タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

BlackBerryとDoCoMoに関するmfunakiのブックマーク (7)

  • RIM、ドコモ向け「BlackBerry」製品・サービス発表会

    RIM創業者でもあるラザリディス氏とNTTドコモの星澤氏 Research In Motion(RIM)の日法人、リサーチ・イン・モーション・ジャパンは、NTTドコモから法人向けに販売されるW-CDMA対応の携帯情報端末「BlackBerry 8707h」の製品とサービスについて、発表会を開催した。 BlackBerryは、QWERTY配列のキーと通信機能を備えたRIM製の情報端末。ビジネスユーザー向けに、専用サーバーと組み合わせたセキュリティ機能に優れるソリューションを世界各国で展開しており、プッシュ型のメールサービスやオフィス文書閲覧機能、企業データベースへのアクセス機能などが利用できる。 NTTドコモは、6月にBlackBerryを国内で法人向けに販売することを明らかにし、9月19日には販売開始を発表。国内で法人向けに販売される「BlackBerry 8707h」は、日本語入力機能

  • DoCoMo携帯端末にBlackBerry採用へ - 法人市場強化狙う | 携帯 | マイコミジャーナル

    NTTドコモは8日、「BlackBerry」端末の導入を発表した。カナダResearch In Motion(RIM)との間で基合意に達したもの。BlackBerryの多機能性を活かし、法人ユーザーのモバイルソリューションに対する要望に応える。 BlackBerryは、RIMの提供する多機能モバイル端末。W-CDMAとGSM/GPRSの両方式に対応、音声通話とパケット通信の両方式に対応といった特徴により、国内外を問わず、幅広い利用が可能。また、QWERTY配列のキーボードを搭載することからPCに近い操作性を持つことも特徴のひとつ。 RIMではBlackBerry端末向けにBlackBerry Enterprise Serverの提供を行っており、これとMicrosoft Exchange、IBM Lotus Domino、Novell GroupWiseを連携させることで、システムソリュ

  • ITmedia ビジネスモバイル:ドコモが秋に導入する「BlackBerry」って何?

    NTTドコモが、法人向けにResearch In Motion(RIM)のワイヤレスデバイス「BlackBerry」の導入を発表した(6月8日の記事参照)。言葉としてはよく聞く“BlackBerry”とは、一体どのようなものなのだろうか。 会社のメールが手のひらに届く BlackBerryとは何か。一言で言うなら「テキスト入力機能を強化した携帯電話」だ。GSM/W-CDMAといった携帯のネットワークを使っているが、音声通話やSMS/MMSの送受信だけでなく、Webブラウズや、PCメールのやりとりができるのが一番のポイント。会社のメールアドレスにメールが来ると、ちょうど携帯メールのようにBlackBerryの端末に届く。Yahoo!MessangerやICQといったインスタントメッセージングにも対応しており、チャットもできる。 POP3/SMTPを利用する一般的なメールサービスだけでなく、マ

    ITmedia ビジネスモバイル:ドコモが秋に導入する「BlackBerry」って何?
  • ドコモが「BlackBerry」端末を調達、秋にも提供へ

    NTTドコモは6月8日、Research In Motion(RIM)のモバイル端末「BlackBerry」を調達すると発表した。法人ユーザーを対象に、2006年秋頃の導入に向けて検討を進める。 利用に際しては、BlackBerry Enterprise Serverを端末とセットで導入することが必要。Microsoft Exchange、IBM Lotus Domino、あるいはNovell GroupWiseと連携して利用できる。これによりセキュアな環境でのメール閲覧や、業務支援システムへのアクセスを可能にするという。 端末は、RIMのブランドで提供される見込み。W-CDMA方式とGSM/GPRS方式のデュアル対応で、音声通話やパケット通信に対応する。国内外で利用可能で、QWERTY配列のキーボードを搭載している。端末はローカライズを行わず、英語版のままで提供されるが、日語メールの送

    ドコモが「BlackBerry」端末を調達、秋にも提供へ
  • 【CTIA Wireless 2005】 ドコモ、海外邦人向けサービスを紹介

    昨年10月に、AT&T Wirelessの株式をCingular Wirelessに売却し、米国市場での活動が停滞気味に見えるNTTドコモ。しかし、同社ブースでは、海外在住の日人向け無線LANサービス「ナミキテル」を紹介するなど、各種サービス着々と進めており、その模様をアピールしていた。 14日、同社の米国法人であるNTT DoCoMo USAは、QWERTY配列のキーボードを備えたGSM端末「BlackBerry」で日語のメールやスケジュールを閲覧できるよう、日語化キットを2005年6月にオンライン販売すると発表。ブース内では、さっそく「BlackBerry」が展示され、デモンストレーションが披露されていた。サービスは、「ナミキテル」ユーザー向けに提供されるとのことで、説明員によれば、「現在、ナミキテルは、月間契約と年間契約という2コースで提供しているが、BlackBerryの日

  • 報道発表資料 : BlackBerry端末の導入について | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Research In Motion NTTドコモ(以下ドコモ)およびResearch In Motion(以下RIM、社長兼共同CEO:マイク・ラザリディス、社:カナダ オンタリオ州)は、RIM社製のモバイル情報端末であるBlackBerry端末をドコモが導入することについて基合意に達しました。 今回のRIM社製のモバイル情報端末は、法人ユーザーのモバイルソリューションにおけるご要望にお応えするものです。RIM社が提供するBlackBerry Enterprise ServerTMと、Microsoft® Exchange, IBM Lotus® Domino®, Novell

  • ドコモ、法人向けに「BlackBerry」を今秋提供

    NTTドコモは、カナダのResearch In Motion(RIM)との間で、RIM製情報端末のBlackBerryを導入することで基合意に達したと発表した。ドコモでは今秋にも法人向けにBlackBerryの提供を開始する。 BlackBerryは、欧米のビジネス層に普及しているQWERTYキーボード付携帯情報端末。ドコモでは「法人からの要望に応える形で導入することにした」としており、法人向けにサーバーソリューションとセットの形でBlackBerryを提供する。 導入されるBlackBerryのベースモデルは未定だが、W-CDMA/GSM方式対応で国内外で利用できるものになる。基的に英語版のままとのことだが、実際に法人向けに提供される際には日語のアプリケーションを搭載した形になるという。販売ルートや価格などは未定。また個人ユーザーが購入できるかどうか、という点については「法人向けと

  • 1