“iPhone旋風”の中で、頭角を現した実力派たち:ITmediaスタッフが選ぶ、2009年の“注目ケータイ&トピック”(ライター神尾編)(1/2 ページ) 2009年は終始「iPhoneの年」だった。 と書くとこれで終わってしまいそうだが、iPhone 3G/3GSが巻き起こした旋風は、実際の販売規模以上に大きいものだった。他国の例に漏れず、iPhoneの周りにはアプリやアクセサリーの市場が成長し、iPhoneユーザーの裾野の拡大とともに一般メディアが取り上げることも増えてきた。最近では女性誌がiPhone向けケースやバッグの特集を組むなど、この1年でiPhoneを取りまく環境は大きく変わった。 またiPhoneは、モバイルIT業界の「メートル原器」にもなった。業界関係者とスマートフォンやケータイの話になると、必ずといっていいほどiPhoneとの比較や評論になる。“iPhoneと比べてど
キーワードは「停滞と変化」――2009年のモバイル業界を振り返る(前編):神尾寿のMobile+Views(1/2 ページ) 2009年も、あと少しで終わろうとしている。 これはモバイル業界に限ったことではないが、2009年の市場環境はとても厳しいものだった。リーマン・ショック後の景気後退と需要急減の余波は収まらず、筆者のもう1つの専門分野である自動車業界では、「100年に1度の不況」があらゆるスピーチの枕詞になるありさまだった。高付加価値・高価格・高級なモノやサービスはさっぱり売れず、代わりに割安感があり、実用性に富むブランドが躍進した。 モバイル業界を見ても、端末販売市場は全体的に冷え込み、キャリア間の競争も盛り上がりに欠けた。特に2009年前半は多くのユーザーが端末買い替えサイクルの狭間に入ったこともあり、市場全体に停滞感や閉塞感があったのは事実だろう。 しかしその一方で、新たな変化
無線ランのセキュリティと iPhone 無線ランのセキュリティ(不正利用防止・情報流出防止・情報傍受防止・犯罪利用防止)対策は少なくとも基本的に3つあるようだ。 通信の暗号化キー設定、ESSID ( Extended Service Set-IDentifier )ステルス設定、そして MAC アドレス制限だ。そして書籍や関連サイトとでは、一般にこれらの三重のセキュリティ対策を講じることが推奨されている。 ここでは、我が家の WiFi 通信親機 WZR-HP-G300NH( Buffalo 製 )と、その子機としての iPhone との、無線通信におけるセキュリティ対策の設定方法を記録としてまとめておきたい。 AOSS を使用しない まず、何よりも重要なことは AOSS(AirStation One-Touch Secure System) を使わないことである。 購入直後には誰しもそうす
iPhoneでGoogleカレンダーを使いたい人に朗報! 9日、グーグル自身が「Google Sync」のiPhone対応を発表したのだ(関連リンク)。 これでGoogleカレンダーのスケジュールを、iPhoneの「カレンダー」アプリと同期できるようになった。しかも同期はケーブルを使わず、無線でOK! 例えば、自宅にあるMacでGoogleカレンダーに予定を追加し、出先でiPhoneを取り出して予定をチェック──といったことが実現できるのだ(もちろんその逆も可能)。 今まで、Macのカレンダーソフト「iCal」のスケジュールは、アップルの「MobileMe」を利用することでiPhoneの「カレンダー」と同期できていた。しかし、MobileMeを使うには年間9800円かかる。その「有料の壁」をなかなか超えられないという人もいるだろう。 一方で、Google カレンダーは何といってもタダなので
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く