タグ

2017年2月4日のブックマーク (6件)

  • takachiyo ipponjime 純米吟醸生原酒の味………を横文字感あふれるスタイリッシュ風に感想を述べる。 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

    にほんブログ村 ↑一押しいただけると幸いです。 新潟県の高千代酒造さんのお酒です。 後で飲もうと思ったらかなり人気があるようで、 既に3分の1以下まで減っていたので最初の1杯で慌てて注文。 酒米は一〆、精米歩合は59%。 たかちよ、高千代ではなく、今度はtakachiyoとのことなので、横文字&スタイリッシュ風に表現したいと思います。 軽く鼻を近づけると、 果実感のくっきりとした立ちスメルが。 カプロン酸エチル主体と思われるそれではあるものの、適度で好ましく。 口に含むと、香りを彩りの大地にきら星の如きフレーバーたちが飛び交います。 森の精霊、風の精霊、花の精霊、それらがやがてミルフィーユのように重なり始めるのです。 そして渾然一体となりつつ波紋のように広がり続けるかと思いきや、終盤には巨大な重力場が発生し、一気に集束して…ハアハア(;´Д`Aハアハア。 む、無理や。やっぱりワシには無理

    takachiyo ipponjime 純米吟醸生原酒の味………を横文字感あふれるスタイリッシュ風に感想を述べる。 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)
    mhkj2
    mhkj2 2017/02/04
  • 松葉ガニの旨味を科学で考える ATP・アデニル酸からイノシン酸への熟成 - はまさか日記~澄風荘しょうふうそう~

    2月に入り春も近づいて参りましたが、澄風荘ではまだまだ松葉ガニシーズン真っ盛りです。 かにの風味って独特で、他のべ物では味わえない独特の旨味がありますよね。 松葉ガニ(ズワイガニ)の旨味成分にはグルタミン酸、イノシン酸、アデニル酸があり、甘味のグリシン、アラニン、苦味のアルギニンと、これらの成分がバランスよく合わさることであの「カニ独特の風味」が生まれます。 今回はズワイガニの旨味の秘密について生化学的な観点から考察したいと思います。 (と言っても高校の生物を履修した方ならよく知っている内容だと思います) エネルギーの通貨=ATP 活・新鮮=美味いという訳ではない 締めてからが大事 ATPの代謝・分解 ATP関連化合物 熟成と腐敗 鮮度指標K値 イカの旨味 炭火焼ガニへのこだわり 冷凍ガニでは解凍時にATPが失われる カニスキにおける出汁への旨味成分の移行についての研究 あらゆる意味で美

    松葉ガニの旨味を科学で考える ATP・アデニル酸からイノシン酸への熟成 - はまさか日記~澄風荘しょうふうそう~
    mhkj2
    mhkj2 2017/02/04
    冷凍でいいから焼きガニ食べたいです〜。。
  • ラッキーかどうかは自分で決めるものです。前編 - 沖縄で土地を買う!遥か彼方の移住にむけて

    前回のブログ、ラッキーから始まるとやっぱりラッキーです✨の後ですが、 nisshi-a311.hateblo.jp 翌日のSUPは、なかなかの体験となりました。 どんな体験だったかといいますと、嵐に遭遇した!と言ってもいいくらいの風雨に晒されたのです。 出発時は良かったんですよ。 こんな🔻感じで波も穏やかで、楽しいSUPの始まりだーって感じです♪ (御神崎灯台近くの名もなきビーチ♪) ガイドさんのお話では、12時か13時くらいから風が強くなるけど、今からでしたら大丈夫です!と9時に出発♪ そこから、北にある底地ビーチを目指して、途中までは順調に向かってたんですよ。 実は、何回か高い波にやられてしまい、海にダイブしましたが。。まあ、2時間くらいかけてクルージングを楽しんでいました♪ 初心者には少しキツい内容のコースでしたが、多少の経験がある私からするとこれくれいの方が面白かったんです。 ガ

    ラッキーかどうかは自分で決めるものです。前編 - 沖縄で土地を買う!遥か彼方の移住にむけて
    mhkj2
    mhkj2 2017/02/04
    おー!記事の内容とはあんまり関係ないですケド、かっこいい写真ですね!!
  • 台東区湯島天神下 六代目けいすけの肉盛りつけ麺(二百グラム)!!! - 涅槃まで百万歩

    昨日の湯島天満宮のお話から続きます。天神様をあとにした頃にはけっこう空腹状態でしたので、再び春日通りを下り、天神下まで出てお昼ご飯を物色……そういえば、湯島天満宮まで来る途中に『六代目けいすけ』というつけ麺屋さんがありましたが、午後一時半ぐらいの時間帯は、店内はだいぶ混雑しておりました……。 あれから小一時間は経っているので、もしかしたらもう空いているかもしれませんね。そこで、恐るおそる店内を覗いてみますと、先ほどの状況が噓のように空いておりました。この『六代目けいすけ』の住所は文京区湯島三丁目四十二番地四号、天神下の交差点から春日通りを御徒町方面に向かって、一分ほど歩いたあたりに位置します。 さっそく路上に出ている看板メニューをチェック……一番人気の『肉盛りつけ麺』二百グラムは八百円。ちょっと分量が想像できないので、とりあえず日はこの量にしてみましょうか。 では、入口を入ってすぐ左側に

    台東区湯島天神下 六代目けいすけの肉盛りつけ麺(二百グラム)!!! - 涅槃まで百万歩
    mhkj2
    mhkj2 2017/02/04
    スゴイ肉の量!つけ麺というより肉料理に麺が入ってる、って言った方がいいかも(笑)天神様のあたりっておいしそうなお店が結構あるのにいつも素通りか、小諸ソバかたこ焼きばっか。今度勇気をだして入ってみます!
  • 国内旅行におすすめ!旅館・ホテルの宿泊料金比較メタサーチサイト『TRIPCONトリプコン』が使いやすい - はまさか日記~澄風荘しょうふうそう~

    最近TVCMで『トラベルコちゃん』や『トリバゴ』などの旅行比較、宿泊料金比較メタサーチサイトのCMをよく見かけます。 トラベルコちゃんは業績好調なんでしょうね。サイトも見やすくなりました。 メタサーチサイトとは TRIPCONの特徴 TRIPCONでの検索方法 比較できる宿泊予約サイト・旅行会社 宿泊施設向けプラットフォームサービスTRIPCON Biz メタサーチサイトとは トラベルコちゃんCMの通りたくさんの予約サイトから最安値を手動で探すのは大変なもの。そういうとき役立つのが宿泊料金比較メタサーチサイトです。価格ドットコムとか電化製品の価格比較サイトがありますよね、あれの宿泊料金版です。(カカクコムも4travelという旅行メタサーチサイトを運営しています。) 以前書いた比較メタサーチサイトのまとめ記事はこちら。 blog.syofuso.com 今回ご紹介するのは昨年の夏、2016

    国内旅行におすすめ!旅館・ホテルの宿泊料金比較メタサーチサイト『TRIPCONトリプコン』が使いやすい - はまさか日記~澄風荘しょうふうそう~
    mhkj2
    mhkj2 2017/02/04
  • そう簡単には治らないですよ、と医師に言われました(^^;) 断捨離を進める良いチャンスかも♪ - 花が好き!!

    先日、ケガの通院をしました。 <閲覧注意でお願いします。痛いのを思い出してしまいそうな方など。。> 12月に病院に行った時には、足を引きずって歩いていて、片道2時間半以上かけて行きましたが、今回の所要時間は1時間40分くらいだったかと思います。 しかも前回は歩く距離を減らすためにタクシーや、人に当たらないようにグリーン車を使ってまでしても、病院から戻ると全身ぐったり&汗ビッショリで疲労困ぱいでしたが、今回はタクシーでなくバスで、汗もそれほどかかずになんとか行ってこれました。 まだ階段の昇り降りは片足は伸ばしたままで、一段ずつ移動しています。 先生には、 「そう簡単には治らないですよ」 と言われましたが、 「あせらなくていいですよ」 と言われているものと受け取りました。 聞き返して確認することは思い浮かばなかったのですが。。頭の回転が遅いのでしょうネ。パパッとやりとりできませんでした。 診察

    そう簡単には治らないですよ、と医師に言われました(^^;) 断捨離を進める良いチャンスかも♪ - 花が好き!!
    mhkj2
    mhkj2 2017/02/04
    今日は立春ですけれど、実はこれからが寒さの本番。ホント焦らずゆっくりですね。きっと采配してくださった神さまは断捨離の神さまですよ。でも!もうすこし痛くない方法にしてほしかったですよね。少し恨み言(笑)