タグ

2012年3月12日のブックマーク (4件)

  • 落ち着かない食事

    うちの事風景です。ちなみに達は先に事を済ませてます。普段はいい子達ですが、サンマやお寿司、刺身になるとこうなります。基塩辛いものや味がきついものはあげませんので最後はちょっと気の毒。べてる場所は用コタツですw※90万もの視聴有難うございます(´;ω;`)元の動画→sm5516284【動物動画】→mylist/5359394【料理動画】→mylist/3424952 こそーりブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/nukosuke004

    落ち着かない食事
  • netosoku.net

    This domain may be for sale!

  • 「目標2億だっぺ」石巻の漁民が一口オーナー制度のHPに月20万円の運営費を支払ってる事が判明:やるスポ!

    2012年03月09日13:07 「目標2億だっぺ」石巻の漁民が一口オーナー制度のHPに月20万円の運営費を支払ってる事が判明 カテゴリ犯罪社会 Tweet 1: フォーマルハウト(福島県):2012/03/08(木) 21:37:41.97 ID:i2FkJNPM0 一口オーナー制度で復興できるのか 東日大震災では漁業も大きな被害を受けました。 こうした中、復興のためインターネットで小口の支援金を募る「一口オーナー制度」という手法が 注目されていますが、資金は集まっているのでしょうか。 iPadの画面をい入るように眺めている男性。漁師歴31年の阿部英則さん。 最近の日課は漁師仲間4人と立ち上げたホームページをチェックすることです。 「楽しみなのかな。毎日、金が入ってくるのが。ところがそううまくいかない」(阿部英則さん) 宮城県石巻市牡鹿半島にある小網倉漁港。カツオ漁のエサとなるイワシ

    mas4bookmark
    mas4bookmark 2012/03/12
    初期費用はともかく、月20万ってのは...。荒川弘の「百姓貴族」にジャガイモの一口オーナー制度の話が載ってたが、これもどうなるか。
  • 「放射能いじめ」の原因はモラルよりも日本語の問題ではないのか?

    千葉県船橋市で、福島から避難してきた子供に対する一種の「いじめ」があったらしい、というニュースが大きく伝えられています。報道(例えば毎日の電子版)によれば、次のような経緯のようです。 (前略)兄弟は3月中旬、市内の公園で遊んでいると、方言を耳にした地元の子供たちから「どこから来たの?」と聞かれた。兄弟が「福島から」と答えると、みな「放射線がうつる」「わー」と叫び、逃げていった。兄弟は泣きながら親類宅に戻り、両親らは相談。「嫌がる子供を我慢させてまで千葉にいる必要はない」と考え、福島市へ再び避難した。(以下略) 私は方言の話も気になっており、被災地の人々が東京などの公の席で堂々とお国ことばを話せるようになることを今回の復興の目標設定に入れるべきと思っています。それはともかく、この「事件」に対して、船橋市の教育委員会は、3月28日に市立の小中学校に文書を出して、「(放射能への)大人の不安が子ど