タグ

2021年10月8日のブックマーク (5件)

  • 会社の自己啓発で異業種交流会に行ったら地獄でした - karaage. [からあげ]

    異業種交流会の思い出 フミコ先生の記事を読んで、昔のことを思い出してしまいました。 昔、会社の自己啓発で休日に上司と異業種交流会に行かされたの思い出した。空気に耐えきれず途中で逃げ出したら、後でめっちゃ怒られました。 > 人脈づくりで営業マンは地獄を見た。 - Everything you've ever Dreamed https://t.co/lObXPKlsPz— からあげ (@karaage0703) September 28, 2021 かなりショックだったので記憶ごと封印していたのですが、だいぶ時間がたったのと、よく考えたら仕事と何の関係もないこと(何せ自己啓発)なので、満を持してブログに書こうかなと思います。 最初に書いておきますが、異業種交流会自体を非難するつもりや、そこに行く人を馬鹿にする意図はありません。そこだけは誤解なきようお願いいたします(最後にも改めて書きます)。

    会社の自己啓発で異業種交流会に行ったら地獄でした - karaage. [からあげ]
    masahiro1977
    masahiro1977 2021/10/08
    その異業種交流会のメインイベントでの詳細が完全に欠落しててマジで記憶から抹消されるくらいトラウマ体験があったのかとザワザワ。。
  • 金融所得課税、20%から25%へ増税でも市場害さず-岸田派・山本氏

    1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。 岸田文雄首相の派閥に所属する山幸三衆院議員は、株式譲渡益や配当金など金融所得への課税について、現行の一律20%(所得税15%、住民税5%)から25%程度への引き上げが適当だとの考えを示した。 7日のブルームバーグとのインタビューで、首相が掲げる金融所得課税の見直しは「格差是正の象徴だ」と説明。市場に悪影響が出ないよう「バランスが非常に大事だ」とした上で「これまでの実証研究では株式市場を害さない税率は25%だ」と指摘した。将来的には累進制も検討する必要があるとした。 新型コロナウイルスへの対応で検討している経済対策の規模については「真水で30兆円以上」が必要だと述べた。

    金融所得課税、20%から25%へ増税でも市場害さず-岸田派・山本氏
    masahiro1977
    masahiro1977 2021/10/08
    壮大な社会実験で面白いな。他の先進各国も金融所得税上げたくてもリスク怖くて躊躇してるから日本が試験役になればいい。暴落したら首相辞任してまた元の税率に戻すだけっしょ。
  • 岸田内閣でも学術会議推薦候補を任命せず | 共同通信

    松野博一官房長官は7日の記者会見で、日学術会議が推薦した会員候補6人の任命を菅義偉首相が拒否した問題を巡り、岸田内閣として新たに任命する考えがないとの認識を示した。

    岸田内閣でも学術会議推薦候補を任命せず | 共同通信
    masahiro1977
    masahiro1977 2021/10/08
    正直ここまで頑なになる問題でもないと思ってたのだが、それほど同僚のメンツを守るのが政治家にとって大事なのか?
  • ノーベル文学賞にグルナ氏 タンザニア生まれ イギリスで活動 | NHKニュース

    ことしのノーベル文学賞に、アフリカ・タンザニア出身の作家、アブドゥルラザク・グルナ氏が選ばれました。 スウェーデンのストックホルムにある選考委員会は、日時間の午後8時すぎ、ことしのノーベル文学賞の受賞者に、アフリカ・タンザニアの出身でイギリスで活動する作家、アブドゥルラザク・グルナ氏を選んだと発表しました。 グルナ氏は1948年に当時イギリスの保護領だったタンザニアのザンジバル島で生まれ、1960年代に難民としてイギリスに渡りました。 そして21歳の時に執筆活動をはじめ、アフリカを舞台にした作品や、イギリスで人種差別などの過酷な環境に置かれる難民の姿を描いた作品を数多く発表してきました。 また、最近までイギリスのケント大学で教授を務めていました。 ノーベル賞の選考委員会は「植民地主義の影響と、難民の運命への妥協のない、思いやりを持った洞察力を評価した」としています。 「植民地の記憶を世界

    ノーベル文学賞にグルナ氏 タンザニア生まれ イギリスで活動 | NHKニュース
    masahiro1977
    masahiro1977 2021/10/08
    文学や読書好きの人にとっては村上春樹みたいな有名作家が受賞するよりまだ国内では翻訳すらされてない作家が受賞してくれた方が新しい文学に出会えて嬉しいんだろうな。
  • 強者男性も、最終的に求めてるのは大体セックス(ただ無理に行かないだけ)

    https://twitter.com/pinhu_haha/status/1329940299372658689 これ根的に間違えてると思うけど、弱者男性が最終的にセックスを求めるんじゃなくて、多くの男性は強者とか弱者とか関係なくセックス(愛し愛されてイチャイチャ)したいんだよ。 ただ既にモテてたり、別のパートナーいたり、恋愛経験豊富だったりすると、セックスした後の面倒くささやアプローチ失敗した時のリスクと天秤にかけて、無理に行かないってだけ。 ○モテない男性の思考 可愛い女性が親しく何度も話しかけてきた → 付き合いたい。セックスしたい。 ○モテる男性の思考 可愛い女性が親しく何度も話しかけてきた → 1)社交辞令か見分ける(セクハラ回避) → 2)性的な意味でも近づいてきてるか見分ける(レイプ回避) → 3)その子と仮にセックスした場合のリスクを考える(地雷回避) → 4)周りへの

    強者男性も、最終的に求めてるのは大体セックス(ただ無理に行かないだけ)
    masahiro1977
    masahiro1977 2021/10/08
    男女関係の話になるとはてな村の論調は本当に不毛。関係性ってのは白か黒かじゃなく広大なグレーゾーンでお互い丁度いい距離を探り合うのが大事なのであってこれで「最終的にセックス」とか極論をし始める奴は馬鹿。