タグ

SFに関するmatogawa183のブックマーク (28)

  • 日本復興に必要な創造力の量はインターネットをもう一回作るくらいの量 - アンカテ

    「ゆうべ、変な夢、見ちゃったよ」 「何、どうしたの?」 「サーバが落ちて、再起動しようとすると、ぜんぜんだめで、それどころかデータがどんどん消えてくの」 「それはいやな夢だね」 「それも、普通のサーバじゃないんだ」 「というと?」 「というか、その世界じゃ、ネットそのものの成り立ちが全然違うんだ。中央にでっかいプラントみたいな凄いサーバがあって、それで、そこにあらゆる情報が集められてんの」 「クラウドみたいなもの?」 「いや、何十メートルもあるでっかいCPUがあって、それが1台で何千万人のデータを全部管理してる。それも、特定サービスだけじゃなくて、全てのサービスがその1台で管理されてるんだ」 「なんじゃそりゃ?」 「だから、オペレータも何百人もいて、みんなで復旧作業をしてるんだけどうまく行かない。もう大事件になってテレビも全部それを中継してて、俺の上司が必死で頭下げてて...。だけど、そう

    日本復興に必要な創造力の量はインターネットをもう一回作るくらいの量 - アンカテ
  • 日本の超SFなサイバー攻撃警告システムに世界のネットユーザー大興奮! 海外の声「攻殻機動隊キター!」

    » 日の超SFなサイバー攻撃警告システムに世界のネットユーザー大興奮! 海外の声「攻殻機動隊キター!」 特集 日の研究者たちが開発したサイバー攻撃アラートシステムに、現在世界のネットユーザーが大興奮している。 このシステムの名前は「DAEDALUS(ダイダロス)」といい、これを使えばネットワークが攻撃されている様子をリアルタイムで見られるようになる。詳細は以下の通り。 中心にある球がインターネットを表しており、その周りを回っているサークルの1つ1つが現在観測中のネットワークを表しています。これら、攻撃の様子は、3Dグラフィックで表示され、任意の視点から眺めることが可能です。(DigInfo TVより引用) ここで着目すべき点は、3Dグラフィック! 「サイバー攻撃をリアルタイムに可視化、警告を発する『DAEDALUS』」という動画にも映し出されているように、このシステムの凄いところはその

    日本の超SFなサイバー攻撃警告システムに世界のネットユーザー大興奮! 海外の声「攻殻機動隊キター!」
    matogawa183
    matogawa183 2012/06/22
    かっこいいは正義
  • 指先で操る宇宙空間! SF映画みたいな天体アプリ「NUIverse」をマイクロソフトリサーチが発表(動画)

    指先で操る宇宙空間! SF映画みたいな天体アプリ「NUIverse」をマイクロソフトリサーチが発表(動画)2012.04.10 17:00 世界最高の研究機関の一つとして称され、最近ではKinectなどの技術も生み出しているマイクロソフトリサーチが、未来感たっぷりのアプリを作っちゃいました! さわる、話す、動く...といった人間の自然な行為による操作インターフェース=NUIに、クールなデザインと仕掛けを組み合わせた天体アプリ「NUIverse」。デバイスにはテーブル型コンピュータMicrosoft Surfaceが使われ、スクリーン上にある指や物体の動きを検知することによって、ワクワクするような操作感を可能にしています。 たとえば任意の星を選んでスクリーン上で指を動かせば、移動や回転、拡大縮小も思いのまま。コースター状の透明タグをスクリーンに置けば、星のデータをリアルタイムに表示したり、そ

    指先で操る宇宙空間! SF映画みたいな天体アプリ「NUIverse」をマイクロソフトリサーチが発表(動画)
    matogawa183
    matogawa183 2012/04/10
    ちょうほしい。iPodに入れたい。宇宙をあなたのてのひらに。
  • MSN

    matogawa183
    matogawa183 2012/03/30
    なにそれ熱い。ぜひともうちの産業機器を購(ぉ・・・
  • 栗饅頭矮星 - ita’s diary

    宇宙に捨てられ増殖する栗饅頭はどういう星になるのか。ブラックホールか、中性子星か、超新星か、白色矮星か?これのつづき http://d.hatena.ne.jp/ita/20081223/p1 気体は圧縮するとその仕事が熱に変換されるが、固体の場合は反発する原子同士を無理やり押しつぶすのに使われる。なので温度は一定として無視。 栗饅頭の密度と圧力の関係は、常圧では水のデータに合わせ、もっと圧縮すると白色矮星のように電子の縮退圧が出てくるように適当に決める。こんな感じ p=ACONST *(rho/RHO0-1) + FERMIC*pow(rho/RHO0-1.0, 1.66666)それで各点で圧力勾配=密度*重力加速度となるような平衡状態を計算する。 また栗饅頭はべると増殖しなくなるので、饅頭一個に1kgの重りを乗せるくらいの圧力(約4000 Pa)がかかると潰れて増殖を停止すると仮定す

    栗饅頭矮星 - ita’s diary
  • 栗饅頭進化論 - ita’s diary

    wikipedia:恒星進化論 栗饅頭にバイバインをかけて増殖させ宇宙に捨てる話。 べると増殖は止まるので、一定以上の圧力により潰れると増殖は止まるとする。密度が1.1倍くらいになると停止、でいいかな。またあまりに高温になり炭化したりするとそこでも増殖は止まるとする。これらを一般化し、温度ー圧力相図のなかで増殖する領域が限られているとする。また増殖する場合は空いている空間が必要。増殖の途中でギュウギュウに詰まって密度が限界を超えたらそこで増殖はストップ。 表面付近では表層から少し下の饅頭が増殖して圧力が上がり、その上の饅頭は真空中に吹き飛ばされるが重力でまた戻ってくる。このあたりは連続体理論では扱えないので分子動力学的扱いが必要になる。その結果を見てeffectiveな連続体理論を構築する必要がある。これが境界条件となる。 内部についてはすべて球対称であるとし、中心からの距離Rの関数とし

    栗饅頭進化論 - ita’s diary
  • 立方体地球 - ita’s diary

    http://d.hatena.ne.jp/zxcvdayo/20080122/p1 おお、おもろい。 地球が均質で一辺10000kmの立方体だとして等重力ポテンシャル面を数値計算したよ。 中心と角を通る断面で切ったとこ。水平な線は表面、角が角、垂直な線が辺です。あんまり角の影響なくてだいたい丸い。 ここに地球の海水と空気を注ぎ込む。6つの面にだいたい均等に注ぐと: 海は半径約1000km、深さ100kmの盛り上がりになる。図の地表からちょっと出た緑の線ぐらい。 均等に注がない場合でも、半径は注いだ量の1/4乗に比例するのであまり変化しない。 大気は各海の上に薄皮のようにかぶさる。5.4km上空に上るごとに気圧が半分になる。 海の面積は全体の1/27程度なので、大気がそこに集中するため海面上では27気圧になる。 海岸あたりでは陸地が約1/5の傾斜で上り坂になっているので、27km進むごとに

    立方体地球 - ita’s diary
  • Search for Effect of Influence from Future in Large Hadron Collider

    We propose an experiment which consists of drawing a card and using it to decide restrictions on the running of Large Hadron Collider (LHC for short) at CERN, such as luminosity, and beam energy. There may potentially occur total shut down. The purpose of such an experiment is to search for influence from the future, that is, backward causation. Since LHC will produce particles of a mathematically

  • どこまで技術革新が進んだら働かなくてすむのか

    産業革命が起きてもう100年なんかとっくにすぎてるけど、相変わらず国民みんなが働いているってどういうことよ? 空いてる時間をまた仕事にするっていう風にレバレッジをかけていって昔の比にならないくらい生産性が上がった。 でも、もうそろそろ働かなくていい人が出てきてもよくないか、と。ニートはとりあえずおいといて、働くのが当たり前というのはどういうことだ。 もっとコンピュータによる自動化が進めば、我々は働かなくていいのか。糧生産から供給までコンピュータが自動でやってくれるようになればもう大半の国民が働かなくていいと思う。 一部でベーシックインカムの話が盛り上がっていたけど、別にみんなで働く必要ないよね。 「やる気がないなら帰れよ」って言葉あるけど、あれって要はやれってことを暗に示しているじゃん。 「働く気がないなら会社やめろ」ってのも同じことを示すよね。じゃあやめます、なんて実際にいえないし、い

    どこまで技術革新が進んだら働かなくてすむのか
    matogawa183
    matogawa183 2009/09/07
    享受している財・サービスの総量は、百年前の人々のそれに比べ桁違いに多いから?財・サービスの量と労働時間が比例すると考えると、生活水準を上げると労働時間は長くなる。という事は、生活水準を一定にして…
  • 初の「宇宙エレベーター技術競技会」、8月に千葉で(ITmedia News) - Yahoo!ニュース

    宇宙エレベーター協会は、地上と宇宙をつなぐ「宇宙エレベーター」実現に向け、昇降装置の技術を競う「第1回 宇宙エレベーター技術競技会」を、8月に千葉県内で開く。大学のチームなどが8チームが参加する。 宇宙エレベーターとは、地上から約3万6000キロ上空の静止軌道までのばしたケーブルを使い、人や物質を運ぶエレベーター型の装置のこと。宇宙に行くための安全・低コストな輸送手段として期待されているが、実現には課題も多い。 競技会は、8月8日と9日に日大学二和校地(船橋市)で開催。上空150メートルまで浮上させたヘリウムバルーンから幅5センチのベルトを下げ、「クライマー」と呼ばれる昇降装置でベルトを昇る速度を競う。 ベルトは、静止軌道と地球を結ぶベルト状のワイヤー「テザー」を模しており、参加者はテザーを自力で昇降するクライマー(1メートル四方の箱に入るサイズで重量は10キロ以下、バッテリーは1

  • 【初音ミクオリジナル曲】*ハロー、プラネット。【ドットPV】

    『きみときみのあいするひとをたいせつにね、オハヨーハヨー。』▼サブスク音楽配信→https://linkco.re/Z1NzdfPtこんぬつは、ささくれです!|'ω'|三|'ω'|三|'ω'|シババーン投稿からもうこんなに経っちゃうんですね!この曲のおかげで沢山の出会いがありました。これからも"*ハロー、プラネット。"を、よろしくね。▼投稿10周年記念アレンジ!sm35168447▼世界がどうなっちゃうとか?sm10948305→→→sm7610111→→→sm6020985→→→sm7138245▼マイリスト→mylist/6280579▼twitter→http://twitter.com/sasakure__UK

    【初音ミクオリジナル曲】*ハロー、プラネット。【ドットPV】
  • 【初音ミク】メービウス【オリジナル】‐ニコニコ動画(夏)

    ■少し毛色の変わった詞曲に挑戦してみました。■星から星へと赴く軍属アンドロイドの悲喜交々。ほんのりレトロフューチャー風味(が出ているといいな)。■イラストはhttp://piapro.jp/よりkugetsuさんの絵を使わせて頂きました。感謝です。自作品> mylist/4193884 東雲スクランブル>sm3534601 三万再生感謝ですー、東雲共々宜しくお願いしますm(_ _)m ■6/12 MP3、カラオケ、歌詞等ピアプロにアップしました。http://piapro.jp/a/content/?id=cnxfqhmztkl8x3ya ■観念しました、DixieFlatline/ジェミニの人でロックさせて貰います、引き続きよろしくお願いします!■09/08/12 新曲「夢の続き」sm7911934 /「Ignition」sm7919275 ブログ>http://yeheyuanstud

    【初音ミク】メービウス【オリジナル】‐ニコニコ動画(夏)
    matogawa183
    matogawa183 2009/07/20
    悲しみと陽気さの入り混じった不思議な音楽
  • 【初音ミク】ジェイコブズ・ラダー【オリジナル】

    ■こんにちわ、ジェミニの人/Dixieです。諸事情でお蔵入りになってた曲をアップしてみました。■軌道エレベータと人類滅亡後の世界、個人的な趣味まっしぐら。■二千と十二の朝を数えて迎えた悲しい結末。荒廃した地上に降り立ち、 彼女は何を思うのか。そんな歌です。■イラストはピアプロより、ぐろーずさんの素敵な絵を使わせて頂きました。感謝です。http://piapro.jp/growth0517 ■"7"/30 mp3等アップしました、また一ヶ月間違えてた…。>http://piapro.jp/D_Flatline■その他の作品>mylist/4193884 ブログ>http://yeheyuanstudio.com/■09/08/12 新曲「夢の続き」sm7911934 /「Ignition」sm7919275

    【初音ミク】ジェイコブズ・ラダー【オリジナル】
  • 宇宙のゾッとする怪現象BEST-5

    昨秋、NASAは宇宙がなにか巨大な物質の塊に向かって動いていることを発見し、これを「ダークフロー(暗黒流動)」と名づけました。 が、これはまだ序の口。人類を包む宇宙はゾッとする不可解な現象だらけなんでございますよ! 宇宙の怪(1) ダークフロー(暗黒流動) or 宇宙規模のジョーク 宇宙規模の水洗トイレかなにかのように。 「既知の宇宙に存在するあらゆるものは深宇宙の20°の領域に向かってスライドしている」―というNASAゴダード宇宙飛行センター天文物理学者アレクサンダー・カシリンスキー氏の発見は、2008年10月発表となるなり大論争を巻き起こしました。 素人でも分かる言葉に置き換えると。 (スターウォーズの)タトゥイーンやイウォークやシックスよりもっと遥か向こうに、とても常人の頭では理解できない巨大な物質の塊があって、これが観測可能な宇宙の万物を秒速600キロ以上で引き寄せている、と。 ネ

    matogawa183
    matogawa183 2009/07/10
    「暗黒流動」「Wow!シグナル」「スローン・グレート・ウォール」
  • あんそく やる夫とやらない夫で学ぶヴィクトリア朝イギリスの生活 【最終話】

    1 :1 ◆ePj4HRjxK. []:2009/03/21(土) 17:00:02.02 ID:lvlq5fbF0 (::.::.::.::.::.::.::.::.::.::,  '    `ーく:ト、::::::\::.::.::.:イ  _ ヽ::.::.::.::.::.::.:/           ソ\:::::::ヽ::.::八/  ` r‐┘::.::.::.::., '              弋:::くヘ::::::::',::__ノ二二;了 L::.::.::.::.::.:/                i l^Y_:ハ:::::::i:.ト仆\/:/  ̄}::.::.′         i | ', j YY|ヽ_}::::: |::r‐ハ::lー' 私の後ろに下がりなさい! 早く!   _   f¨´::.::.|    i l     | l./!ハ l

    matogawa183
    matogawa183 2009/03/22
    樹研工業の出番ですね。わかります。
  • 4人の学生がたった8千円のカメラと風船を使い、宇宙から見た地球を撮影に成功 : らばQ

    4人の学生がたった8千円のカメラと風船を使い、宇宙から見た地球を撮影に成功 宇宙開発が進み、衛星やスペースシャトルなどから地球を観測した写真を多数見ることができます。 しかしながら多くはNASAが撮影したもので、写真を撮るまでに相当な費用がかかっています。 ところがスペインの4人の学生が56ポンド(約8千円)のカメラを使い、風船を飛ばすことで、うまく写真を撮ることに成功したそうです。 この10代の学生たちが使ったのはラテックスと呼ばれる合成ゴムで出来た風船で、カメラと自分たちで一から作ったセンサーを取り付けて飛ばしたそうです。 43ポンド(約6千円)の費用で作られた風船はかなり重く、1.5kgもありました。カメラやセンサーも1.5kgありましたが、何とかヘリウムを入れた風船の力で運ぶことができたようです。 朝9時10分に放ち、もともとは飛行機が飛ぶ高度である1万メートルの高度を超えられるか

    4人の学生がたった8千円のカメラと風船を使い、宇宙から見た地球を撮影に成功 : らばQ
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    matogawa183
    matogawa183 2009/02/18
    銀河鉄道999に透明海のアルテミスという話があって…http://www.youtube.com/watch?v=k2SuGlD72NA
  • オールトの雲 - Wikipedia

    オールトの雲(オールトのくも、Oort cloud)あるいはオールト雲(オールトうん)とは、太陽系の外側を球殻状に取り巻いていると考えられている理論上の天体群である。 名称はオランダの天文学者ヤン・オールトが、1950年に長周期彗星や非周期彗星の起源として提唱したことに由来する[1]。存在を仮定されている天体は、水・一酸化炭素・二酸化炭素・メタンなどの氷が主成分であると考えられている。 概要[編集] オールトの雲は、おおむね太陽から1万au(天文単位)、もしくは太陽の重力が他の恒星や銀河系の重力と同程度になる10万au(約1.58光年)の間に球殻状に広がっているとされる。その存在は彗星の軌道長半径と軌道傾斜角の分布の統計にもとづく状況証拠のみであり、想定される領域で天体が直接観測された訳ではないため、仮説の域を出ないが、存在を否定する証拠も特にない。 オールトの雲には1×1012(1兆個)

    オールトの雲 - Wikipedia
    matogawa183
    matogawa183 2009/02/13
    死ぬまでに一度見てみたいなぁ…
  • Coming Soon

  • クルーグマン:恒星系間貿易の理論 - P.E.S.

    このブログのタイトルは、政治(Politics)、経済学(Economics)、そしてSF(Science Fiction)という、おれの興味のある分野のそれぞれの頭文字から取ってるのですが、残念ながらプロフィールにも書いたように、これまでSFについて書くことはあまりありませんでした。それなのに、ついに経済学SFタグを同時に使える日が来ようとは!クルーグマン、ありがとう! というわけで、またまたクルーグマンの論文、それも彼の専門の貿易分野についてのものです。かなり前から訳そう訳そうと思っていながらぐずぐずしていたのですが、もうそろそろ忙しくなりそうなのでその前に訳してすっきりしておくことにしました。そもそもこれを訳そうと思ったのはこれが国際貿易ではなくて恒星系間、つまり異なる太陽系間での貿易についての論文だからです。この手のものではアシモフのチオチモリンが有名ですが、論文の形式についてだ

    クルーグマン:恒星系間貿易の理論 - P.E.S.