タグ

小説に関するmarineeのブックマーク (28)

  • 書評・最新書評 : 最愛の子ども [著]松浦理英子 - 蜂飼耳(詩人・作家) | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    恋愛?友情?友愛? いいえ… 世の中には恋愛や友情や友愛といった言葉があって、誰でも使うことができる。けれど、人と人との関係をじっと見つめるなら、どれも恐ろしいほどに唯一のものであり、来的には名付けることなどできはしないのだと気づく。 松浦理英子のこの小説に出てくる少女たち、玉藻学園高等部二年四組のクラスメイト〈わたしたち〉は、三人から成る〈ファミリー〉を設定する。疑似家族。その様子を日々眺めて慈しむ。日夏はパパ、真汐はママ、空穂は王子様(子ども)だ。各自が現実に抱える、家族との摩擦や葛藤、苦痛と傷。見えない将来をぼんやりと思い描きながら、少女たちは目の前に展開する現在を抱きしめ、自分なりの方法で愛する。 「日夏は触り方がうまいというか触れられた者が気持ちよくなる触り方をすることは、わたしたちも身をもって知っている」。少女たちの身体的接触に、これほど優雅で安らかなかたちを与えられる作者

    書評・最新書評 : 最愛の子ども [著]松浦理英子 - 蜂飼耳(詩人・作家) | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
    marinee
    marinee 2017/07/01
    「世の中には恋愛や友情や友愛といった言葉があって誰でも使うことができる。けれど人と人との関係をじっと見つめるならどれも恐ろしいほどに唯一のものであり本来的には名付けることなどできはしないのだと気づく」
  • 西之園萌絵が嫌いな人はシリーズをどこまで読んだのか

    以下Gシリーズまでのネタバレあり。 ドラマは論外とする。漫画は読んでいないのでスルー。 S&Mシリーズはみなさんご存じ森博嗣の小説だ。ゲーム漫画、ドラマ、アニメ化になっている。どれもキャラデザが原作イメージと違うのが特徴だ。 犀川創平と西之園萌絵という二人の天才が議論していたら、いつの間にか事件が解決していたというシリーズ。不適切なあらすじで申し訳ない。 96年発行なのに、VRについて現代レベルに迫っていたり、ツイッターやマイナンバーの登場を予言しちゃっているところも面白いと最近思う。SFでは無いのだが。 メインキャラ二人ともが天才なのだけど、ずば抜けている犀川に比べて萌絵はかなり劣った設定になっている。 これは、そうしないと話が動かないからだ……とメタ視点を持って読みたい。 とにもかくにも、西之園萌絵が主人公の作品だ。彼女はワトソンでは無いのだよホームズくん。 (※作者談) 「アニメ

    西之園萌絵が嫌いな人はシリーズをどこまで読んだのか
    marinee
    marinee 2017/06/03
    長年Vの途中で止まってたけど最近一気に赤緑黒白まで読了してGへ。Gでは萌絵が大人になっていてびっくり。
  • 裏ヴァージョン - 松浦理英子さん「裏ヴァージョン」の感想と、新作について少々 - シミルボン

    marinee
    marinee 2017/02/20
    松浦さんは好きな本としてメアリー・ゲイツキルの短編集「悪いこと」をかつて挙げておられて、その中の一編、「繫り」が「裏ヴァージョン」に影響を与えたのかな、と僕は勝手に推察しています
  • Act01 ソーダアイスと傭兵と:傭兵達の挽歌:エンジニアライフ

    20XX年、夏。 外のアスファルトはうだるような暑さで熱を持ち、うっすらと陽炎が揺らめいている。冬から初夏にかけての案件を満了していた私は、休暇届を出すために、社を訪れていた。 私の名前は早瀬。職業、IT屋。所属会社はCAシステムズという中小企業だ。うちの会社の人間は、別に煌めくような最新技術を持っているわけじゃない。私たちはいわゆる、傭兵。傭兵は傭兵でも「炎上案件の鎮圧屋」だ。 入る案件によっては誰かに恨まれるし、「傭兵風情が」と蔑まれるし、もちろん稼働も跳ね上がる。それでも、なぜか、私はこの会社にいる。 「あ、いいところにいた」 事務方に休暇届を提出し、旅行にでも出ようかなどと考えながら帰宅しようとしている私をバリトンが呼び止めた。振り返った私に向けて人懐っこい笑みを浮かべた声の主は、冷凍庫から出したばかりのソーダアイスを手渡し、ベランダの喫煙所に誘った。 開け放たれたベランダの向こ

    Act01 ソーダアイスと傭兵と:傭兵達の挽歌:エンジニアライフ
    marinee
    marinee 2015/10/18
    火消し傭兵の話、NHKでドラマ化しよう(`・ω・´)
  • ついに「ズッコケ三人組」シリーズが完結へ!50歳になった3人が土砂災害に尽力 - グノシー

    ついに「ズッコケ三人組」シリーズが完結へ!50歳になった3人が土砂災害に尽力IRORIO更新日:2015/08/18

    ついに「ズッコケ三人組」シリーズが完結へ!50歳になった3人が土砂災害に尽力 - グノシー
    marinee
    marinee 2015/08/26
    うおお、ズッコケ三人組が完結('ω' )三('ω')三( 'ω')
  • 「乙一」筆名変えた理由は 映画「百瀬、こっちを向いて。」原作の中田永一:朝日新聞デジタル

    高校生男女4人の切ない恋愛模様を描いた短編「百瀬、こっちを向いて。」が、早見あかり主演で映画化され、全国公開中だ。「これを書かなかったら作家をやめていたかも知れない」。若くして注目された人気ライトノベル作家・乙一(おついち)が、筆名を変え、再出発するきっかけとなった作品だ。 主人公のノボルは根暗…

    「乙一」筆名変えた理由は 映画「百瀬、こっちを向いて。」原作の中田永一:朝日新聞デジタル
  • 松浦理英子『裏ヴァージョン』  ★★★★★ | Memoria de los libros preciosos

    marinee
    marinee 2013/07/06
    『アメリカ編(笑)を過ぎるともうほんとにガチでね、最後の一章なんてずるいの一言よ。褒め言葉ね』私も最後の一章が好きだなあ。「私は世界を両手で粉々にすり潰し それを見て微笑むあなたが見たい」
  • 一月堂さんの感想・レビュー

    これほど感想に困る小説は無いし、なぜ好きなのかも分からない…けどただこれが好き。 友人に家賃のかわりに支払われた小説である作中作とその余白部分での中年女性二人のやり取りの交互の連なりが不思議な絆を描き出す…とにかく奇妙な小説。 構成や作中の作品の一つ一つ全てがこじらせた二人の関係を丁寧に炙り出している。 愛情とか友情とか二人の関係に別に名前なんかつけなくていいし、カテゴライズしなくてもいい。 当に好きな一冊だから文春文庫版で入手しやすくなって嬉しい♪

    一月堂さんの感想・レビュー
    marinee
    marinee 2013/07/06
    『これほど感想に困る小説は無いし、なぜ好きなのかも分からない…けどただこれが好き。』『愛情とか友情とか二人の関係に別に名前なんかつけなくていいし、カテゴライズしなくてもいい』「裏ヴァージョン」感想。
  • ユメイカ。::「裏ヴァージョン」松浦理英子

    marinee
    marinee 2013/07/06
    『ひととひとが強く惹かれあうときに性や血ではない部分で結びつくことはできないのか』『互いの思いは交錯し、取り違いが起こり、うるわしい友情というものとはほど遠い関係の主導権を奪いあう複雑さを増していく』
  • Amazon.co.jp: 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年の ドリーさんのレビュー

    下に表示されている文字を入力してください 申し訳ありませんが、お客様がロボットでないことを確認させていただく必要があります。最良のかたちでアクセスしていただくために、お使いのブラウザがクッキーを受け入れていることをご確認ください。

    marinee
    marinee 2013/05/06
    ハルキムラカミの何か長いタイトルのやつのレビュー。オシャンティー石田純一が出てきた所で腹筋崩壊ww
  • 本はひとりで隠れて読むのが基本(中学生へのメッセージ) [※注1]: 堀茂樹のブログ、あるいは不敬の義務

    親とか、先生とか、大人(おとな)というのは、とかくうざいものだ。 きみたちのまわりに、親か先生かはともかく、読書の習慣がないと基礎学力がつかないとか言って、「漫画ばっかりじゃなくて、ちゃんとしたを読まなきゃだめです。ほら、この名作を読みなさい、あの名作を…」と、おせっかいを焼く大人が一人か二人はいることだろう。もちろん、きみたちだって、親や先生がきみたちの基礎学力を心配してくれるのはありがたいことだと、分かってはいる。でも、やっぱり、「うざい」ことには変わりがないよな。おいしい料理だって、押しつけられれば嫌(いや)になる。もそうだ。表紙に「文部科学省推薦図書」なんていうシールが貼ってあると、なんだかなぁ、かったるい。 さっそくきみたちから私に向けて、きびしい声が飛んできそうな気がする。「ふん、そうやって、さも中学生や高校生の気持ちを理解しているかのようなことを書くおまえは、この文章で

    marinee
    marinee 2011/10/08
    『本を開く者は好むと好まざるとにかかわらず、ただちに他者とのコミュニケーションの世界に入る』『「個」であることに徹して読みふける本が結局は自分を他者の方へと開く』読書は言語を媒介として他者と繋がる行為
  • 峰なゆか -はだかのりれきしょ- 鈴木杏里(前編)

  • 生物と無生物のあいだの結婚: 本読みHPブログ

    先日、「ハーレクインにする」で、もし「生物と無生物のあいだ」の表紙がハーレクインだったら、知らない人から見れば、 《ああ、生物と無生物、その断絶を超えた禁断の愛が今ここに! 「あたし‥‥、マネジャーのジェイクのうちの‥‥、れ、れ、冷蔵庫が好きになってしまったの!!」 色白で頼もしい冷蔵庫との愛におぼれるシャノン。「オッオー! シャノン、きみはうちのキッチンで、いったい何をしてるんだい?」「ジェイクっ、違うのっ! これには、わけが‥‥!」 一人と一台の愛の逃避行が始まった‥‥!》 という内容のに見える、ということを書きました。 そのあと実は、どこかに何かが引っかかったような気分だったのですが、昨日になってふと思い出しました。 「生物と無生物、その断絶を超えた禁断の愛」 先行事例が、ちゃーんと、あったんです。 光文社古典新訳文庫の一冊、ロダーリ「とともに去りぬ」の一編、 「恋するバイカー」

    marinee
    marinee 2009/02/05
    ”「生物と無生物、その断絶を超えた禁断の愛」””光文社古典新訳文庫の一冊、ロダーリ「猫とともに去りぬ」の一編「恋するバイカー」”読みたい。
  • 錬三郎の単行本レビューブログ

    コンテンツへスキップ 【中央公論文芸賞・柴田錬三郎賞・親鸞賞受賞作!】幕末の木曽山中。神業と呼ばれるほ 続きを読む 櫛挽道守→ 「教団X」は、東野圭吾による小説で、2001年に発表されました。以下は、一般的な 続きを読む 教団X→ 「まんしゅう家の憂」は、森見登美彦による小説で、2010年に刊行されました。以 続きを読む まんしゅう家の憂→ 「マスカレード・ホテル」は、東野圭吾による日の推理小説で、1979年に発表され 続きを読む マスカレード・ホテル→ 夏休み直前の登校中、高校一年生の涼太は女の子にトマトを投げつけられる。その女の子 続きを読む 夏のバスプール→ 多くのクレジットカードは申し込んでから使えるまでは数日から数週間程度の時間が必要 続きを読む 即日発行が可能なクレジットカード11選!審査なしでその日から使える?→ 上にスクロール

    錬三郎の単行本レビューブログ
    marinee
    marinee 2008/12/24
    ”三浦:あ~、美花との最後のやりとりのところですね。あそこは私は「英雄気取りのアホ男め、ざまあみろ」と思いながら書いたんですけど(笑)。”あー。
  • 衝撃の大スクープ! 佐藤亜紀漫画から盗用     か? - 大蟻食の生活と意見

    エモい代物をエモエモ読んじゃ涙を流すのが胸を張って威張れることになったり、型抜き生産のプロレ向けポルノを文句一つ言わずに消費するのが小洒落た態度ということになったりしているうちに、この世からは小説を読むための最低限のリテラシーさえ失われてしまったらしい。どちらにも共通しているのは恐るべき無恥だ。当然、恥ずかしいとさえ思わないから、無知もまた堂々と蔓延ることになる。 プロレ向けポルノ愛好家は今や、機械の作った小説に簡単に萌えさせられるばかりか(それも十分恥ずかしいが、萌えたというなら仕方がない)、機械に萌えさせられているということを威張る始末だ。こんなに大勢の人間とおんなじ代物で抜いてるんだぞ、って、ずらっと横一列に並んでオナニーしながら威張られたってな。まあ、教師時代に学生から聞いた話じゃ、市場は神、横並びオナニーこそ未来、居並ぶ自涜者の列が長ければ長いほど偉い、ということなんだが、それ

    衝撃の大スクープ! 佐藤亜紀漫画から盗用     か? - 大蟻食の生活と意見
    marinee
    marinee 2008/10/28
    ”それがフィクションを読むという行為に殆ど身体的な快楽を付与する(ちなみにこれは、音楽でも絵画でも映画でも、およそ芸術と呼ばれるもの全てに共通する)。”
  • どうして僕はこんなところに - 北烏山だより

    ふと思い立って、江國香織さんのエッセイを片端から読み返す。 恋愛や男の人についてのエピソードももちろんいいのだけれど、 わたしがとくに好きなのは、家族(両親と妹)の話と、身の回りのちょっとした「好きなもの」の話だ。 同い年、好き、といった共通点のせいなのか、家族の中での会話も、読んでいるも、べているものも、 びっくりするほど似ている。 だから、さりげない思い出や日常のひとこまの中に、「妹」が登場すると(じつによく登場するのだ)、もうだめ。 どんなに楽しいことが書いてあっても、いや、楽しいことが書かれていればいるほど、 自分が妹と過ごした時間のあれこれを思い出し、そのことを、「ああだったね」「こうだったね」と言い合うことは、 もう二度とないのだと思うと、涙がとまらなくなる。 そもそも、江國香織さんの文章は、どんなに幸せな風景を描いていても、なんともいえず切ないのだ。 その幸せは、有限な

    どうして僕はこんなところに - 北烏山だより
    marinee
    marinee 2008/10/23
    "江國香織さんの文章は、どんなに幸せな風景を描いていても、なんともいえず切ないのだ。その幸せは、有限なのだということ、有限だからこそ、輝いているのだということを、最初からふくみこんでいるような文章だ。"
  • 2008年04月21日の日記Everything She Wants

    marinee
    marinee 2008/04/25
    ”英田兄貴の『エス』シリーズが、5月27日に北米で発売となります。”全く知りませんでした。
  • アゴタ・クリストフの文学

    marinee
    marinee 2008/03/31
    ”「愛など存在しない.あるのは欲情だけだ」 ”アゴタ・クリストフのインタビューより。読みたい。
  • 私は孤独で幸せだ - 北緯42°

    松浦理英子のエッセイといっていいのかな、「優しい去勢のために」と「ポケット・フェティッシュ」を続けて読んだ。ずっと読みさしで放っておいたのをやっと読み切った。 優しい去勢のために (ちくま文庫) 作者: 松浦理英子出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1997/12メディア: 文庫 クリック: 8回この商品を含むブログ (12件) を見るポケット・フェティッシュ (白水Uブックス―エッセイの小径) 作者: 松浦理英子出版社/メーカー: 白水社発売日: 2000/07メディア: 単行 クリック: 2回この商品を含むブログ (8件) を見るこれで一応単行や文庫になっている単著は全て読んだのだけど、私はこの人と違うところがあると確認できて安心しました。物書きとして誰かと個性がかぶることは恐ろしいことで、しかも影響を多大に受けた人の焼き直しに自分がなってなければいいのだけどそれはあまり自分自身

    私は孤独で幸せだ - 北緯42°
    marinee
    marinee 2008/03/19
    ”私が使える知識や生きていける世界が提示されていなければ心底失望してまた次の本にとりかかって自分が狂ってしまわないために必要な私のユートピアを探していた”私は狂ってしまわないためにやおいを読んでいる。
  • 『昨日』アゴタ・クリストフ(早川書房) - 卯月読書速報

    もし自分の人生に影響を与えたを挙げるとすれば、その中の一冊となるであろう。 主人公は危険を冒しての亡命したものの、手に入れたのは中立国家での単調な労働。それは永遠に続くのかもしれない絶望。かつての幼馴染に対する、執着とも言える恋慕。非常に暗いストーリーだが、なぜかそこに希望が見える。 ハンガリーからスイスに亡命した作者の人生に重ね合わせずにはいられない。巻末に、著者来日時の講演内容が記載されていて、それがまた興味深い。これだけでも非常に価値がある文章。 もはや帰ることはない祖国、自国語が薄れ、子供が外国語を話すようになる。焦燥感から大学でフランス語を学ぶ。それしか選択の余地が無い。単調な労働は続く。子供の世話をしてからタイプライターに向かう夜。小説を書き始める。それは誰にも読まれないかもしれない。果たして、誰にも読まれない文章を書きつづけようと思うだろうか? 初めて読んだのはいつか昔、

    marinee
    marinee 2008/03/05
    ずいぶん前に買ってあるけど、まだ読めていない。