タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

日本と相場に関するmasato611のブックマーク (2)

  • 日本株は世界で下から2番目

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 昨年の日株は、世界で下から2番目だったようです。 しかも、過去10年間の平均でも、下から2番目とのこと。 【毎日jp 2008/01/06より引用】 日株:下落率高く世界で下から2番目 上位は新興国 世界52カ国・地域の主要株価の年間騰落率を比較した調査で、日は昨年6.55%の下落となり、下から2番目の51位だったことが分かった。米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が調査したもので、上位は、3位のインド(78.98%上昇)、4位のブラジル(74.64%上昇)、6位の中国(66.91%上昇)など新興国が軒並み占めた。 各国市場の主要銘柄(日は東証1部などに上場する約1700銘柄)を指数化し、年初に比べて年末の水準がどうだったかを比べた。世界平均は9.57%の上昇で、先進国全体では7.11%、新興国全体は38.76%の上昇

    日本株は世界で下から2番目
    masato611
    masato611 2008/01/08
    日本は過去10年間の平均でも最下位から2番目(5.15%増)と伸び悩んでおり、S&Pは「投資家の日本離れを裏付ける結果だ」と分析している。
  • RTCカンファレンス『新興市場の功罪』参加録 - Thoughts and Notes from CA

    RTCカンファレンスに参加をしてきた。今回のお題は 『新興市場の功罪』。経済産業省の経済産業政策局の方も私人として参加されており、色々勉強になることが多かった。勉強になったポイントを以下記載し、いくつかコメントをつけたい。 新興市場での昨今の不祥事の背景 少し拡大解釈しているところもあるが私なりにまとめると下記の通り。 起業家、投資家、資金調達の場を提供する市場、資金調達を支援する証券会社、それぞれが金融リテラシーが不十分、未成熟であることに起因。 起業家は、上場を資金調達の手段ではなく、それそのものを目的としているケースが多い 投資家は、投機にはしりがちで、財務面での健全性や事業価値の評価を十分にしていない 市場は、新興市場乱立が競争の引き金となり、厳格かつ適正な上場審査より自市場への誘致を優先しがち 証券会社は、主幹事証券という役割を担うに経験・体力面で不十分な会社も、利益追求のために

    RTCカンファレンス『新興市場の功罪』参加録 - Thoughts and Notes from CA
    masato611
    masato611 2007/05/31
    今後、ベンチャー市場も変わっていってくれると良い。
  • 1