タグ

2017年8月24日のブックマーク (3件)

  • 【ツイート転載】反左派言説、及び「オタク」とPolitical Correctnessについて(2017.08.23/一部修正あり) - 後藤和智事務所OffLine サークルブログ

    リベラルの人はオタク叩きしかしてこなかった」という漫画家の発言を見たが、いまのオタク論客の中では、枝野幸男氏や保坂展人氏とかが表現規制反対運動にかなり協力してきたことは忘却されているのね。福島瑞穂氏とかも表現規制には懐疑的だったはずだし。 — 後藤和智@仙コミ-あ13/友の会委託 (@kazugoto) 2017年8月19日 こちらの発言について補足をしたいと思います。まず「リベラルの人はオタク叩きしかしてこなかった」という記述ですが、元となった書き込みを見ると「リベラル」ではなく「ポ○○レ」になっていました。これに関しては完全に私の早とちりです。 ただ事実として、定期的に「左派・リベラル派こそが表現規制に積極的だ」「民主党(民進党)・共産党こそ表現規制政党」と訴える人は出てきており、その中には同人誌即売会に出展していたりプロの漫画家だったりする人もいます。例えば董卓氏の初発言がまとめら

    【ツイート転載】反左派言説、及び「オタク」とPolitical Correctnessについて(2017.08.23/一部修正あり) - 後藤和智事務所OffLine サークルブログ
    mannin
    mannin 2017/08/24
    追伸にあるBLの規制についてはちょお重要。いまだに「エロ漫画はゾーニングしているのにBLは全然だ」みたいな寝ぼけたこと言ってるやつがいるの、ほんとおかしい。
  • アニオタやアイドルオタって意外と日本の経済を回していますよね。グッズとかCDとか。突然オタクが消えたら日本にとって大ダメー... - Yahoo!知恵袋

    はっきり言います。日のマンガ界、そしてアニメ界も、「斜陽産業」 なのです。「経済貢献」なんて微々たるもの。 内閣府によると、日のGDPは09年で474兆0402億円です。 出版科学研究所の統計では、09年度一年間の漫画の雑誌・単行全て の売上げは4187億円で、前年比6.6%減。漫画雑誌の売上げ全体は 1913億円で、前年比9.4%減だそうで。 しかも、同年の書籍・雑誌の推定販売金額は1兆9356億円で、売上げの 6割近くを占めてきた雑誌は、12年連続でマイナスとなっており、推定 販売売上げ部数も過去最悪の落ち込みなんだとか。特に大部数の週刊少年 マンガ誌などの凋落は激しいそうで。 そして日のアニメ市場は、メディア開発綜研の発表では09年の国内 市場規模2164億円です。アニメソフト売り上げで見ても、日映像 ソフト協会の統計では、05年に国内で約971億円、07年には約894億円

    アニオタやアイドルオタって意外と日本の経済を回していますよね。グッズとかCDとか。突然オタクが消えたら日本にとって大ダメー... - Yahoo!知恵袋
    mannin
    mannin 2017/08/24
    2012年の投稿。この1年後にクールジャパン機構が出来ていると考えると、非常に味わい深いものがあるようなないような。
  • 買ってはいけない「儒教本」お粗末な中身 40万部超の中身は間違いだらけ

    今年2月に発売以来、瞬く間にベストセラーになり、増刷に増刷を重ねてついに43万部を突破。ケント・ギルバートの『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』(講談社+α新書)が、いまだに売れ続けている。しかし、中身は疑問符がつくことばかりだ。保守派の論客である古谷経衡氏が、その“罪”を問う。 「ネット右翼」が異例の大ヒット ケント・ギルバートの『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』(講談社+α新書)というが、43万部も売れているらしい――そう最初に聞いた時は、4万3000部の聞き間違いだと思った。 タイトルからして「ネット右翼」が好む嫌韓・嫌中の一種。この手のの瞬間最大風速(MAX部数)は、せいぜい5万~8万部ということを経験則で知っているからだ。しかし何度聞いても43万部だというし、書店には「40万部突破!」のポップが掲出されている。 一冊当たりの売り上げが漸減している苦境の出版業界に

    買ってはいけない「儒教本」お粗末な中身 40万部超の中身は間違いだらけ
    mannin
    mannin 2017/08/24
    トンデモ本であってお粗末な中身だというのなら、その批判をトンデモな物書きにさせちゃいかんのでないでしょーか知らんけど