2022年5月22日のブックマーク (20件)

  • 10年に一度咲くと言われているお花が満開になった - mimimaritan’s diary

    ドラセナのお花が満開になったよ \(^o^)/ 前回の記事はこれ▼ mimimaritan.hatenablog.com 多分満開になったであろうと 思われる。(*‘∀‘) 5/21(土)もしかして満開?枯れちゃってるのもある▲ ドラセナをググってみたら 他にも5月に咲いたという人がいた。 うちのドラセナちゃんは 上の方にお花が枝1つ分あるだけだが 他の人は枝3つ分ぐらい 咲いている人もいた。 枝1つ分でもかなり強烈な香りだから 3つのとこは香りはさらに 強力だろう。 ちなみに嫌な香りではない! 例えるならば、百合の花が 大量にあって 集団で香ってくるという イメージ。🙄 ドラセナちゃんは 1階の居間に居るのだが 2階まで香りが届く。 芳香剤のかわりになっていいと 我が家では大好評(^∇^) 不思議な事に お昼はあまり香りはせず 夕方ぐらいから匂い出す。 ホント不思議なお花😲 もって後

    10年に一度咲くと言われているお花が満開になった - mimimaritan’s diary
    maroo4
    maroo4 2022/05/22
    とてもキレイですね!貴重なお花が見えれてよかったです🎉
  • 第257話 罪悪感なし!? - なまずのゆるよめ日記

    よってらっしゃい、みてらっしゃい!!! 第257話のはじまりはじまりぃぃぃぃぃ!!! 夜にべても罪悪感なし!? ヘルシーかもぉぉぉなピザ(笑) 生地以外は、普通のピザの内容です←多分 写真のものは ケチャップ、ソーセージ ピーマン、チーズです(*´∇`)ノ ツナマヨや照り焼きチキンなんかも良さそう♪ うちは、少し変わったものといえば ピーマンのかわりに 刻みネギ(白い部分)を入れたりします これも、ケチャップやチーズに合う♪ 私はネギ入りが結構好き♪ あ、ちなみに、皆様が気になられている生地は 【春巻の皮】です🤔 2枚重ねで4等分に切って 2枚重ねなものを、水に一度くぐらせる ←生地同士をくっつける為に。 その上に ケチャップ→ソーセージ→ピーマン→チーズをドーン(笑) 温めたオーブン210度で8〜10分 かんせ〜〜〜い😋😋😋 おやつに、夜、お酒のおつまみにo*1o Very

    第257話 罪悪感なし!? - なまずのゆるよめ日記
    maroo4
    maroo4 2022/05/22
    美味しそうですね❣作ってみます🎉
  • 1週間のお弁当の記録(5/17〜5/19) - ねこのてもかりたい

    ごきげんよう。 むつ丸です。 先週の木曜日(5/12)からついにお弁当が始まりました。 blog.cafebabymilk.com blog.cafebabymilk.com 水曜日以外はお弁当の日です。 備忘録代わりに、一週間のお弁当をまとめてみたいと思います。 どうぞお付き合いください。 ※べ残しの画像もあります 月曜日は幼稚園をお休みしたので、今週は火曜日からスタートです。 5/17(火)お弁当3日目 ・オムライス ・鶏肉団子の甘酢あん和え ・ソーセージ、ハム ・枝豆 ・ヤングコーン ・きゅうり、ミニトマト 前日の夕飯がオムライスで、お弁当にも持っていきたいと言うので詰めました。 ……が!! おお〜い! オムライス半分以上残ってるやん!!! 量的には、小さなおにぎり1つ分ほどなので、べきれない量ではないはずなんですが……。 枝豆の殻の陰に隠れていますが、肉団子もひと欠け残している

    1週間のお弁当の記録(5/17〜5/19) - ねこのてもかりたい
    maroo4
    maroo4 2022/05/22
    美味しそうですね❣参考になります😊
  • 【ダイエットレシピ】簡単美味!豆腐と水菜とワカメのおつまみサラダ - 酒好きデンの徒然オムニバス

    どうも、デンです。 今日はおつまみにもピッタリのダイエットサラダレシピを紹介します。 今回紹介するのは水菜、豆腐、ワカメに特性ドレッシングをかけていただくサラダです。 料理研究家リュウジさんのYouTubeチャンネル「料理研究家リュウジのバズレシピ」で紹介されていた【無限水菜豆腐サラダ】を参考に作りました。 www.youtube.com 材料 ・水菜:100g ・ワカメ:5g(水で戻す前の重量で5g) ・絹豆腐:160g ・◎ほんだし:小さじ1 ・◎水:大さじ1 ・◎しょう油:小さじ1 ・◎ごま油:大さじ1+小さじ1 ・◎いり胡麻:小さじ1 ・◎味の素:2振り ・◎ニンニクチューブ:約2cm 作り方 水菜を水で洗って水気をよく切ります。下の方に汚れがついている可能性が高いので、下の方をよく洗ってください。 洗い終わり水気を切ったら、べやすい大きさにカットします。 文YouTubeでは3

    【ダイエットレシピ】簡単美味!豆腐と水菜とワカメのおつまみサラダ - 酒好きデンの徒然オムニバス
    maroo4
    maroo4 2022/05/22
    美味しそうですね❣参考になります😊
  • キャベツのおかか和えのレシピ - すずめの食卓365日

    キャベツのレシピ 《キャベツのおかか和え》 電子レンジで時短&簡単調理 材量 作り方 ポイント キャベツのレシピ 《キャベツのおかか和え》 電子レンジで時短&簡単調理 普段、あまりレンチン調理を行いませんが、キャベツのおかか和えはレンチンです(笑)。 そもそもキャベツは生でもべられますので、しんなりする程度の加熱で仕上げます。 レンチンだと茹でるよりも歯ごたえがあり、水分を絞る手間も省けます。 出来上がりまで10分! これから暑くなると煮炊きするのも大変。 レンチンで時短調理におすすめです。 今日はのレシピのご紹介です。 材量 <3~4人分> キャベツ 1/4玉 かつお節 5g ごま油 小さじ2杯 白だし 小さじ2~3杯 しろいりごま 適宜 作り方 かつお節は手で揉んで細かく砕く。 キャベツを5mm幅の太めの千切りにする。 耐熱容器に入れてふんわりラップをかけ、600wの電子レンジでしん

    キャベツのおかか和えのレシピ - すずめの食卓365日
    maroo4
    maroo4 2022/05/22
    美味しそうですね❣参考になります😊
  • 健康にいい!味噌チャーハンに含まれる栄養と健康効果10選について - 健康にいい!

    健康にいい!味噌チャーハンに含まれる栄養と健康効果10選について 味噌チャーハンとは、味噌を使って作るチャーハンのことで、一人前あたりのカロリーは592キロカロリーほどで、モリブデンやセレン、炭水化物などの栄養を多く含んでいるのが特徴です。そんな味噌チャーハンには一体どんな栄養が含まれていて、どのような健康効果があるのでしょうか。今回は味噌チャーハンに含まれる栄養と健康効果10選についてお伝えしていきます。 健康にいい!味噌チャーハンに含まれる栄養と健康効果10選について 味噌チャーハンに含まれる栄養と健康効果10選について 免疫力アップ 疲労回復 ガンの予防 貧血の予防 目の健康維持 骨や歯の健康維持 便秘解消 精神の安定 老化防止 美肌効果 最後に 味噌チャーハンに含まれる栄養と健康効果10選について 味噌チャーハンには、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミンA、ビタミンB群(ビタミンB

    健康にいい!味噌チャーハンに含まれる栄養と健康効果10選について - 健康にいい!
    maroo4
    maroo4 2022/05/22
    美味しそうですね❣参考になります😊
  • 【今週のお弁当】新たまねぎ祭り開催!!(5月16日〜20日分) - イズルハ家の教育系体験記

    先週末、オトさんが一人で買い物に出かけた際、 直売所で『新たまねぎ10Kg』を買ってきた!!! 大玉の新たまねぎが30個以上入った巨大なネット。 あ、去年べて美味しかったやつね。 玉ねぎだから、常温でいけるでしょ? と思ったらしく、大量購入してきたようだが、 いやいや!新たまねぎは水分が多いので、常温保存は無理〜!! そんな経緯で、我が家の冷蔵庫は 新聞紙でくるんでポリ袋に入れられた新たまねぎに 野菜室だけでなく冷蔵室まで占領されました。。 この状況を打開しないと、他の材が入らない!!! というわけで、今週のイチコ(中2)のお弁当は 『新たまねぎ祭り』だーーー!!笑 『新たまねぎ祭り』の全容 【月曜日】『鮭チーズカツ』『チヂミ』(おかず容器) 『新玉ねぎとウィンナーのスープ』(スープ容器) 冷の『鮭チーズカツ』をレンチンして、 『チヂミ』は粉と野菜を混ぜ混ぜして焼きました。 新玉ねぎ

    【今週のお弁当】新たまねぎ祭り開催!!(5月16日〜20日分) - イズルハ家の教育系体験記
    maroo4
    maroo4 2022/05/22
    美味しそうですね❣作ってみます🎉
  • https://www.nekotodshokutokateisaien.com/entry/hotate-kaihimo

    maroo4
    maroo4 2022/05/22
    美味しそうですね❣作ってみます🎉
  • 肉団子の日 - Celery's Meal Diary 〜セロリの食事日記〜

    ・肉団子 ・ほうれん草とえのきと卵炒め ・お米 ・味噌汁 ・サラダ 肉団子って名前面白いですよね。インパクト強いです。 当はもっと綺麗な球形にしたかったのですが、私の不器用さでは焼く過程でどんどん崩れてしまいました笑 ネットで作り方を調べて多少省いて作ってます。 〜材料〜 ▼肉団子▼ ・合い挽き肉 300gほど ・長ネギ 1 ・卵 1個 ・おろしニンニク 小さじ1弱 ・おろし生姜 小さじ1弱 ・片栗粉 大さじ1 ・鶏ガラスープの素 小さじ1 ▼タレ▼ ・醤油 大さじ1.5 ・砂糖 大さじ1.5 ・酢 大さじ2 ・みりん 大さじ1 ・ケチャップ 小さじ2 ・ごま 適量 〜作り方〜 ①ネギを全て刻む ②肉団子の材料を全てボウルに入れて混ぜる ※しっかり練った方が良いです ③フライパンにごま油(分量外)をひく ④肉ダネを球状に丸めてフライパンに並べる ※しっかり握って固めた方が良いです ⑤中

    肉団子の日 - Celery's Meal Diary 〜セロリの食事日記〜
    maroo4
    maroo4 2022/05/22
    美味しそうですね❣作ってみます🎉
  • ステーキ、ジョーズにやけましたー - わらじ日記

    今回の目標は、ステーキソースと炒めブロッコリーの練習。特に後者。最近ブロッコリーが美味しくてよくサラダを買ってべてるので、自分でもばっちりな火加減でやってみたくなったのだ。 まず、ステーキソースは醤油ベースで作るも味がイマイチ。やっぱりニンニクとコショウをガツンと効かせた塩ベースが好みかな。それか酸味のあるソース。味付けは今後の課題として胸に刻もう。焼き加減はまあまあ満足。 ブロッコリーは生っぽさを消すべく弱火でじっくり5分ほど加熱。ほどよい歯ごたえとほどよい香ばしさが残って大満足。火通しの時短を図るなら、栄養面を考えると茹でよりもレンチンかな。 5/19の晩は6時間半睡眠、5/20の晩は8時間睡眠。アルゴの勉強は継続。あす(5/22)は10時間勉強を目標に。

    ステーキ、ジョーズにやけましたー - わらじ日記
    maroo4
    maroo4 2022/05/22
    美味しそうですね❣作ってみます🎉
  • 220519_オムライス、イカの炒め物、グラタン - 石記

    6時に起床、天気が良い。大量に購入した激安コーヒーで朝。 窓辺に移動したガジュマルが最近どんどん成長している気がする。 朝から庭の草取りをする。クラピアも根付いてだんだんライナーを伸ばすようになってきた。はやく地面を覆ってくれると良いのだが。 今日は家で仕事なので、昼は昨日のビーフシチューの残りでオムライスに。卵が良い感じにとろっとしていた。 仕事を終わらせ、夕。貰い物の立派なネギとイカで炒め物。にんにく、胡椒たっぷりの味付け。 牛乳、バター、小麦粉でホワイトソースを作ってグラタン。 大きめの鍋いっぱいに作ったので、あと3日くらいグラタンが続きそう...。 F60をワイングラスで飲む。甘味や旨味をよりしっかり感じるように。 早めに就寝。

    220519_オムライス、イカの炒め物、グラタン - 石記
    maroo4
    maroo4 2022/05/22
    美味しそうですね❣参考になります😊
  • 22.05.14 作り置きと一週間献立のまとめ - 雨雲連れのおぼえ書き

    22.05.14ー05.20 買い出しと作り置き、献立の記録です。 買い出し 生鮮品 にんじん、新玉ねぎ、ヤングコーン、ミニトマト、小かぶ、しいたけ、ぶり、とり胸肉、低脂肪乳 いただきもの他 夏みかん、大葉、春菊、たけのこ ヤングコーン衝動買い。購入してよく考えたらたけのことキャラが被っていた!小かぶも衝動買い。紫うつくし「あやめ雪」、いっぺん調理してみたかったのです。 で、冷凍庫にあったマグロ血合を使い切るべく解凍したのですが、どうしても欲しくてぶり(あら)も衝動買いしました。先週は白身魚がべたくてしょうがなかったのですが、今週はちっとも指動かず。鉄分が足りないのかしら。 家庭菜園からは大葉をいただきました(豆類はまだ先週のが残っていたので遠慮)。たけのこはラストです 作り置き 作り置き 今週は土曜日に作りました。 焼き野菜&蒸し野菜(ブロッコリー、ヤングコーン、スナップえんどう、

    22.05.14 作り置きと一週間献立のまとめ - 雨雲連れのおぼえ書き
    maroo4
    maroo4 2022/05/22
    美味しそうですね❣作ってみます🎉
  • ガトーショコラにチョコレートグラサージュ - 貧乏父さんの備忘録

    3月に開催予定だったお誕生日会がのびのびになって、この週末にやるんだって。 で、今回はチョコチョコしいケーキを用意してくれと。 それならということで、ガトーショコラにチョコレートソースをぶっかけることにしました。出来るだけ簡単にお安く、可能な限りチョコ感満載でいきます。 ガトーショコラをよりチョコチョコしくするには、なるべく粉を入れない方がいいのかな、なんてレシピを探していたら、面白いレシピをみつけたので、それをベースに作りましょう。 材料は ・チョコレート200g(板チョコ4枚) ・スーパーカップ チョコクッキー1個 以上です。 これを溶かしまぜて焼くだけ。 チョー簡単ですね。 レシピにはスーパーカップのチョコとだけ書いてあったんですが、スーパーカップにはチョコというのはなくて、チョコクッキーしかないということに散々探してから気が付きました。チョコクッキーて書いといてよ。 ということで早

    ガトーショコラにチョコレートグラサージュ - 貧乏父さんの備忘録
    maroo4
    maroo4 2022/05/22
    美味しそうですね❣作ってみます🎉
  • 料理初心者の一人暮らしが親子丼に挑戦!! - さくのぶろぐ(1人ぐらさー)

    どーも!投稿者のさくです! 5月も下旬に入り、あっという間に6月になりますね。 今回はこの四月から一人暮らしを始めた私が親子丼をつくってみました! 親子丼というとなんだか難しいイメージがあります そんななか初心者なりに頑張りました(^^)/ ◎下ごしらえ ◎調理 ◎実 ◎エンディング ◎下ごしらえ 主に使う材料は、鶏もも肉(200g)と卵(1個)です。 普通の親子丼では玉ねぎも使いますが、 最近玉ねぎの値段が高騰しているので、今回は割愛しました(;^ω^) さっそく肉を切っていきます! いまだに肉の解凍がうまくいかなくて、いつもすこしレンジであっためます 皮は邪魔なので今回は取り除いていきます。 切るのへたくそなのはしょうがないです(-_-;) ◎調理 そしたら、フライパンに合わせ調味料を入れていきます。 酒、みりん、しょうゆ(それぞれおおさじ2くらい)、砂糖(小さじ1)、 水(120c

    料理初心者の一人暮らしが親子丼に挑戦!! - さくのぶろぐ(1人ぐらさー)
    maroo4
    maroo4 2022/05/22
    美味しそうですね❣参考になります😊
  • 手羽元と新玉ねぎのさっぱり煮のレシピ - すずめの食卓365日

    新玉ねぎとは 材量 作り方 ポイント 新玉ねぎとは 玉ねぎは通常、収穫して乾燥させることで1年ほど保存できます。 新玉ねぎは3月から5月に出回る皮の薄い玉ねぎです。 収穫して乾燥させずに出荷された早生種の玉ねぎを新玉ねぎと呼びます。 中生、晩生などの品種は収穫仕立てであっても新玉ねぎとは呼びません。 新玉ねぎは柔らかく辛みが少ないので生しても美味しいです。 今日ご紹介のレシピは勿論普通の玉ねぎでも作れますが、新玉ねぎは今が旬ということで新玉ねぎを使いました。 今日は手羽元と新玉ねぎのさっぱり煮のレシピをご紹介します。 材量 <3人分> 手羽元 6 卵 3個 新玉ねぎ(小ぶりなもの) 3個(350g) 葱 適宜 生姜 1かけ サラダ油 小さじ2杯 水 200ml 和風粉末だし 小さじ2杯 〇砂糖 大さじ1杯 〇みりん 大さじ2杯 〇穀物酢 大さじ2杯 〇酒 50ml 〇濃口醬油 50ml

    手羽元と新玉ねぎのさっぱり煮のレシピ - すずめの食卓365日
    maroo4
    maroo4 2022/05/22
    美味しそうですね❣参考になります😊
  • 健康にいい!サザエの刺身に含まれる栄養と健康効果5選について - 健康にいい!

    健康にいい!サザエの刺身に含まれる栄養と健康効果5選について サザエの刺身とは、サザエを刺身にしたもののことで、サザエ一個あたりのカロリーは16キロカロリーほどで、セレンやヨウ素、タンパク質などの栄養を多く含んでいるのが特徴です。そんなサザエの刺身には一体どんな栄養が含まれていて、どのような健康効果があるのでしょうか。今回はサザエの刺身に含まれる栄養と健康効果5選についてお伝えしていきます。 健康にいい!サザエの刺身に含まれる栄養と健康効果5選について サザエの刺身に含まれる栄養と健康効果5選について ガンの予防 貧血の予防 目の健康維持 老化防止 美肌効果 最後に サザエの刺身に含まれる栄養と健康効果5選について サザエの刺身には、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミンA、ビタミンB群(ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸、パントテン酸、ビオチン)、ビ

    健康にいい!サザエの刺身に含まれる栄養と健康効果5選について - 健康にいい!
    maroo4
    maroo4 2022/05/22
    とても勉強になります🎉
  • 『豚ひき肉とサラダ豆のスパイスカレー』アンチエイジングな美肌レシピ【WEEKLYスパイスカレー】 - 美肌Dish

    料理はおいしくて、お肌にもうれしいものがイイ! をモットーに、栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。 スパイスは、抗酸化成分の宝庫。 アンチエイジングにおすすめなカレーです。 今回は、『豚ひき肉とサラダ豆のスパイスカレー』をご紹介します! ◆毛穴が気になる ◆老化を予防をしたい ◆シミ、たるみが気になる ◆おいしさと美容、両方欲張りたい! そんな方におすすめです。 『豚ひき肉とサラダ豆のスパイスカレー』のレシピ レシピについて スパイスカレーレシピ 美肌の法則 ブロンズレシピブロガーにランクUP💕 皆さまのクリックのおかげです。 感謝でいっぱいです💕 スパイスカレーの素敵なところは カレールーに比べて 小麦粉を使わない 使用する油脂が少ない ということ。 それに加え、 香辛料の抗酸化パワーが美肌にうれしい♡ というところが素晴らしい♪ 肌の美しさの源は健康 なの

    『豚ひき肉とサラダ豆のスパイスカレー』アンチエイジングな美肌レシピ【WEEKLYスパイスカレー】 - 美肌Dish
    maroo4
    maroo4 2022/05/22
    美味しそうですね❣参考になります😊
  • 今日のごはん - camelliatanのブログ

    日曜日ですね!! 最近の土日は夫が勉強で忙しくてワンオペ状態だったので、 久しぶりにゆっくり出来ました! 朝ごはんは、 ・豆腐入りホットケーキ ・サラダ ・スクランブルエッグ ・バナナ1/2 です。 お豆腐を入れると簡単にふっくら厚めのホットケーキが作れるので好きです。 レタスとトマト以外ほぼべてくれました! お昼ごはんは、ツナと塩昆布のそうめんです。 きゅうり、トマト、レタスを加えて大葉をのせました! おおむねべてました!麺を撒き散らしながら…笑 なかなかトマトべてくれないんですよね〜。 私も子どもの頃は野菜全然べなかったから、気持ちはわかるけれども。 夜ごはんは、 ・たらことわかめのおにぎり ・小松菜とにんじんの中華和え ・唐揚げ ・すりりんご です。 今回は惨敗!! たらこが塩辛かったです。 おにぎり1/2個、唐揚げ半分とりんごで終わりました! でもお腹ぱつぱつになってた

    今日のごはん - camelliatanのブログ
    maroo4
    maroo4 2022/05/22
    美味しそうですね😊
  • 開花! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog

    我が家の小さな御姫様たちはお待たせしました! と言わんばかりに可憐な笑顔で微笑み始めました 昨年の5月24日に夕張メロン の初競りが行われ 2玉 270万円 前年の22倍超 で落札され時の流れに便乗して取引されている御祝儀相場には驚くばかりですが今日の買い出しで年金暮らしのオジサンの自炊生活には欠かすことの出来ない野菜 玉ねぎ・ジャガイモ・キャベツ や魚の価格が二週間前よりも値上がり 10~20% している事にたじろいでしまいましたが農・畜・水産物の生産者の減少と共に自給率も低下し生活必需品の原材料や加工品などを輸入に頼りきっている資源の無い国の私たちは輸出国の気候変動や災害などで発生する情勢の変化による影響を受けて今まで維持してきた対応力が鈍化し需要と供給のバランスが崩れてきているのも一因なんでしょうかネェ~! オジサンが糠に釘を打つような愚痴をこぼしても今はジッと耐えるだけしか無いよう

    開花! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog
    maroo4
    maroo4 2022/05/22
    小さくて可愛い😃
  • 今日も仕事 - おっさんの日々

    maroo4
    maroo4 2022/05/22
    ヘルシーで美味しそう😃