タグ

2007年1月16日のブックマーク (9件)

  • http://hitobashira.org/index.php?IP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E4%B8%80%E8%A6%A7

    mistake
    mistake 2007/01/16
  • ブログからリンクを張るのがめんどくさい人のためのブックマークレット

    ブログを書いていて 人のページや同ブログ内の記事にリンクを張ることは多い。 が、結構めんどくさい。 変換でショートカットを作ってはいるが、 <a href=”リンク先のURL”>リンク先のページタイトル</a> というのを作るために ウィンドウ間を行ったり来たりしながら URLをコピペ、タイトルをコピペ。 みんなどうやってるんだろう。 実はこんな面倒なことをやっているのは自分だけで ものすごく簡単な方法があるのだろうか。 ともかく今のままではめんどくさいので、 これを一発で生成できるブックマークレットを作ってみた。 使いたい方の「リンクテキスト作成」を右クリックして、 Firefoxだったら「このリンクをブックマーク」。 IEなら「お気に入りに追加」。(「このリンクは安全でない可能性が」と出ても無視。) (IE7だと日語が文字化けするみたいです。「追記」参照。) リンクテキスト作成 ↑新

    ブログからリンクを張るのがめんどくさい人のためのブックマークレット
  • 転送ページ

    自動的に画面が切り替わらない場合はこちら

  • “のだめ”の次に来るマンガは… : Qi Michelan

    ■Qi Michelan Info.■ Qi Michelan Official Website ●2013/4/1(月)〜名曲コンサート〜 @渋谷 松濤サロン 19:00〜 詳細はこちら ●2013/4/2(火)〜親子で楽しむコンサート〜 @渋谷 ラトリエ 13:00〜 15:00〜 詳細はこちら ●2013/4/2(火)〜音楽のおもちゃ箱〜 @渋谷 ラトリエ 19:00〜 詳細はこちら ◆Facebookpage いいね!してね♪ QiMichelanOfficial ◆ニコニコミュニティ 室内楽ユニットQi Michelan co1727822 http://com.nicovideo.jp/community/co1727822 ◆mixi コミュへの参加もよろしくお願いします! Qi Michelanコミュ Qi Michelan ◆Qi Michelan 1st Album 「

    “のだめ”の次に来るマンガは… : Qi Michelan
  • RealVNC® - Remote access software for desktop and mobile | RealVNC

    Secure to the core Keep your systems safe with full session encryption, granular permission controls, and authentication options that ensure complete control of remote access. Get Started Now A single solution for every device Simplify your setup and consolidate tools with one solution that works across major desktop and mobile operating systems. Get Started Now Customized to your needs Meet the d

    RealVNC® - Remote access software for desktop and mobile | RealVNC
  • News Alloy

    Subsribe Loading... Try It Recently parsed news: fukugan.com petraskarja.com peppermintmg.de infocondivise.altervista.org bibliotheekarnhem.nl ameisenwiki.de used-design.com tambovnet.org xiejiancong.com tuttomotoriweb.com koimoi.com estudia-ingles.com egfox.net opsers.org zhsem.com Recent searches: Find Information 1990 Stories Flat Tire Rabbit Telecharger Jeux Upton National FM Sleep Dvd Warms ©

  • Feedpath vs. NewsAlloy

    というエントリを書こうとしたのですが、Feedpathがさっそく落ちてる(午前11時現在)ので、NewsAlloyの使用レポートを(Feedpathについては、昨日のエントリ「Feedpathは何を目指すのか?」をご参照下さい)。 NewsAlloyはWEB型のRSSリーダーで、去年からベータテストをしていたようですが、僕は昨日のTechCrunchのエントリで初めて知りました: NewsAlloy Reader = Fast (TechCrunch) 登録は無料なので、さっそく登録して、例によってSearchFoxのOPMLを読ませてみました: (クリックで拡大) サイトのカテゴリもちゃんと引き継いでくれて、いい感じ。言語は英語だけなのですが、ご覧の通り、日語の記事も問題なく表示されます。また以下の画面を見ていただくと分かると思うのですが: (クリックで拡大) ショートカットキー機能も

    Feedpath vs. NewsAlloy
  • 帰納法障碍: livedoor Reader が回収体勢に入った件

    Bloglines をメインとしつつも、Google Reader とlivedoor Reader のチェックは定期的に行うようにしているという話は何度か書いた。 で、先ほどlivedoor reader にログインしてみたら登録した覚えのないフィードが表示されてビビった。しかも配置や色遣いがちょっとアレな感じで。 とりあえずクリックしてみるとこんな表示が。 「これはスポンサーフィードです。あと6日で自動的に解除されます。」 ほう、そう来たか。サービス開始から9ヶ月。普通の広告だけでは足りないってか。 「おすすめフィードパック」とかはこの布石だったのか(逆の可能性も高いが)? 今回は自社のサイトだけれど、「注目度ランキング」では圧倒的トップになってるし、このデータを持ってあちこち売り込みに行くんだろうな。 これからは色々な会社の宣伝フィードが勝手に登録されていくことになるのかもしれない。

  • 最速インターフェース研究会 :: お気に入りをサイドバーに常時表示させてない人はどうしてるのか

    [Memo]ブラウザの「お気に入り」はテレビのリモコンなんじゃないか 第三十三回 最近,普通の人はWebブラウジングのとき常に「お気に入り」をサイドバーに表示してるらしいという話題がある. ■一般的なネットユーザーは常にお気に入りを(ブラウザ左側に)表示している これ。これどうなの?みんなそういう風にしてネットを見てるの?常に左側 [WWW][computer]ブラウザの思い出話 一般人は常に「お気に入り」を表示している!http://plaza.rakuten.co.jp/catfrog/diary/200701140026/http://b.hatena.ne.jp/entry/http://plaza.rakuten.co.jp/catfrog/diary/200701140026/らしいんですが、自分はもっぱらURL直打ちですね。どのブラウザでも使えるし。 「お気に入りをサイドバー

    mistake
    mistake 2007/01/16
    当然アドレス直打ち。?B追加とエントリーページ表示だけブックマークレットをキーボード操作で。「add bookmark」な感じの名前にしておけば「Alt+b a」でOK