タグ

2007年11月30日のブックマーク (3件)

  • 愛ドジン@2: 肩にかけていた鞄をひったくられた。が、

    事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿6 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1178433008/l50 706 事件 [sage] Date:2007/07/13(金) 01:15:53 ID:ViWcOs970 Be: 深夜零時過ぎ。酔っ払ってご機嫌な私は、うふふ〜あはは〜と夜道を歩いていた。 その時、ライトの灯りも来ないのに、背後からバイクの音が。あり?と首を傾げ たら、肩にかけていた鞄をひったくられた。が、 そ の ま ま バ イ ク が 転 倒 二人乗りしていたひったくり犯は地面に投げ出され、運転してた方は塀に激突。 音を聞きつけ、わらわらと現われた近所の人達に「大丈夫か!どうした」と云われ 「えーと・・・引ったくりみたいです・・・」と困惑しながら答える自分。 たちまち二人は取り押さえられ(一人は気絶してたが)通報。

    masapguin
    masapguin 2007/11/30
    本こそ我らが最強最後の武器にして防具というおはなし
  • 夢十夜Remix

    夏目漱石『夢十夜』を形態素解析とマルコフ連鎖で再構成するスクリプトです。リロードするたび文章は変わります。 第2480夜 こんな夢を見た。 襖の画は蕪村の筆である。侍なら悟れぬはずはなかろうかと向うを見ると闇の中を飛んで来る。鼻から火の柱のようなものを据えて、その小僧が自分の子である。 ある時自分は、船の男はからからと笑った。そういつまでも悟れぬところをもって見ると、思った所に、ちゃんとあった。 懸物が見える。行灯が見える。和尚の薬缶頭がありありと見える。鰐口を開いて嘲笑った声まで聞える。怪しからん坊主だ。 その頃の習慣で、捕虜にはだれでも一応はこう聞いたものである。鏡には自分の顔を見ていた弓を向うへ抛げかけていた。 船の動く周囲だけはいつでも真白に泡を吹いていた雪洞の灯が暗い闇に細長く射して、生垣の手前にある古い檜を照らした。 リロード

    masapguin
    masapguin 2007/11/30
    一回生の頃にこういう系統のことやりたくて挫折した思い出がぽろぽろり すごい
  • はてなブックマークウィジェットの公開について - はてなブックマーク日記

    透明性レポートについて 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 スパムアカウントに対する利用停止措置の状況 スパムエントリーに対する公開制限措置の状況 通報の状況 エントリーに対する通報 コメントに対する通報 透明性レポートについて はてなブックマークでは、2023年8月~10月集計分より、四半期に1度の透明性レポート公開を開始しました。 これは、コンテンツに対する削除依頼等への対応や、スパム行為、不正行為等に対する措置について透明性を確保していく取り組みとして公開可能な数値データを公開する取り組みです。 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 はてなブックマークで自動引用された記事に対して削除依頼を受けた場合、元記事がすでに削除されていれば原則として引用箇所とタイトルを削除しています。 また、はてなブックマークコメントに権利侵害となる情報が含まれる場合、プロバイダ責任制限法に基づき削除申立や

    はてなブックマークウィジェットの公開について - はてなブックマーク日記
    masapguin
    masapguin 2007/11/30
    ためしてみた