タグ

2008年7月31日のブックマーク (3件)

  • beatmania 3rdMIX | KONAMI コナミアーケードゲーム製品・サービス情報サイト

    beatmania 3rd MIXの紹介 シリーズ最高の新曲収録数ワールドグルーヴなどの冒険的新ジャンルを追加。新曲は12曲!?以上。現地スタッフによる格的ニューヨークレコーディングN.Y.の最先端ダンスミュージックがプレイヤーの興奮を極限まで高めます。プレイステーション版とリンク大好評発売中のプレステ版と同曲3曲を収録。プレステで練習してアーケードへ。アーケードで目立つためプレステで練習、と相乗効果が狙えます。対戦プレイモード搭載1P・2P両方が同じ音符になりスコアを競えます。2種類の2Pが遊びを変える!より高難易度の設定も可能に難易度設定数が増え、店舗独自の設定で長期高インカムの戦略が立てられます。今回のエキスパートモードはミスが許されないゲージ一杯の状態からスタート。ミスをしてゲージが0になると、その場でゲームオーバーです。他にも隠されたプレイモードがあるらしい練習・イージー・ノー

    beatmania 3rdMIX | KONAMI コナミアーケードゲーム製品・サービス情報サイト
    masapguin
    masapguin 2008/07/31
    おちゃめ
  • 商品総額10万円相当の「読者への挑戦」付きミステリサウンドノベル - 敷居の部屋

    安楽椅子犯人 安楽椅子犯人の犯罪履歴 7/28から公開が開始されたミステリサウンドノベル『湖岸の盲点』。 『刑事コロンボ』や『古畑任三郎』に代表される犯人視点の格ミステリを描いたゲームだそうですが、「読者への挑戦」と称して推理の公募を行い「犯人の犯した4つのミス」を的確に指摘した人には総額十万円相当の商品を出すという、なかなか面白い試みをされています。フリーゲームでそれなりに費用のかかった商品を出しちゃうなんてのは僕は初めて聞きました。 まだDLしただけでプレイはしていないのですが……なんで今回記事にしたかというと、このゲームについてちょっとした裏話がありまして。 久しぶりに興味を惹かれたミステリ - 一足の蛸 最初はこの安眠練炭さんとこの記事経由で存在に気づいて、へー面白いことやってるなあと。そんなときmixiに久しぶりにアクセスしてみたらとあるメッセージが。 「作っている、と言って

  • iPhone向けサイトを考える:よろしい、ならばiPhoneでくぱぁだ

    2008年07月29日 よろしい、ならばiPhoneでくぱぁだ iPhoneユーザーの皆さんこんにちは!くぱぁ(i)をリリースしました! くぱぁ(i)はiPhone/touchで直感的にくぱぁできるWebサービスです。 DEMO http://hayashi311.googlepages.com/cupha.html くぱぁってなります。心の目で見てください!まさにiPhoneの正しい使い方って感じですよね! iPhone/touchを持ってない人はよく分からないと思いますが、こんな風になってます。 マルチタッチとcanvas要素の練習に作ってみました。 追記:画像を挿入できるようにしました! コード window.addEventListener("load", loaded, false); window.onorientationchange = hideURLbar; var st