2008年07月14日07:30 カテゴリ書評/画評/品評Logos 知識と体験の違い - 書評 - 煩悩の文法 松本@筑摩書房様より献本御礼。 煩悩の文法 定延利之 いやあ、日本語って、本当に面白いですね((c)故水野晴郎) 本書「煩悩の文法」は、日本語文法の本。それも、「体験を語りたがる人びとの欲望が日本語の文法システムをゆさぶる話」とあるように、「知識の文法」と「体験の文法」が異なり、そしてなぜ異なるかを考察した一冊。 目次 - 筑摩書房 煩悩の文法 ─体験を語りたがる人びとの欲望が日本語の文法 / 定延 利之 著にないので手入力 まえがき 第1章 知識の文法と体験の文法 第2章 ワクワク型の体験 1 ワクワク型の体験とは? 2 「で」 3 頻度語 4 「ばかり」 5 「たら」 6 「た」 第3章 ヒリヒリ型の体験 1 ヒリヒリ型の体験とは? 2 頻度語 3 「ばかり」 4 「たら」