タグ

人生に関するmasahiro1977のブックマーク (41)

  • パパ活を続けていた女子の人生が5年間でぶっ壊れるまで - トイアンナのぐだぐだ

    かつて、パパ活女子を見る機会に恵まれた人生だった。古美術にウイスキーと若くない趣味のおかげで、仲間が中年男性ばかりだったのだ。男性には金持ちも多く、側には若い女がいくらでもいた。といってもトップレベルのモデルではない。 キャバクラやクラブで遊び慣れた男は思う。話の受け答えができる、適度に賢くて生意気な女子大生はいないのか? こうして六木や青山のホームパーティに、何も知らない子が足を踏み入れる。 私だって例外ではない。就活中だった当時、面接の帰りに突然「いまから合コン来れない?」と連絡が来て、初めて六木ヒルズのパーティへ足を踏み入れたときは心臓が張り裂けそうだった。東京に実家があるとはいえ、閑静な住宅街とギンギラギンの都心は別世界。想像してほしい。エルメスとシャネルに囲まれた黒髪ひっつめ、リクルートスーツのいたたまれなさを。場違いさにしんどくなり、宴会芸でオモシロ変人枠を獲得し、早々に逃

    パパ活を続けていた女子の人生が5年間でぶっ壊れるまで - トイアンナのぐだぐだ
    masahiro1977
    masahiro1977 2016/07/07
    好奇心旺盛なのは結構だが、大学生なら「甘い話には裏がある」くらいの常識は持っとけよ。おっさんらが高価な贈り物を無償で与え続けるわけないやんか。
  • 結婚式が大好きな女の子と結婚できるか? - しっきーのブログ

    masahiro1977
    masahiro1977 2014/08/23
    ご祝儀で儲けようなんて考えは捨てて赤字覚悟で食事を豪華にすれば大抵のゲストは満足してくれますよ。
  • 【いつやるか?今でしょ!】林先生のキャリアパス「勝てる場所で誰よりも努力する。それが勝つための最強の法則」 - リクナビNEXTジャーナル

    【いつやるか?今でしょ!】林先生のキャリアパス「勝てる場所で誰よりも努力する。それが勝つための最強の法則」 「いつやるか?今でしょ!」のCMで、一躍、時の人となった林先生。 テレビや新聞で見ない日はないくらいの人気者だが、これまでの人生は、波乱に満ちたものだった ■うっかりと、失敗と、あきらめの連続だった やりたいことを一個一個あきらめてきた人生だったんです。経済学者になりたいと思っていたのに、大学の専攻は法学部。小さいころから勉強しかしてこなかったから、成績はかなりよかったんです。全国模試で1位を取ったこともあったし、東京大学は法学部でも経済学部でも余裕で入れる成績でした。それでも法学部を選んだのは、学校始まって以来の天才と言われた先輩が経済学部に進んだから。彼と同じ道に進んでも勝てないと思ったんです。昔から僕は、自分が勝てる場所じゃないと行く気がしない性格で。 大学時代は、バブルでしょ

    【いつやるか?今でしょ!】林先生のキャリアパス「勝てる場所で誰よりも努力する。それが勝つための最強の法則」 - リクナビNEXTジャーナル
    masahiro1977
    masahiro1977 2014/08/20
    就職とか何やりたいのかわかなくて悩んでいる若い子に読ませてあげたい。
  • 俺が働くと迷惑がかかるので働きたくない

    とろくさい人間なので学生の頃から場の足並みを乱しながら生きてきた。 とある所で少しの間バイトをしてみた事もあるが、怖い先輩にはしょっちゅう怒鳴りつけられるし、大人しい同期はいつも冷たい目でこちらを見てくるしで、 「あぁ、俺には普通にみんなと上手く一緒に働く力がないんだなぁ」と強く感じてすぐにやめてしまった。 そういうわけで全く働いていないし、かといって周りから見れば普通に働けそうに見えなくもないのだからおそらく生活保護もうからないだろうしで実家に寄生している。 親は正社員になってもらいたいようだが、自分が「俺が会社に入るとその会社に迷惑がかかる」と思っているのだから、当然面接にも全然受からない。 アルバイトもすごく簡単な流れ作業をしてても時折うまくいかず、場に迷惑をかけているという気持ちが常につきまとうのが辛くてすぐにやめてしまう。 最近は完全にひきこもりになってきてる。 こんな人間でも死

    俺が働くと迷惑がかかるので働きたくない
    masahiro1977
    masahiro1977 2014/03/14
    結局のところは誰かに嫌われることを極端に恐れてるんだろうね。
  • 樹木希林、全身がんと死への覚悟語る 最期は「孫の声が聞こえるところで」

    女優の樹木希林(70)が、27日放送のフジテレビ系情報番組『ノンストップ!』で、全身がんの詳細や死への覚悟を告白した。同番組の密着取材に応じた樹木は、自身のがんについて「2005年に乳がんの切除をしたが、そこから3ヶ所ぐらい皮膚に転移した」といい、その後「治療して2年ぐらいしたら、また5、6ヶ所転移していた」と吐露。また、「(医師に)何がんかを聞いたら、全身がんと言われた」と淡々と語った。

    樹木希林、全身がんと死への覚悟語る 最期は「孫の声が聞こえるところで」
    masahiro1977
    masahiro1977 2013/11/27
    覚悟の決め方がすげぇな。かっこいい。
  • 渡辺ペコ「わたしのはなし」第7話 - 幻冬舎plus

    渡辺ペコ 札幌市生まれ。二〇〇四年、YOUNG YOU新人まんが大賞ゴールド大賞を受賞しデビュー。著書に『東京膜』、『ラウンダバウト』(全3巻)、『ペコセトラ』、『にこたま』(全5巻)など。現在、「ジャンプ改(JUMPX)」で『ボーダー』を、「もっと!」で『さよならサンガツ』を連載中。

    渡辺ペコ「わたしのはなし」第7話 - 幻冬舎plus
    masahiro1977
    masahiro1977 2013/11/23
    この女性を叩いている人(特に男性)は転勤族の配偶者のせいで誰でもできるパートの仕事しかできない中でどうやって自分の社会での存在意義を見つけるか想像してほしい。
  • 甘酸っぱい恋ってアラサー童貞でもできるの?

    中学生や高校生が味わうはずの甘酸っぱい恋を味わうことなく気付けばアラサー。 この先もし恋したり彼女が出来たりしても相手は百戦錬磨だったりするわけでしょ。 もう甘酸っぱい恋は期待できないんですかね。

    甘酸っぱい恋ってアラサー童貞でもできるの?
    masahiro1977
    masahiro1977 2013/11/01
    中高生の中で君が妄想しているような恋愛をしているのは全体の1、2割だと思うよ。
  • 鳥人間の「桂ァ!今何キロ!?」の人の現在wwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    鳥人間の「桂ァ!今何キロ!?」の人の現在wwwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 20:59:19.38 ID:zC4ArMEe0 アメリカに留学中 http://takumanakamura.net/?page_id=5 ジョージア工科大学航空宇宙工学専攻 いいねwwいい人生だよww めちゃめちゃ夢に向かって飛んでるじゃんww がんばれw超がんばれw 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 20:59:44.83 ID:kFD1ruhc0 すげえな 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 21:00:05.98 ID:8otuoqnZ0 すげぇなwww 頑張ってほしいわ 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水

    鳥人間の「桂ァ!今何キロ!?」の人の現在wwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    masahiro1977
    masahiro1977 2013/09/05
    ただ悲しいことに米国では航空・宇宙工学は国家機密扱いなのでどんなに優秀でもアメリカ市民にならないと仕事につけないのよね。彼は卒業後に大きな壁にぶつかりそうだな。
  • 冷蔵庫入った学生の哀れな末路 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ステーキ「ブロンコビリー」で悪ふざけをしたバイトの若者に店側が賠償を検討している 若者はバイトを解雇され、当該店舗も閉店となった また、彼は騒動以来、外を出歩けない状態になっているとも 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    冷蔵庫入った学生の哀れな末路 - ライブドアニュース
    masahiro1977
    masahiro1977 2013/08/29
    少なくても俺はこの少年の行ったことよりもこれほどの処罰を「当然」「グッジョブ」と言い切るネット住民のほうが恐ろしいわ。
  • もうすぐ子どもが生まれます

    ここ最近盛り上がっている、子どもを産むことに対するネガティブな言説を読みあさってしまったが 私は来月出産予定の臨月妊婦だ。 子どもを産むことは鬼畜の所業、馬鹿、親のエゴ、生まれない方がマシ・・・ そんな言葉の渦のなかで、私のお腹からまた一人子どもが生まれようとしてる これらの増田には強く非難される鬼の所業だろう この増田に共感するとブコメしてた人たちにも 私は20代のころうつ病にかかって、毎日死にたいと思っていた 同級生のようなキラキラした20代を送ることができず、引きこもって屈としていた それこそ、生まれてきたことが間違いだと思ったし、自分みたいな人間は生きる価値もないと思っていた その時すごく思ったのは、こんなに毎日死にたいと思っているのに、どうして自分はなかなか死なないのかってことだったんだけど 何度か自殺未遂を試みるんだけど、どうしてもうまくいかなかったんだよ 怖くて恐ろしくて泣

    もうすぐ子どもが生まれます
    masahiro1977
    masahiro1977 2013/06/16
    あの増田での出産関連エントリーは極論に極論を重ねて話がどんどん明後日の方向に行っちゃてるのであんなのは一般の大半の人はスルーして身近な家族や友人を信頼したほうがいいと思うよ。おめでと!
  • マツコ・デラックス「最近の女性は、自分の人生設計を甘く見過ぎている」

    2013年05月15日放送のテレビ朝日系の番組『マツコ&有吉の怒り新党』(毎週水 23:15-24:15)にて、タレントのマツコ・デラックスが、女性の人生設計について語っていた。 話の発端は、視聴者の投稿で、30歳近い実家暮らしの女性が「掃除・洗濯・料理などを母親に任せきり。仕事以外は一日中寝ている」という現状で、その様子に疑問を呈していたことだった。 いい年した「ぐうたら女性」の性根は変わらない マツコ・デラックス:タイムリミットが近づいているわね。 夏目三久:私くらいの年代ですね。 マツコ・デラックス:実家暮らしでそれをやっちゃってると、もう無理だよ。結婚して急に気分入れ替えて、掃除して…とか、無理よね? 有吉弘行:うん。 マツコ・デラックス:無理だよ。でも、今、めちゃくちゃ多いよ。だからお父さん安心してっていうのは変な話だけど、娘さんだけじゃないよ。 有吉弘行:あぁ。 マツコ・デラッ

    マツコ・デラックス「最近の女性は、自分の人生設計を甘く見過ぎている」
  • 朝日新聞デジタル:「鯔背なかたでした」椎名林檎さん〈勘三郎さん死去〉 - 文化

    「コクーン歌舞伎」に楽曲を提供した椎名林檎さん 残念でなりません。果たせず仕舞(じま)いの約束を思うと、落胆するばかりです。さきほどお顔を拝見いたしましたが、未(いま)だ現実を受け入れられずに居ります。ほんとうの人生に言い訳など無用なのだと思い知るほかないからです。  私にとって彼は、親兄弟を除き最も親身になってお導きくださったかたです。偉大な開拓者で居られますが、同時に、私のような青二才へさまざまなことを惜しみなく与えてくださる、気さくなせんせいでもいらっしゃったのです。  ご一緒させて戴(いただ)くひとときは、とくべつなものでした。芸のことはもちろん、や言語を含む幅広い文化に関して、また、子供の教育をはじめとする家庭に関して、或(ある)いは、誰かを好きになるという一大事に関してなどなど、議題には事欠かなかったものです。数多(あまた)の教えをすべて、生きているうちに、この身へインストー

  • 僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった - しのごの録

    Redditで話題になっていたポストを訳してみた。 僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかったという高校生の独白にたいしてつけられたこのちょっと長めの返信がとても的確で示唆に富んでおり、多くの人のこころをつかんでいました。私自身、勇気づけられるというか身につまされるところがあり、忘れないために翻訳をしてみました。 まずは高校生の独白から。 僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった 僕はいま高校の最終学年で、次の6月に卒業する予定です。高校の成績は、いままでずっとAを取りつづけていましたが、去年始めてBをとってしまいました。もしそのBがなければ、卒業生総代に選ばれていたでしょう。 総代にふさわしいのは自分だ、つまりクラスで当に一番頭がいいのは自分だと思いたいです。でもこの一年で、僕にそれほどの知性はないし、僕より頭のいい人はたくさんいるんだということを思い知らされました。 また僕は、自分

    僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった - しのごの録
  • 【カップル閲覧禁止】独身OLのすべて | オモコロ

    幸せな人は見ないでください

    【カップル閲覧禁止】独身OLのすべて | オモコロ
  • FNNニュース: オセロ・中島知子さん、個人事務所の家賃滞納で支離滅裂な弁解をしていることが判明

    6歳と2歳育てる“介護施設で働くママ”「全部冷蔵庫から出すだけ」作り置きおかずで時短 子どもの笑顔と仕事後のビールがごほうび 今回の主役ママは、札幌市中央区に住む、さやかさん39歳。6歳と2歳、2人の子どもを育てている。さやかさんの職場は、「ツクイ」という老人介護施設。デイサービスで運動をサポートする、機能訓練士として働く。午前6時…

    FNNニュース: オセロ・中島知子さん、個人事務所の家賃滞納で支離滅裂な弁解をしていることが判明
    masahiro1977
    masahiro1977 2012/02/15
    中島さん戻ってこれないところに行っちゃったのか。
  • 自分の事が嫌いな奴ちょっと来い : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/19(月) 00:54:35.96ID:ATldzgdd0 自分の事が嫌い 自分に自信がない って奴、自分の事愛して見ろ 世界が変わる 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/19(月) 00:56:39.82ID:ATldzgdd0 ソースは俺だ。 俺は今まで自分が大嫌いだった。 低身長で運動神経悪くて 転校が多かったのもあったが虐められたし、 俺なんて俺なんて、って思ってたんだ 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/19(月) 00:58:34.44ID:ATldzgdd0 もちろん好きな人も出来た。 でもその子は俺の事キモいって言ってる って人伝に聞いたんだ。 泣いたよ。悲しくて悲しくて 短足の鈍臭い顔した自分が嫌いだった 10:以下、名無しにかわりましてVI

    自分の事が嫌いな奴ちょっと来い : まめ速
    masahiro1977
    masahiro1977 2011/12/20
    最後に「創価学会に入ったらすべて変わりました」ってオチを期待してたら全然違ってた。ごめんなさい。
  • 就職難にあえぐ男を描いた短編漫画面白すぎワロタwwwww:ハムスター速報

    就職難にあえぐ男を描いた短編漫画面白すぎワロタwwwww Tweet カテゴリ☆☆☆☆☆ 1 :名前:◆zzzbb2c.e6(東京都):2011/12/09(金) 03:12:27.80 ID:S9nQsaFD0 ?PLT(12001) 10 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/12/09(金) 02:40:06.68 ID:PJRhxdBL0 14 :名前:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/09(金) 03:15:40.03 ID:rcOfFZrV0 >>1 オチwwwww 15 :名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/09(金) 03:15:46.92 ID:zYWJYan40 すげえオチ 17 :名前:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/09(金) 03:15:59.34 ID:zscKcCpM0 ワロタww

    masahiro1977
    masahiro1977 2011/12/09
    予想外のオチ!
  • 人生転落から這い上がるまでの5年間で得た気付き

    2006年5月、わたしの人生は地に落ちた。 それまでのわたしは、東京の一等地の高級デザイナーズマンションに住んでいた。人生は順風満帆、さらなる成功が待っている・・・はずだった。ところが、現実は違った。 30才になったころ、私は家賃4万円のボロアパートに転がり込んでいた。 転落のはじまり はじまりは、新しいスタートの4月に入って間もないころだった。私は、信頼していた友人”K”がビジネスを始めるというので融資をした。一緒に仕事をしたこともあり、誠実な人間だと知っていたので二つ返事だった。 30日後、Kは蒸発した。後には、多額の借金だけが残っていた。そして、それが、いつの間にかすべて私にふりかかってきた。すべては、後の祭りだった。不思議なことに、恋人も人脈もお金も財産も、すべてなくなっていた。 何とか、気を持ち直して、わたしは自分の人生をふりかえってみた。そうすることで、少しでも冷静さを取り戻そ

    人生転落から這い上がるまでの5年間で得た気付き
    masahiro1977
    masahiro1977 2011/12/03
    安西先生「まるで成長していない。。。」
  • まさかねー…あいつらいつの間に… : 育児板拾い読み

    2011年09月18日 カテゴリ一レス:癒 まさかねー…あいつらいつの間に… 「気になる…」他人の会話の断片 Part26yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1306914502/537 537 おさかなくわえた名無しさん sage 2011/09/17(土) 11:19:20.59 ID:5Bx0/Sp5ついさっきのマックにて。制服の違う女子高生2人の会話 「・・・七回忌・・・お母さん亡くなったのって、小・・・四の時だっけ?」 「小四。お父さんすごい頑張ってくれたけど、作るもんオール茶色でさー。 あんたん家行くと、おばさんがお惣菜持たせてくれて嬉しかったー。 二人で拝んでべたわ」 「ウチもお父さんも早くに死んだからさー。 パパさんがディズニーランド連れてってくれた時は超嬉しかったし楽しかったなー」 「だけどねー。まさかねー・・・あいつらいつの間に・・

    masahiro1977
    masahiro1977 2011/09/19
    いい話だなぁ。
  • 祖母置き逃げた自分呪う : 心身 : 人生案内 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大学生の女子。何をしていてもあのことばかりを思い出してしまいます。 あの日、私は祖母と一緒に逃げました。でも祖母は坂道の途中で、「これ以上走れない」と言って座り込みました。私は祖母を背負おうとしましたが、祖母は頑として私の背中に乗ろうとせず、怒りながら私に「行け、行け」と言いました。私は祖母に謝りながら一人で逃げました。 祖母は3日後、別れた場所からずっと離れたところで、遺体で発見されました。気品があって優しい祖母は私の憧れでした。でもその最期は、体育館で魚市場の魚のように転がされ、人間としての尊厳などどこにもない姿だったのです。 助けられたはずの祖母を見殺しにし、自分だけ逃げてしまった。そんな自分を一生呪って生きていくしかないのでしょうか。どうすれば償えますか。毎日とても苦しくて涙が出ます。助けて下さい。(A子) お手紙を読みながら涙が止まらなくなりました。こんなに重い苦しみの中でどんな

    masahiro1977
    masahiro1977 2011/05/24
    おばあちゃんかっこいい。泣ける。