misozuiのブックマーク (324)

  • 終末期の看護で一番悩む患者さんからの「死にたい」。対応のヒント6つ | 看護roo![カンゴルー]

    終末期の看護で一番悩むこと。それは患者さんに「死にたい」と言われることではないでしょうか。 看護roo!のアンケートでも、患者さんから「死にたい」と言われたときにどう対応するのかを緩和ケアの専門ナースに聞きたい、という声が集まりました。 この難しい問いに答えはあるのか…。緩和ケアのエキスパート、がん看護専門看護師の武見綾子さんにお伺いしました。 聞き手:白石弓夏(看護師) がん看護専門看護師・武見綾子さんインタビュー【前編】 患者さんからの「死にたい」。“傾聴”や“反復”をしてもモヤモヤしている看護師へ <武見綾子さんプロフィール> 1991年 川崎市立井田病院 ICU・CCU 入職 1999年 同病院 緩和ケア病棟へ異動 2008年 日赤十字看護大学 看護学研究科 基礎看護学 修士課程修了 2011年 がん看護専門看護師 取得 2018年6月現在、川崎市立井田病院 外科病棟師長 ■患者

    misozui
    misozui 2024/07/10
  • オペミスの謝罪時 お客様が「そろそろペナルティを契約に盛り込みたい」とまで言い始めたときに上司がハートの強い反論をかましてくれた

    nori @00oichan 裏を返せば「お金払ったらミスし放題」って言うこともできるから、それはお客様も望んでいないことですよね? 当社はペナルティ払うよりも価値のあることを今後もやっていきます。っていう真意です。すごい 2024-06-30 21:44:11 nori @00oichan その会議の最後にベテラン営業が先方の部長に「xxちゃんさー。ウチのがミスしてごめんね〜品質高めるって名目で1500万くらいの仕事ちょうだいよ」って言っててOKされてた 帰り道の私「(あれ?今日って謝りに行ったんだよな。。なんで売り上げ上がってんの!?)」 SIerのベテラン勢。寝技えぐい 2024-06-30 23:23:15

    オペミスの謝罪時 お客様が「そろそろペナルティを契約に盛り込みたい」とまで言い始めたときに上司がハートの強い反論をかましてくれた
    misozui
    misozui 2024/07/01
    クライアント側は、ベンダーロックインされてるから強く出られなかったんだろうと想像する。気の毒すぎる。
  • 何が事業貢献なのか分からなくなっていた伊藤直也さんが再認識したユーザーエクスペリエンスへのコミット - Findy Engineer Lab

    ソフトウェアエンジニアは、どのように事業に貢献すべきか? 宿泊施設やレストランの予約サービスを提供する株式会社一休で執行役員CTOを務める伊藤直也さんは、2016年に入社しておよそ2年間、心の奥に抱えた悩みを解消できないまま仕事をしてきました。 伊藤さんは、2000年代から複数のWeb系テックカンパニーで技術部門のリーダーとして活躍し、現在でも利用される個人向けWebサービスのローンチをいくつか手掛けています。一休には入社以前からフリーランス技術顧問を務めており、会社がヤフーグループ(当時)に入って経営陣が一新されるタイミングで、代表取締役CEOとなった榊淳さんの要請を受けて入社しました。 当時は全て.NETだったというサービス基盤の刷新や技術的負債の解消、開発組織の整備といったエンジニアリングにおいて重要な改善を進めてきましたが、あるとき自身が「事業に貢献していない」ことを明確に意識す

    何が事業貢献なのか分からなくなっていた伊藤直也さんが再認識したユーザーエクスペリエンスへのコミット - Findy Engineer Lab
    misozui
    misozui 2024/06/26
    すばらしい
  • (6/19追記あり)8歳の娘の宿題で『18÷0』っていう問題が出てきたんだけど、これってどうしたらいいかわかる...?→「小学生に出題していい難易度じゃない」

    ちゃーろー@カメレオン絵師 @charlow_illust ちょっと相談なんですが…… 娘(8歳)の宿題見てたんだけど、この問題ってどうしたらいいかわかる…? 0÷8=0 はわかる。 18÷0=??? ちなみに18÷0=の答えは0らしいんだけど、コレ0になる? pic.twitter.com/al7iV20KBN 2024-06-16 12:51:14

    (6/19追記あり)8歳の娘の宿題で『18÷0』っていう問題が出てきたんだけど、これってどうしたらいいかわかる...?→「小学生に出題していい難易度じゃない」
    misozui
    misozui 2024/06/18
    「あまり18」じゃだめかな
  • 「ファクトチェックってそんなに大げさなものではない」 立岩陽一郎さん

    SNSや生成AIの発達で「フェイクニュース」という言葉が当たり前のように飛び交うようになった昨今。事実確認と検証によってフェイクニュースの拡散を阻止する「ファクトチェック」の役割がますます高まっています。ネット上の嘘とどのように戦うか。ファクトチェックメディア「InFact(インファクト)」編集長でジャーナリストの立岩陽一郎さんにお話を聞きました。 立岩陽一郎 1967年、神奈川県生まれ。NPOメディア「InFact」編集長、大阪芸大短期大学部教授。NHKでテヘラン特派員、イラク駐在、社会部記者、国際放送局デスクを経て、2016年末に退職、17年独立。「InFact」をたち上げて調査報道、ファクトチェックの普及に努める。 フジテレビ、毎日放送の情報番組でコメンテーターを務める他、新聞雑誌でコラムを執筆。『コロナの時代を生きるためのファクトチェック』『トランプ王国の素顔』『ファクトチェックと

    「ファクトチェックってそんなに大げさなものではない」 立岩陽一郎さん
    misozui
    misozui 2024/04/01
    折角の記事なので、もう少しいい写真を使ってあげたほうがいいと思う
  • ガザ虐殺の経済的背景|松尾 匡

    学術論文が一出ました。お世話になった同僚がこの春で一旦退職しますので、学内の紀要雑誌で退職記念号が出ました。これに一論文を出すことを約束したので、ひさしぶりに数理モデルの学術論文を書きました。 これが公開されましたのでお知らせします。 兄弟子の新里泰孝さんが、置塩信雄師匠の作ったハロッド置塩型投資関数に利子率の効果を組み入れて、景気循環モデルを分析した1984年の論文がありました。それを(簡単化の工夫をしたうえで)非線形モデルにして、大域的運動を検討したものです。 利子率を組み入れたハロッド=置塩投資関数による景気循環モデル——流動性のわなを伴う非線形的利子率決定の場合 http://ritsumeikeizai.koj.jp/koj_pdfs/72416.pdf 今日の題——今世紀のイスラエルがここまでエグくなったのはなぜかファミリーマートさんがまた使えるようになってよかった京都で

    ガザ虐殺の経済的背景|松尾 匡
    misozui
    misozui 2024/03/20
  • たぶん箱の内部で反射した光の電球に返って来る量がどんどん上がって、電..

    たぶん箱の内部で反射した光の電球に返って来る量がどんどん上がって、電球を壊すところまで行くのが一番早いだろうけど、もし電球が異常に頑丈で壊れなかったとしたら、最終的には「電球に電流を流しても光が外に出ない」(=発光体から出ていく光子と入ってこようとする光子が釣り合う)状態になるのではないだろうか。

    たぶん箱の内部で反射した光の電球に返って来る量がどんどん上がって、電..
    misozui
    misozui 2024/02/19
  • データベースを勉強したいあなたに送る技術書17冊(+11冊1講義7link)

    これはなに ども、レバテック開発部のもりたです。最近めっちゃ元気!! 今回は『データベースについて勉強したいあなたに送る技術書17冊(+11冊1講義7link)』として、もりたがここ半年くらいでわーっと集めたデータベース周りの書籍(とか)を紹介していきます。アプリケーションって結局はデータベースみたいなところがあると思うんですが、おれは長いことデータベースをどう学んだら良いのか分かりませんでした。同じような気持ちを抱えているITエンジニアの人もいると思うので、学習ロードマップと合わせて紹介していきます。 なお具体的な対象読者は業務でなんとなくSQL書いてるけど、ウィンドウ関数とか言われると分からんな……くらいの人です。 扱う領域と扱わない領域 扱う領域としてはだいたい以下 再入門 SQL 内部構造 論理設計 周辺知識 データベース理論 その他高度なもの モデリング、NoSQL、分散データ

    データベースを勉強したいあなたに送る技術書17冊(+11冊1講義7link)
    misozui
    misozui 2024/02/15
  • 衝撃の問題作!柞刈湯葉『まず牛を球とします。』 刊行記念、無料全文公開!|Web河出

    misozui
    misozui 2023/11/21
    “『まず牛を球とします。』”
  • ほんとこういうのやめて欲しい。なんでバツなのか意味分からん。→こういうの算数嫌いになるよね…

    GenomeMatcher開発者 @GenomeMatcher @iikyo2 7x2=14なら、「7の2倍で14」のように読むことができるけれど、 2x7=14だと、「2人の7倍で14人」では意味がおかしくなってしまう。 前者のように、読めるような形、順番で式を作りなさい、ということですよね。 2023-11-12 18:37:58 柴犬 お市さん @shibainu_oichi @iikyo2 計算式にはちゃんと意味があってそれを学んで欲しいからわざわざ答えとは別に式を書く欄があり、この解答をバツにしてるんでしょ。 基礎を怠るとその後どこかで躓くからちゃんと教えてくれるのは良いことだと思います。 2023-11-12 21:23:26

    ほんとこういうのやめて欲しい。なんでバツなのか意味分からん。→こういうの算数嫌いになるよね…
    misozui
    misozui 2023/11/15
    学習指導要領でも順序が逆なら×にすべしとは書かれていないよ。そもそも3年以降では、交換法則を理解させるべしと書かれているよ。こんなことで子供の成長が阻害されるとは思わないけど、教師は舐められるだろうね
  • 「今時学校でシャープペン禁止にするのは何で?」という話題になって理由を答えたら、理由のソースを尋ねられたので「その筋の人からの...」と誤魔化した

    柔らか仕上げのフクダウニー @0rororeo 前に雑談の中で「今時小学校でシャープペンシル禁止にするの何でなの?」という話題になって、Twitterで見たなと思って「なんか思いの外分解して遊ぶ子供が多いから駄目って聞いたことある」と答えたんですけどそういうの何処で知るの!?の流れになり、「その筋の人からの…」と誤魔化す羽目になった 2023-09-28 18:12:55

    「今時学校でシャープペン禁止にするのは何で?」という話題になって理由を答えたら、理由のソースを尋ねられたので「その筋の人からの...」と誤魔化した
    misozui
    misozui 2023/09/29
    シャーペンが危ないとかナンセンスだな。その昔は鉛筆をナイフで削ってたんだけど。彫刻刀もコンパスも禁止にしたらいいよ
  • 大学生の「政治家や官僚の会議はなんで毎回新品のペットボトル置いてんの?」という疑問にさまざまなメリットを説明する仕事にお疲れの皆さま

    はむちゃん/大学生 @hamu_cha_n_ なんでこういう会議って毎回新品のペットボトル置いてんの?いい加減辞めたら?国民にプラごみ削減とか言うくらいなら。自分で水筒持って来させるか、でかいペットボトル1用意して紙コップに注げばええやん。 ※写真は自民党の、つげ参院議員のホームページからお借りしました。 pic.twitter.com/xSnpQZ0Hsn 2023-09-13 06:03:15

    大学生の「政治家や官僚の会議はなんで毎回新品のペットボトル置いてんの?」という疑問にさまざまなメリットを説明する仕事にお疲れの皆さま
    misozui
    misozui 2023/09/19
    痛いところを突かれると反射的に正当化したくなるものなのだろうか。毎回全員にペットボトルを配布する必要はないと思う。入口付近に適当に置いておいて「ご自由にどうぞ。一人一本まで」とすればいいんじゃないかな
  • 松野官房長官、朝鮮人虐殺「記録ない」 関東大震災:時事ドットコム

    松野官房長官、朝鮮人虐殺「記録ない」 関東大震災 2023年08月30日12時24分配信 松野博一官房長官=29日、首相官邸 松野博一官房長官は30日の記者会見で、関東大震災の直後に起きた朝鮮人虐殺について「調査した限り、政府内で事実関係を把握できる記録が見当たらないところだ」と述べた。その上で「特定の民族や国籍の人々を排斥する趣旨の不当な差別的言動、暴力や犯罪はいかなる社会でも許されない」と語り、SNSなどを通じて外国人差別の解消に向けた取り組みを進めていると説明した。 政治 北朝鮮の今 コメントをする 最終更新:2023年08月30日12時35分

    松野官房長官、朝鮮人虐殺「記録ない」 関東大震災:時事ドットコム
    misozui
    misozui 2023/08/30
    裁判記録もあるのにひどい話だ。
  • 科学やってない人ほど科学を妄信するよね

    増田は大学教員で生物系 科学者として生きてます 最近「科学的に無害と明らか」みたいな言葉をよく聞くけど、そういう言葉って科学をよくわかってない人ほど言いがちで、言う人ほど科学を無邪気に妄信し過ぎている気がしている 「科学的に正しい=何があっても覆らない絶対正義であり真理」みたいに思っているのだろうけど、世の中でそのようなものはほぼないし、あってもごくわずか 例えば、1000人に飲ませれば999人に効く薬があったとしても1人には効かないこともあるわけだ 研究結果でも作用機序が明らかで、統計的にも薬に効果があることが間違いないなら「その薬が効くのは科学的に明らか」なんだけど、例外的にレアな遺伝子型や体質や、諸条件が揃わない患者には効かない、ということもあり得るのが普通 とすると「科学的に明らかなことだけど、例外も頻発する」みたいなことも起きるわけで、それは別に珍しいことではない いかに科学で正

    科学やってない人ほど科学を妄信するよね
    misozui
    misozui 2023/08/25
    科学が絶対ではないといのは科学の本質なのであたりまえなのだが、傾向として「科学は絶対ではない」とあえて声高に言う人は、科学的な言説に代えて、根拠のない疑わしい自己主張をうけいれろと言っている気がする
  • 令和4年版科学技術・イノベーション白書 本文(HTML版):文部科学省

    第1章 我が国の研究力の現状と課題 第1章 我が国の研究力の現状と課題 我が国のノーベル賞受賞状況 眞鍋淑郎博士の2021年ノーベル物理学賞受賞 第1節 論文指標 1 論文指標の世界ランク 2 論文数とTop10%補正論文数の推移 3 組織別の論文数の推移 4 部門別・大学グループ別の論文数及びTop10%補正論文数の推移 5 論文数の要因分析 6 日英独の大学の論文数比較 第2節 研究者の研究時間割合 1 研究時間割合 2 年間総職務時間における研究活動時間 3 年齢階層別の研究活動時間・割合 4 研究パフォーマンスを高める上での制約 5 研究時間面と研究資金面における具体的制約事項 第3節 研究人材 1 研究時間割合を考慮した研究者数 2 国立大学等における分野別研究者数 3 大学務教員の年齢階層別の構成割合 4 女性研究者の割合 5 博士課程入学者数 6 人口当たり博士号取得者数

    令和4年版科学技術・イノベーション白書 本文(HTML版):文部科学省
    misozui
    misozui 2023/06/26
  • 古代ローマ人「世も末だ」現代人「世も末だ」←この理由をハーバード大が解明 - ナゾロジー

    「世も末じゃな」という言葉に隠された秘密が解き明かされます。 米国のハーバード大学(HU)とコロンビア大学(CU)で行われた研究により、「世も末じゃな」という言葉に代表される道徳的荒廃は錯覚に過ぎないことが示されました。 2000年前の歴史家から現代の政治家まで、人々は「道徳が日に日に低下していく」という感想を持ちます。 実際アンケートをとっても、圧倒的多数の人々は時代が進むほど道徳的荒廃が起きていると答えます。 しかし研究では膨大なデータを使って、道徳的荒廃という錯覚がいかにして人間の心理から発生しているかが示され、一部の不誠実な独裁者や政治家たちが、この錯覚を利用して利益を得ていると警鐘をならしています。 いったいなぜ人類はいつの時代も「世も末」という言葉を口にし続けたのでしょうか? 研究内容の詳細は2023年6月7日に『Nature』にて掲載されました。

    古代ローマ人「世も末だ」現代人「世も末だ」←この理由をハーバード大が解明 - ナゾロジー
    misozui
    misozui 2023/06/18
    “もし彼らの言葉が正しければ、人類は少なくとも文字を使い出した数千年前から今現在に至るまで、回復することなしに道徳性が低下し続けていることになります。” → ならない。
  • SMBCとCCC、「Vポイント+Tポイント」統合で新「Vポイント」を発表――来春スタート

    SMBCとCCC、「Vポイント+Tポイント」統合で新「Vポイント」を発表――来春スタート
    misozui
    misozui 2023/06/13
    VとTで合わせて¥ポイントだったらよかったのにな
  • 幹部たちの“知的水準の衰弱” - 紙屋研究所

    休みで、いろんなを読んでいるが、読み返すものもある。 不破哲三『スターリン秘史』もその一つである。 スターリン秘史―巨悪の成立と展開〈5〉大戦下の覇権主義(下) 作者:不破 哲三 新日出版社 Amazon 不破はこの著作の中で、スターリンの問題点の根源を暴いているのだが、同時に、それを描くプロセスで、スターリンという指導者が持っていた「長所」というか、ある種の明晰さにも遠慮なく触れている。 スターリンがトリアッチ〔イタリア共産党指導者〕やトレーズ〔フランス共産党指導者〕にあたえた路線転換は、それぞれ成功をおさめて、イタリアでも、フランスでも、共産党が戦後政治で有力な地位を得ることに貢献しました。スターリンが求めた路線転換に共通しているのは、反ファシズム闘争の成果を強引に社会変革に結びつけることに固執せず、資主義的政治体制のもとで共産党がしかるべき政治的地位を獲得するという限定的な目標

    幹部たちの“知的水準の衰弱” - 紙屋研究所
    misozui
    misozui 2023/06/01
    最後の風刺詩がいいオチ
  • 文春砲を避けるための3つの方法を公開するよ

    この3つのどれかをやれば、どんな問題行動や不祥事を隠していても文春砲の餌になることはなくなるよ! 1.作家もしくはライターになる文春は文藝春秋社の事業の1つでしかない。文春砲の資金源は作家やライターの人達が書いたの売上だ。テレビマスコミがジャニー喜多川の性接待を報道できなかったのと同じように、文春砲は作家やライターの不祥事を取扱うことが出来ない。某百田とかは来なら文春砲を10回らってもおかしくないが皆無なのは彼が作家で文春文庫からを出してるからだ。 2.文春のグラビアに出演する「原色美女図鑑」というグラビアコーナーがある。近年はこれの男優版「原色美男図鑑」もある。これに出演した芸能人が事後に文春砲をらった例はない。 3.特定の芸能事務所に所属するジャニーズには厳しい文春砲が手を出せない芸能事務所がいくつかある。うち明らかなのは観月ありさ等がいるライジングプロダクションだ。 例え

    文春砲を避けるための3つの方法を公開するよ
    misozui
    misozui 2023/04/20
    トラバの関西弁の人がかわいそう
  • 暗殺未遂事件で岸田を見直した

    安倍晋三に続いて岸田文雄が殺されそうになったのは、憂なニュースだった。 日は自由な民主主義国だ。(職質の警察官を除けば)荷物検査も何もなしに色々なところに行くことができる。飛行機以外の場所で手荷物検査がされることはまずない。そしてそれは政治家の集会も同じだ。政治家は市民に選ばれるために、たとえ元首相であっても街頭に立ち、支持を訴える(菅直人がたったひとりで街頭演説する写真を嘲笑する人を見かけたことがあるが、あれは誇るべき光景だと思うのだ)。市民はそれをスルーしてもいいし、気まぐれに足を止めてもいいし、ペンライトを振って応援してもいい。俺もちょうど地元に来ていた福島瑞穂と握手したことがある。そのときの俺は見るからに不審者ルックだったが、一瞬怪訝そうな顔をしただけで愛想よく握手に応じてくれた。 アメリカ大統領が来たときの警備の物々しさとは対照的だ。アメリカのシークレットサービスは皇居にもズ

    暗殺未遂事件で岸田を見直した
    misozui
    misozui 2023/04/16
    市民が巻き添えにされるところだったんだから中止すべきだった。自分の登場で市民をリスクにさらしていることを考えるべきだ。