タグ

2011年4月13日のブックマーク (8件)

  • 今春“組み込み”プロ”グラマーになる人が、あと1週間とはいわないけどこれからやってほしい7のこと - what you see is what you get

    今春“プロ”グラマーになる人が、あと1週間ですべき7のこと http://hiroki.jp/2011/03/27/1767/ 新入社員用のテキストをほそぼそと作ってるので 今日話題になった上記のエントリーはすごく参考になった。 ただどうしてもこの手のエントリーはWeb屋さんとかSIerとか向けのものが多くて ゴリゴリした組み込み業界に足を踏み入れる人向けのエントリーが なかなかないのが実情。 というか「普通の理系」でも 入社するまで組み込みってどんな世界かわからんのじゃないか。 僕もそうだった。 家電とかAV機器とか車とかケータイとか 「モノ」をつくる会社でプログラマで採用されたあなた、 あなたは間違いなく組み込みプログラマとして働きます。 というわけで自分なりに今春組み込み"プロ"グラマになる人向けに 組み込みプログラマ2年目の僕が思うことを綴ってみる。 ただし(Excel方眼紙に対し

    今春“組み込み”プロ”グラマーになる人が、あと1週間とはいわないけどこれからやってほしい7のこと - what you see is what you get
  • あの「広告」は本当なのか。 - バカだもん。-月に咆える-

    とりあえず何も言わず、コレを見ていただきたい。 YouTube動画 今回3月11日に起きた未曾有の大災害、東日大震災。 友人も被災し、連絡が取れなくなったり自分自身もいろんな対応で大変でした。 そんな中、沢山のメディアが広告、つまりCMを自粛しACの広告を放送することになりました。 コレを書いてるときもリアルタイムで放送されてるんですけど、もう気が滅入るほど毎日何度も耳にしたことだと思います。 そこで気になったことが一つ。 「あいさつするとともだちはふえるのか?」 そこで昨日の昼間、仕事の帰り道にたまたま駅前で友人と会ったので二人でやってみた。 ルールはこう。 自分達の前を人が通るたびにあいさつする。 それだけ。 一人目、普通のオジサン。 「こんにちわ!」 無視 二人目、普通のオジサン 「こんにちわ!」 無視 3人目、主婦 「こんにちわ!」 無視 4人目、若い女性 「こんにちわ!」 無視

  • 東日本大震災 津波の漂流物が太平洋上で巨大な島を形成

    東日大震災の津波で流された家屋、自動車などのがれきが海上に集まり、長さ111キロに渡る巨大な島を形成し、米国西海岸に向かって漂流している。これにより船舶が破損する可能性もあり、太平洋航路の混乱を招いている。台湾「聯合報」が11日に伝えた。 3月11日に発生したマグニチュード9.0の大地震に伴う津波の発生後、被災地付近の太平洋上では、津波に流された車両、牽引機、船及び、木材、プラスチックなどのがれきが大量に漂流し、中には完全な家屋なども見られた。 米国第7艦隊によると、この大規模な「がれきの島」は長さ111キロ、面積は20万平方メートル以上に上るという。同艦隊は現在、がれきの動きを厳重に監視している。 第7艦隊のファルボ広報官によると、「がれきの島は非常に大きく、海上輸送に影響を与える可能性がある。衝突すれば、船体がへこんだり、傷を受ける可能性があるほか、スクリューに引っかかる可能性もある

    matogawa183
    matogawa183 2011/04/13
    こういう漂流物に乗ったまま生きながらえている人がいるのではないか・・・と心配になってしまう。/幅は2メートルか・・・
  • 南三陸町の不明者数、当初見通し大きく下回る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮城県は11日、津波で壊滅的被害を受けた南三陸町の行方不明者数について、同日現在で632人と発表した。 県も町もこれまで同町の行方不明者数を「不明」としていたが、町が行政区長や町内会長に調査票を渡して町民の安否確認を進めた結果、数字がまとまった。 同町は大震災発生当初、人口約1万7300人のうち、避難所に避難した人を除いた約1万人を「安否が分からない」としていた。

  • 電波障害04

    matogawa183
    matogawa183 2011/04/13
    AtermITX70/Dのターミナルアダプタが原因
  • アマチュア無線の電波が原因となる電波障害の種類とその対策

    家庭電気製品は、近年、急激にハイテク化されて非常に便利になりました。 一方でわたしたちアマチュア無線家にとっては、これらの便利な機器が時によって、頭の痛い問題となる場合があります。これが「電波障害」です。 機器がハイテク化すればするほど電波障害に対するアマチュア無線の周囲環境は、一段と厳しさを増してきているといえます。場合によっては許された範囲内であっても、周波数帯によっては、運用が制限されてしまうこともあります。 ●電波障害に対する心構え アマチュア局を開設したら、常に電波障害が起きることを自覚しておかなければなりません。「HF帯を運用していないから」とか「10Wの運用だから」、「ハンディー機だけの運用だから」といって安心することはできません。電波障害は、運用する周波数帯や電力および電波型式に関係なく起きることがあります。 ●電波障害の種類 電波障害は、テレビやラジオの放送に障害を与える

    matogawa183
    matogawa183 2011/04/13
    ・UHF帯用TV受信ブースターやTV受像器の混変調による障害等
  • アマチュア局が原因ではない電波障害

    JARL事務局には、一般の方からの電波障害の相談も多く寄せられています。アマチュア無線を知らない一般の方は、電波や電気の知識に乏しい場合も多いようで、アマチュア局が原因となる電波障害ではないものでも、近くに無線の大きなアンテナが建っている場合は、アマチュア無線の電波による電波障害と思ってしまい、JARLに相談してくるというケースが多くあります。 最も問い合わせが多いのが配電線などのガイシなどから放射されるパルスノイズがテレビ画面に白い点々として現れる障害です(右の画面のようなノイズ)。 この障害は白い点々がメダカの群れが川の中を泳ぎ回るようすに似ていることから「メダカノイズ」と呼ばれています。配電線からのパルスノイズが発生するのは、一般的に空気の乾燥した冬の季節に多いと言われていますが、ほとんどの方がこの症状が電波障害と思ってJARLに相談がきます。この障害は比較的長い時間連続して発生しま

  • アマチュア無線の電波がパソコンに与える電波障害