タグ

masarin-mのブックマーク (2,445)

  • 日本型me_tooーー十分日記154 - 今日の十分日記

    note.mu たぶん、内容について触れるのはかまわないのだけど、写真、文章などの無断転載や引用まで禁じているので、詳しくは見に行っていただくしかない。見に行く価値のある文章だと思う。 写真家のアラーキーのモデルを十数年務めた人が、告発をしているのだが、文章表現がなんとも言えず良い。このようなことを書くのは良くないのかもしれないが。 相手を刺し殺すというよりも、「自分が間違っていた」「他にモデルに興味のある方に対する啓蒙」というような観点で書かれていて、某氏のようにひたすら扇情的にはなっていない。それ以上に、彼女はこの告発をすれば、たぶん損しかしない。 それにしてもアラーキーや加納典明はこういうヌード系の写真を扱う写真家だが、女性の扱い方は上手だと勘違いしていた。そりゃ男だって、ヌードをずっと撮られ続け、自分の同意なしに写真が使われ続ければ、頭がおかしくなるだろう。女性だって同じだ。精神的

    日本型me_tooーー十分日記154 - 今日の十分日記
    masarin-m
    masarin-m 2018/04/09
    興味深い
  • 文系的なものと理系的なもの - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    文系と理系というテーマも炎上しやすい。 文系と理系なんて違いがそもそもナンセンスだとかいう、そもそもそんな区別は存在しないという神学者たちが湧いてくる。 日の大学教育においての文系、理系の区別が無意味で必要ないという主張はともかくとして、世の中の人間の類型を考える尺度のひとつとして「文系的なもの」「理系的なもの」は確かに存在しているように思える。いわゆる理系的人間と文系的人間は、人が理系の学部出身か、文系の学部出身かに関わらずに(たぶん相関関係はわりとあるものの)存在するように見える。 家庭内の話で恐縮だが、よく夫婦間の議論で対立するのが、まさに文系的な考え方、理系的な考え方の違いによる点だ。 ぼくはに「やっぱり文系は論理的な議論ができない」とためいきをついてみせ、はぼくに「理系は理想論ばかりで、ほんと現実では役に立たない。文系に支配されて当然」と嘆く、なんていったことは家庭内での

    文系的なものと理系的なもの - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    masarin-m
    masarin-m 2018/04/08
  • 昭和天皇物語 第二巻 - 読書の栞

    masarin-m
    masarin-m 2018/04/08
    教育は薄氷を踏むようなもの。
  • その知識、本当に正しいですか?|KaoRi.

    2020年4月26日UPDATE 記事公開から早いもので2年が経ち、こちらの記事は有料とさせて頂きました。 Here’s my «me too» story about Araki . Sorry that is only in Japanese. I hope some of your friends can help you read it or maybe you don’t need to read it you already understand something... In the end, finally i got his answer. I do now realize what he was thinking regarding us and his “art" 📸 All i can do now is to accept the situation as it

    その知識、本当に正しいですか?|KaoRi.
  • 日本はもう積んだ

    正直な話、日はもう積んだと思う。 日の将来をいくら考えても、明るいビジョンを描くことができない。逆に悲惨な未来ばかりが浮かんでしまう。その理由はもちろん少子高齢化だ。 見たことがある人も多いだろうが、これが国立社会保障・人口問題研究所が予測する2040年の日社会の人口構成だ。 http://www.ipss.go.jp/site-ad/toppagedata/2040.png 出生率がどう推移するかによって違いはあるが、いずれにせよ逆ピラミッドに近い姿が出現することは避けられない。いくら「少子高齢化時代に適した社会設計」をしたところで、こんな社会が存続可能だとはとても思えない。昔は今よりずっと人口が少なくても大丈夫なのだから人口が減ってもいいと言う人がいるが、綺麗な人口ピラミッドを描いていた昔と逆ピラミッドを描く未来とでは状況がまるで違う。 では、若い人を増やす政策についてどうかと言

    日本はもう積んだ
    masarin-m
    masarin-m 2018/04/07
    本当に二十年後に若者が多数必要とされるのか。喫緊の問題は移民に関してではないのか。必要なのは生まれるか分からない子どもではなくて、今いる子どもへの手当ではないのか。「詰む」ではないのか。
  • kemoxxxxx.net

    This domain name registration has expired and renewal or deletion are pending. If you are the registrant and want to renew the domain name, please contact your registration service provider. 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    kemoxxxxx.net
    masarin-m
    masarin-m 2018/04/06
    うう、痒い
  • いったいどこに--十分日記153 - 今日の十分日記

    このブログは日記を書くのを目的としているので、今考えていることをそのまま書けば良いのである。しかし無意識に文章を形成しようと思ってしまうので、無自覚に文章に形成しやすいネタを探してしまう。 今、自分が書いた小説をどこに出そうかと言うことで迷っている。書き上げたのは4月1日なので、5日間書き直しながら迷っている。たかだか30枚の小説なのだからそれほど迷う必要はないのである。30枚は少ないのでコンテストには出しづらい。 文章に形成しやすい状態とは、今回の例で言えば「どこどこに小説を出した」というネタである。何に期待をして、どこに小説を出した、という方が文章が書きやすい。 迷う理由はやはり自分の文章と毛色の合う所というのがなかなかないからだ。 「小説家になろう」は1番有名なサイトであるが、ラノベ的な傾向が強い。というより、カクヨムでも、エブリスタでもそうだ。 別に私はラノベを書きたくないとか、二

    いったいどこに--十分日記153 - 今日の十分日記
    masarin-m
    masarin-m 2018/04/06
    どうしようかな
  • 櫻謳 - 美の特攻隊

    櫻謳 - 美の特攻隊
    masarin-m
    masarin-m 2018/04/06
    淡いピンクが綺麗に写ってますね。散る時も綺麗。
  • たけし黒幕説ーー十分日記152 - 今日の十分日記

    昨日四月四日のゴゴスマがなかなかおもしろいと聞いたので、ネットで探して見た。 そのまんま東こと東国原英夫が出演していた。逆か。 一連の動きを見ていると、裏でたけしが糸を引いていたように思えて仕方がない。 経緯としてごく簡単に書く。 オフィス北野の森社長に対してたけしが不満を持っていたということだ。 森社長はたけしが映画を作った際に一緒に記者会見などに出ていた眼鏡でロン毛、後ろで髪を束ねている人だ。 そもそもオフィス北野の大株主であった企業が会社更生法を適用し、解散するに際してその企業が有していたオフィス北野の株を一括で森社長名義で買い取ったことに端を発する。ただし、二十数年前らしい。 来ならそれはなんらかの形でたけしに再譲渡すべきだが、そのまま森社長が保有していた。 昨年度末の三月、オフィス北野が赤字転落した。 これに対して、経営状況を改善せよということになったらしい。ところが改善しよう

    たけし黒幕説ーー十分日記152 - 今日の十分日記
    masarin-m
    masarin-m 2018/04/05
    おもしろいから揉めろ揉めろ。[ビートたけし][事務所独立][たけし軍団][アウトレイジ]
  • 教育格差「当然」「やむをえない」6割超 保護者に調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社とベネッセ教育総合研究所が共同で実施する「学校教育に対する保護者の意識調査」の結果が4日、まとまった。全国の公立小中学校の保護者7400人に聞いたところ、教育格差について「当然だ」「やむをえない」と答えた人は62・3%となり、4回の調査で初めて6割を超えた。また、子どもの通う学校への満足度は83・8%で、過去最高となった。 調査では「所得の多い家庭の子どものほうが、よりよい教育を受けられる傾向」について「当然だ」「やむをえない」「問題だ」の3択で尋ねた。 「当然だ」と答えた人は9・7%で、2013年の前回調査の6・3%から3ポイント以上増えた。1回目の04年、2回目の08年(ともに3・9%)からは6ポイント近い増加だった。また、「やむをえない」は52・6%で、初めて半数を超えた前回の52・8%とほぼ同じ。格差を容認する保護者は計62・3%となった。 一方、「問題だ」は34・3%で

    教育格差「当然」「やむをえない」6割超 保護者に調査:朝日新聞デジタル
    masarin-m
    masarin-m 2018/04/05
    所得層の真ん中がどの教育水準にあるか、所得下位の教育水準がどの程度の水準にあるのかが問題で、それと金持ちが高い教育を受けるという話は別。金持ちは自分たちでやればいい。
  • ネット小説では純文学に居場所がないということを改めて知った | 蓼食う本の虫

    前回寄稿した『「文芸誌連載小説のスマホ無料公開」から考える純文学の「流通」について』という記事の特に前編が広く読まれたというのはとても有り難いことだった。というわけで前回同様に、今回もとある記事における純文学の「語り方」を検討することで純文学の現状を穿り出す、という遣り方をやってみたいと思う。というわけでまずは下記①の記事をお読み下さい。 ①「書きたい人1000万人」ネット小説は鉱脈 投稿、倍々ゲーム 評価見ながら執筆も https://mainichi.jp/articles/20170926/dde/012/040/003000c?utm_content=buffer22fe1 この記事は「小説家になろう」について言及した記事である。それ故に、前回と違って今回はアマチュア小説書き達の状況についての考察となる。特にアマチュア純文学書きが知らず知らずに巻き込まれている純文学の「流通」状況を

    ネット小説では純文学に居場所がないということを改めて知った | 蓼食う本の虫
  • 「ぼっち」でいじめられていた少女が“三浦瑠麗”になるまで | 文春オンライン

    国際政治学者、三浦瑠麗さん。1980年生まれの彼女の発する言葉は常に注目の的だ。「ワイドナショー」でのスリーパーセルに関する発言で“炎上”したのも記憶に新しいが、良くも悪くも大衆の感情を刺激する影響力を持った人物だということだろう。東大卒の美女で絵に描いたようなエリートコースを歩んできた──と思いきや、子どもの頃に受けたいじめ、「ぼっち」だった学生時代、東大も当初進学したのは農学部と、意外にも遠回りしたり、少数派に身を置いたりしながら現在に至ったのだという。三浦さんの国際政治学者としての思想を形づくったバックグラウンドに迫る。 近畿財務局職員の自殺をめぐる炎上発言騒動の真意 ──国会は森友学園問題をめぐって紛糾しています。先日、近畿財務局の50代の職員が自殺するという痛ましい出来事がありました。このとき、三浦さんはテレビで「人が死ぬほどの問題じゃない」と発言して……。 三浦 炎上してました

    「ぼっち」でいじめられていた少女が“三浦瑠麗”になるまで | 文春オンライン
    masarin-m
    masarin-m 2018/04/04
    こう言う話題のあとはコメントがおもしろい。一度たたいたからって、ずっとそのポジションでいなきゃいけないわけではないのに。
  • 『【雑記】 千波湖に桜を見に行ってきた - 泡沫で儚い記憶』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『【雑記】 千波湖に桜を見に行ってきた - 泡沫で儚い記憶』へのコメント
    masarin-m
    masarin-m 2018/04/01
  • 海外で長期間暮らした人が驚いた久しぶりの日本→「完璧じゃないことをみんなで批判しみんなで罰する社会」

    TrinityNYC @TrinityNYC 今日、仕事でNYに来てた昔の同級生(←日人)に、25年ぶりぐらいで再会した。そのひとは、かなり長いこと東南アジアのある国で暮らし、昨年東京に戻ったそうなんだけど、ひさしぶりの日は 「完璧じゃないことをみんなで批判しみんなで罰する社会」 になっていることに驚いた、と言ってました。 2018-03-31 13:41:28 TrinityNYC @TrinityNYC 「完璧じゃない」のが当たり前、不完全がデフォ、になるだけで、すごく気が楽になるだろうね・・・。先日JFK空港に戻ってきて、USの空港職員のあまりの「不完全さ・不手際」に(成田の直後では)驚くものの、まぁここは常にこんなもんだからな・・・と思うから、腹も立ちませんでしたw 2018-03-31 13:46:52

    海外で長期間暮らした人が驚いた久しぶりの日本→「完璧じゃないことをみんなで批判しみんなで罰する社会」
    masarin-m
    masarin-m 2018/04/01
  • 「悪いのはいじめられた方」と言い放つ子 いじめ予防教育はなぜ失敗するのか

    SNSのアイコンにしていた自分の顔写真を、勝手に加工されてネットに拡散されたという設定の、いじめ予防用DVD教材。「いちばん悪いのは誰ですか?」と尋ねた担任は、子どもたちの答えに絶句した。担任の前で見せる従順な顔とは裏腹に、そのクラスでは特定グループによる陰湿ないじめが横行していた――。 「いじめる側は能に従っているだけ」 学校でのいじめを減らす方策の1つとして、子供たちへの予防教育がある。適切な予防教育が行われれば、いじめの発生数を減少させたり、もし発生した場合でも早期に発見・対処し、環境を含めた改善を行える可能性が高まる。文部科学省の「いじめの防止等のための基的な方針」でも、予防教育は「学校が実施すべき施策」の1つにあげられている。 一方で、その出発点で失敗するケースも後を絶たない。 ある小学校で、DVD教材を使ったいじめ予防教育を行ったときのことだ。DVDのストーリーの中で、会員

    「悪いのはいじめられた方」と言い放つ子 いじめ予防教育はなぜ失敗するのか
    masarin-m
    masarin-m 2018/04/01
  • 404 Not Found

    The requested URL /entry/R%C4%ABzento_tamash%C4%AB_kishidan was not found on this server.

    404 Not Found
    masarin-m
    masarin-m 2018/03/31
    私も体調があまり。がんばらないけど、ふんばりましょう。我慢の時期ですね。
  • Yahoo!ニュース

    人が知らない「激安醤油」の超ヤバすぎる裏側「だから無料なのか」「寿司パックに付く“あの醤油”」驚きのヤバい正体は?

    Yahoo!ニュース
    masarin-m
    masarin-m 2018/03/31
    このサイズの猫だと思って見ると、かわいいと同時に怖いね。かまれたり、首の辺りを引っかかれたら。だって、腹減ってるんでしょ。
  • 執筆中ーー十分日記151 - 今日の十分日記

    自主課題の小説を制作中故に、当に十分日記。 https配信にしたのだが、これのどこがよいのかよく分からない。 Googleとの連携が上手くいっていないのか、アクセスが激減している。おかしいな、と思うくらいの減り方(一〇分の一)なので、検索してみるとどうもGoogleの評価基準?が変更された直後だったらしい。 Googleは定期的に検索の基準を変更しているような気がするが、そんなに定期的に変更しなければならないほど、問題が起きているのだろうか。不思議である。 今日は朝からくしゃみと鼻水が止まらなかった。 よくよく考えてみると、昨日アレルギーの薬を飲み忘れた。 それに朝のニュースによると、今日は最悪なほど花粉が飛んでいるらしい。 身体でそれを実感した。 朝薬を飲んだら、途端に眠くなった。 そうそう。花粉症にもやはり鼻うがいが効く。 masarin-m.hatenablog.com 一応貼っと

    執筆中ーー十分日記151 - 今日の十分日記
    masarin-m
    masarin-m 2018/03/31
    「執筆」とか書くとなんだか恥ずかしい。
  • 三月三十日の上野公園ーー十分日記150 - 今日の十分日記

    今週のお題「お花見」 今年の桜は早く咲いた。 そして私自身が花粉症になり、外出するのがいやなので、桜を見に行かなかった。が、都内に行く用事があったので、ゴーグル、マスクというあやしい姿で、上野公園に行った。金曜日の午前中だというのに、園内は大盛況であった。 全体的にもう散りかけだった。 今週末で終わりだろう。 東京国立博物館の近くでいつもイベントをやっているが、今日もやっていた。 JIM BEAM のハイボールは飲みたかったが、午前中からそうするわけにもいかず、飲んだら飲んだで、下痢で苦しみそうなので飲むわけにもいかず。こういうときに単身行はつらい。誰かいれば、一口だけ飲ませてもらえば良い。 さて、イベントとは音楽祭だ。この辺りのホールや写真の通り屋外でも、クラシックコンサートがいくつも開かれる。これに露店が出ていたのである。 www.tokyo-harusai.com 最後はパノラマ撮影

    三月三十日の上野公園ーー十分日記150 - 今日の十分日記
    masarin-m
    masarin-m 2018/03/30
    音楽祭で弾いていたのは運命でした。動物園のシャンシャンは整理券が午前中で配布終了でした。この時期は諦めてください。
  • 自民・白須賀氏:「雇ったら実は妊娠、産休 違うだろ」 厚労部会で発言 | 毎日新聞

    自民党の白須賀貴樹衆院議員(千葉13区)は29日、働き方改革関連法案を議論する党の厚生労働部会などの合同会議で、自身が運営する保育園で病児保育のため採用した看護師について「雇って1カ月後には実は妊娠して産休に入ると(言ってきた)。人手不足で募集したのに、それは違うだろと言った瞬間に労基(労働基準監督署)に駆け込んだ」と発言した。

    自民・白須賀氏:「雇ったら実は妊娠、産休 違うだろ」 厚労部会で発言 | 毎日新聞
    masarin-m
    masarin-m 2018/03/30
    法律じゃなくてマナーにすればいいけど、あまりにも短期間で産休、育休は倫理違反として、一ヶ月分給料自主返納・・・・・・、いや金かかるしね。あと一ヶ月で産休って計算合わなくない?こういう話って聞くよね。