タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

natureに関するmatukenのブックマーク (1)

  • asahi.com(朝日新聞社):富士五湖の水、本当にわき水? 成分ほとんど一致せず - 社会

    富士山のふもとにある山中湖(奥)=朝日新聞社機から    富士山(3776メートル)に降った雨が長い年月をかけて地中をしみ通ってわき出した湖と伝えられてきた山梨県の富士五湖の定説が覆るかもしれない。同県環境科学研究所が、五つの湖の水と、周辺のわき水の成分を分析したところ、ほとんど一致しないことが分かった。富士五湖の水はどうやら、地中深く流れる「伏流水」ではなく、富士山の表面を流れてきた水らしい、という。  調査は10年前から研究所が実施してきた。五つの湖の場所も深さも異なる42地点の水と、やはり富士山のふもとにある白糸の滝(静岡県富士宮市)や忍野八海(おしのはっかい、山梨県忍野村)のわき水や地下水10カ所を比べた。忍野八海は、日の名水100選に選ばれている。  決め手となったのは、微量元素「バナジウム」だった。富士山のわき水は、伏流水が玄武岩の間を数十年にわたってゆっくり流れるうちにバナ

    matuken
    matuken 2010/03/17
    富士山(3776メートル)に降った雨が長い年月をかけて地中をしみ通ってわき出した湖と伝えられてきた山梨県の富士五湖の定説が覆るかもしれない。同県環境科学研究所が、五つの湖の水と、周辺のわき水の成分を分
  • 1