タグ

量子力学に関するmasato722のブックマーク (45)

  • 量子力学におけるミクロとマクロの境目|Masahiro Hotta

    マクロ世界も量子論で記述できることは、量子力学という理論の重要な主張です。実際の実験でも、ミクロ系からどんどんと系のサイズは大きくなっており、顕微鏡で目で見える程度の系でも量子的な重ね合わせ状態が簡単に作られ、その干渉効果を観測できるようになりました。このメソスコピック系やオプトメカニカル系と呼ばれる系のサイズ拡大の記録は世界中で日々更新されているような状況です。クマムシを使った干渉実験もありました。今まで量子力学がマクロ系で破れる兆候は、実験では全く見えていません。 かなりマクロ系に近い物理系でも量子力学の正しさが実証されていることは、量子力学の予言の1つでもある量子コンピュータの可能性をより信頼できるものにしています。 しかし波動関数の収縮を自発的に起きる物理的な現象として理解を試みる非標準的な理論も、世の中にはいくつかあります。そのような理論では、ミクロとマクロの自由度の間にある閾値

    量子力学におけるミクロとマクロの境目|Masahiro Hotta
  • 【完全版】元・量子研究者が引き寄せ法則を量子力学で徹底考察します

  • 二重スリット実験を物理的スリットではなく「時間の切れ目」で再現成功! - ナゾロジー

    二重スリットは時間軸にあってもいいようです。 英国のインペリアル・カレッジ・ロンドン(ICL)で行われた研究によって、光の波としての性質を証明する二重スリット実験の干渉効果が、2つの物理的スリットではなく、同じ場所で2連続で開閉する時間的スリットでも観測できることが示されました。 通常の空間的二重スリット実験では、光子が空間的に離れた2つのスリットを通過すると、右側を通った光と左側を通った光が干渉し合って干渉縞を作ることが知られています。 今回の新たに行われた時間的二重スリット実験は時間的に先(過去)に通った光と、時間的に後(未来)に通った光が相互作用し干渉縞を作ることを示唆しています。 量子力学の不思議さを象徴する二重スリット実験の肝である「スリット」が空間的隔たりだけでなく時間的隔たりにおいても機能するという結果は非常に驚きです。 研究内容の詳細は2023年4月3日に『Nature P

    二重スリット実験を物理的スリットではなく「時間の切れ目」で再現成功! - ナゾロジー
  • エロゲをやってると頻繁に量子力学の話が出てくるので興味を持って選択必修の量子力学の講義を取ってみた結果……

    抹茶 @I_I__I_I__ エロゲやってると頻繁に量子力学の話が出てくるから、頭良くなった気分になって選択必修の量子力学の講義取ってみたけど、当然といえば当然ながらエロゲで出てくるような内容の“量子力学”は初回の講義で終了して、その後はただひたすら難解というか複雑怪奇な内容を念仏の如く学んで行くだけになって↓ 2021-11-15 12:04:11 抹茶 @I_I__I_I__ ガチ後悔中。 今後の人生で一切使わないであろう分野の勉強で毎週丸一日を費やされるのしんどすぎる…… やっぱり量子力学はエロゲで触りだけ学ぶのが楽しくて吉。 という体験談 2021-11-15 12:04:12 🍁🍆きゅうり @kwc3320 @I_I__I_I__ 真面目に量子力学やろうとすると、高度な数学が必要になる上、内容自体が難解ですから、難しいですよね。 その点エロゲってすごいよね。 量子力学から歴史

    エロゲをやってると頻繁に量子力学の話が出てくるので興味を持って選択必修の量子力学の講義を取ってみた結果……
  • 東京大学、量子コンピューティング入門教材が無料公開 ゼロから自習できる教材目指す | Ledge.ai

    画像は公式サイトより 東京大学素粒子物理国際研究センター(ICEPP)の研究者が選定・執筆した、量子コンピューティングを手を動かして学びたい人向けの入門教材「量子コンピューティング・ワークブック」が無料公開されている。SNS上では教材について「面白そう!」「いい時代になったなぁ」などのコメントが見られる。 教材は、量子力学や計算科学の前提知識を極力必要とせず、大学1年程度の数学Pythonプログラミングの知識があれば、ゼロから量子コンピューティングを自習できるような教材を目指しているという。 公式サイトより 内容は「量子コンピュータに触れる」「超並列計算機としての量子コンピュータ」「量子ダイナミクスシミュレーション」「ショアのアルゴリズム」「グローバーのアルゴリズム」「変分法と変分量子固有値ソルバー」「量子・古典ハイブリッド機械学習」「補足」で成り立っている。 公式サイトでは「私たち

    東京大学、量子コンピューティング入門教材が無料公開 ゼロから自習できる教材目指す | Ledge.ai
  • 【ゆっくり解説】パラレルワールドとは何か?

  • https://utokyo-icepp.github.io/qc-workbook/welcome.html

  • 【速報】エレコムが「量子コンピュータボード」を公開 汎用PCで量子アニーリングやイジングマシンを実現する拡張FPGAボード - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

    エレコム株式会社は従来のパソコンにPCI拡張ボードとして装着し、量子アニーリングに特化した機能を発揮する「量子FPGAボード」を公開した。公開したのは開発中のもので、2021年末に試作デモ機が完成予定としている。 現在のPCでは、長時間かかったり、計算が求められないような膨大な「組合せ最適化」問題に対して、高速に処理して回答が得られる「量子アニーリング技術」が、将来は手軽に導入できるようになることが期待できる。「組合せ最適化」問題は金融や保険分野のほか、従業員のシフト作成業務などでも活用が待たれている。 エレコムが公開したのは、東京ビッグサイト青海展示棟で開催中の「第1回 量子コンピューティングEXPO【春】」の同社ブース内。開発しているのはエレコムグループのなかでも先端技術の開発を行っているエレコム子会社のディー・クルー・テクノロジーズ(D-CLUE)だ。 業務用プリンター向けの高速転送

    【速報】エレコムが「量子コンピュータボード」を公開 汎用PCで量子アニーリングやイジングマシンを実現する拡張FPGAボード - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
  • 130年ぶりに変わる重さの定義、おもりから量子力学へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    130年ぶりに変わる重さの定義、おもりから量子力学へ:朝日新聞デジタル
  • 中国新興、量子コンピューターを開発 - 日本経済新聞

    量子コンピューティングを手がける中国の「源量子計算科技(Origin Quantum)」がシリーズAで資金調達を行った。主な出資者は政府系ファンドで、中国互聯網投資基金(CHINA INTERNET INVESTMENT FUND)がリードインベスター、国新基金(China Reform Fund)、建銀国際(CCB International)などがコ・インベスター。調達した資金は量子コンピ

    中国新興、量子コンピューターを開発 - 日本経済新聞
  • 量子コンピューターは物理法則で許された最強のコンピューターである! (1/4)

    大阪大学の藤井啓祐教授は、量子コンピューター研究におけるトップランナーの1人。今回は特別に、量子コンピューターの過去現在未来を私たちにもわかりやすく解説していただいた 〈後編はこちら〉 あのGoogle論文を査読した日人教授に聞く 2019年10月、「量子超越性を達成した」というGoogleの発表は世界に大センセーションを巻き起こした。量子超越性とは、現在のスーパーコンピューターでは長時間かかる計算を、量子コンピューターを使えば遙かに速く実行できることを意味する。Googleは、同社製の53量子ビットの量子コンピューターを使い、現時点で最速のスーパーコンピューターを使っても解くのに1万年かかる問題を、10億倍速い200秒で解くことに成功した。 この発表は、大きな話題となり、比較対象のスーパーコンピューターを開発したIBMから2次記憶も利用するなどで2.5日でシミュレーションできるといった

    量子コンピューターは物理法則で許された最強のコンピューターである! (1/4)
  • 量子コンピューター、スパコン1万年の計算を200秒で グーグルが発表

    ロンドン(CNN Business) 米グーグルは23日、同社の量子コンピューターが世界最速のスーパーコンピューターでも1万年かかる問題を200秒で解くことに成功したと発表した。 同社のブログや英科学誌ネイチャーに載った論文によると、今回達成した計算速度は、コンピューターが「量子超越性」と呼ばれる域に到達したことを示すという。 量子コンピューターは量子力学と呼ばれる物理学の分野の力を借りることで、従来のコンピューターをはるかに上回る情報を格納し処理できる。 大きな違いとしては、通常のコンピューターが「0」か「1」のどちらかの状態でのみ存在するデータを扱うのに対し、量子コンピューターは「0」と「1」を組み合わせた状態を同時に取ることができる「量子ビット」を活用する。この違いが処理速度の大幅な向上につながっている。 グーグルは可能な限り早く「フォールトトレラントな量子コンピューター」の製造に乗

    量子コンピューター、スパコン1万年の計算を200秒で グーグルが発表
  • 量子論と仏教

    量子論と仏教 ─ 141 ─ 量子論と仏教 文学研究科哲学専攻博士後期課程修了 後藤 蔚 要旨 量子論では、同じ一つの電子が「粒」であると同時に「波」であると見做される。量子論 を創ったボーアがこうした「相補性」を表すシンボルとして古代中国の「陰陽思想」を象徴 する太極図を好んで用いたことはよく知られているが、稿では、量子論を仏教と関係づけ て見てみたい。大乗では「縁起のゆえに無自性、空」であると説くところを、量子論では、 真空こそが量子が絶え間なく生成・消滅を繰返している舞台であるという。 キーワード 場、量子、縁起、法(ダルマ) 、自己同一性、観察、実在 目次 1.縁起 2.場 3.自己同一性 4.法の相続 5.自我 6.重ね合わせ 7.シュレーディンガーの 8.実在 9.結び 1.縁起 仏教の基思想を一口で云えば、 ものは「縁起」によって有る、 ということであろう。 「因 果」

  • 蒸発するブラックホールの内部を理論的に記述

    理化学研究所(理研)数理創造プログラムの横倉祐貴上級研究員らの共同研究チームは、量子力学[1]と一般相対性理論[2]を用いて、蒸発するブラックホールの内部を理論的に記述しました。 研究成果は、ブラックホールの正体に迫るものであり、遠い未来、情報[1]を蓄えるデバイスとしてブラックホールを活用する「ブラックホール工学」の基礎理論になると期待できます。 近年の観測により、ブラックホールの周辺のことについては徐々に分かってきましたが、その内部については、極めて強い重力によって信号が外にほとんど出てこられないため、何も分かっていません。また、ブラックホールは「ホーキング輻射[3]」によって蒸発することが理論的に示されており、内部にあった物質の持つ情報が蒸発後にどうなってしまうのかは、現代物理学における大きな未解決問題の一つです。 今回、共同研究チームは、ブラックホールの形成段階から蒸発の効果を直

    蒸発するブラックホールの内部を理論的に記述
  • 人間サイズの物体に「量子的ゆらぎ」が確認される! ゆらぎ幅のコントロールも可能に - ナゾロジー

    MIT(マサチューセッツ工科大学)の研究チームによって、はじめて人間サイズの巨視的な物体に「量子的ゆらぎ」が観察されました。 量子的ゆらぎとは、物体の位置が確率的にしか存在できない状態を意味し、これまでは微視的な世界でのみ確認されてきました。 しかし7月1日に「Nature」に発表された論文によれば、200キロワットのレーザービームを40キログラムの鏡に照射することで、鏡全体を10 -20メートルの幅で量子的ゆらぎ状態にすることができたとのこと。 40キログラムといえば、小柄な女性の体重に匹敵します。 ゆらぎの幅は非常に小さいものの(水素原子の大きさは10 -10メートル程度)人間サイズの巨視的な物体に量子効果が確認されたのは、はじめてとなります。 さらに、検出装置を調整することで、ゆらぎ幅の最小値を不確定性原理によって定められた標準値を突破できました。 不確定性原理とは、物体の位置は量子

    人間サイズの物体に「量子的ゆらぎ」が確認される! ゆらぎ幅のコントロールも可能に - ナゾロジー
  • スカーッと分かる! 量子の世界の「傷跡」とは 量子力学の正統的な研究をガチで解説してみる | JBpress (ジェイビープレス)

    (小谷太郎:大学教員・サイエンスライター) 最先端の研究テーマというものは、分野外の人には珍紛漢紛(ちんぷんかんぷん)、日語にさえ聞こえないことがしばしばあります。 2020年5月8日、東京大学の大学院生・柴田直幸氏、吉岡信行・理化学研究所研究員、桂法称・東京大学准教授が、「量子の世界に『傷跡』を残す数理モデルを無限に構成する方法」を発見したと発表しました*1。論文は学術誌『フィジカル・レビュー・レターズ』に掲載され、さらに「編集部のお薦め」に選ばれました*2。業界注目の研究です。 しかし「量子の世界」の「傷跡」とはいったい何ごとでしょうか。「数理モデルを無限に構成する」とはどういうポエムなのでしょうか。 今回は、量子力学なんてべたことないとおっしゃるかたを対象に、この量子力学の正統的な研究を、ガチで解説いたします。一緒に量子力学という分野の先端を垣間見てみましょう。 *1:https

    スカーッと分かる! 量子の世界の「傷跡」とは 量子力学の正統的な研究をガチで解説してみる | JBpress (ジェイビープレス)
  • シュレーディンガーの猫を救出する方法がついに判明か?(米研究) : カラパイア

    量子力学は確かに謎めいている。生物や宇宙のようなあらゆる自然現象をミクロな系の集まりとして解析してしまうのだから。 「シュレーディンガーの」と言われる思考実験もそうだ。 いろいろヤバいものと一緒に箱の中に入れたは生きているか?死んでいるか?という例のアレだ。観測者が箱を開けて中を見ない限り、は同時に生きている状態と死んでいる状態、50:50で重ね合わせで存在している事になるというアレのことだ。 既に何をいっているかよくわからない人はこの辺の動画を参照してもらうことにして、今回発表された論文によると、箱の中のが死ぬタイミングを予測する方法を発見したという。 もちろん全て量子力学の理論上の話だ。実際にを使っての実験ではないので安心してほしい。

    シュレーディンガーの猫を救出する方法がついに判明か?(米研究) : カラパイア
  • 『「好き!」と思っていれば 相手からの引き寄せが来るの?』

    『開華』 【自分発振】量子力学的生き方 村松大輔のブログ 量子力学・心理学・脳科学をもとに 人生を『開華』する内容をアップしています。 私たちの肉体も相手もお子さんもスマホも机も空気も 分子原子。そのミクロが素粒子。そのミクロはエネルギー。 エネルギーをうまく活用すると人生が動きます。 「好き!」と思っていれば 相手からの引き寄せが来るの? (このブログが聴こえます! 「聴く『開華』メルマガ」 https://www.youtube.com/watch?v=6vrMj-b46MU&t=53s ) さて。 非常に気になる質問ですね。 なんと! 2名の方から別々に ご質問いただきました。 「自分が強く願っていれば それは引き寄せが起こる。 だから「大好き!」のフォトンを ぶつけていれば 相手もこっちを 好きになってくれる?」 「”私のことを好きになって!” のフォトンを ぶつけていれば 私のこ

    『「好き!」と思っていれば 相手からの引き寄せが来るの?』
  • この「宇宙」にはあなたのクローンが無限に存在する...驚くべき結論(須藤 靖)

    我々の宇宙 宇宙は今から138億年前に誕生したと考えられている。また世の中では、情報も含め、あらゆるものが光の速度を超えて伝わることはない。 このために、現在の我々が知り得るのは、138億年かけて光が到達できる有限体積の領域に限られる。これは、我々を中心とした半径138億光年の球にほかならず、宇宙の地平線球と呼ばれている。 天文学者が用いる「我々の宇宙」とは、ほとんどの場合、この宇宙の地平線球をさしていると考えて良い。ここで強調すべきなのは 事実A: 我々の宇宙の体積は有限である 事実B: 我々の宇宙に存在する素粒子の個数は有限である の2点だ。 現代物理学は、自然界のすべての物質は素粒子によって構成されていることを明らかにした。これは、地上実験によって検証されたものとはいえ、あまねく宇宙全体についても成り立つものと考えて良い。 したがって、Aを認めれば、Bも同時に成り立つと考えてよかろう

    この「宇宙」にはあなたのクローンが無限に存在する...驚くべき結論(須藤 靖)
  • 人の動きは「量子」でわかる? 「群集」の行動を量子集団の数理モデルで予測してみた研究 | ナゾロジー