タグ

アジアに関するminamishinjiのブックマーク (25)

  • ディオールの「小さな目」の写真に批判、写真家が謝罪 中国 - BBCニュース

    仏高級ブランドのディオールの写真が、アジア人に対して欧米人が抱く昔ながらのイメージをそのまま表現しているとして、中国のインターネットなどで批判された。その後、撮影した中国ファッション写真家が自分の「無知」について謝罪する事態となっている。

    ディオールの「小さな目」の写真に批判、写真家が謝罪 中国 - BBCニュース
    minamishinji
    minamishinji 2021/11/25
    これを取り下げさせることによって逆に特定の考え方だけを許容することを求めているように見える。この写真十分綺麗だと思うんだけど。
  • 「アジア人差別」をしたフランス人が「差別じゃない」と本気で否定する理由(田中 晴子)

    6月にセルビアの女子バレーボールの選手、そして7月にサッカーのフランス代表の選手と、世界で活躍するスポーツ選手らによるアジア人差別ととれる言動が立て続けに報じられた。いずれのケースでも、人たちは「差別のつもりはなかった」と釈明している。なぜ彼らに差別の認識がないのか、疑問に思った人は少なくないだろう。 フランス在住で、現地で長年翻訳業に携わっている田中晴子さんに、アジア人に対する「無自覚な差別」が生まれる背景について綴ってもらった。 「アジア人は差別の対象ではない」という思い込み 先日、ホテルの部屋にゲームの言語設定にきてくれている日人スタッフたちを、サッカーフランス代表でFCバルセロナに所属する選手ウスマン・デンべレが撮影しながらコメントする数年前の動画が流出し、差別的だとしてSNS炎上したことがフランスメディアでも取り上げられました。 このビデオはフランス人でも一字一句全部は聞き

    「アジア人差別」をしたフランス人が「差別じゃない」と本気で否定する理由(田中 晴子)
  • ミャンマー虐殺、日本政府の対応に広がる失望

    ミャンマー国軍は残忍だ。非武装の自国民に容赦なく暴力をふるう。子供だろうが、女性だろうが、ただの通行人だろうが、目に入ったものに銃口を向ける。 これが軍の質、と同一視されたくないのだろう。欧米を中心とした12カ国の参謀総長や軍のトップが3月27日、「軍隊は自らの国民を害するのではなく保護する責任を有する」との非難声明を出した。制服組として極めて異例な対応だ。 在ミャンマーの大使らが2月に発した国軍非難声明には参加しなかった日も、今回は防衛省制服組トップの山崎幸二統合幕僚長が名を連ねた。 国軍批判を強める日政府 ミャンマー国軍の残忍さは、いまに始まったわけではない。学生らによる1988年の民主化運動の際も、僧侶らが行進した2007年のデモのときも虐殺や拷問を常態化させていた。 今回との違いは、兵士や警官らの蛮行がSNSによって世界に動画配信されているところだ。国民による抵抗の様子も可視

    ミャンマー虐殺、日本政府の対応に広がる失望
    minamishinji
    minamishinji 2021/04/05
    今の政権は、どこをとっても何もしてない。日本人はもっと腹を立てないといけない。
  • 抗議デモの死者180人 「このままではミャンマーはもっと悲惨に」

    抗議デモの死者180人 「このままではミャンマーはもっと悲惨に」
    minamishinji
    minamishinji 2021/03/17
    想像よりずっと複雑かもしれない。 | “国軍は中国とロシア、そして(中略)インドとのバランスをうまく取りながら、難局を乗り越えていこうという腹”
  • プラスチックゴミ問題を解決する技術とアイデア アジアから続々発信中:朝日新聞GLOBE+

    2050年には、重さで言うと海に魚よりプラスチックゴミの方が多くなるかもしれない、と言われていることをご存知ですか? 約3年前に、世界経済フォーラムで2050年の予測が発表されてから、海ごみやプラスチック問題はみるみるうちに、世界中で取り上げられるようになりました。最近は、プラスチック関連のニュースを見ない日はないほどまでに、この問題に対する世界の感度は高まっています。 人間はこれまでに、足首ほどの高さに広げて並べたら、世界で8番目に面積の広い国、アルゼンチンを埋め尽くすほどのプラスチックゴミを製造してきました。しかし、その中でリサイクルされたものはごくわずかで、8割は埋立地や街、海など自然の中に、未だにそのままの形で存在します。 海に流れ出たゴミは海流にのり、海上には吹きだまりのようにゴミが集まる場所ができます。太平洋の真ん中に、そんな場所が見つかったのは実は30年も前のこと。そして現在

    プラスチックゴミ問題を解決する技術とアイデア アジアから続々発信中:朝日新聞GLOBE+
    minamishinji
    minamishinji 2019/02/03
    知らなかったことだらけ。すごいな。
  • 日本の破局的な少子化と、急ぎ過ぎた近代化 - シロクマの屑籠

    今の20歳が40歳の半分しかいないって当にいい話だと思う。戦争でもあったのかな?— 🦀カニカニカーニバル🦀 (@yu1096) 2018年11月7日 たぶん、このツイートはブラックジョークのつもりで書かれたものだろうが、私には冗談にみえなかった。 「今の20歳は40歳の半分しかいない。戦争でもあったのかな?」というツイート、ジョークのつもりかもだけど、これ、実際戦争に匹敵するようなカタストロフィがあったのに気付いている人があまりいない、ってグロい状況を反映しているなぁ、と思った。— p_shirokuma(熊代亨) (@twit_shirokuma) 2018年11月8日 乳児死亡率の低下によって起こる第一の少子化は、それほどカタストロフではないし、アメリカやヨーロッパのベビーブームが証明しているように劇的少子化とも限らない。しかし、東アジア諸国などで今起こっているような第二の少子化

    日本の破局的な少子化と、急ぎ過ぎた近代化 - シロクマの屑籠
    minamishinji
    minamishinji 2019/01/08
    思いつくことをいろいろやってみるしかないんだと思う。
  • マカオ転職で給料4倍! このままでは日本の賃金が危ない! (1/3) - ITmedia ビジネスオンライン

    で働いていた料理人がマカオのレストランに転職が決まり、年収が4倍になったという話がネットで話題となっている。 中国の都市圏における経済発展は日の想像をはるかに超えており、日はアジアの中でも賃金が安い国となりつつある。日人が仕送りなどを目的にアジアに出稼ぎに行くようになる日はそう遠くないのかもしれない。 アジアの賃金は想像以上に上がっている Twitterで情報発信している和料理人が、マカオのレストランへの転職が決まったとつぶやいたところ、日とのあまりの待遇差にネット上でちょっとした話題となった。年収が4倍になり、医療費(歯科通院含む)も会社が100%負担してくれるという。 現地レストランでのポストは副料理長ということなので、能力が高い人物の話ではあるが、同じスキルの人物でここまで年収に差が付くというのは少々驚きである。 2017年における日の1人あたりGDP(国内総生産)

    マカオ転職で給料4倍! このままでは日本の賃金が危ない! (1/3) - ITmedia ビジネスオンライン
  • 日中韓が奪い合う「メコン圏」の未来 - 日本経済新聞

    中国やタイの「プラスワン」の有力候補として、メコン川流域の経済圏が沸いている。現場で際立つのは、賃金の低さに魅力を感じてなだれ込む日中韓の企業の姿だ。だが、疑問も浮かぶ。ここでも賃金が上昇したら、外国企業は「メコン・プラスワン」を探して去ってしまうのだろうか――。内陸国の弱み、ASEAN統合で強みに一変ラオス南部の主要都市パクセーが、「京都ブランド」を誇る和装品の産地になっていた。地元の歌

    日中韓が奪い合う「メコン圏」の未来 - 日本経済新聞
  • 中国が「砂の万里の長城」、米軍に広がる危機感 - 日本経済新聞

    「しゅんせつ船とブルドーザーを使い、『砂の万里の長城』を築いている」。米軍の有力幹部があからさまな中国批判を繰り広げ、話題を呼んでいる。発言の主は、アジア太平洋を管轄するハリー・ハリス米太平洋艦隊司令官だ。ハリス氏が問題視しているのは、中国がここ数カ月、猛烈な勢いで進めている南シナ海の岩礁などの埋め立てだ。中国は東南アジアの国々と領有権を争っている島や岩礁のうち、支配している7カ所で、「前例の

    中国が「砂の万里の長城」、米軍に広がる危機感 - 日本経済新聞
  • 「借りた金は返すのが当たり前。こっちは税金を預かっている」麻生財務相、AIIB不参加理由を激白 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「借りた金は返すのが当たり前。こっちは税金を預かっている」麻生財務相、AIIB不参加理由を激白 産経新聞 4月9日(木)20時10分配信 麻生太郎財務相は9日の記者会見で、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)に関し、現段階での参加を見送った理由を約10分間にわたって説明した。日露戦争の際に戦時公債を発行したことに触れ、「(日は)1日も遅れず、1銭たりとも約定を違えず全額を返済した。しかし、今は世界で借りたお金を約定通り返さない方が多い」とも語り、AIIBによる不透明な融資審査基準や過剰融資に懸念を示した。詳細は以下の通り。 −−日が参加した場合、AIIB設立当初の出資金は最低でも1000億円と試算されている 「AIIB参加国は最終的にいくつになるのか知らないが、出資額の総額も中身もわからないので、今の段階で考えているわけではない。何回も同じことを言っているので、もう飽き

    minamishinji
    minamishinji 2015/04/10
    日本の生き方を考えるべき時だな。麻生さんの言っていることはまったく正しいように聞こえる。ただ、世界の中でそれだけで生きるのがいいことか。よく考えてみたい。
  • TechCrunch

    Listen here or wherever you get your podcasts. Hello, and welcome back to Equity, the podcast about the business of startups, where we unpack the numbers and nuance behind the headlines. This is our

    TechCrunch
    minamishinji
    minamishinji 2014/08/21
    そうなる人が増えるのもよくわかる。
  • 東南アジアの歴史教科書で言及されている日本の占領時代

    大神 @ppsh41_1945 ベトナム 日の取った凶悪な手段は、糧を強制的に安値で徴発したことである。~中略~まさにこの凶悪な手段により、深刻な糧難が引き起こされ、1944年末~1945年初めにかけて、北部の農民を主とする約200万人の同胞が餓死した。 ファン・ゴクリエン「ベトナムの歴史」(明石書店) 2014-08-08 23:48:53 大神 @ppsh41_1945 インドネシア 日は結局独立を与えるどころか、インドネシア民衆を圧迫し、搾取したのだ。その行いは強制栽培と強制労働時代のオランダの行為を超える、非人道的なものだった。 中学校用「社会科学・歴史科 第5分冊」1988 2014-08-08 23:56:26 大神 @ppsh41_1945 マレーシア 日は、マレー人の解放獲得への期待を裏切った。日人はマラヤを、まるで自分たちの植民地であるかのように支配した。今度

    東南アジアの歴史教科書で言及されている日本の占領時代
  • ルビコン河で溺れる韓国:日経ビジネスオンライン

    木村幹(きむら・かん) 神戸大学大学院・国際協力研究科教授、法学博士(京都大学)。1966年大阪府生まれ、京都大学大学院法学研究科博士前期課程修了。専攻は比較政治学、朝鮮半島地域研究。政治的指導者の人物像や時代状況から韓国という国と韓国人を読み解いて見せる。受賞作は『朝鮮/韓国ナショナリズムと「小国」意識』(ミネルヴァ書房、第13回アジア・太平洋賞特別賞受賞)と『韓国における「権威主義的」体制の成立』(同、第25回サントリー学芸賞受賞)。一般向け書籍に『朝鮮半島をどう見るか』(集英社新書)、『韓国現代史』(中公新書)がある。ホームページはこちら。最近の注目論文は「日韓関係修復が難しい当の理由」(Nippn.com 2013年12月20日)。(写真:鈴木愛子、以下同) 木村:韓国はルビコン河に飛び込みました。まだ「中国という向こう岸」にはたどり着いてはいない。しかし、こちらの岸――米国から

    ルビコン河で溺れる韓国:日経ビジネスオンライン
    minamishinji
    minamishinji 2014/07/10
    東アジア、どうなるかわからない感じ、プンプンだね…
  • アジアの最悪の悪夢:日中戦争 米「National Interest」誌より~ジェームズ・ホームズ氏寄稿 | JBpress (ジェイビープレス)

    東アジアで戦争が起こる可能性を過小評価するのはやめよう。あるいは、中国と日が紛争を起こした場合に、米国は高みの見物を決め込めるなどと甘い考えを抱くべきでもない。欧米人が日中のいがみ合いの質や、その対立が掻き立てる激しい感情を推し量るのは難しい。 理屈の上では、日中両国をいがみ合わせている争点は容易に理解できる。例えば、日中国も、台湾と日の琉球諸島の近くにある小さな島々、尖閣諸島(釣魚島)の領有権を主張している。 中国は、近海とその上空の交通を支配したいと考え、東シナ海に新たな防空識別圏(ADIZ)を設定し、公海の利用規則を書き改めようと手を尽くしている。また、海底エネルギー資源の存在が、排他的経済水域(EEZ)の境界の線引きで摩擦を生んでいる。両国の争点はほかにもある。 これらの事例は、一見単純な話だ。領有権と資源をどのように分配するかを巡る争いである。部外者はそれを理解できる。

    アジアの最悪の悪夢:日中戦争 米「National Interest」誌より~ジェームズ・ホームズ氏寄稿 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 日本という国の新しいイメージ - Chikirinの日記

    先週、マレーシアのクアラルンプールに滞在してて、「日という国はほんとに変わったよね」とあらためて認識しました。 私が海外旅行を始めた1980年代、どこに行っても日企業の看板を見ましたが、 それらの大半は、自動車、精密機器、家電メーカーのものでした。 ソニー、パナソニック、シャープ、キヤノン、トヨタ、ホンダ、ヤマハ・・・ でも、今回クアラルンプールで見た“日”は、それらとは大きく変わっていました。 もはやそういった家電・自動車メーカーの看板を、あちこちで見かける状況ではなかったのです。 代わりに目に入ったのは、寿司からラーメンから菓子パンまでの様々な日。 アパレルや雑貨店、キャラクターや漫画から、“ベスト電器”↓まで・・ アジアの若者にとって、もやは日は自動車とカメラとテレビの国では無いのかもしれない。 アジア在住の方から、「こうなってきたのは、ここ 2,3年に起こった大きな変化

    日本という国の新しいイメージ - Chikirinの日記
    minamishinji
    minamishinji 2014/02/24
    アジア、行こう。
  • アジアで1万人以上の子どもたちを救ったある日本人医師が語る、"人生の意味"(前編)

    15年間で1万人以上の子どもたちを治療し続けた日人医師、吉岡秀人氏。日々目の前で死んでいく子どもたちを救う意味とは? 自分はいったいなんのために働いているのか? 人生の意味、命の意味を問い続けたある小児外科医がたどり着いた答えに、会場中がスタンディングオベーションを送ったという名スピーチ。 病院があっても診察を受けられない ミャンマーの医療事情 吉岡(以下、吉):ミャンマーといっても最近はよくテレビに出るようになりました。僕が医療を始めたのは1995年なんですね。1995年にミャンマーで医療を始めて。当時、ミャンマーなんか何処にあるか誰も知らない時代に、こんなところで医療をやっている日人のことは当然誰も知る由もなく始めたんですけれども。少しだけ、僕がなぜ外国で医療をするようになったかという話を一番最初にしておきたいと思います。 世の中には、医療を受けにくい人たちがたくさんいるんですね。

    アジアで1万人以上の子どもたちを救ったある日本人医師が語る、"人生の意味"(前編)
    minamishinji
    minamishinji 2014/01/27
    感動。こんな生き方もあるんだ。
  • もはや目の前? 中国海軍が米海軍と肩を並べる日 局地戦ではすでに優位な状況も | JBpress (ジェイビープレス)

    増強著しい中国海軍は、日周辺の海域で米国や日の海上戦力を圧倒するまでに至ったのか。世界最強とされてきた米国海軍は、日周辺の東アジア海域で中国海軍に比べてどのような軍事地位を保っているのか――。 米国側の専門家集団から、東アジアでの最新の海上戦力図の分析が明らかにされた。 その分析によると、米海軍は海上艦艇や潜水艦の能力では中国海軍になお確実な差をつけているが、全体の艦艇数では中国に水をあけられ、弱点を突かれそうな領域も少なくないという。 「屈辱的な事態」を契機に強化路線へ 日周辺など東アジア海域での米中海軍の戦力比は、12月上旬の米中両国艦艇の異常接近と対決によって一気に高い関心を呼ぶようになった。 南シナ海で米海軍のイージス巡洋艦「カウペンス」が12月5日、中国側の空母「遼寧」の訓練を偵察のため追尾していたところ、中国海軍の水陸両用艦から停止を命じられた。公海上のため「カウペンス

    もはや目の前? 中国海軍が米海軍と肩を並べる日 局地戦ではすでに優位な状況も | JBpress (ジェイビープレス)
    minamishinji
    minamishinji 2013/12/25
    もはや海軍のパワーバランスの点では確実な安心があるわけではない、ということだね。
  • [FT]中国の防空識別圏、日本を後押しする東南アジア - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]中国の防空識別圏、日本を後押しする東南アジア - 日本経済新聞
  • Firefox OS導入「ZTE Open」が日本でも購入可能に

    Mozilla Japanは、10月18日にFirefox OSを導入した「ZTE Open」が、日を含むアジア太平洋州でeBayから購入できるようになったと発表した。 eBayで価格は据え置き79.99ドル Mozilla Japanは、10月18日にFirefox OSを導入した「ZTE Open」が、日を含むアジア太平洋州でeBayから購入できるようになったと発表した。英国や北米などの世界各国ではすでに8月中旬から発売していた。

    Firefox OS導入「ZTE Open」が日本でも購入可能に
    minamishinji
    minamishinji 2013/10/18
    おぉー!
  • 米国の新アジア戦略〜アーミテージ&ナイ 白熱討論