス ]

    mangakoji
    mangakoji 2015/08/02
    カッコイイけど何言ってるかわかんねーぞー!!!
  • Centrifugal Casting Machine From a Washing Machine

    mangakoji
    mangakoji 2015/08/02
    せっかくだから、俺は、この壊れた洗濯機を使って、メタルキャストのロト型回転機を作るぜ!