記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    babelap
    babelap 再分配によって子供の貧困率が悪化する国、ってのは少しは状況変化したんであろうか http://hiroitz.sakura.ne.jp/styled-29/styled-28/index.html

    2015/09/17 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou 「国連のトップが韓国人だから勧告には従わなくていい」と考えているネトウヨはどれくらいいるでしょうか?相当いる気がします。

    2015/09/16 リンク

    その他
    paravola
    paravola (むしろ法律・税制他で介入しすぎ)児童の権利を充分に担保するための政策が行われていないことが直接的に指摘されている

    2015/09/16 リンク

    その他
    Cru
    Cru ブコメ。戦前、特に江戸時代までの日本では血縁より「家」の存続が重要だったから、血縁のない養子縁組も普通に行われていたと聞く。これと施設養護を対比させるのは違うような気もするが知識がない

    2015/08/05 リンク

    その他
    m_insolence
    m_insolence 大筋で同意するけど、日本でも既に新たな大宿舎児童養護施設開設は停止していて既存施設も家庭環境に近い小宿舎型へ転換するよう指導されてるよ。金も人手もないから進んでないけど。

    2015/08/03 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "里親措置や特別養子縁組の取組みが著しく遅れていることを筆頭として、児童の権利を充分に担保するための政策が 行われていないことが直接的に指摘"記事としてなんか一方的すぎる気がするので保留。

    2015/08/03 リンク

    その他
    akupiyo
    akupiyo 児童養護にかぎらず全般的に日本は子どもに金をかけてない国。 https://teratre2045.files.wordpress.com/2015/02/89fa8-8799b3_2a4dcb1fe73143759c6d99b48570e413_512.jpg

    2015/08/03 リンク

    その他
    myogab
    myogab 自民党政権の間は無理だろうな。他党がダメだから~なんて言って自民党をせっついたとしても、法案名だけは立派な…内容は逆行で悪化させる…アリバイ立法が行われるだけ。それがここ30年近く繰り返されてきたこと。

    2015/08/03 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white 成長途上で精神的に不安定である以上安心して逃げられる場所は必要

    2015/08/03 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite 里親に関わっているが現場の担当者は施設の限界をよく知った上で真摯に里子と養子の対応をしている。国連とか大上段に言うのはプロパガンダで一面的すぎる。そもそも子供達は親に人権を無視されたから施設にいる。

    2015/08/03 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 家庭型、って要は里親政策? それとも地域密着型グループホームのような環境をって事? ここら辺の勧告、欧米の地域性を考慮しないキリスト教思想侵略の部分がなくなればアジアでも受け入れやすくなるのにと思う。

    2015/08/02 リンク

    その他
    shinjukukumin
    shinjukukumin 平成20年に里親制度が改正されて手当が倍になってるけどあまり効果はなさそう。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/syakaiteki_yougo/02.html 養子縁組審査は相変わらずハードルが高いんだろうな。

    2015/08/02 リンク

    その他
    Shalie
    Shalie "家族基盤型の代替的児童養護、つまり里親措置や特別養子縁組の取組みが 著しく遅れていることを筆頭として、児童の権利を充分に担保するための政策が 行われていないことが直接的に指摘されています"

    2015/08/02 リンク

    その他
    tea2ka
    tea2ka 論点がはっきりしないので読むのやめた。ミスリードを広めようとする意思すら感じるので、注意。

    2015/08/02 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 国連の分担金を減らして子供のために使おう。

    2015/08/02 リンク

    その他
    kairusyu
    kairusyu 原文へのリンク貼ったら何すればいいかがわかりすぎて報道側として旨味がないってだけじゃね? どーせはふぽすだし

    2015/08/02 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 子供ができなくて苦しんでいる夫婦とかも多くなっているのにどうしてそんなに里親のハードルが高いのか、いまいち理解しがたい。ようするに「面倒くさい」んだろうなと思ってるけど

    2015/08/02 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety キブツって寄宿舎みたいなところなのかな、失敗したってまだ運営してるんじゃないの?

    2015/08/02 リンク

    その他
    nashika-ryo
    nashika-ryo 江戸末期〜開国前後に来日してた欧米人が、「日本人ほど子どもを大切にする国民はいない」って驚いたエピソード思い出した。しかし、いつの間にやら逆転され、世界的後進国に…。

    2015/08/02 リンク

    その他
    plasma0713
    plasma0713 ブログやFacebookに子供の写真を無断で載せるのも人権侵害だよなー。http://anond.hatelabo.jp/touch/20150801083241

    2015/08/02 リンク

    その他
    rmntc55211
    rmntc55211 誰と戦ってるのかよくわからないのでわが国ではこういう人たちは利権目的の胡散臭い人たちだと思われている

    2015/08/02 リンク

    その他
    prophet2047
    prophet2047 国連じゃないのにセンセーショナルな記事にするために適当書くからそれに対応したどうでもいい意見出てくるし、こういう真面目な問題を語るときはハフポスト以外にブクマつけてくれ。

    2015/08/02 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 明日ママがいないが放映されて何か変わったのかねぇ。同性カップルでも養子を育てられるようにしたら変化があるかなぁ

    2015/08/02 リンク

    その他
    emeth6359
    emeth6359 Japan's throwaway children https://www.youtube.com/watch?v=gJmdX3Ruu04

    2015/08/02 リンク

    その他
    gsindiv
    gsindiv 外国人実習生と日本の激務労働者への人元侵害の懸念も是非とも勧告してください。マジでお願いします。

    2015/08/02 リンク

    その他
    dev0000_1
    dev0000_1 自分で育てることはできないけど、里親や養子には出したくないので、施設でなんとかならないか?、というような生みの親の意思が尊重されすぎている傾向もあるそうな。

    2015/08/02 リンク

    その他
    mirinha20kara
    mirinha20kara 自分の親が毒親気味だったせいか、「子どもは家庭にいるのが幸せ」みたいな主張にはちょっと抵抗がある…/原文読んだら、里親への支援不足だけでなく施設での虐待も問題になっているのか。課題だらけじゃないか

    2015/08/02 リンク

    その他
    tachib
    tachib 勧告てこれ国内のブサヨ+インチキ特派員のデマのタレ流しの結果でしかないよ。まずダメな親ダメ環境の認定とかやれないでしょ、その時点で空想ですわ

    2015/08/02 リンク

    その他
    Tsuchinokovski
    Tsuchinokovski 施設潰そうにも、受け入れる里親がいないんだからいくら言ってもダメでしょ。特に金がある単身男性が引き取ろうというときの世間の冷たい目。

    2015/08/02 リンク

    その他
    sierraromeo
    sierraromeo 『条約に基づく機関は(厳密には)国連じゃないから軽視してよい』という論調、一部の人間の間には適応機制的な感じですっかり定着しちゃったな。

    2015/08/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    実は国連から「子どもの人権侵害」への懸念で勧告を受けている日本 | おときた駿

    「子どもの権利条約」前文 ...家族が、社会の基礎的な集団として、並びに家族のすべての構成員特に児童...

    ブックマークしたユーザー

    • babelap2015/09/17 babelap
    • reds_akaki2015/09/16 reds_akaki
    • neco22b2015/09/16 neco22b
    • ksaitou2015/09/16 ksaitou
    • kamayan2015/09/16 kamayan
    • zakinco2015/09/16 zakinco
    • paravola2015/09/16 paravola
    • k-kawademan2015/08/09 k-kawademan
    • Cru2015/08/05 Cru
    • sawarabi01302015/08/04 sawarabi0130
    • laislanopira2015/08/04 laislanopira
    • hidex77772015/08/03 hidex7777
    • m_insolence2015/08/03 m_insolence
    • mobanama2015/08/03 mobanama
    • akupiyo2015/08/03 akupiyo
    • langu2015/08/03 langu
    • gggsck2015/08/03 gggsck
    • yujin_kyoto2015/08/03 yujin_kyoto
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事