タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (19)

  • NHKスペシャルの「縮小ニッポン」の衝撃の内容に、絶望の声が相次ぐ

    NHKは9月25日、「縮小ニッポンの衝撃」と題したNHKスペシャルを放映。100年近い歴史を持つ国勢調査によって、初めて人口が減少した日の各地で今、実際に起こっている事態に迫った。 番組内では、人口の一極集中が進む東京が歩むであろう未来や、財政破綻に伴うインフラサービス縮小に悩む自治体の姿などを紹介。その陰惨たる現実を突きつけられた視聴者は放映後、インターネット上に絶望にも似たコメントなどを多数投稿していた。 豊島区が抱える問題 2016年2月に発表された2015年の国勢調査によると、1920年の同調査開始以来、日の総人口が初めて減少に転じたことが明らかになった。2010年の調査時より減った数は94万7,000人で、全国の8割以上の自治体で減少が認められたという。 日の人口は、1920年に約5,600万人だった。そこからベビーブームや、地方から都市部への集団就職、高度経済成長などを経

    NHKスペシャルの「縮小ニッポン」の衝撃の内容に、絶望の声が相次ぐ
    mgkiller
    mgkiller 2016/09/27
    山本一郎氏がかなり力を入れてweb記事にしたりインタビューに答えたりしていたはずだが結構読んでないもんだな。それかNHKで噛み砕いて番組にしないと理解できないとかかね。どちらにしろいまさら何を言ってるんだ感。
  • VWのガソリン車二酸化炭素排出量不正、正規輸入のアウディ車は対象外

    アウディ ジャパンは11月6日、独フォルクスワーゲン(VW)が二酸化炭素排出量に不正があったと発表した約80万台の車両にガソリン車も含まれると報道されたこと対し、日に正規輸入されているアウディ車は対象外であることが確認されたと発表した。 また、複数のアウディ車を含むV6のディーゼルエンジン車に搭載された「補助エンジン制御デバイス(AECD)」について、認証プロセスにおいて適切に説明されていないとする米国の環境保護局の指摘に関しては、独フォルクスワーゲンがグループを代表して発表した「禁じられた手法で排ガス特性を変えるソフトウェアの搭載はしていない」とのコメントを引用し、否定した。なお、当該ディーゼルエンジンを搭載したアウディ車の日への正規輸入はないとしている。 VWグループは9月にディーゼル車の排ガス規制を不正に逃れていたことが発覚して以来、販売台数が低下しており、傘下のアウディも10月

    VWのガソリン車二酸化炭素排出量不正、正規輸入のアウディ車は対象外
    mgkiller
    mgkiller 2015/11/09
    えーと、正規輸入車に限っては大丈夫と公言するってのは国毎のチェック厳格度によって車載ソフト変えてるって事で…それを発表する事により重大な疑義が発生するのに気付いてるのかなアウディ(VW)ジャパン。
  • ヤマダ電機、SIMフリーの8型Windowsタブ「EveryPad Pro」 - デルと共同開発

    ヤマダ電機は30日、LTE対応のSIMスロットを搭載したオリジナルタブレット「EveryPad Pro」を発表した。8型液晶やWindows 8.1 with Bingを搭載して、価格は税別54,800円。11月1日よりヤマダ電機やベスト電器、ツクモなどグループ各店で販売を開始する。 EveryPad Proは、デルと共同で開発した8型のWindowsタブレット。SIMフリー仕様となっており、ユーザーは好みのキャリアのSIMカードを挿してLTE通信を利用できる。主な仕様は、CPUがIntel Atom Z3775D(4コア/1.49GHz)、メモリが2GB、ストレージが64GB eMMC、ディスプレイが8型液晶(1,200×800ドット、IPS)、OSがWindows 8.1 with Bing。 通信機能としてIEEE802.11b/g/n対応無線LANとBluetooth 4.0を搭載

    ヤマダ電機、SIMフリーの8型Windowsタブ「EveryPad Pro」 - デルと共同開発
  • 僕らがスマホにうつつを抜かしていた6年間で、ガラケーはどれくらい進化したのか

    スマートフォンという名称が一般的になり、世の中に普及してから6~7年ほどになるだろうか。その間にスマートフォンは凄まじい進化を遂げ、それまでの様々なデバイスを一台で置き換えるまでになった。 しかし、である。何か忘れていやしないだろうか。 そう、スマートフォンが登場するまで、日の覇権を握っていたフィーチャーフォン、いわゆるガラケーである。 別にガラケーは滅んだわけではなく、今でもスマートフォンと同程度のユーザーがいるし、新製品も発売され続けている。ただ単にメディアなどで話題にならなくなっただけなのだ。しかし、目に入らなくなるというのは恐ろしいもので、筆者もスマートフォンに替えてからは、すっかりガラケーの進化に疎くなってしまった。 とはいえ、ガラケーだって6年あれば着実に進化しているはず。そこで今回は、最新のガラケー「F-07F」と、筆者がスマートフォンに機種変更した2008年当時のガラケー

    僕らがスマホにうつつを抜かしていた6年間で、ガラケーはどれくらい進化したのか
  • 独身アラサー女の1カ月の晩飯を全部さらす | マイナビニュース

    週末にたまに作る我が家のから揚げ定 「独身のアラサー女ってロクな飯ってないイメージなんだけど、実際どうなの?」。そんなことを聞かれた今日この頃。確かに私に限って言えば、ロクな飯はっていないかもしれない。しかし、私は「酒好き」の独身アラサー。飯を作る能力は低いが、ツマミを作る能力はそれなりにあるのだ。ってことで、独身アラサー女の1カ月の晩飯全部さらす。ペンネームにちなみ、題して、「うだずキッチン」のご紹介だ。 1日目 今日は、鶏そぼろとキュウリの混ぜ御飯を作る。ショウガと鶏のひき肉をごま油で炒めて、しょう油とみりんで味付けする。キュウリをサイコロ状に切り、ミョウガをみじん切りに。白米にそぼろとキュウリとみょうがを入れて混ぜて完成。お好みでワサビとか大葉をちょい足ししてもウマイぞ。幸せすぎる。 2日目 仕事で遅くなり11時に帰宅。冷蔵庫を開けたらキャベツ半玉と卵2個しかない……。しょうが

    独身アラサー女の1カ月の晩飯を全部さらす | マイナビニュース
  • 東芝、Windows 8.1 with Bing搭載の8型タブレット「dynabook Tab S38」

    東芝は16日、OSにWindows 8.1 with Bingを搭載した8型タブレット「dynabook Tab S38」を発表した。7月上旬以降の順次発売を予定している。価格はオープンで、店頭予想価格はフラッシュメモリ容量32GBの「S38/23M」が3万円台後半、同64GBの「S38/26M」が4万円台後半(ともに税別)。 dynabook Tab S38は、2013年11月に発売されたdynabook Tab VT484の後継となる製品。厚さは9.5mm、重量は385gと、VT484に比べ薄型軽量化を図った。CPUには、4コア/4スレッドのIntel Atom Z3735Fを採用している。 OSのWindows 8.1 with Bingは、Microsoftが低価格デバイス向けにOEM供給するエディション。同OSを搭載した製品は、標準検索エンジンをBingに設定した状態で出荷される

    東芝、Windows 8.1 with Bing搭載の8型タブレット「dynabook Tab S38」
  • 東芝、10.1型タブレット「dynabook Tab S50」 - Windows 8.1 with Bing搭載

    東芝、10.1型タブレット「dynabook Tab S50」 - Windows 8.1 with Bing搭載 東芝は16日、10.1型タブレット「dynabook Tab S50」を発表した。7月上旬以降の順次発売を予定している。搭載OSのWindows 8.1 with Bingは、Microsoftが低価格デバイス向けにOEM供給するエディションで、デバイスは標準検索エンジンにBingを設定した状態で出荷される(ユーザーによる変更は可能)。 dynabook Tab S50は3機種のバリエーションがある。価格はいずれもオープンで、店頭予想価格はフラッシュメモリ容量32GBの「S50/23M」が5万円前後、同64GBの「S50/26M」が6万円前後、同64GBでBluetoothキーボードカバー付きの「S50/36M」が6万円台後半(すべて税別)。 dynabook Tab S50

    東芝、10.1型タブレット「dynabook Tab S50」 - Windows 8.1 with Bing搭載
  • あの日あの時あのコンピュータ(6) 3年先、5年先を見据えた「クリーンコンピューター」 - シャープ「MZ-80C」

    あの頃も今も、コンピュータは楽しい機械です。仕事でも趣味でも、コンピュータとともに過ごしてきた読者諸氏は多いことでしょう。コンピュータ史に名を刻んできたマシンたちを、「あの日あの時」と一緒に振り返っていきませんか? MZ-80Cの誕生 1979年(昭和54年)11月1日、シャープはディスプレイ一体型の8ビットコンピュータ「MZ-80C」を発売しました。10型ブラウン管(グリーンフェイス、1,000文字、横40文字×x縦25文字)、CPUはZ-80、4KBのROM、48KBの大容量RAM、ストレージとしてカセットテープレコーダ(データ転送速度1,200bps)を搭載したオールインワンタイプです。当時の価格は268,000円、月産500台でした。 のちに8ビット御三家の一角となる、1980年前後の日におけるコンピュータをリードした「MZシリーズ」(完成製品版)の誕生です。なお「8ビット御三家

    あの日あの時あのコンピュータ(6) 3年先、5年先を見据えた「クリーンコンピューター」 - シャープ「MZ-80C」
  • Google、有料ストレージプラン大幅値下げ、OneDriveよりも割安に

    Googleは13日(現地時間)、Googleドライブの有料ストレージプランの値下げを発表した。4.99ドル/月だった100GBプランが1.99ドル/月に。MicrosoftのOneDriveよりも割安になった。 Googleドライブのストレージは、GoogleドライブGoogle+フォト、Gmailとの共有オンラインストレージになる。Googleアカウント所有者はDrive Storageのページで現在使用できるストレージ容量を確認し、有料プランを購入できる。新料金は以下の通り。 15GB:無料 100GB:1.99ドル/月 1TB:9.99ドル/月 10TB:99.99ドル/月 20TB:199.99ドル/月 30TB:299.99ドル/月 従来の価格は、100GBが4.99ドル/月、200GBが9.99ドル/月、1TBが49.99ドル/月だった。 13日時点で、Microsoft

  • APS-C機の限界に挑む意欲的な一眼レフカメラ - リコーイメージング「PENTAX K-3」実写レビュー

    リコーイメージングの「PENTAX K-3」が実売12万円前後(※)と買いやすくなっている。ローパスフィルターレスの2,435万画素CMOSの採用やローパスセレクターなど新技術を投入し、APS-C機としては高めの初値を付けた機だが、発売からひと月が経過して急速に値頃感が出た格好だ。 ※2013年12月6日時点PENTAX K-3体のみ。筆者調べによる。 オリンパスの「OM-D E-M1」や富士フイルムの「X-E2」など話題の他製品とリリースタイミングがバッティングしたことや、充実してきた低価格フルサイズ機へ市場の注目が流れたことも関係があるだろう。既存のペンタックス機ユーザーについていえば、前モデルにあたる「K-5 II」「K-5 II s」の完成度の高さが買い換えを躊躇させている、という皮肉な一面もあるようだ。 だが、裏を返せば、K-3の購入を検討しているなら今がベストタイミング(に

    APS-C機の限界に挑む意欲的な一眼レフカメラ - リコーイメージング「PENTAX K-3」実写レビュー
  • ソニー、世界最薄・最軽量の13.3型デジタルペーパー「DPT-S1」

    ソニーは7日、ディスプレイに13.3型のフレキシブル電子ペーパーを採用した「DPT-S1」を発表した。9型以上のモバイル機器として世界最薄・最軽量を実現している(同社調べ)。発売は12月3日で、価格はオープン。市場推定価格は98,000円前後。 デジタルペーパー端末「DPT-S1」は企業や大学など紙の文書や資料を大量に扱う業務分野に向けて開発された製品であり、同社では企業向けに「デジタルペーパー会議ソリューション」、大学向けに「デジタルペーパー授業支援ソリューション」も提供していく。 ディスプレイの13.3型フレキシブル電子ペーパーは、解像度が1,200×1,600ドットで16階調のグレースケール表示。タッチパネルを搭載し、タブレットのように画面にタッチしてメニューの操作やページめくりができる。また、電磁誘導方式のペン入力に対応し、付属のスタイラスペンを使って手書き文字などの入力が可能とな

    ソニー、世界最薄・最軽量の13.3型デジタルペーパー「DPT-S1」
    mgkiller
    mgkiller 2013/11/07
    何故普通に売らんのだ。欲しい。
  • 小泉今日子のアイドル時代の名曲ランキング | キャリア | マイナビニュース

    小泉今日子のアイドル時代の名曲ランキング 小泉今日子のアイドル時代の名曲といえば  NHK連続テレビ小説『あまちゃん』の挿入歌『潮騒のメモリー』がオリコン週間チャート初登場で2位に。歌うのは主人公の母親・天野春子を演じる小泉今日子です。近年は女優としての活躍が目立ちますが、小泉今日子といえば80年代を代表するアイドル歌手という一面も忘れられませんよね。 1位:なんてったってアイドル 2位:学園天国 3位:木枯らしに抱かれて 4位:渚のはいから人魚 5位:ヤマトナデシコ七変化 そんなアイドル時代のキョンキョンの曲の中で、最も多くの人の印象に残っていたのは《なんてったってアイドル》でした。売れっ子のアイドルが「私はアイドル」「アイドルはやめられない」と歌う姿はセンセーショナル。現在ではAKB48のプロデューサーとして名を馳せる秋元康が作詞を手がけています。つづく2位はフィンガー5のカバー曲《

    mgkiller
    mgkiller 2013/08/14
    小泉今日子で一番好きなのは鈴木祥子作曲の「優しい雨」だな。本人カバーバージョンもお奨め。
  • 定番テキストエディター「Vim」が7.4にバージョンアップ - 1,000箇所にも及ぶパッチと新しい正規表現エンジン

    8月10日(現地時間)、Vim.orgはUNIX系OSで定番に数えられるテキストエディター「Vim(ヴィム)」の最新バージョンとなる「7.4」のリリースを公式サイトや、Googleグループ上の「vim_announce」で発表した。 開発メンバーの一人であるBram Moolenaar氏は「1,000箇所にも及ぶパッチを適用し、新しく速い正規表現エンジンを搭載した」と述べている。その他の変更点はVim 7.4をインストールし、「:help version-7.4」とコマンドを実行することで確認可能。公式サイトからはWindows OS用の「gVim」やOS X版となる「MacVim」などのリンクが用意されていた。

    定番テキストエディター「Vim」が7.4にバージョンアップ - 1,000箇所にも及ぶパッチと新しい正規表現エンジン
    mgkiller
    mgkiller 2013/08/13
    windows用を後でDL。
  • 22.0%の女性が、絶対おごらせる!と思った時に使う言葉【女性の本音と建前】

    聞きたくもない愚痴や相談に長時間つきあったときなど、今日は絶対おごらせる! と思うことはありませんか? そんなときは、有無をいわせない一言が必要ですよね。では、女性が「おごらせる」ために使う言葉にはどんなものがあるでしょうか。マイナビニュース会員の女性550名に女性の心理をうかがいました。 Q.今日は絶対におごってもらうぞ、と思ったときに使う言葉は?(複数回答) 1位 今日はごちそうさまでした 22.0% 2位 私いくら払えばいいんだっけ? 17.6% 3位 こんなお店、自分では絶対こられない 17.6% 4位 私、払いますよ 11.5% 5位 今度おごるね 11.2% ■今日はごちそうさまでした ・「嫌いな上司などお金を使いたくない人から誘われたときには、さらっと自然な感じで、ごちそうさまでした~と言ってしまう」(30歳/金融・証券/事務系専門職) ・「この言葉を先に出すと男性は仕方ない

    22.0%の女性が、絶対おごらせる!と思った時に使う言葉【女性の本音と建前】
    mgkiller
    mgkiller 2013/06/04
    店を出る前にこんな事を言う奴は男女関係無くその場でぶん殴る。理由:せっかく楽しい食事の場で居合わせた全員を不快にしたから
  • 「ズゴックEも試作しました」ザク&ズゴックとうふ誕生秘話~社長になったガンダム少年、相模屋・鳥越淳司社長

    世のお父さんたちをスーパーの豆腐売り場へ走らせたジオン驚異のコラボフード「ザクとうふ」。それを生み出した人物が相模屋料株式会社代表取締役社長・鳥越淳司氏である。今回はホビーチャンネルとしてビジネス面とは違った切り口でその人物像と、「ザクとうふ」「鍋用! ズゴックとうふ」の面白さに迫るべく、鳥越社長にお話を伺った。 鳥越淳司 1973年生まれ 京都府出身。2002年相模屋料入社、 2007年に3代目社長・代表取締役に就任。2011年に「焼いておいしい絹厚揚げ」が日糧新聞社制定の品ヒット大賞優秀ヒット賞を受賞。2012年3月に「ザクとうふ」、10月に「鍋用! ズゴックとうふ」、「ザクとうふ デザート仕様typeD」を発売 豆腐とガンダム。こんなコラボが成功すると考える人間がいるだろうか? それがよりによって老舗豆腐メーカーの社長にいた。彼が世に送り出した「ザクとうふ」はガンプラブーム

    「ズゴックEも試作しました」ザク&ズゴックとうふ誕生秘話~社長になったガンダム少年、相模屋・鳥越淳司社長
    mgkiller
    mgkiller 2012/11/30
    好きこそものの上手なれ
  • アプリの追加機能なし! 「らくらくスマートフォン」は本当にスマホか? 実機に触れて"スマホ"を再考

    8月1日にドコモから2012年夏モデルの一つとして発売された「らくらくスマートフォン」。これまでドコモが販売してきた「らくらくホン」シリーズの後継機種であり、その名の通り、従来のスマートフォンよりも簡単かつ楽に使えることを売りにしている。主なターゲットは、初めてスマートフォンを持つ中高年層だ。 しかしこのらくらくスマートフォン、その尖ったコンセプトゆえに発表当初はネットユーザーの間で少々物議をかもした。というのも、OSにAndroidを搭載しているにもかかわらず、Googleアカウントの登録を行わないため、後からアプリを追加でインストールすることができないのだ。 それって当に"スマートフォン"といえるのか? 今回、らくらくスマートフォンを手にする機会を得たので、実際の使い勝手を確認しつつ、改めて"スマートフォンとは何ぞや"という点について考えてみたい。 スマートフォンの定義を再確認 Wi

    アプリの追加機能なし! 「らくらくスマートフォン」は本当にスマホか? 実機に触れて"スマホ"を再考
    mgkiller
    mgkiller 2012/08/16
    カテゴリとしての「らくらくスマートホン」という話。
  • iPhoneでのHTML5の実行速度はPCの6分の1、Androidはさらに劣る

    HTML5アプリがモバイルアプリ開発者の注目を集めるなか、HTML5のパフォーマンスに関するレポートが5月22日(米国時間)に発表された。それによると、「iPhone 4S」「GALAXY S II」といった最新のスマートフォンにおけるHTML5の実行速度は、PCにおける実行速度に比べて最低でも6倍は遅く、場合によっては1,000倍以上遅いこともあることがわかった。 この調査は、米Spaceportがオープンソースのベンチマークスイート「Perfmarks II」を用いて、スマートフォン(iPhoneAndroid端末)とノートPC(「MacBook Pro」)上でのHTML5の動作について比較、ネイティブに近いフレームレートとされる30fpsでのパフォーマンスを調べたもの。 OSはAndroid 4.0.3、同4.0.4、iOS 5.1、同5.1.1、Webブラウザはモバイル版の「Go

    iPhoneでのHTML5の実行速度はPCの6分の1、Androidはさらに劣る
    mgkiller
    mgkiller 2012/05/25
    結局何がボトルネックになっているのか分からないので対策のしようが無いんじゃなーい、的な。
  • FreeDOS 1.1、USBブートイメージ公開

    FreeDOS is a free DOS-compatible operating system for IBM-PC compatible systems. FreeDOS 1.1カーネルを搭載したUSBブートイメージが公開された。FreeDOS 1.1は1月1日(米国時間)に公開されたFreeDOSの最新版。公開と同時にISOイメージでのディストリビュションが提供されていた。 今回、USBブートイメージが公開されたことで、USBメモリなどを使ったFreeDOS 1.1の起動や利用が可能になる。DVD/CDなどのドライブがない機器の場合でも、インストールが簡単に行えるようになる。 FreeDOSは、BIOSの更新用プログラムや組み込みシステムなどに採用されることが多いディストリビューション。軽量で扱いやすいという特徴があり、MS-DOSで利用していたソフトウェアを使用するためのOSとし

    FreeDOS 1.1、USBブートイメージ公開
    mgkiller
    mgkiller 2012/01/20
  • Bluetoothや電子辞書の搭載で一層の快適環境 - キングジム「ポメラ DM100」

    「いつでもどこでもすぐメモる」をコンセプトにしたキングジムのデジタルメモ「ポメラ」は、初代機の「DM10」が2008年11月に発売され、2009年には上位機種「DM20」、2010年によりコンパクトな「DM5」など、進化し続けてきた。そして、2011年11月25日発売の最新モデル「DM100」。どのような改良と機能が加わったのかをチェックしていこう。 ■主な仕様 [体メモリ] 128MB(システム領域含む) [ファイル形式] テキスト(.txt)、表(.csv) [液晶ディスプレイ] 5.7型TFTモノクロLCD、SVGA(800×600ドット)、バックライト搭載 [メモリカードスロット] SDカード(最大容量2GB)、SDHCカード(最大容量32GB) [インタフェース] USB(ミニB)、Bluetooth 2.1+EDR [電源] 単3形アルカリ乾電池(単3形エネループ)×2 [

    Bluetoothや電子辞書の搭載で一層の快適環境 - キングジム「ポメラ DM100」
  • 1