タグ

ブックマーク / atmarkit.itmedia.co.jp (62)

  • 「LEGOブロックで街づくり」 実体験型スクラム入門をのぞいてみた

    LEGOブロックを使った街づくりでアジャイル開発の実践を学ぶ半日のコースを見学してみた。効果のほどは? 「新しい街を作るんだから、当然家も作ってもらえるものと思っていました……」「えっ!? 仕様に書いてありせんよね?」。 「動物園って、何があれば動物園ですか? 何を作ればいいですか?」「うーん、ゾウがあればいいです」「えっ? それだけですか?」 依頼側と依頼される側のすれ違い――。開発プロジェクトでビジネス側と開発側の行き違いを経験したことがある人であれば脇の下に嫌な汗をかきそうな会話が次々と飛び出す。 子どもの頃に誰もが遊んだであろうブロックを使って街づくりをする。そんな一風変わった題材で、アジャイル開発の方法論「スクラム」を、体験を通して学ぶというワークショップをのぞいてみた。

    「LEGOブロックで街づくり」 実体験型スクラム入門をのぞいてみた
    masakiplus
    masakiplus 2016/05/11
    「新しい街を作るんだから、当然家も作ってもらえるものと思っていました……」「えっ!? 仕様に書いてありせんよね?」。
  • Opinion:君はベイジアン・ネットワークを知っているか?(7/9) - @IT

    多摩川がタマちゃん騒動で盛り上がっていた2002年9月1日、「ベイジアンネットセミナーBN2002」という研究会が東京一ツ橋の学術総合センターで開かれていた。 ベイジアン・ネットワーク(Bayesian Network)とは、不確かな出来事の連鎖について、確率の相互作用を集計する手法で、知能情報システム構築の有力な手段になっている。「不確実性を扱うための計算モデル」として、認知科学(知能の仕組みや働きなどを解明する科学)、機械学習(経験や学習によって自身が進化するような機械システム)、データ・マイニング(膨大な量のデータの中から特徴や「意味」などを見つけ出す技術。マイニング【mining】とは山から資源などを掘り出す、採鉱/採掘という意味)、ロボティクス(ロボット工学)、ゲノム解析などに応用が広がっている。このセミナーは、産業総合技術研究所(元電子技術総合研究所、経済産業省傘下)が中心にな

    masakiplus
    masakiplus 2015/12/11
    多摩川がタマちゃん騒動で盛り上がっていた2002年9月1日、「ベイジアンネットセミナーBN2002」という研究会が東京一ツ橋の学術総合センターで開かれていた。
  • Zabbix+Pacemaker+Fluentd+Norikra+Jenkinsで監視、クラスタリング、ログ収集/解析、バックアップ

    Zabbix+Pacemaker+Fluentd+Norikra+Jenkinsで監視、クラスタリング、ログ収集/解析、バックアップ:Elasticsearch+Hadoopベースの大規模検索基盤大解剖(終)(1/2 ページ) リクルートの事例を基に、大規模BtoCサービスに求められる検索基盤はどう構築されるものなのか、どんな技術が採用されているのか、運用はどうなっているのかなどについて解説する連載。最終回は、監視、クラスタリング、ログ収集/解析、バックアップに使っているOSS技術と、その使いどころを紹介する。 連載目次 リクルートの全社検索基盤「Qass」の事例を基に、大規模BtoCサービスに求められる検索基盤はどう構築されるものなのか、どんな技術が採用されているのか、運用はどうなっているのかなどについて解説する連載。 最終回となる今回は、前回の「AWS+オンプレのハイブリッドクラウド

    Zabbix+Pacemaker+Fluentd+Norikra+Jenkinsで監視、クラスタリング、ログ収集/解析、バックアップ
    masakiplus
    masakiplus 2015/10/07
    リクルートの全社検索基盤「Qass」の事例を基に、大規模BtoCサービスに求められる検索基盤はどう構築されるものなのか、どんな技術が採用されているのか、運用はどうなっているのかなどについて解説する本連載。
  • 「派遣切り」の悪夢再び?――改正労働者派遣法が派遣エンジニアに与える影響とは

    「派遣切り」の悪夢再び?――改正労働者派遣法が派遣エンジニアに与える影響とは:法律は敵か味方か?(1/4 ページ) 改正労働者派遣法が9月11日に成立し、30日より施行された。「派遣期間の上限3年」「特定派遣の廃止」など、派遣エンジニアにとって影響が大きい改正のポイントを、エンジニア派遣を行っているビーブレイクシステムズの高橋氏に伺った。 2015年9月30日に、「労働者派遣法」が改正されたことをご存じだろうか? 改正により、これまで一部の業務を除いて最長「3年」だった派遣期間の制限を、原則として全ての業務において適用することになった。さらに、これまで届出制だった特定労働者派遣事業(以下、特定派遣)が、3年間の移行期間があるものの一般労働者派遣業(以下、一般派遣)と同じく「許認可」が必要となる。すでに改正された新たな労働者派遣法がスタートしているにもかかわらず、なかなかその内容も影響も

    「派遣切り」の悪夢再び?――改正労働者派遣法が派遣エンジニアに与える影響とは
    masakiplus
    masakiplus 2015/10/06
    2015年9月30日に、「労働者派遣法」が改正されたことをご存じだろうか? 本改正により、これまで一部の業務を除いて最長「3年」だった派遣期間の制限を、原則として全ての業務において適用することになった。さら
  • GitHubでの大容量データファイルの扱いを効率化する「Git Large File Storage v1.0」

    GitHubは2015年10月2日(現地時間)、「Git Large File Storage(Git LFS) v1.0」を正式に発表した。Git LFSは2015年4月にGitHubがアーリーアクセスプログラムとして公開していたオープンソースのGit拡張。「GitHub.com」および「GitHub Enterprise」でアドオンとして利用できる(料金体系はリンクを参照)。 Gitのようなソースコード管理を目的とした分散型バージョン管理システムでは、ラージファイルを扱うのが不得手とされてきた。Git LFSは音声データや動画などのラージファイルをリモートサーバー上に格納、Gitリポジトリ内部ではラージファイルの部分をテキストポインタに変換してこの問題に対応する。 v1.0公開に際しては、HTTPクライアント及びAPIの仕様を書き換え、数千ファイルを同時転送した際のオーバーヘッドを低減

    GitHubでの大容量データファイルの扱いを効率化する「Git Large File Storage v1.0」
    masakiplus
    masakiplus 2015/10/06
    GitHubは2015年10月2日(現地時間)、「Git Large File Storage(Git LFS) v1.0」を正式に発表した。Git LFSは2015年4月にGitHubがアーリーアクセスプログラムとして公開していたオープンソースのGit拡張。「GitHub.
  • リクルートの有名サイト事例に見る、シナリオベースABテストの基本的な考え方と改善プロセス、チーム体制

    連載目次 WebサイトやWebサービスの改善の現場においては、ABテストを利用して改善を行っていくのは、すでにスタンダードになっている。一方で、ABテストを繰り返して改善を行ってみても、なかなか成果につながらずに行き詰まりを感じているケースも多いだろう。 連載では、ABテストを利用したサイト改善の限界にぶつかっている人たちに向けて、リクルートグループ内で実践している改善ノウハウをお伝えしたい。Webサービスの改善に関わる企画担当者、ディレクター、デザイナー、エンジニアといった、全ての方々にとって役に立つ内容となると考えている。 成果を上げるためのポイントは「シナリオベースABテスト」と「アダプティブUX」 ABテストに限らず、Webサイトを効果的に改善して成果を上げるには、サイト上におけるユーザー体験(いわゆる「UX」だが、「ジャーニー」や「シナリオ」というのもほぼ同じようなことを指して

    リクルートの有名サイト事例に見る、シナリオベースABテストの基本的な考え方と改善プロセス、チーム体制
    masakiplus
    masakiplus 2015/09/30
    よくある「ABテスト」で疲弊してませんか?  WebサイトやWebサービスの改善の現場においては、ABテストを利用して改善を行っていくのは、すでにスタンダードになっている。一方で、ABテストを繰り返して改善を行って
  • DevOps再入門~DevOpsが生きる領域、ITILが生きる領域~

    DevOps再入門~DevOpsが生きる領域、ITILが生きる領域~:特集:国内DevOpsを再定義する(2)(1/4 ページ) 市場変化の加速を受けて、国内でも今あらためて見直されているDevOps。その当の意味と適用領域の考え方を、DevOpsに深い知見を持つガートナー ジャパン リサーチ部門 ITインフラストラクチャ&セキュリティ ITオペレーション担当 マネージング バイス プレジデント 長嶋裕里香氏に聞いた。 競争が激しい市場環境の中で、着実に収益・ブランドを向上させるためには、ニーズに応える「スピード」が不可欠なポイントとなる。特に先を見通しにくい現在は、ITサービスを迅速にリリースし、市場の反応をうかがいながら改善するスタンスが、着実に差別化を図るための重要なポイントとなっている。その手段として、国内でもあらためて注目を集めている「DevOps」だが、その定義や適用領域に対

    DevOps再入門~DevOpsが生きる領域、ITILが生きる領域~
    masakiplus
    masakiplus 2015/09/17
    競争が激しい市場環境の中で、着実に収益・ブランドを向上させるためには、ニーズに応える「スピード」が不可欠なポイントとなる。特に先を見通しにくい現在は、ITサービスを迅速にリリースし、市場の反応をう
  • Windows 10で利用できるアカウントの種類と管理方法

    以下、それぞれのアカウントについて簡単にまとめておく。 ●ローカルアカウント これはローカルのコンピューター上に作成される、一番基的なアカウント。通常は、ユーザーごとに異なるローカルアカウントを作成してWindowsを利用する。 ●Microsoftアカウント 主にMicrosoftが提供するさまざまなクラウドサービス(主にコンシューマー向け)を利用するためのアカウント。一つのMicrosoftアカウントがあれば、OneDriveやメール、検索、地図、Windowsストアなど、多くのサービスをシームレスに利用できる。 ●家族アカウント これはMicrosoftアカウントの一種で、指定された2つ以上のアカウントが同一の家族であることを表すアカウントである。家族アカウントには「親」と「子」という属性があり、親アカウントは、子アカウントの管理や、アプリの利用制限、利用履歴のチェック、コンテンツ

    Windows 10で利用できるアカウントの種類と管理方法
    masakiplus
    masakiplus 2015/09/17
    Windows 10で使えるさまざまな種類のアカウント  Windows 10を利用する場合、ローカルアカウントやドメインアカウント、Microsoftアカウントなど、いくつかの種類のアカウントが利用できる。それぞれがどんな意味を持つのか
  • 初心者でもiOS 9/tvOS向け2Dゲームが作れる標準フレームワークSpriteKitの基礎知識とチュートリアル

    連載目次 ゲーム作成向けのAPIも充実したiOS 9公開、――tvOSも発表 2015年9月16日(米国時間)にiOS 9が公開されました。iOS 9では、さまざまな機能追加がありましたが、SDKではさらにゲーム作成向けのAPI/フレームワークが充実し、アップルのゲームコンテンツに対する力の入れようがうかがえます。 アップルが標準で用意している、iOS 9までのゲーム開発向けAPI/フレームワークをまとめると下記のようになります。 GameKit(アップルのゲーム向けSNSである「Game Center」やBluetoothを使ったPtoP通信の機能などをゲームに組み込む) SceneKit(3Dゲーム作成用) MetalKitGPUアクセラレーションでより高度なグラフィック) SpriteKit(2Dゲーム作成用。後述) GameplayKit(ルート探索や状態管理といったAIの作成機

    初心者でもiOS 9/tvOS向け2Dゲームが作れる標準フレームワークSpriteKitの基礎知識とチュートリアル
    masakiplus
    masakiplus 2015/09/17
    ゲーム作成向けのAPIも充実したiOS 9公開、――tvOSも発表  2015年9月16日(米国時間)にiOS 9が公開されました。iOS 9では、さまざまな機能追加がありましたが、SDKではさらにゲーム作成向けのAPI/フレームワークが充実
  • エンジニアの年収は暴露するほどアップする

    ストーンサークルの内側で年収を語り合い、気が付けば一人増えているタイプの勉強会が求められます。次回は「ドメイン駆動設計(DDD)」です。 年収:おすすめ記事・超まとめ “Hadoopエンジニア年収3000万円”――「DW 2.0」とDBエンジニアのキャリア、米国エンジニア事情(@IT Database Expert 2015年7月) “データウエアハウスの父”ビル・インモン氏が日のデータベースエンジニアを前に講演、データの性質が変わってきたいま、データウエアハウスの次の形態としてインモン氏が示したのは「DW 2.0」。その根幹を支えるテクノロジを扱うスキルを持つエンジニアが、いま北米で“引く手あまた”だという話も 年収2500万円以上も夢じゃない? インドネシアでエンジニアとして働くという選択(@IT 自分戦略研究所 2014年11月) 成長著しいインドネシアでは、システム開発の需要が

    エンジニアの年収は暴露するほどアップする
  • 続・設定を見直すだけ、いますぐ簡単にできる「標的型メール攻撃対策」

    続・設定を見直すだけ、いますぐ簡単にできる「標的型メール攻撃対策」:Windows標準機能でいますぐできる標的型攻撃対策(1/4 ページ) 2014年9月の公開後、その実効性と手軽さが反響を呼んだ前回記事に新たな対策を追加。Windows標準のセキュリティ機能だけで実践可能な最新の標的型メール攻撃対策を紹介します。Windowsユーザーやドメイン管理者の皆さまは、ぜひご一読ください。 日年金機構の情報流出事件を契機として、「標的型攻撃」への関心が再び高まっている。最近では、「標的型攻撃でのマルウエア感染は避けられない」「感染・侵入を前提とした対策が必要」との声が聞かれるようになってきた。それらの主張に異論を挟むつもりはないが、感染のリスクを少しでも減らせる対策があるのならば、実施するに越したことはないはずだ。 実際、感染被害が起こると、そのインシデント対応は決して容易なものではなく、費用

    続・設定を見直すだけ、いますぐ簡単にできる「標的型メール攻撃対策」
    masakiplus
    masakiplus 2015/09/16
    日本年金機構の情報流出事件を契機として、「標的型攻撃」への関心が再び高まっている。最近では、「標的型攻撃でのマルウエア感染は避けられない」「感染・侵入を前提とした対策が必要」との声が聞かれるよう
  • グーグルのAPIを使うときに欠かせないGoogle OAuthの作り方と使い方

    グーグルAPIを使うときに欠かせないGoogle OAuthの作り方と使い方:Androidで動く携帯Javaアプリ作成入門(59)(1/3 ページ) Gmail、Google Maps、YouTube、Google DriveなどをAPIとして活用する際に必要となるGoogle OAuthの作り方と、Androidアプリを例にした使い方を解説する。 連載目次 グーグルは検索サービスをはじめとしたさまざまなサービスを提供しています。一般的に知られているサービスとしてはGmail、Google Maps、YouTube、Google+、Google Drive、Google Calendarなどがありますが、それ以外にも100種類ものサービスを提供しています。そして、それらサービスでAPIが提供され、開発者が任意の機能を自身のアプリに組み込むことが可能になります。 例えば、グーグルが提供す

    グーグルのAPIを使うときに欠かせないGoogle OAuthの作り方と使い方
    masakiplus
    masakiplus 2015/09/15
    グーグルは検索サービスをはじめとしたさまざまなサービスを提供しています。一般的に知られているサービスとしてはGmail、Google Maps、YouTube、Google+、Google Drive、Google Calendarなどがありますが、それ以外にも100種類もの
  • 国語力とプログラミング力の関係 解説編

    2009年1月、Cyan設計者 林拓人氏とLispの伝道師 竹内郁雄氏との対談「Cyanを設計した高校生、5カ月で5つの言語を習得」が大きな反響を呼んだ。その原因の1つは、竹内氏が発したひと言「わたしの持論ですが、国語ができる(=日語できちんとした文章が書ける)人じゃないとプログラムは書けない」だ。これについてネットでは同意する意見が多かったものの、記事中で根拠が明らかにされていなかったため議論が紛糾した。そこで編集部は竹内氏に詰め寄り、「わたしの持論」について詳しく説明してもらうべく寄稿をお願いした。国語力とプログラミング力には当に相関関係があるのだろうか。 事のいきさつ~Cyan設計者 林くんとの対談で発してしまったひと言が思わぬ反響を呼ぶ Cyan言語で経済産業大臣賞を受けた開成高校の林拓人くんと対談(「Cyanを設計した高校生、5カ月で5つの言語を習得」)しているうちに、つい調

    国語力とプログラミング力の関係 解説編
    masakiplus
    masakiplus 2015/09/14
    2009年1月、Cyan設計者 林拓人氏とLispの伝道師 竹内郁雄氏との対談「Cyanを設計した高校生、5カ月で5つの言語を習得」が大きな反響を呼んだ。その原因の1つは、竹内氏が発したひと言「わたしの持論ですが、国語ができる
  • 本番さながらの環境でXSSなどの脆弱性を探す、学生向けイベント

    番さながらの環境でXSSなどの脆弱性を探す、学生向けイベント:mixi Scrap Challengeリポート 書籍などを通じて知識として知っているつもりの脆弱性。しかし、実際に手を動かしてその仕組みを体験するのは難しい。日有数のSNS mixiや「モンスターストライク」などのサービスを展開しているミクシィが、同社番環境のクローンに対する疑似攻撃を通じてWebサービスの脆弱性について学べる学生向けのイベントを開催した。 ミクシィは2015年8月29日、同社のSNS「mixi」のクローンサイトに対する疑似攻撃を通じて、Webサービスの脆弱(ぜいじゃく)性についての理解を深める学生向けのイベント「mixi Scrap Challenge」を開催した。 しばしば言われることだが、Webサービスを守るには、攻撃者の視点や手法も知らなければ効果的な対策は難しい。mixi Scrap Chall

    本番さながらの環境でXSSなどの脆弱性を探す、学生向けイベント
    masakiplus
    masakiplus 2015/09/14
    ミクシィは2015年8月29日、同社のSNS「mixi」のクローンサイトに対する疑似攻撃を通じて、Webサービスの脆弱(ぜいじゃく)性についての理解を深める学生向けのイベント「mixi Scrap Challenge」を開催した。
  • 成長し続けるセキュリティ人材と悲嘆に暮れる情報流出被害者たち

    成長し続けるセキュリティ人材と悲嘆に暮れる情報流出被害者たち:セキュリティクラスター まとめのまとめ 2015年8月版(1/3 ページ) 2015年8月は世界各地でセキュリティイベントがめじろ押しでした。しかしイベント参加者たちの熱狂の裏では、「不倫サイト」ユーザーたちの悲痛の叫びが……。 連載目次 昨年に引き続き2015年の8月も、米国では「Black Hat」と「DEFCON」、日では「セキュリティ・キャンプ」が開催されました。どのイベントもセキュリティクラスターからたくさんの人が参加したようです。また、参加できなかった人からも多くのツイートが行われました。 そしてお盆休み明けには、不倫相手を探すSNSサイトの登録者情報がハッキングによって盗み出され、大量に流出し、世界中で大騒ぎになりました。 Black Hat USA 2015とDEFCON 23が開催される 8月5日から9日にか

    成長し続けるセキュリティ人材と悲嘆に暮れる情報流出被害者たち
    masakiplus
    masakiplus 2015/09/11
    昨年に引き続き2015年の8月も、米国では「Black Hat」と「DEFCON」、日本では「セキュリティ・キャンプ」が開催されました。どのイベントもセキュリティクラスターからたくさんの人が参加したようです。また、参加できな
  • WordPress環境構築におけるMySQLの設定とChef上達のポイント

    連載目次 6回にわたる連載も、今回が最終回となりました。WordPress環境構築レシピの最後の仕上げの部分と、上達のためのポイントについて触れます。 まず、連載第3回の「WordPress構築で学ぶ、サーバー構築作業をChefのCookbookとして記述するためのポイント」で解説した「構築環境の前提条件」と「Cookbookの作成方針」を再度記載しておきます。 WordPress構築環境の前提条件 OSはCentOS 6.6を使用 ApacheとMySQLは同一サーバー内(「ノード」)にインストールする MySQLはRemiリポジトリを使用してインストールする 「wp.example.com」というバーチャルホストを作成し、ホスト名を「wp.example.com」、ドキュメントルートを「/var/www/wp.example.com/wordpress」とする エラーログとカスタムログ

    WordPress環境構築におけるMySQLの設定とChef上達のポイント
    masakiplus
    masakiplus 2015/09/10
    6回にわたる連載も、今回が最終回となりました。WordPress環境構築レシピの最後の仕上げの部分と、上達のためのポイントについて触れます。
  • サーバー仮想化技術を支える「ファイルシステム」を理解しよう

    サーバー仮想化技術を支える「ファイルシステム」を理解しよう:人気連載まとめ読み! @IT eBook(12) 人気過去連載を電子書籍化して無料ダウンロード提供する@IT eBookシリーズ。第12弾は、サーバー仮想化技術を採用したシステムの運用には必須の『ファイルシステムの基礎知識』を紹介します。 サーバー統合を進めるにせよ、プライベートクラウドを構築するにせよ、サーバー仮想化技術は、情報システムを構築・運用する上で基テクノロジの一つとなりました。 ただし、サーバー仮想化を進めたとしても、サーバー仮想化環境を支える物理サーバーが存在することには変わりはありません。仮想サーバーの実体は、物理サーバー上のOSに「ファイル」として存在します。例えば、VMware ESXiの場合は、仮想マシン(サーバー)が持つディスクドライブデータやその差分データの実体である「VMDKファイル」、仮想マシン環境

    サーバー仮想化技術を支える「ファイルシステム」を理解しよう
    masakiplus
    masakiplus 2015/09/02
    サーバー統合を進めるにせよ、プライベートクラウドを構築するにせよ、サーバー仮想化技術は、情報システムを構築・運用する上で基本テクノロジの一つとなりました。
  • 第1回 Visual Studio 2015って何ができるの?

    Visual Studio 2015(以降、「VS 2015」と表記)は、マイクロソフトが提供する開発ツールだ。この開発ツールを使えば、素早く簡単にさまざまなプログラムを作成できる。実際にその開発を体験すれば、VS 2015による開発の「容易さ」と「速さ」にビックリすることだろう(ちなみに、この「簡単さ」と「速さ」のことを、プログラミングの世界では「開発生産性」と呼ぶ)。 連載では、プログラミング経験がほとんどない読者を対象として、VS 2015を使った開発のイロハを解説する。そのため、できるだけプログラミングの基礎から解説することを心掛けている。VS 2015は未経験でも、プログラミングの経験があるという読者の方々にとっては、説明が冗長な部分があると思われるが、ご了承いただきたい。VS 2015プログラミングの最初の取っ掛かりとして、企業の新人プログラマーや、.NETプログラミングをゼ

    第1回 Visual Studio 2015って何ができるの?
    masakiplus
    masakiplus 2015/08/07
    Visual Studio 2015(以降、「VS 2015」と表記)は、マイクロソフトが提供する開発ツールだ。この開発ツールを使えば、素早く簡単にさまざまなプログラムを作成できる。実際にその開発を体験すれば、VS 2015による開発の「
  • Selenium VBAを使って自動でブラウザーを操作してスクショをExcelに張り付けてみた

    クライアントからシステム開発案件を受注し、開発成果物を納品する際に、エビデンスとして、Excel上に貼り付けたスクリーンショット(以下、スクショ)を、成果物の仕様書や納品書と共に納品する場合がある。この作業は、クライアントに「こういったテストを実行しました」という証拠を提示するものとなる。クライアントに成果物の機能や制限事項などを説明する場合に大変に有効なものとなっているのが現状だ。 実際、Excel上に記述したテスト仕様書や納品書にスクショを張り付けて、成果物の一部として納品しておくと、後々何らかのトラブルが発生した場合も問題解決に大きく寄与することになる。 しかし現実問題として、成果物の機能のスクショを、Excel上に手作業で延々と張り付けていく作業は単純作業であることもあり、開発者にとっては苦痛この上ない作業だ。 そこで、そのような作業を自動化し手助けをしてくれるツールとして「Sel

    Selenium VBAを使って自動でブラウザーを操作してスクショをExcelに張り付けてみた
    masakiplus
    masakiplus 2014/08/27
    エビデンスとしてスクショを撮るということ  クライアントからシステム開発案件を受注し、開発成果物を納品する際に、エビデンスとして、Excel上に貼り付けたスクリーンショット(以下、スクショ)を、成果物の
  • スクショをExcelに張り付けるのに役立つ4つのテクニック

    スクショをExcelに張り付けるのに役立つ4つのテクニック:テストエビデンス取得自動化の秘技(後編)(1/3 ページ) システム開発におけるソフトウェアテスト(結合テスト~システムテスト)において重要視されるエビデンス(作業記録)。前後編の2回にわたって、エビデンスとしてスクリーンショットをキャプチャし、テスト仕様書や納品書に張り付けていく作業を自動化するためのVBA/マクロのテクニックを紹介する。後編は、画像ファイルをシートに張り付け、Excel 2013のメニューからスクショを直に張り付け、画像を縮小し、指定した時間にマクロを実行する方法を解説。 前編「Selenium VBAを使って自動でブラウザーを操作してスクショをExcelに張り付けてみた」では、エビデンスとしてスクリーンショット(以下、スクショ)を撮る意義や、Selenium VBAのインストール方法と使い方、スクリーンショッ

    スクショをExcelに張り付けるのに役立つ4つのテクニック
    masakiplus
    masakiplus 2014/08/27
    前編「Selenium VBAを使って自動でブラウザーを操作してスクショをExcelに張り付けてみた」では、エビデンスとしてスクリーンショット(以下、スクショ)を撮る意義や、Selenium VBAのインストール方法と使い方、スクリ