タグ

2014年8月6日のブックマーク (4件)

  • AdRoll: 420億件/日の取引をさばくRTBプラットフォームの計測 - ワザノバ | wazanova

    https://www.youtube.com/watch?v=qURhXHbxbDU&list=UUKrD_GYN3iDpG_uMmADPzJQ 1 comment | 0 points | by WazanovaNews ■ comment by Jshiike | 約2時間前 RTB (Real-time Bidding) のテクノロジーを利用した広告リターゲッティングのプラットフォームを提供するAdRollのエンジニア、Brian TroutwineのErlang Factory 2014での講演。InfoQで紹介されてました。 前提条件 1日最大420億件のトランザクション。(スライドの数値は誤りとのこと。)相当な並列処理が必要。 遅延(= 取引の完了期限)は100ms以下 Firm real-time system(遅延すると計算結果の価値はなくなるが、システム全体にとっては

  • APIデザインの極意 - ✘╹◡╹✘

    APIデザインの極意 Java/NetBeansアーキテクト探究ノート 作者: Jaroslav Tulach,柴田芳樹出版社/メーカー: インプレスジャパン発売日: 2014/05/23メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (4件) を見る API設計は難しい "良い"APIを設計するのは難しく、APIの良し悪しを定量的に観測することは難しいとされている。後方互換性や拡張性、不具合の発生率などで曖昧に推し量ることはできるが、これは良い、これは悪い、とはっきり決め付けることは出来ない。そもそもAPIから「これ」と呼べるある側面を切り出すことも難しいと言える。また、APIの設計技法を学べる機会は多くないとしている。物事を感覚として認識することはできても、それを表現し他人に伝え信じてもらう方法を持たない場合が存在する。 API設計を芸術的取り組みにしてはいけない API設計の

    APIデザインの極意 - ✘╹◡╹✘
  • さらばmixi!私がmixiを嫌いになった理由と復活のシナリオ | 谷町九丁目のキッドスターダスト

    私はけっこうなmixiファンだったと思うし応援もしていた。FacebookやLINEが流行しだし苦境が伝えられる中でも、少しでもPVの足しにでもなればと思い友達向けに近況報告の日記を書いてた。それでも最近はさすがに、もう無理だろうって感じで放置ぎみになってしまった。そうなるまでのいちユーザーとしての心境の変化と意見を書きたい。 落ち目だと言われるmixiを応援したくなった理由 国産のSNSだし、実際にmixiの使い勝手はそんなに悪くなかった(facebookを初めて使った時のとまどいに比べるとね)。mixi全盛期の頃には、多少なりとも旧友との出会いや、楽しいこともあったと思う。長々と日記に愚痴を書き続けた結果、すごく愛着も生まれた。すでに「オワコン」だなんだと叩かれる姿を見ると判官贔屓もあって応援したくなった。 笠原健治元社長についても、一時代を築いたITベンチャーの雄として興味深く意見を

    さらばmixi!私がmixiを嫌いになった理由と復活のシナリオ | 谷町九丁目のキッドスターダスト
    miguchi
    miguchi 2014/08/06
  • ざっくり学ぶ!ネイティブ広告:記事広告との違いから今後の展開まで | gotamag

    05/08/2014 最近なにかと話題の「ネイティブ広告(ネイティブアド)」。 新しい広告のスタイルとして注目が集まる一方で、 「要は記事広告でしょ?」「これってステマなんじゃないの?」 といった誤解や不安も広がっています。 今回はネイティブ広告に関するよくある疑問や誤解を5つにまとめ、ざっくりと解説しました。 筆者も勉強中の身なので、もし間違っている箇所があれば @kknmsm まで ご連絡をいただけますと、大変ありがたいです。 目 次 Q.1 ネイティブ広告ってなに? Q.2 記事広告とは何が違うの? Q.3 これってステマじゃないの? Q.4 なんでこんなに注目されているの? Q.5 今後の展開は? Q.1 ネイティブ広告ってなに? 【回 答】 ネイティブ広告は、オンライン広告の手法の一つである。 特徴としては、(1) 広告枠を提供するメディアに、ブランド側がコンテンツを提供すること

    ざっくり学ぶ!ネイティブ広告:記事広告との違いから今後の展開まで | gotamag