ペンタックスは11月30日、PENTAX Q10購入者を対象に、オリジナル腕時計「Q10ウオッチ」をプレゼントするキャンペーンを12月1日より開始すると発表した。 「PENTAX Q10」を12月1日から1月31日の間に購入した、購入者全員にもれなくプレゼントされるキャンペーンで、プレゼントされる「Q10ウオッチ」はベゼルでQマウントを再現、文字盤にも「Q10」の文字があしらわれている。応募方法など詳細は告知ページを確認のこと。 なお「SHIPS」コラボバッグの全員プレゼントキャンペーンに11月30日購入分までで終了(応募締め切りは12月14日)となる。 関連記事 「PENTAX Q10」発売日決定、「SHIPS」コラボバッグの全員プレゼントも ペンタックスは超小型レンズ交換式デジカメ「Q」の最新モデル「PENTAX Q10」の発売日を決定。あわせて、購入者全員に「SHIPS」プロデュース
大泉啓一郎(おおいずみ・けいいちろう) 日本総合研究所上席主任研究員。1963年大阪府生まれ、88年、京都大学大学院農学研究科修士課程修了。三井銀総合研究所などを経て現職。研究分野は「アジアの人口変化と経済発展」と「アジアの都市化を巡る経済社会問題」。2007年に出版した『老いてゆくアジア』(中公新書、第29回発展途上国研究奨励賞受賞)で少子高齢化がアジアの成長に歯止めをかける可能性を指摘し、大きな反響を呼んだ。他に『消費するアジア』(中公新書)などの著書がある。講演で「新しい国づくりの契機だ」と呼び掛けるなど、高齢化対策を明るく前向きに語るので人気がある。論文一覧はこちら。(撮影:佐藤久) 大泉:鈴置さんの最近の記事「『日本病に罹った』とついに認めた韓国」はとても新鮮でした。「韓国社会が高齢化をようやく自分の問題として考え始めた」ということを報じた、実に象徴的な記事だったからです。さっそ
KDDI、「iPad mini」などLTE対応タブレット向け新料金を発表 “月490円”からのプランも:テザリングは2年間無料 KDDIは11月29日、auのLTE対応タブレット向け新料金プラン「LTE フラット for Tab/Tab(i)」を発表した。「iPad mini」「iPad Retina ディスプレイモデル(第4世代iPad)」のWi-Fi+Cellular版を発売する11月30日に提供を開始する。 LTE フラット for Tab/Tab(i)の料金は、誰でも割シンプル適用時で月額5985円、誰でも割シングルに未加入の場合は7035円となる。なお12月31日までに加入すると基本料金を525円割り引くキャンペーンを実施するため、誰でも割シンプルを使って年内に契約すれば、月5460円で継続利用できる。 利用にはこのほかにインターネット利用料の315円が必要。さらに月525円の「
仕事が死ぬほどキライな人必読!シリコンバレーのレジェンドが教える『成功者になるためのゴールデンルール』 「自分の仕事が好きだ!」と胸を張って言える人はどれほどいるだろう。ほとんどの人は、いやいやながらも生活のためになんとか毎日をやり過ごしているのではないだろうか。実際に、最近米で実施された調査では、「今の仕事に満足している」と答えた人は半数以下の45%という残念な結果に。25年前(1987年)の同一の調査では満足度が61%を記録していただけに、現代人がいかに満たされていないのかがよくわかる。 不平不満をため続ければ、いつかは爆発してしまう。では、心と体が壊れる前に何をしたらよいのか。シリコンバレーの伝説の男と称されるメイナード・ウェブ氏によれば、以下の5つが成功するためのゴールデンルールだという。 その1:“セーフティネットがない”という恐怖心を乗り越えろ! 終身雇用なんてものはもう存在し
AFの低輝度限界と動体追従性が向上 ペンタックス「K-5 II」と「K-5 IIs」は、有効1628万画素のCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフだ。2010年に発売された「K-5」の後継機にあたり、ボディデザインを継承しながら、AF性能と液晶視認性の改善を図っている。 K-5 IIとK-5 IIsの違いはローパスフィルターの有無だ。K-5 IIは、ほかの多くのデジタル一眼と同じく、CMOSセンサーの前面にローパスフィルターを配置し、モアレなどの原因となる高周波を遮断している。一方のK-5 IIsは、ローパスフィルターを省くことで、より高精細な描写を実現している。このローパスフィルターの有無以外の仕様には、両モデルに違いはない。実売価格の差は1万5千円程度。ここではローパスレスのK-5 IIsを取り上げよう。 まず、従来機K-5からの改良点を確認しておこう。最大の進化は、AFモジュール
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く