タグ

extensionに関するmiharucoのブックマーク (84)

  • 元海自とLinuxとCGと雑談: [俺用メモ]NoScriptのABEの設定

    FirefoxのAdd-on NoScriptのABEの設定 Chaikaを使用して 2chをChaikaで開く GoogleからChaikaで2chを開く 2nn.jpからChaikaで2chを開く を実施するための設定 NoScript-オプション-詳細設定-ABE 「ABEを有効にする」にチェックを入れる ルールセット-SYSTEMを以下の通りに変更 -- # Prevent Internet sites from requesting LAN resources. Site LOCAL Accept from LOCAL Accept GET from *.2ch.net Accept GET from *.bbspink.com Accept GET from *.machi.to Accept from LOCAL www.google.co.jp Accept from LO

  • Firefox 23.0 リリース Tab Utilitiesも のこと

    Firefox 23.0 タブブラウザ「Firefox」が更新 Firefox 23.0 がリリースされました このバージョンでの変更点 ・新機能 Mac OS X 10.7 以降で採用された新しいスクロールバーをサポートしました。 混合コンテンツをブロックするようになりました。これにより中間者攻撃や HTTPS 通信を利用するページの盗聴を防げます。( 詳細についてはこちら ) ・変更 about:memory のインタフェースを改善しました。 DXVA2 を利用して高速に H.264 のデコードできるようになりました。これは Windows Vista 以降で利用できます。 ロゴを新しい物に変更しました。 「画像を自動的に読み込む」「JavaScript を有効にする」「常にタブバーを表示する」のチェックボックスを環境設定から削除しました。 アドオンのインストール通知インタフェースをシ

    Firefox 23.0 リリース Tab Utilitiesも のこと
    miharuco
    miharuco 2013/08/19
    Tab UtilitiesのFirefox23対応版へのリンクあり。こういうのが中国語だと妙にドキドキしてしまう
  • Firefox で Feedly v16 にアップグレードしてサイドバーの中身が消えたら、最小フォントサイズを 12 ポイント以下に設定する

    miharuco
    miharuco 2013/06/19
    まさにこの問題で困っていたところなのでとても助かった!
  • Mozilla Re-Mix: Googleの検索結果で望んでいないサイトを非表示にすることができるFirefoxアドオン「Hide Unwanted Results of Google Search」

    検索エンジンで検索した場合、望んでいない結果が上位を占めていることもよくあり、キーワードによっては目的のサイトになかなかたどり着けないようなこともありますね。 Google検索には、そんなサイトを任意でブロックすることができる「ブロックしたサイト」機能が用意されていましがた、現在その機能は終了しており、ユーザーはすべての結果を受け入れるしかないようになっています。 ソーシャルサイト全盛の今、検索結果にこれらのリンクが含まれているようなことも多くなってきましたが、情報を求めるときにこうしたサイトが邪魔になると感じている方も多いのではないでしょうか。 そんな方は、Firefoxに「Hide Unwanted Results of Google Search」というアドオンをインストールしておくことで、Googleの検索結果に任意のサイトを表示しないようにすることができます。 「Hide Unw

    miharuco
    miharuco 2013/03/24
    Google検索のブロック機能がなくなってるって、この記事を読んで初めて気づいたよ!とはいえ、ブロック機能が必要な局面は結構あるので、このアドオンを試してみよう
  • Mozilla Re-Mix: 特定のURLを指定した時間に自動で開いてくれるFirefoxアドオン「TabAlarm」

    朝起きたらニュースを読む、就寝前にメールをチェックするなど、Webブラウジングには人それぞれのパターンがあることでしょう。 それらのサイトをブラウザで定時に開くには、当然ながらユーザーがブックマークなどから手動でアクセスする必要があります。 しかし、このような分かり切った作業でも、勝手に開いてでもくれない限り忘れることはありますね。 Webブラウジングが日常の習慣になり、PCやブラウザも付けっぱなしというのが当たり前になった今、このような作業も自動化しておけば、見るつもりだったサイトのチェックを忘れたりすることは無いでしょう。 そんなユーザーの希望を叶えてくれるFirefoxアドオンが「TabAlarm」です。 「TabAlarm」は、PCとFirefoxが起動しているかぎり、指定した時間に指定したURLを自動的に開いてくれるというアドオンです。 OFFタイマーならぬ、サイトのONタイマー

    miharuco
    miharuco 2013/02/07
    なんでこういうものがあるはずだって、今まで考えもしなかったんだろう。誰か作ってないはずないし、ちょっと検索したらすぐ出てきたし
  • 増えすぎたアドオンをリスト化してくれるFirefox用管理アドオン | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    増えすぎたアドオンをリスト化してくれるFirefox用管理アドオン | ライフハッカー・ジャパン
    miharuco
    miharuco 2012/07/04
    Stylish入れてたらこのユーザースタイルで十分な気がする→ http://userstyles.org/styles/42112
  • Mozilla Re-Mix: URLや訪問日など指定条件にマッチした履歴だけを一括削除できるFirefoxアドオン「History Deleter」

    Firefoxでブラウジングをしていると履歴がどんどん貯まっていきます。 この中には、置いておきたくない履歴やもうアクセスする必要の無い履歴なども含まれていると思いますが、必要なものを残してこうした履歴を個別に消去するのは非常に面倒な作業が必要となります。 このようなことから、Firefox標準の「最近の履歴を消去」機能でざっと消去してしまっている方も多いと思いますが、履歴を残しておくことで得られるメリットも多いため、できれば必要なものと不要なものを分別してから消去したいものですね。 そんな履歴の削除をコントロールすることができるFirefoxアドオンが「History Deleter」です。 「History Deleter」は、ユーザーがセットしたURLやサイト名、経過日などある一定の条件にマッチした履歴だけをワンタッチで抽出して消去することができるというアドオンです。 これにより、条

    miharuco
    miharuco 2012/06/27
    残しておく必要のないブラウザ履歴って結構あるので、これで綺麗に掃除をしてみることにする
  • Mozilla Re-Mix: Operaのタブスタッキング機能をFirefoxでも使うことができるアドオン「Tab Utilities 1.2pre18」

    先日の記事、Operaだけが持っている10個の便利な標準機能。に対して、みつねっこさんより「Firefoxでタブスタック的なアドオンはありませんか?」というご質問をいただきました。 私自身興味が沸いたのでちょっと探してみますと、「Tab Utilities」のPreベータ版をインストールすることで同じような機能を利用できることがわかりましたので、その方法をご紹介したいと思います。 Tab Utilitiesについては2010年前半の記事で紹介させていただきましたが、その頃よりさらに機能が強化されており、かなり優れたタブカスタマイズ系アドオンに育っています。 そのTab Utilitiesの現行バージョンではなく、最新Preベータ版である「Tab Utilities Version 1.2pre18」の隠し(試験)機能としてタブスタッキング機能が用意されていることがわかりました。 このPre

    miharuco
    miharuco 2012/06/20
    試してみたらとても便利でよかったんだけど、このアドオンはFirefoxのバージョンアップに対する対応がものすごく遅いという問題があるんだよね。そのへんが不安
  • NoScript (Firefox Add-on)のABE設定 (自分用メモ) - 哀しみの機械

    Home > PC・AV・デジモノ > NoScript (Firefox Add-on)のABE設定 (自分用メモ) この記事はブロとものみ閲覧できます スポンサーサイト category - PC・AV・デジモノ 2009/09/24 prev home next

  • Firefox Nightly 12.0a1+Tab Utilitiesでリンク右クリック時にコンテキストメニューが開かない - xiuwuの雑記

    11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01 Nightly 11や12.0a1でTab Utilities 1.2pre版を導入していると、 リンクを右クリックしたときにコンテキストメニューが表示されず リンク先が新タブで開いてしまう現象が発生しています。 Tab Utilitiesのサポートフォーラムを覗いてみたところ対処法が記載されていました。 現在、対処法は2つ有ります。 A.作者さんが書かれたabout:configを使った対処法 ★お薦め★ B.他のかたがアップロードした改良版をインストールする方法 どちらも試してみましたが問題有りませんでした。 A. about:configにコードを追加する  作者さんがフォーラムに書かれていた方法で

    miharuco
    miharuco 2012/03/20
    ビンゴ!ばっちり問題解決した。しかし作者が把握してるんならFirefox11が正式リリースされるまでには直しておいてほしかったなあ。そもそもまだFirefox11に正式対応してないけど。なんでだろー
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのロケーションバーにパンくずリストを表示してコンテンツ間を移動できるアドオン「UI Enhancer」

    ページ数やカテゴリの多いブログやウェブサイトにアクセスすると、次に閲覧したいコンテンツを探すのに苦労することがあります。 このような場合に備え、サイト側でもパンくずリストなどを付けて訪問者が迷子にならないようにしたりしていますが、普通にページを見ているだけではそれを探すのも難しいことがありますね。 Firefoxのロケーションバーには、現在アクセスしているページのアドレスが表示されているだけで、コンテンツ間の移動などナビゲーション的な機能は備わっておらず、せいぜいアドレスを編集して上位ディレクトリに行く程度のことしかできません。 このロケーションバーに、単一ページのアドレスだけでなく、前後のディレクトリやコンテンツも表示されれば、サイト内で興味がありそうなコンテンツを探したり、ディレクトリの移動が簡単にできて便利かもしれませんね。 そんな機能をFirefoxに与えてくれるアドオンが「UI

  • Mozilla Re-Mix: FirefoxのUIをカスタマイズしたり開発者向けの機能を追加できるアドオン「FeatureFix」

    Firefox 4以降、そのUIは以前のバージョンと比べて特徴的なものとなり、様々な機能が加えられました。 しかし、こうした新バージョンの特徴や新機能も、一部のユーザーにとっては使いにくいものだったり、見た目がわかりにくいというような部分もあるかもしれません。 そんなユーザーは、過去のバージョンのUIに戻すCSSを適用したり、無くなった機能を取り戻すためのアドオンを導入するなどしてカスタマイズされていることと思います。 今回は、そんなアドオンの中から、「FeatureFix」というものをご紹介したいと思います。 「FeatureFix」は、FirefoxのUIを細かく変更したり、開発者やパワーユーザーに便利な機能を簡単に追加することができるというものです。 アドオンをインストールすると、以下のような特徴がFirefoxに加えられます。 *ボタン類はツールバーカスタマイズより任意の位置へ追加

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxの「ブックマーク編集パネル」をリサイズすることができるアドオン「Edit Bookmark Plus」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • Mozilla Re-Mix: FirefoxのPlacesデータベースを簡単にメンテナンスできるアドオン「Places Maintenance」(Firefox 5.0以降)

    FirefoxはPlaces データベースによりブックマークや履歴を管理していますが、このデータベースは使いこんでいるうちに肥大化したり断片化したりするため、速度が低下したり全体の動作が重くなったりしてしまいます。 このようなことから、Firefoxを快適に利用するためには定期的にPlacesデータベースのメンテナンスを行うことが好ましいということはよく知られていることです。 データベースのメンテナンスを行う方法はいくつかありますが、最も簡単なのは専用のアドオンを使った方法でしょう。 この手のアドオンは数多く公開されていますが、今回はその中から「Places Maintenance」というアドオンをご紹介したいと思います。 「Places Maintenance」は、FirefoxのPlaces データベースをボタン1つでメンテナンスできるというアドオンです。 アドオンをインストール後、「

  • Mozilla Re-Mix: タイプするだけでロケーションバー入力を開始できるFirefoxアドオン「Focus Keyboard」

    Firefoxのロケーションバーや検索バーに何かを入力してアクセス・検索などを行いたい場合、まずはこれらのバーにフォーカスして入力したり貼り付けたりする必要があります。 こんなとき、キーボードショートカットを使ってフォーカスすれば素早い入力の開始が可能ですが、これでもまだまどろっこしいという方もおられるのではないでしょうか。 そんな方は、Firefoxに「Focus Keyboard」というアドオンをインストールしておけば、さらにスピーディな操作が可能になります。 「Focus Keyboard」は、ページ上でいきなりタイプを始めるだけで、直接ロケーションバーに入力できる機能をメインに、デフォルトには無い便利なキーボードショートカットをFirefoxに与えてくれるというものです。 アドオンをインストールすると、ページ閲覧中にタイプを行うだけで、その内容がロケーションバーに入力されるようにな

    miharuco
    miharuco 2011/04/20
    わあい、ちょうどCTRL+Lですらもどかしいなーって思ってたところだよ!これでだいぶ快適になる予感
  • WindowsでFirefox 4をスピードアップさせるアドオン「Start Faster」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    WindowsでFirefox 4をスピードアップさせるアドオン「Start Faster」 | ライフハッカー・ジャパン
  • IE8でマウスジェスチャー機能を利用する方法 | nanapi[ナナピ]

    IE8でマウスジェスチャー機能を利用する方法 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに こんにちわ。 みなさま、マウスジェスチャという機能をご存知でしょうか? OperaというブラウザやSleipnirというブラウザに搭載されている機能で、マウス操作だけで、ほとんどのブラウザ操作を行うことができる機能です。 具体的には、右クリックしながらマウスを左にドラッグすると戻るボタンを押したように1つ前のページに移動し、右にドラッグすると進むボタンを押したように1つ先のページに移動することができます。 今日はこのマウスジェスチャ機能をIE8でも利用する方法をご紹介します。 用意するもの Internet Explorer8 IE7Pro IE7Pro - 究極のアドオン用Internet Explorer IE8でマウスジェス

    miharuco
    miharuco 2010/12/28
    これを使えばFirefoxのIEtabを使ってwebページをIEで表示されたときに、マウスジェスチャが使えるようになるかどうかやってみる
  • FireGestures :: Get Scripts

    Drag a link listed below and drop it onto [Options] > [Mappings] pane. Alternatively, just copy the script, click [Add Script...] button, and paste it into [Script] field. Browse Scripts by Category Language: English | Japanese ナビゲーション 巻き戻し(履歴の先頭へ戻る) 早送り(履歴の末尾へ進む) 任意の URL を開く 任意の URL (複数)を開く クリップボードの URL を開く クリップボードの文字列を検索 前のページ / 次のページ (リンク自動検出) タブ タブを閉じて左のタブへフォーカス すべてのタブを閉じる すべてのタブの読み込みを中止 タブを左へ

  • Mozilla Firefox/アドオン/FireGestures - cubic9.com

    マウスジェスチャでいろいろなコマンドを実行するためのアドオン。スクリプトを追加することも可能。 FIREGESTURES :: Firefox Extension 自作スクリプト FireGesturesの設定ウィンドウに下記リンクをドラッグアンドドロップしてください。 上の階層へ移動(archives/などを除去) はてなブックマークへ追加 ドメイン内のページを検索 URL 中の数値を10増加 URL 中の数値を10減少 ページのタイトルと URL を PukiWiki 形式でクリップボードへコピー ページを Internet Explorer で開く 使用している色をリスト表示 new!! Echofonのポップアップをトグル(開閉) new!! Hatena Bookmarkのはてなブックマークコメントポップアップを表示 Amazon

    miharuco
    miharuco 2010/12/27
    ほしいと思ってたスクリプトがどんぴしゃであったぜ
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのブックマークから404エラーなアイテムを検出できるアドオン「Bookmark's 404」

    長年ブラウジングを続けていると、ブックマークの数が尋常で無くなっていることに気がつくことがあります。 この中には、すでにページが存在しないようなものが含まれていることも多々ありますが、このようなブックマークをチェックして整理するのはなかなか大変なものですね。 Firefoxに「Bookmark's 404」というアドオンをインストールしておけば、こうしたエラーが表示されるようなページを簡単に見つけ出し、整理することができるようになります。 「Bookmark's 404」は、Firefoxに存在するすべてのブックマークの中から、エラーメッセージが表示されるページを探し出してリストアップし、該当ブックマークを別フォルダに移動することができるというものです。 アドオンをインストール後、ブックマークツールバーに設置できる専用の起動ボタン  をクリック、またはツールメニューから[Bookmark'