タグ

2011年11月17日のブックマーク (15件)

  • ワークショップとオンライン勉強会を主催する高校生、Pasta-K

    お久しぶりです、学生記者の前平です。前回のTehuさんインタビュー公開後、不安になりながらTwitterはてなブックマークを確認していました。思っていた以上にたくさんの方々に読んでいただき、当にうれしい限りです。また、筆者あてに感想やメッセージを送ってくださった人もいらっしゃいました。皆さん、ありがとうございました。 高校3年生の勉強会主催者、Pasta-Kさんへインタビュー さて、今回は京都府在住の高校3年生、Pasta-Kさんにインタビューしました。Pasta-Kさんは小・中学生にコンピュータやものづくりの楽しさを教える京都クリエイティブワークショップの代表、オンライン勉強会Online.sgの主催、オープンソースカンファレンスKansai@Kyotoの実行委員などを務めています。 Pasta-Kさんは、飛び抜けた積極性・行動力を持っていて、勉強会やコミュニティ活動に進んで参加して

    ワークショップとオンライン勉強会を主催する高校生、Pasta-K
    minarai
    minarai 2011/11/17
    なんか見覚えある子が記事になってるw
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    minarai
    minarai 2011/11/17
    東大の法学部にも進んでこれか・・・
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • コミックイベント有明直行バス | 高速バス/深夜・夜行バス予約 | WILLER TRAVEL

    今年は会場到着前に荷物を預けられるプランも登場! 大阪・京都・名古屋発限定の有明直行プラン! 朝は会場近くに到着するので乗り換えなしでラクラク便利♪ 始発と同じくらいに到着して往復バス【大阪発】19,800円 ご予約はこちら 有明直行プランは 会場までの移動なし♪ 行きは有明、帰りは秋葉原♪ 移動時間や余分な交通費がかかりません。直行バスなので乗り換えなしでラクラク便利! ニューオータニイン東京宿泊者限定!会場到着前に荷物を預けられます♪ 行きはホテルに立ち寄り、荷物を預けた後にバスで会場に向かいます! 会場からホテルまではりんかい線で1! 大崎駅東口直結でさらに便利です♪ 販売期間:2020/02/20(木)16:00~ 各ご出発日の5日前23:59まで ※当ページの宿泊プランの掲載料金は、すべて1名1室おひとり様あたりとなります。 有明直行プランあり 関西発 有明直行プラン~円

    コミックイベント有明直行バス | 高速バス/深夜・夜行バス予約 | WILLER TRAVEL
    minarai
    minarai 2011/11/17
    ・・・すげぇ
  • 自転車保険 | セブンイレブンで入る安心の自転車保険 | 簡単にお手続き可能・レジでお支払い

    ※1 証券はお申込後約10日~2週間程度で郵送されます。 ※2 このサイトはパーソナル生活補償保険の特徴をご説明したものです。詳細はパンフレットをご覧ください。 NEWS 2024.05.13 【ネット予約】システムメンテナンスのお知らせ(5/14(火)0:00~7:00) 2021.10.18 セブンーイレブンで入る保険 QUOカードが当たるキャンペーンついて 2021.05.28 自転車事故のニュースに大きな衝撃を受け、保険に加入しました

    自転車保険 | セブンイレブンで入る安心の自転車保険 | 簡単にお手続き可能・レジでお支払い
  • 動かぬ証拠、釣り銭の赤印…被害店の準備実る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都市内のコンビニエンスストアで、釣り銭の中の500円玉が「50円玉と間違っている」と言いがかりをつけ、500円をだまし取ろうとしたとして、京都府警東山署は15日夜、住所不詳の無職前園久夫容疑者(67)を詐欺未遂容疑で逮捕した。 同じ手口の被害に数回遭っていた店側は、マジックで小さな赤い印を付けた500円玉を事前にレジ内に用意しており、硬貨の交換を要求した前園容疑者に店側が追及して確認したところ、財布内から見つかり、動かぬ証拠となった。 発表では、前園容疑者は同日午前11時頃、東山区のコンビニで、発泡酒代161円を支払う際、1001円をレジの女性店員(43)に渡し、釣り銭840円を受け取った後、390円を見せて「500円玉と50円玉を間違っている」とうそを言い、500円を詐取しようとした疑い。同署は、前園容疑者が最初にお釣りを手にしてすぐ、財布内に500円玉を隠し、50円玉と持ち替えたとみ

  • 【閲覧注意】凍える程に怖い話『簡単な霊能力を計りたい方』:哲学ニュースnwk

    2011年11月16日23:45 【閲覧注意】凍える程に怖い話『簡単な霊能力を計りたい方』 Tweet 57: 毒男 ◆B.DOLL/gBI :2011/11/14(月) 02:13:30.18 ID:JDB/HogW0 黒い霧 家族で旅行に行った時に、旅館の周りをブラブラ観光していたら荒れ果てたお地蔵様があった。 別に俺達が掃除する義理もないので、そのままスルーしようとしたら、 四歳の息子が急にゴミ拾いを始めたので、偉いぞ!と誉めて少しして旅館に戻った。 夜息子が寝た後に奥さんと二人でビールを飲んでいたら、息子が寝言で 『僕イラナイからパパにあげる』 と言っていた。 昔だれかに 子供の寝言には話かけたらいけない と言われたのを思い出して、声はかけずに無視してそのまま寝た。 朝起きて飯をべているときに息子が、 昨日夜にお地蔵様がきて目をくれると言ったけど僕はいらな

  • 社説:裁判員制度合憲 肉声を生かし定着図れ - 毎日jp(毎日新聞)

    裁判員制度の合憲性が争われた覚醒剤密輸事件の上告審判決で、最高裁大法廷が「合憲」とする初判断を示した。 1、2審で実刑判決を言い渡された被告・弁護側は、裁判官以外の国民が裁判を行うことを想定した規定は憲法上ないとした。その上で、裁判員制度は、憲法で保障された「公平な裁判を受ける被告の権利」や、「裁判官の独立」などの規定に違反すると主張していた。 最高裁は、憲法制定時の経緯にも触れながら、「憲法は国民の司法参加を許容している」と、15人の裁判官全員が一致して結論づけた。 憲法との適合性は、制度を作る時点で憲法学者も含め議論されていた。最高裁が明快に合憲判断をしたのは当然だろう。 注目されるのは、判決の中で「法曹のみによって実現される高度の専門性は、時に国民の理解を困難にし、その感覚から乖離(かいり)したものにもなりかねない」と指摘したことだ。 従来の職業裁判官による裁判の限界を冷静に自己分析

  • 裁判員制度:最高裁大法廷が「合憲」初判断 覚醒剤事件で - 毎日jp(毎日新聞)

    裁判員制度が憲法に反するかどうかが争われたフィリピン人女性による覚せい剤取締法違反事件の上告審で、最高裁大法廷(裁判長・竹崎博允長官)は16日、「公平な裁判所での法と証拠に基づく適正な裁判は十分保障されており、憲法に違反しない」として合憲との初判断を示した。その上で被告の上告を棄却する判決を言い渡した。15人全員一致の判断。懲役9年などとした1、2審が確定する。 被告弁護側は、裁判員裁判が「下級裁判所の裁判官は内閣で任命する」(憲法80条)などに違反するなどとして、実刑判決の破棄を求めていた。 大法廷はまず、刑事司法への国民参加の合憲性について「憲法の基原理や刑事裁判の諸原則、憲法制定の経緯などを考慮して判断すべきだ」と指摘。陪審制や参審制が定着している欧米の実情や、国内でも戦前に一時、陪審裁判が行われていた経緯を踏まえ、「刑事裁判に国民が参加して民主的基盤の強化を図ることと、憲法の定め

  • 「犬が孫守った」救出81歳男性の妻…北海道 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    16日午前11時25分頃、北海道浦臼町の河川敷で横転した車を捜索中の警察官らが発見、車中にいた北海道奈井江町、無職相馬愛政(よしまさ)さん(81)と孫の相模原市、木村澄海(すかい)ちゃん(3)の2人が救出された。 2人は車中で一晩を過ごしており、足に軽い凍傷を負って入院したが、澄海ちゃんは一緒にいた愛犬「ジュニア」を抱いていたという。 2人は15日午後4時頃に家を出たが、相馬さんの家族から「帰宅しない」と北海道警砂川署に通報があり、道警などは16日から70人態勢で石狩川の河川敷などを捜索し、隣町の浦臼町で車を見つけた。 2人と一緒にいた「ジュニア」はラブラドルレトリバーで、高さ約80センチの大型犬。犬の散歩は相馬さんの日課で、澄海ちゃんは母親(39)とともに帰省しており、よく犬と一緒に出かけていたという。救出後、澄海ちゃんは救急隊員に対し、「犬を抱いて暖まっていた」と説明するなど、元気な様

  • asahi.com(朝日新聞社):中3男子を全裸にして撮影 同級生3人、強要容疑で逮捕 - 社会

    印刷  同級生に全裸になるよう命じてその姿を撮影したとして、滋賀県警高島署は16日、高島市立中学3年の男子生徒3人を強要と暴力行為等処罰法違反の疑いで逮捕したと発表した。容疑を認めているという。  逮捕された生徒は14歳1人と15歳2人。同署によると、3人は11日午後、体育館脇の通路に男子生徒(15)を呼び出し、全裸になって排泄(はいせつ)するよう強要。その後、全裸姿でベンチに座る姿をカメラ付き携帯電話で撮影し、投げ倒して足を蹴るなどの暴行を加え、さらに担任の男性教諭の車に用意した排泄物をすり付けさせた疑いがある。  男子生徒は4月ごろからいじめを受けるようになり、保護者が11月12日に同署に被害届を提出。1人が同級生数人に転送した写真が携帯電話に残っていたという。押収された携帯電話には生徒がホースで水をかけられる動画も残っていた。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

  • asahi.com(朝日新聞社):「千葉日報」記者の腕章を借用 千葉立てこもりで県警 - 社会

    印刷  千葉県警は16日、バスに立てこもった容疑者を取り押さえるにあたって、捜査員が地元紙「千葉日報」の男性記者(28)から社章入りの腕章を借りて身につけたことを明らかにした。同社は貸与について「記者倫理上、慎重さを欠いた」として口頭で記者に注意した。  県警などによると、容疑者が人質の女性に背後からナイフを突きつけた状態で「報道関係者に渡したいものがある」と発言。現場にいた複数の捜査員の判断で、近くにいた千葉日報の記者に腕章の貸与を依頼した。腕章をつけた捜査員は、容疑者が逮捕されるまでの数分間、交渉役の捜査員の近くにいた。交渉役の捜査員は容疑者に「記者も来ているぞ」と呼びかけた。  県警は「緊急でやむを得ない行為だった。現場ではベターだと判断した」と説明している。  千葉日報社の大澤克之助編集局長によると、記者は上司相談をせず、自らの判断で貸した。その後、同社に「人質がいて予断を許さな

  • ピスト:悪質な運転者は略式起訴も 東京地検方針 - 毎日jp(毎日新聞)

    公道での走行が禁じられているブレーキを装備していない自転車を巡り、東京地検は複数回にわたって交通切符(赤切符)を切られるような悪質な運転者を道交法違反(制動装置不良)罪で略式起訴する方針を決めた。東京地検はこれまで制動装置不良を起訴しておらず、自転車ブームを背景に摘発が相次ぐなか、実質的な方針転換となる。 警視庁が今年、自転車の制動装置不良で摘発した件数は10月末までに842件で、既に昨年の661件を超えている。「ピスト」と呼ばれる競技用自転車の広まりで、ブレーキを取り外す愛好家が多いとみられる。 自転車には車のような反則金を納付させる行政処分制度がないため、東京地検は「前科」となる起訴に消極的だったとみられる。しかし警視庁は悪質なケースについては「抑止効果になる」として略式起訴を行うよう要請し、両者が協議を重ねてきた。 自転車の制動装置不良を巡っては、福岡区検が10年12月に2度切符を切

  • 祖父の車横転:犬抱いて3歳一夜過ごす 雪の北海道 - 毎日jp(毎日新聞)

    15日午後7時半ごろ、北海道奈井江町奈井江、無職、相馬愛政(よしまさ)さん(81)と孫の木村澄海(すかい)ちゃん(3)=相模原市中央区=が「犬の散歩から帰らない」と、澄海ちゃんの母親(39)から砂川署に通報があった。 同署などが捜索中の16日午前11時25分ごろ、隣の浦臼町キナウスナイの黄臼内川河川敷で乗用車が横転しているのを通行人が発見。閉じ込められていた2人は警察官らに救出された。足などに軽い凍傷を負い、病院で手当てを受けているが命に別条はない。消防関係者によると、澄海ちゃんは母親に「犬を抱いて温まっていた」と話したという。 同署によると、2人は15日午後4時ごろ、車に犬を乗せて出かけ、川の土手を走行中に5~6メートル下に転落。車内で一夜を明かした。15日は夕方から雪が降って冷え込み、隣の美唄市で16日朝の最低気温は氷点下1.1度だった。 犬はラブラドルレトリバーの成犬「ジュニア」(雄

  • バス立てこもり:千葉日報記者が捜査員に腕章貸す  - 毎日jp(毎日新聞)

    千葉日報社(千葉市中央区)は16日、千葉市で起きたバス立てこもり事件の現場取材をしていた男性記者(28)が、自社腕章を千葉県警の捜査員に貸していたことを明らかにした。 同社によると、記者は捜査員から「バスの男が報道に渡したいものがあると言っているので協力してほしい」と頼まれ、自分の判断で腕章を貸した。記者は「問題だと思ったが人命を優先した」と説明しているという。大沢克之助編集局長は「記者倫理として慎重さと適切さを欠いた行為で厳重注意した。一方で、人命救助という人道行為であったとも認識している」と話した。 県警捜査1課は「刃物を使って『殺す』などと脅迫している状況で、緊急でやむを得ない行為と考えている」と説明。腕章を付けた捜査員は窓から見える位置に数分立ち、取り押さえには加わっていないという。【荻野公一、松惇】 青山学院大の大石泰彦教授(メディア倫理・法制)の話 記者の行動に問題はなく、千

    minarai
    minarai 2011/11/17
    うーん・・・何とも言えないなぁ