タグ

ブックマーク / n.pentest.jp (3)

  • 遠隔操作ウイルス作者からと思われる問題にチャレンジしてみた。 — (n)

    life is penetration. geeks cheer. geeks be ambitious.Tweet遠隔操作ウイルス作者からと思われる問題にチャレンジしてみた。 正月早々、遠隔操作ウイルスの犯人とおぼしき人物からパズルと称したファイルが各所に届いたようですね。 ボクも知人と数人でチャレンジしたのでそのwriteupをここに記しておきます。 問題は5問あるので順番に見て行きましょう。 【QUEST1】 これは犯人とおぼしき人物から送られてきた2つのファイル。 QUEST1.7z QUEST1.jgp 7zのファイルを展開しようとするとパスワードを要求されます。 そこで画像を見る。(というか見るしかないですよねw) 吹き出しの部分は 「암호는 ◯◯◯(メルディの吹き出し)임니다」 となっており韓国語の部分は英語の翻訳すると 「Password … is the ◯

    mi1kman
    mi1kman 2013/01/01
    ダ...ダサい...Web割れ時代にタイムスリップしたのかと思った>「『Love Machine』というファイル偽装・分割を行なうためのツールが使用するファイルです。」
  • 「パケット警察」いじってみましたよ。 — (n)

    life is penetration. geeks cheer. geeks be ambitious.Tweet ここのところ、巷を賑わしている「遠隔操作ウイルス」による誤認逮捕。 この件をきっかけに日(2012/10/22)「パケット警察 for Windows」というソフトウェアがリリースされました。 リリース文によると 「パケット警察」は、パソコンの通信記録やソフトウェアの起動記録を見張り、自動的にハードディスク上に蓄積するソフトウェアです。万一、遠隔操作ウイルスによってあなたのパソコンが犯罪者にリモート操作され「踏み台」となった場合に、ウイルスの起動記録や犯人の通信記録がすべてログに残りますので、あなたの無実を証明したり、真犯人を追跡したりするための有力な証拠として利用可能です。 とのことです。 twitterでもつぶやいたのですがこのあたりがやはり気になります。

  • CloudCrackerを試してみましたよ。 — (n)

    life is penetration. geeks cheer. geeks be ambitious.Tweet WPA/WPA2に加えてLMとNTLMハッシュを解析してくれるサービス「Cloud Cracker」を試してみました。 クラウドの潤沢なリソースを使って有料でクラックするよーってサービスのようです。 このサービスに手元で用意した10個のNTLMハッシュのクラックを依頼しました。 7_alpha_char:1007:NO PASSWORD*********************:4A5FD23A29584C8E9C7CD3A03F94BF92::: 7_alpha_only:1004:NO PASSWORD*********************:18DB3670736D98D1A05CEADD0EFFE0A9::: 7_lowalpha_char:1006:NO

  • 1