タグ

2011年5月20日のブックマーク (5件)

  • オリ岡田監督、広島の「DH今村」に会心のどや顔 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    オリックス‐広島1回戦が20日、京セラドームで行われ、試合前のメンバー交換でハプニング。広島が7番指名打者に偵察要員として投手の今村を入れたが、この“不備”を発見した岡田監督が塁付近に引き返し、審判団に得意顔で告げた。「DHは代打出されへんねんで。絶対1打席立たなあかんねんで」と指摘。野村監督は「あっ」と“しまった”の表情。 野村監督は普段の同一リーグ戦のように偵察要員のつもりだったようだが…。してやったりの岡田監督は「そのまま(1打席は)出さなあかんねんで」と会心のどや顔。復刻阪急ユニホームで臨む3試合目だが、試合前から勝ったも同然という表情だった。 【関連記事】 岡田オリ、木佐貫&西で初連勝よ 岡田監督 調子優先「3番田口」先制V打 平野離脱も…連勝止まった虎 魔の二遊間 トラ救世主・上で連勝、交流戦快幕だ オリックス 、 京セラドーム 、 指名打者 を調べる

    mannin
    mannin 2011/05/20
    作戦コーチとか導入していてもこの有様である。
  • 「なんでズボン下がってるのかわからない」高校脇で下半身露出の男逮捕 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    埼玉県警川越署は19日、公然わいせつの現行犯で、自称、川越市三光町の会社員、及川伸也容疑者(37)を逮捕した。 川越署の調べでは、及川容疑者は19日午後6時半ごろ、川越市内の県立高校テニスコート脇の市道で、ズボンを下げて下半身を露出した。帰宅途中の男性教諭が取り押さえ、駆けつけた同署員に引き渡した。 川越署によると、及川容疑者は「なんでズボンが下がっていたのか分からない」と一部否認しているという。 【関連記事】 「被災地行かなくて済む」わいせつ容疑で3曹逮捕 下半身露出で起訴の男性に無罪判決「指を見間違え」 女子中生のふくらはぎに放尿 43歳男を逮捕 新幹線デッキで全裸の32歳男を逮捕 「乗り間違えて…」 ネットでストリップ中継 アクセス数稼ぎで過激化

    mannin
    mannin 2011/05/20
    川越…orz
  • 集団は最初のうちは賢いが、同調圧力などで最終的にアホな集団になると判明 : 【2ch】コピペ情報局

    2011年05月20日09:18 一般ニュース 社会 コメント( 0 ) 集団は最初のうちは賢いが、同調圧力などで最終的にアホな集団になると判明 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 13:55:54.76 ID:ugDZdZqC0● 意見共有で「集団の知恵」が低下:研究結果 2011年5月18日 Brandon Keim 「集合知」(Wisdom of the crowd)とは、多数の個人の推測から、驚くほど正確な平均回答が導き 出される統計的現象を指す。個人的バイアスが互いを相殺する結果だ。 集合知は、数量で表わせるような問題の推測において最もよく発揮されるため、集団の知恵という より、「集団の精度」と表現するのが適切かもしれない。この現象は何十年も前から文献に記されて きた。古くは1907年、イギリスの人類学者フランシス・ゴル

    mannin
    mannin 2011/05/20
  • 統一地方選は敗北、民主総括…新党や地震のせい : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    選挙結果は敗北だとし、新党の影響や東日大震災への対応に対する不満などを理由に挙げる一方、党執行部の責任問題には触れない内容だ。21日の全国幹事長会議で岡田幹事長が報告する予定だが、党内からは反発が出そうだ。 素案は「積極擁立方針を打ち立てていたことからすれば、敗北」と総括し、「浮動層が大半を占める有権者構造の地域で、民主党が掲げてきた改革者のポジションを新党勢力に奪い取られ、総崩れ」として、みんなの党や地域政党の「大阪維新の会」「減税日」の伸長の影響を受けたと位置づけた。さらに、「マニフェスト政策実現の停滞」「東日大震災・東京電力福島第一原子力発電所事故対応への不満」などの政策面のほか、「党内から政権批判、執行部批判がマスコミに公然と発信されるといった政権政党としての安定感の喪失」を敗因に挙げた。

    mannin
    mannin 2011/05/20
    ぼんくら。
  • これが函館いか踊りだ! @函館商工会議所

    いか踊りが生まれたのは1981年春のこと。函館市内の飲店に集う仲間達の酒飲み話がきっかけとなりました。毎年8月に開催される函館最大のお祭り「はこだて港まつり」を、もっと自分達の楽しめるお祭りにしよう!と話に花が咲き、自分達が楽しく踊れる方法はないだろうかと議論した結果、函館は海の街、いかの街だから「いか踊り」にしようということになったのです。 お酒の酔いも手伝ってか、いかをモチーフにしたコミカルな振り付けが完成し、この年の港まつりには20名で参加しお披露目を行なったのですが、正調踊りの中では周囲の視線も冷たく反応は今一歩。しかし、リズミカルで覚えやすい振り付けと音楽が年を重ねて次第に浸透し、参加者は静かに増え始めていくのでした。1986年にはいか踊りがレコード化される事となり、これを境に市民権を確立していきます。 そして今では、幼稚園や小学校の子供からお年寄りまで、港まつりパレード参

    mannin
    mannin 2011/05/20
    下のアニメGIFでシュレディンガー音頭を思い出した俺であった。