タグ

2013年7月12日のブックマーク (6件)

  • 会社を作って1年たって大事だと思った3つのこと - アドファイブ日記(ミラー版)

    毎日ブログ書く宣言から8日目。 シェアオフィス仲間のid:tokunoriben氏から表題のテーマで書いてくれと言われたので書きます。(参考)http://d.hatena.ne.jp/tokunoriben/20130630/1372606109 昨年7月末にアドファイブ(株)という会社を作ったので、今ちょうど一年になります。 ちなみに1期目の売上高は6ケタ後半でした。2期目は売り上げ7ケタは確定してますが、1期目に撒いた種を発芽&開花させて売上9ケタ実現させることが目標です。 以下、1年を通して思った3つのこと。 ビジネスは等価交換 20代後半で将来ベンチャーをやると決めてから、クラウドのインフラ系のミドルウェア、コミュニケーションロボット開発や組み込み系/半導体ベンチャーでの開発、セキュリティ系ベンダでの開発といろんな分野を経験してきたので、ソフト開発には自信があったが、技術をどうや

    会社を作って1年たって大事だと思った3つのこと - アドファイブ日記(ミラー版)
    masato611
    masato611 2013/07/12
    フルタイムのメンバー以外にモノづくりを手伝ってもらうのは手伝ってくれる人がどんなに優秀だとしても非常に効率が悪い
  • 会社をつくって1年間たって大事だと思った3つのこと - 拝徳

    会社をなんとか1年間やっていくことができました。 まだまだ苦しいですが、なんとなく収益の方向性や今後目指していく方向性も目処がついてきたのかなというところです。 会社創業後1年間でつぶれる確率は4割というらしく、そういう意味でいうとなんとか最初の4割に入らなかったという感じですが、 一応ベンチャーと言って資を外部から入れてるには、ギリギリまでレバレッジを効かせてスピード重視で挑戦しなければ行けない訳で、これはある意味自分が勝負しなかった結果とも言えるので、ダメな結果なんだと思います。統括としては、「ぬるすぎる」と思ってます。リスクを取らなさすぎです。ダメダメすぎて泣きそうです。 振り返っていろいろ気づいたことや直さないといけないところが100個くらいあってメモしているのですが、その中でも特にこれは大事だなぁと思ったことを3つほどあげてみたいと思います。 ・サラリーマンと経営者の根的な思

    会社をつくって1年間たって大事だと思った3つのこと - 拝徳
    masato611
    masato611 2013/07/12
    ストックという概念は会社経営にとって死ぬほど大事です。会社として何を積み上げていくか、というのが会社経営の本質的な課題であると思います。 売上げや利益といった経営数値は大事ですが、その背後でストックさ
  • 「充実感」を感じやすい人 - thirdjokerの書庫

    日経ビジネスオンライン おもしろいを読んでいるうちに夜が明けてしまうことがある。逆に、ほんの数分のプレゼンテーションが何時間にも思えてしまうことがある。 楽しいことは夢中になって取り組めるのに、興味の向かないことは退屈で仕方ない。楽しく過ごしたほうが心身にとってプラスになることは多そうだ。 では、我を忘れるほどハマる“没頭”とはどういう状態を指し、どのように人は没頭に導かれていくのか。そんな無我夢中状態の解明を目指した心理学の理論があるという。「フロー理論」だ。 −−楽しいことはあっという間に過ぎてしまったり、無我夢中に没頭していると寝を忘れたりといったことを経験することがあります。先生が研究している心理学の領域では、それを「フロー状態」と呼んでいます。この言葉の指す意味とはどういうものでしょうか? 浅川:フロー状態とは、「自己の没入感覚をともなう楽しい経験」と定義することができます。

    「充実感」を感じやすい人 - thirdjokerの書庫
    masato611
    masato611 2013/07/12
    フロー理論で大事なのは、人が周囲の環境をどう捉え、そこに何を見出すかということ。“ 挑戦のレベル”が鍵。さらに、“目標の明確さ”も重要。自分の行為に対する瞬時のフィードバックも重要
  • あなたが3日坊主で終わる理由。あるいはメンヘル療法。 - teruyastarはかく語りき

    のとーりあす リアルな話すると 日人の50人に1人は自殺で死ぬ。 http://notorious2.blog121.fc2.com/blog-entry-1235.html _____ /::::::─三三─\ /:::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| | ノ::::::::   `ー'´  \ | | リアルな話すると 日人の50人に1人は自殺で死ぬ。 日の人口1億2000万人を平均寿命の80年で割ると 推定年間死亡者数は約150万人となる。 このうち約3万人が自殺で死ぬつまり 50人に1人は、自殺で死ぬ。 ____ /:∪::─ニ三─ヾ /:::::::: ( ○)三(○)\ (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| 

    masato611
    masato611 2013/07/12
    フローを経験しやすい人は「自己目的的パーソナリティ」あるいは「オートテリック・パーソナリティ」(Autotelic Personality)をもつ、といいます。これは、利益や報酬のためでなく、自分がいま行っていること自体に喜びや
  • 水道光熱費の相場っていくら? | web R25

    水道・光熱費は生活していくうえで欠くことのできない支出だ。しかし、どれくらいの利用量がいくらになるのか実感がつかみにくく、「世間一般と比べて、自分の水道・光熱費は高いの? 安いの?」という人も少なくないだろう。そんな疑問を解決するべく、ファイナンシャルプランナーの平野直子さんに水道・光熱費の相場について聞いてみた。 「水道・光熱費の相場は、総務省が全国の世帯を対象にモノやサービスの支出を調査した『平成21年全国消費実態調査』が参考になります。調査によると、単身世帯で30歳未満の男性だと水道・光熱費は、平均6898円/月になります。複数人世帯の場合は、性別ではなく年齢別での調査になりますが、世帯主の年齢が25~29歳での相場は、平均1万4001円/月となります」(平野さん) 世帯人員が3人で、水道・光熱費が1万4001円ということは、一人当たりの負担額で考えると単身世帯よりお得なんですね

    masato611
    masato611 2013/07/12
    複数人世帯の場合は、性別ではなく年齢別での調査になりますが、世帯主の年齢が25~29歳での相場は、平均1万4001円/月となります
  • まんみ西麻布 (広尾/日本料理)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    まんみ西麻布 (広尾/日本料理)
    masato611
    masato611 2013/07/12
    広尾の和食