タグ

2012年11月23日のブックマーク (3件)

  • 日米Amazonアカウント併用ユーザーのKindle利用方法

    Kindle上陸前に米国AmazonKindleコンテンツを購入したことのあるユーザーは、日AmazonKindleコンテンツを購入する前にやっておくべきことが幾つかある。【11月6日UPDATE】 【UPDATE】Amazon側で、日米アカウントの連結方法を改善したようだ。詳細はこちらの記事を参照のこと。 米Amazon.comが日で10月25日から電子書籍サービスKindleを開始した際、「Kindleの日発売で米国アカウントユーザーが注意すべきこと」という記事を掲載したが、注意点について確認できたので、追加情報を紹介する。 日米で同じメールアドレス・同じパスワードのアカウントを持っている場合 1冊でも日Kindleを購入する前に、パスワードを日米で異なるものに変えることをお勧めする。可能であれば、メールアドレスも別にしておいた方がいいようだ。筆者は同じメールア

    日米Amazonアカウント併用ユーザーのKindle利用方法
    minamishinji
    minamishinji 2012/11/23
    ご参考。
  • 世界観を変える21世紀の古典 - 『ファスト&スロー』

    書は行動経済学をデカルト以来の「意識中心主義」を否定する知的な革命として位置づけるもので、原著が出て1年あまりで21世紀の古典としての地位を確立した。ナシーム・タレブが「『国富論』や『夢判断』と並ぶ社会思想のランドマーク」と絶賛しているように、すべての人の世界観を変えるインパクトがある。 といっても書は専門書ではなく、「オフィスでの井戸端会議」のネタが豊富に例示されている。「人間が意識的に行動している」という新古典派経済学は神話だが、その原因は脳がきわめて非効率的にできているためだ。脳の重さは体重の2%程度だが、基礎代謝の20%も消費する。このため、なるべく直感的なシステム1で情報を処理し、意識的なシステム2の負荷を小さくしようとする。これが拙著『イノベーションとは何か』でも紹介した、彼の2段階モデルである。 このモデル自体は著者の独創とはいえず、システム1はフロイトが「無意識」と呼び

    世界観を変える21世紀の古典 - 『ファスト&スロー』
    minamishinji
    minamishinji 2012/11/23
    邦訳出た! と思ったら、上下巻合わせて4500円って売る気ないな…英語版、Kindle で800円くらいで買った気がするんだけど。まだ読んでないので読みます。
  • iPadが液晶採用、シャープ救えるか(ルポ迫真) - 日本経済新聞

    11月1日午後5時、シャープ社長の奥田隆司(59)と財務担当専務の大西徹夫(58)は、東京・日橋の野村証券社で2012年4~9月期の決算説明会に臨んだ。業績下方修正は今年に入って4度目。質問はおのずと厳しくなった。「これから何で成長していくつもりか」。「稼ぐのは(高精細で消費電力の少ない新型液晶)IGZOのようなオンリーワン技術。顧客からの評価も高い」(奥田)。「IGZOがシャープを救う、

    iPadが液晶採用、シャープ救えるか(ルポ迫真) - 日本経済新聞
    minamishinji
    minamishinji 2012/11/23
    これに関しては、Apple のやり方は間違っていないけど、隙をつくることになると思うので、結果的にAppleにとってデメリットだと思う。シャープもいろいろ考えてるでしょ、さすがに。