タグ

2015年4月10日のブックマーク (7件)

  • Apple Watchが腕時計とウェアラブルの概念を変える

    Apple Watchは、スマホの普及で使う人が減った腕時計を、現代のコンテクスト、現代の技術を使って再創造した製品だ。他のデジタル製品にはなく、昔の腕時計にはあった美しさや豊かさがもたらすよろこびがある 「Apple Watch」世界先行レビュー続編:Apple Watchを使って2週間――林信行の生活はどう変わったか ウェアラブルの概念を変える物のスマートさ タクシーに座って移動しながらウトウトしていると、チーンという音とともに、腕に巻いたApple Watchの液晶画面をまるで誰かがコツッと爪で叩いたような優しく心地よい振動。ふっと腕を上げると、消えていた画面にふわっと友人からのメッセージが表示され、腕を下ろす動作にあわせてフェードアウトしていく。 確認してまたしばらくすると、今度はキーンという音とともに腕を捕まれるような感触。腕を上げると、今度は10分後に始まる次の予定が表示され

    Apple Watchが腕時計とウェアラブルの概念を変える
  • 中国が「砂の万里の長城」、米軍に広がる危機感 - 日本経済新聞

    「しゅんせつ船とブルドーザーを使い、『砂の万里の長城』を築いている」。米軍の有力幹部があからさまな中国批判を繰り広げ、話題を呼んでいる。発言の主は、アジア太平洋を管轄するハリー・ハリス米太平洋艦隊司令官だ。ハリス氏が問題視しているのは、中国がここ数カ月、猛烈な勢いで進めている南シナ海の岩礁などの埋め立てだ。中国は東南アジアの国々と領有権を争っている島や岩礁のうち、支配している7カ所で、「前例の

    中国が「砂の万里の長城」、米軍に広がる危機感 - 日本経済新聞
  • Android版Firefox、1億ダウンロード突破

    Mozillaは4月9日(現地時間)、Android版Firefoxのダウンロード数が累計1億を超えたと発表した。 Android版Firefoxは2011年に公開され、デスクトップ版とほぼ同じペースでアップデートされている。現在のバージョンはデスクトップと同じVer. 37だ。リリース当初はかなり重かったが、アップデートのたびに改善されている。また、検索エンジンとしてGoogleではなくDuckDuckGoを選択できる。Google Playでの評価は4.0と好評だ。 米分析会社Net Applicationsによると、過去3カ月のモバイルブラウザシェア(iOS、AndroidBlackBerry、Windows Phone)のトップは米AppleのSafariで2位はAndroidのデフォルトブラウザである米GoogleChromeだ。Firefoxは5位でシェアは0.68%。

    Android版Firefox、1億ダウンロード突破
    minamishinji
    minamishinji 2015/04/10
    めでたい。ずっと使ってるけど相当使いやすくなってるよ。他アプリとの連携がうまくいけば素晴らしいと思うのだけど。
  • 新しいMacBookはポートの実用性に難ありだが「これが未来だ」 海外レビューラウンドアップ

    「新しいMacBook」が4月10日、発売された(日では店頭に並ばなかったが……)。海外の先行レビュワーはほとんどが「これがノートの未来だ」と革新性を高く評価する一方で、実用上は統合された1つのポートやバッテリー駆動時間の短さがネックになると指摘している。 新しいMacBookは12インチ(2304×1440ピクセル)の高解像度ディスプレイとデュアルコアCore Mプロセッサ(1.1GHz/1.2GHz)、8Gバイトオンボードメモリ、256G/512GバイトPCIe SSDを搭載。厚さは約13.1ミリと、11インチMacBook Air(17.3ミリ)よりさらに薄く、重さは約920グラムと1キロを切っている。 ヘッドフォンポート以外のポート(電源、HDMI出力、DisplayPort、アナログRGB出力、USB)は、体左側面に装備したUSB Type-Cのポート1つに統合。キーボードは

    新しいMacBookはポートの実用性に難ありだが「これが未来だ」 海外レビューラウンドアップ
    minamishinji
    minamishinji 2015/04/10
    電源はMacSafeのまま別にあったほうがよかったのでは? 最後に「レbyブー」って書いてあってなんか笑ったw
  • 新ストレージサービス「Amazon Elastic File System」(Amazon EFS)登場。NFSでマウント、ファイル容量にあわせて自動的にキャパシティが増減しプロビジョニング不要

    新ストレージサービス「Amazon Elastic File System」(Amazon EFS)登場。NFSでマウント、ファイル容量にあわせて自動的にキャパシティが増減しプロビジョニング不要 Amazon EFSは、Amazon EC2からNFSv4でマウントして利用するストレージサービスです。あらかじめ容量を決めてプロビジョニングする必要がなく、保存するファイルの大きさに対して自動的にキャパシティが増減していくのが特長。 また、同時に数千もの同時接続にも対応するスケーラビリティを備えていると説明されています。 自動的にキャパシティが増減、保存データの冗長性も Amazon EFSは通常のNFSサーバと同じように振る舞うため、既存のアプリケーションは何も書き換える必要なくそのまま利用可能。フルマネージドサービスのため運用の手間は必要なく、前述のように保存されたファイルの大きさに応じて自

    新ストレージサービス「Amazon Elastic File System」(Amazon EFS)登場。NFSでマウント、ファイル容量にあわせて自動的にキャパシティが増減しプロビジョニング不要
  • 「借りた金は返すのが当たり前。こっちは税金を預かっている」麻生財務相、AIIB不参加理由を激白 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「借りた金は返すのが当たり前。こっちは税金を預かっている」麻生財務相、AIIB不参加理由を激白 産経新聞 4月9日(木)20時10分配信 麻生太郎財務相は9日の記者会見で、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)に関し、現段階での参加を見送った理由を約10分間にわたって説明した。日露戦争の際に戦時公債を発行したことに触れ、「(日は)1日も遅れず、1銭たりとも約定を違えず全額を返済した。しかし、今は世界で借りたお金を約定通り返さない方が多い」とも語り、AIIBによる不透明な融資審査基準や過剰融資に懸念を示した。詳細は以下の通り。 −−日が参加した場合、AIIB設立当初の出資金は最低でも1000億円と試算されている 「AIIB参加国は最終的にいくつになるのか知らないが、出資額の総額も中身もわからないので、今の段階で考えているわけではない。何回も同じことを言っているので、もう飽き

    minamishinji
    minamishinji 2015/04/10
    日本の生き方を考えるべき時だな。麻生さんの言っていることはまったく正しいように聞こえる。ただ、世界の中でそれだけで生きるのがいいことか。よく考えてみたい。
  • 今月(2015年4月)、私が再読したいビジネス書・本10冊+1 - ビジョンミッション成長ブログ

    今月(2015年4月)にわたしが再読したいビジネス書・を10冊、書いておきます。 4月です。気持ちも新たに、また考えたいこともあるので、これらを再読できたらと思っています。もちろん、時間があればですが。 のおおよその内容などは、リンクより読んでみてください。 ビジネス書などを再読すると、より一層活かせると思いますので、これらのをというよりも、自分が再読したいを考えてみると良いはずです。 経営の真髄 『経営の真髄[上][下]』P.F.ドラッカー(著)ジョゼフ・A・マチャレロ(編集):ビジネス書の書評・知識をチカラに 経営の真髄[上] (知識社会のマネジメント) 作者: P.F.ドラッカー,ジョゼフ・A・マチャレロ,上田惇生 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2012/09/22 メディア: 単行 経営の真髄[下] (知識社会のマネジメント) 作者: P.F.ドラッカー,

    今月(2015年4月)、私が再読したいビジネス書・本10冊+1 - ビジョンミッション成長ブログ
    minamishinji
    minamishinji 2015/04/10
    このリストは珍しく読みたい本が多い。