タグ

2021年9月27日のブックマーク (7件)

  • 宣言解除せず感染ゼロを最優先に 慶大教授ら有志が提言 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルス対策を研究する大学教授ら有志5人が27日、「市中感染ゼロ」をめざす「日グリーンゾーン化戦略」を発表した。緊急事態宣言などの発令・解除を続ける政府の対策は「(感染の)波を繰り返すだけ」と批判。宣言解除や行動制限の緩和は見送り、検疫や水際対策の強化による感染抑制を続けることを提言した。提言は慶大の浜岡豊教授、神戸大の牧野淳一郎教授ら5氏がまとめた。同日オンラインで開いた記者会見

    宣言解除せず感染ゼロを最優先に 慶大教授ら有志が提言 - 日本経済新聞
    mannin
    mannin 2021/09/27
    “ワクチン接種で先行したイスラエルやシンガポールでも感染者が再び増加していることから、ウイルスの頻繁な変異によるワクチン効果の低下も織り込んだ対策が不可欠だとしている”
  • グーグルマップで発見した謎の道路にワクワクが止まらない→現地に行ってみた結果「なんだこの道は」

    よごれん @yogoren TEAM酷道/鹿取茂雄/『Fielder』『文春オンライン』連載/CBCテレビ「道との遭遇」出演/「まいまい東海」ツアーガイド/『酷道大百科』『レトロピア岐阜』『日の秘境』など著書/業は研究職のサラリーマン/ここで書けないことはFacebookでfacebook.com/teamkokudo teamkokudo.org よごれん @yogoren グーグルマップで見ていると、山の中に突如として現れる舗装路。2車線の立派な舗装路なのに、前後に道があるように見えない。その中間も途切れているように見える。気になり過ぎたので、現地に行ってみた。 pic.twitter.com/3rHJTuBmv6

    グーグルマップで発見した謎の道路にワクワクが止まらない→現地に行ってみた結果「なんだこの道は」
    mannin
    mannin 2021/09/27
    緑資源機構の談合事件、第一次安倍政権の時の事件ですわな。林野案件って土木関連にしては割と規模が小さく引っ張りやすいからか、定期的に検察に狙われてる印象がある
  • 意識不明の福井県議が死亡 頭から血を流した状態で発見、治療受ける:朝日新聞デジタル

    頭にけがを負った状態で見つかり、意識不明になっていた福井県の辻一憲県議(56)=同県越前市宮谷町=が26日夜、亡くなった。県議会議会局が27日、発表した。福井県警は事件と事故の両面から捜査を続けている。 辻県議は19日夜、越前市上真柄町の民家の前で座り込んでいるのを、帰宅した住民に発見された。意識がもうろうとしており、頭から血を流していた。市内の病院に搬送され、手術を受けたが、意識不明の状態が続いていた。 県議会関係者によると、現場の住宅街は辻県議の自宅に近く、発見時の所持品は車の鍵だけだった。約300メートル離れた寺の付近で政策ビラが入ったカバンが見つかったといい、ビラを配っていた可能性がある。 辻県議は2期目で、県議会第2会派の「民主・みらい」(5人)の会長を務めている。県議会議会局によると、27日午前の時点で通夜や葬儀は未定という。 ","naka5":"<!-- BFF501 PC

    意識不明の福井県議が死亡 頭から血を流した状態で発見、治療受ける:朝日新聞デジタル
    mannin
    mannin 2021/09/27
    "発見時の所持品は車の鍵だけだった。約300メートル離れた寺の付近で政策ビラが入ったカバンが見つかったといい、ビラを配っていた可能性がある"
  • 文春と新潮の中づり広告廃止 編集長が語る構造改革と時代の変化 | 毎日新聞

    「週刊文春」編集部の入るフロアの壁には中づり広告が張られていた=東京都千代田区紀尾井町の文芸春秋社で2021年9月10日午後5時54分、竹内良和撮影 週刊誌で電車の中づり広告を廃止する動きが広がっている。8月には週刊文春(文芸春秋社)が終了したのに続き、週刊新潮(新潮社)も9月で終える予定だ。派手な見出しで通勤客の関心を引き、購読を拡大する週刊誌の販売戦略は過去のものになりつつある。【青島顕、竹内良和】 週刊文春、週刊新潮とともに販売部数で上位を占めてきた週刊ポスト(小学館)は2015年、週刊現代(講談社)は17年に中づり広告を廃止している。これで「4大週刊誌」のすべての中づり広告が電車から姿を消すことになる。 多くの出版社が電車の中づり広告をやめる主な理由として、電車内でスマートフォンを見る人が増え、中づり広告を眺める人が減ったことを挙げる。週刊誌の購読層が高齢化し、退職して通勤に電車を

    文春と新潮の中づり広告廃止 編集長が語る構造改革と時代の変化 | 毎日新聞
    mannin
    mannin 2021/09/27
    2017の週刊文春が新潮の中吊りを不正入手してた問題って、結局文春がつっぱねて終わったことになってるんかな。リーク防止のために出稿をやめたという線は絶対あると思うんだけど
  • 都立・公社病院「独法化」でコロナ対応は? 都が議案、撤回要求も | 毎日新聞

    東京都は都立病院や都保健医療公社病院の運営を来年度に独立行政法人「都立病院機構」に移行するための議案を、28日に始まる都議会第3回定例会に提出する。都は運営主体が変わっても新型コロナウイルス対応に影響はないと説明するが、一部の市民団体からは「公立病院だからこそコロナ対応が可能だ」など独法化の影響を懸念する声も上がっている。【竹内麻子】 都によると、機構は都が100%出資する。機構の傘下へ移行する予定なのは、都立8病院、都保健医療公社6病院と都がん検診センター。これらは精神や災害医療といった分野を幅広くカバーしており、採算を取るのが難しい。都は2020年度に一般会計から約362億円を都立8病院に繰り入れるなど、財政支援をしている。

    都立・公社病院「独法化」でコロナ対応は? 都が議案、撤回要求も | 毎日新聞
    mannin
    mannin 2021/09/27
    "都は20年3月に病院運営改革ビジョンを策定して準備を進めてきた。都は独法化で柔軟な人材確保ができ、機動的な運営が可能になると説明する"どちらかというと人材流出するリスクのが高そう
  • JR駅の顔認識カメラ問題 報道とヤフコメの「ズレ」から見えたもの:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    JR駅の顔認識カメラ問題 報道とヤフコメの「ズレ」から見えたもの:朝日新聞デジタル
    mannin
    mannin 2021/09/27
    ヤフコメでコンセンサスが取れちゃう社会、相当おっかないんですがそれは。あそこのコメント、ここのコメント並に信頼置いたらアカンやつなので
  • 遺品たちに呼ばれて私は写す 写真家・石内都、広島で撮る過去と未来:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    遺品たちに呼ばれて私は写す 写真家・石内都、広島で撮る過去と未来:朝日新聞デジタル
    mannin
    mannin 2021/09/27
    横浜を引き払って桐生に移り住んだ話は初耳だった(有料箇所の記述)。横浜〜横須賀の印象が強いので、意外。