タグ

2022年7月20日のブックマーク (3件)

  • 期限の制約なく無料で使えるクラウド「Free Tier」主要サービスまとめ。2022年版

    いくつかのクラウドサービスでは、1年程度の無料トライアルや一定額のクーポンなどに加えて、期間の制限なくずっと無料で使える、いわゆる「Free Tier」や「Always Free」と呼ばれる無料枠のサービスが提供されています。 こうした無料枠は試行用の環境や一時的なテスト環境などとして、期間を気にせずサービスを試すうえで非常に有効です。 記事では期限の制約なく無料で提供されている主なクラウドサービスを、2022年版としてまとめました。 ただしこれらの無料提供サービスは提供側の都合によって終了することもあり得ます。また、最近では半導体不足などの影響でクラウドのサーバリソースなどが不足がちのためか、無料枠の申し込みが制限される場合もありますので、それらに留意して利用しましょう(一部では無料枠が空いたらすかさず取得する自動スクリプトなども出回っているそうです)。 Amazon Web Serv

    期限の制約なく無料で使えるクラウド「Free Tier」主要サービスまとめ。2022年版
  • MagicPodダッシュボードによる自動テストのふりかえり - ロコガイド テックブログ

    技術部・品質向上グループのきしけん(@takeya0x86)です。今回の記事ではトクバイアプリの自動テストに導入したダッシュボードについて解説します。 トクバイアプリのE2E自動テストについて トクバイアプリのE2EテストではSaaSの自動テストツールであるMagicPodを使用しています。詳しくは前回の記事をご覧ください。この記事ではこのMagicPodについて、さらに進んだ活用方法としてダッシュボードを紹介します。 現在のMagicPodの使い方 まず、現在MagicPodをどのように使っているかについて簡単に解説します。 テスト対象はAndroid、iOSそれぞれのネイティブアプリです。テストの分類としてはリグレッションテストを自動化の対象にしており、毎回のリリース内容に関係なく同じ内容のテストを実行しています。テストを実行するタイミングは、毎日夜間の定期実行とPull Reques

    MagicPodダッシュボードによる自動テストのふりかえり - ロコガイド テックブログ
  • CircleCI のパスフィルタリングと設定ファイル分割を組み合わせる実験 - Mitsuyuki.Shiiba

    三話目の今日は、パスフィルタリングと組み合わせてみるぞー! 第一話:設定ファイル分割の紹介 bufferings.hatenablog.com 第二話:モノレポ用の実験 bufferings.hatenablog.com 前回の最後に こんなことを言ったので、今日ぼけーっと考えてた ブランチごとに合成方法を変えたりできるかなぁ?か、変更があったサービスのジョブだけ実行したりできないかなぁ?のどっちかを考えてみたいな。できるかどうか分かんないけど! ブランチは別にいっか でも、ブランチは別に考えなくていいなと思った。main だったらこの設定ファイルだけを合成に使う、feature ブランチだったらこの設定ファイル、みたいにブランチごとに合成する設定ファイルを変えるのは、あんまりユースケースが思いつかない あるかもって思ったのは「ブランチごとの設定を別ファイルに分けてわかりやすく管理したい」

    CircleCI のパスフィルタリングと設定ファイル分割を組み合わせる実験 - Mitsuyuki.Shiiba