bookとcontentsに関するmitaraseのブックマーク (164)

  • 忠実なファンは1000人で足りるか〜電子書籍時代の皮算用〜 | 高橋文樹.com | 読書日記

    このように、インターネットの時代において、忠実なファンのレベルをある程度獲得すれば、これまでえなかった制作者がえるようになるという大変心強い意見でした。 1000人(以上)の忠実なファンがいる作者の実例 この『ケヴィン・ケリー著作集1』をいま改めて読んでみると、きちんとフォローアップがされていることが興味深いです。なんでもそうですが、話題になったものの続編はあまり話題にならないのが世の常。その中、ケリー氏は果敢にも、あるミュージシャンの具体的なケースを紹介しています。ケリー氏の主張する「1000人の熱心なファン」モデルに則って活動しているそのミュージシャンは、自説を裏付ける制作者へのインタビューに興奮するケリー氏をなだめながら、このように主張します。 自分でささやかな避難壕を掘るための新しいツールがあっても、飢えたアーティストはたぶん飢えたままだろう。でも過去にそうであったように、一部

    忠実なファンは1000人で足りるか〜電子書籍時代の皮算用〜 | 高橋文樹.com | 読書日記
    mitarase
    mitarase 2011/12/27
    確かにコンテンツの単価の問題だ。
  • J-CASTトレンド

    月刊誌『映画秘宝』などで知られる洋泉社は2020年1月31日、宝島社への吸収合併にともなって解散する...

    J-CASTトレンド
    mitarase
    mitarase 2011/12/25
    読書は個人的な体験だけど、どこまでソーシャシャルやゲーミフィケーションとマッチするか。
  • アルファブロガーによる電子書籍レーベル「AMN新書」立ち上げ、AMNとペパボ - デジタル・トゥデイ(Digital Today)

    著名ブロガーによる書き下ろし作品などを取りそろえた電子書籍の新レーベル「AMN新書」が立ち上がった。アルファブロガーアワードなどに携わるアジャイルメディア・ネットワーク(AMN)が、GMOインターネットグループのpaperboy&co.(ペパボ)が手がける電子書籍配信サービス「パブー」を通じて作品を販売する。価格は1作品500円で、一部作品は無料。 パブーは一般の利用者が直接、作品を電子書籍として販売、購入できるサービスで、2011年11月時点の利用者数は4万6000人、約1万8000作品を配信している。一方、AMNは著名ブロガーと連携して各種のマーケティングを手がけており、約90のブログと協力している。 AMN新書は、これらのブロガーが持つ専門知識を電子書籍の場に広げる試み。ブロガーが過去に執筆したブログやコラムなどの再収録に加え、新たに電子書籍用として書き下したものなど6冊を用意する。

    mitarase
    mitarase 2011/11/22
    パブーは電子書籍のポータルじゃなくて、書店化を突き進んでいる感じがする。「編集」はどうしてんだろう?
  • 日本の出版社が今すぐにでも始めるべき電子書籍サービスとは - もとまか日記乙

    昨日、ようやくスティーブジョブズの伝記を読了。もちろん、Kindleでね。 スティーブ・ジョブズ I作者: ウォルター・アイザックソン,井口耕二出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/10/25メディア: ハードカバー購入: 51人 クリック: 4,607回この商品を含むブログ (207件) を見るスティーブ・ジョブズ II作者: ウォルター・アイザックソン,井口耕二出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/11/02メディア: ハードカバー購入: 59人 クリック: 1,578回この商品を含むブログ (149件) を見る 非常に興味深いでした。思うところもたくさんあるけど、それは別の機会に書くとして、一番印象に残った部分が、2巻目の第30章のiTunesに関する部分。そこを読んだ時、一瞬ドキっとした。以前書いた以下を思い出したから。 ユーザが望む形の電子書籍と出版社がすべきこ

    mitarase
    mitarase 2011/11/22
    それでも日本の大手が始めるイメージがまったくつかん。取次の問題もあるし。。。
  • サッカファクトリー概要(2011.10改訂)

    4. 販売方法その① 手持ちの原稿をスキャンしてアップロードする方法です PDF or JPEG UPLOAD 作家 運営 最初から 画像データ等の 場合はそのまま 送って下さい 最終データ 5. 販売方法その② スキャンを運営に任せることもできます コピーでも可 郵送 運営 SCANNING 作家 原稿の 返却を希望の 場合は、送り 最終データ 返します 6. メリット データ販売なので印刷などのコストがかかりません 製 データ販売 × 製・印刷費 ○コストなし × 在庫リスク ○運営が販売代行 過去に製した作品の原稿や、Web 漫画のデータなどを 有効活用できます もちろん 描きおろしの 作品も 大歓迎!

    サッカファクトリー概要(2011.10改訂)
    mitarase
    mitarase 2011/11/16
    売上の請求期限が1年。1000円に満たない売上は請求できないということで、個人作家にとってはハードルが高いのでは。期限がなければねえ…。
  • 電子書籍を読み放題「E★エブリスタ」アプリ版が150万ダウンロードを突破

    電子書籍を読み放題「E★エブリスタ」アプリ版が150万ダウンロードを突破 配信元 エブリスタ 配信日 2011/11/02 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 「E★エブリスタ」アプリ版ダウンロード数が150万ダウンロードを突破 〜スマートフォンの普及、人気作品の登場で利用拡大〜 株式会社ディー・エヌ・エー(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:守安 功、以下DeNA)とDeNAの子会社である株式会社エブリスタ(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:池田 純、以下エブリスタ)は、エブリスタが運営する小説・コミック投稿コミュニティ「E★エブリスタ」の電子書籍読み放題アプリダウンロード数が、150万ダウンロードを突破(2011年10月26日時点)したことをお知らせします。 「E★エブリスタ」は、2010年6月にグランドオープンした、170万作品が読み放題の投稿コミュニティです。

    電子書籍を読み放題「E★エブリスタ」アプリ版が150万ダウンロードを突破
    mitarase
    mitarase 2011/11/03
    こないだ100万人会員行ったばかりなのに、もう150万かと思ったら、DL数なのね。紛らわしいリリースだな。
  • 方向性としては「ひぐらしのなく頃に」だ : 毎秒地獄です

    2011年10月30日01:58 方向性としては「ひぐらしのなく頃に」だ カテゴリコンテンツ評論 jigokuhen Comment(0)Trackback(0) ここ1ヶ月、仕事する以外はずーっとandroid触っていた。 androidゲームは既存のゲームの操作感、特に十字キー系はイマイチ受け入れにくい。カジュアルゲームは軽く遊べて楽しいが、すでにangry birdsは飽きた。もう少しやりごたえ、コンテンツ量が欲しいなと感じた。 電子書籍も重要な欠点に気付いた。せっかく電気を使い、光を使い、様々なテクノロジーが乗っているのに、文字を浮かび上がらせているのに、我々に提供するものが文字だけというのが物足りない。「音声出してよ」「動いてよ」と感じてしまう。 (せっかくフランス料理のお店にいったのに、出されたのは最高級パンみたいな感じ。値段も味も最高だけど、ここでパンオンリーはちょっと

    方向性としては「ひぐらしのなく頃に」だ : 毎秒地獄です
    mitarase
    mitarase 2011/11/03
    ノベルゲーも考えたけど、制作費がまだ中々リクープし辛いのが確か。
  • 電子出版を巡る出版社の立場(お金編)

    つうか、Amazon kindle上陸の話な。 電子出版で、Amazonの取り分が55%もあるので論外だとかなんとか。 最初に書いとくと、その取り分は絶妙に妥当だ。 匿名としてリークさせてる記事があったり、何でそんなことになってるか、なんで出版社はそれが正しいと思ってるか、 (あくまでも友人が出版社につとめていてその話を聞いた中から)説明しようと思う。 迷惑かからない範囲でぼかすし、全ての出版社がそうではないし、危機感を持ってる若手は多いというのも念頭においといて欲しい。 まず、出版の経路から。7割を占めるのが一般書店だ。(残りはコンビニとかね) 作者→出版社→取次→書店→読者 それぞれの役割を簡単に振り返っておこう。 作者:を書く人。大抵、原稿を書く人。出版社:原稿の催促、編集、出版、広告、売り込みと諸々取次:大量の出版社と大量の屋を繋ぐ人。書店:屋。売る人。読者:読む人。最終的に

    電子出版を巡る出版社の立場(お金編)
    mitarase
    mitarase 2011/10/31
    数字で提示してくれるから解りやすい。
  • 角川コンテンツゲート BL、GL携帯コミックを単行本化

    角川コンテンツゲート BL、GL携帯コミックを単行本化
    mitarase
    mitarase 2011/10/31
    KCGはBOOK☆WALKERに人的資源も集中してたし、リアルな「紙」に行くのも時間の問題だった。でも親会社のエンターブレインと、事業が更にカニバってくるな。もちろん本家の書店や、MFとも。
  • 電子書籍を自分で出版してみよう!

    2016年6月8日 Web関連記事, ダウンロード, 便利ツール スティーブ・ジョブズ氏の公式伝記が販売されて、各書店を賑わせてますね。このは紙の書籍だけでなく電子書籍でも販売されています。iTunesストアでは日もちろん一位に輝いています。そんな電子書籍を読みながら「電子書籍ってどうやって作れるのかなー?」なんて疑問に思ったので調べてみました。出版業界の人でなくても、「自分のを出版する」ってなんだかワクワクしますよね。さっそく見てみましょう! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 電子書籍ってどんなもの? 電子書籍とは、PCMacAppleiPhoneiPadAmazonKindleなどのディスプレイで読める書籍のこと。書籍はインターネット上で購入、ダウンロードします。ファイルを用意するだけでコンテンツを提供できるので、紙の書籍よりも低コストで手軽に作成できます。デ

    電子書籍を自分で出版してみよう!
    mitarase
    mitarase 2011/10/27
    手堅くまとまってる良記事。
  • 電子書籍の横断検索サービスの状況(電子書籍の情報をまとめてみる)

    電子書籍の横断検索サービスの状況(2017年9月20日更新) ※ サービス終了が相次いでいる 紙の電子書籍をまとめて検索「e読書.jp」サービス終了 「価格.com」で電子書籍の価格比較サービスなくなる 電子書店を横断して売れ筋確認「ヒットマンガ・ネット」サイトなくなる 紙、電子価格比較サイト「電子書籍サーチ」、2015年12月サービス終了(hon.jpと統合) 電子書籍比較サイト「でんしょ! byGMO」、2015年7月サービス終了 「BOOK asahi.com」の書籍横断検索機能、2015年3月サービス終了 「ダ・ヴィンチNEWS」の書籍横断検索機能、2014年11月サービス終了 図書印刷のの情報を集約サイト「読むナビ」、2013年5月サービス終了 hon.jp のAndroid向け電子書籍検索アプリ「i書籍&コミックNAVI」も消えてる それぞれのサービスが、どのストアを検索

    mitarase
    mitarase 2011/10/26
    便利なまとめ。
  • [みんなのケータイ]電子版オリジナルのコミック雑誌を買って読んでみた

    mitarase
    mitarase 2011/10/24
    「BOOK☆WALKER」の使ってみたレビュー。
  • 日本の電子書籍の来るべき未来、AmazonのKindle戦略を徹底解説

    9月28日にAmazonがフルカラーの「Kindle Fire」を含む新たなKindleをリリースしました。iSuppliの見積もりによると、199ドル(約1万5000円)の価格が設定されているKindle Fireは製造原価が209.63ドル(約1万6200円)で、オンラインストアでの商品販売を促進するため低価格設定にしています。 Amazon.comで見ると、すでにハードカバーよりもKindle版書籍の方が売れており、さらに爆発的な普及を目指しての価格設定なわけですが、日はまだその流れに逆らっているところです。盤石の戦略で広がりつつあるKindleをもって、Amazonがどんな未来を描き出そうとしているのか、明らかにしていきます。 ◆端末としてのKindle これが9月28日に発表された第4世代のKindle。大きさは横幅114mm×縦166mm×厚み8.7mmで、重さが170グラム

    日本の電子書籍の来るべき未来、AmazonのKindle戦略を徹底解説
    mitarase
    mitarase 2011/10/18
    このまとめは助かるな。
  • TABLOG:情報爆発化時代のクロスメディア戦略〜JAGAT大会2011 - livedoor Blog(ブログ)

    2011年09月26日 情報爆発化時代のクロスメディア戦略〜JAGAT大会2011 皆様、お久しぶりです。日印刷技術協会(JAGAT)という中堅の印刷会社が中心に加盟している印刷会社の業界団体があり、もう3ヶ月ほど前にそこで「情報爆発化時代のクロスメディア戦略」と題して、講演しました。 印刷会社の経営者、という、2011年ノいま、なかなかに難しい環境に置かれた方々への語りという文脈にはなっていますが、ここ最近、私が考えていることが、文章としてよくまとまっており、許可も頂いたので、転載して紹介します。 JAGAT大会2011 報告 クロスメディア分科会 情報爆発化時代のクロスメディア戦略 コンデナスト・デジタル カントリーマネージャー 田端 信太郎 氏 私はリクルートでフリーマガジン『R25』の立ち上げ、ライブドアでポータル、ブログの事業など、紙のビジネスからネットのビジネスまでいろいろと

    mitarase
    mitarase 2011/10/08
    新選組の例えが秀逸。時代に取り残されないように、自分自身も客観視しなくちゃね。
  • https://epubunraku.com/

    mitarase
    mitarase 2011/09/27
    パブーのライバルサイトまで成長すれば、面白そうだ。あとは企画編集のネタ次第。
  • インディーズ作家に特化したiPhone/iPad向け電子書籍ストアアプリ「inko」 - MdN Design Interactive

    株式会社アイ・エンターは、インディーズ作家に特化した電子書籍ストアアプリ「inko(インディー文庫)」を提供開始した。アプリ体はApp Storeから無料でダウンロード可能で、作品ごとの課金となる。 同アプリは小説やエッセイ、イラスト、ビジネス書、写真などの世界で活躍するインディーズ作家に特化した電子書籍ストアで、電子書籍の検索・購入・閲覧が可能だ。ビューアはしおりの設定やページのサムネイル表示などの機能を備えており、棚(ライブラリ)ではの並びの変更なども行える。 同社では社内に技術者や編集者が常駐し、作家の発掘から作品の制作、電子化、申請代行、発表まで一貫して担当。常に新たなインディーズ作家を発掘し、彼らが作品を発表する場を創出しているという。秋には同アプリのAndroid版のリリースも予定している。 「inko」 「inko」(iPhone/iPod touch/iPad対応、無

    インディーズ作家に特化したiPhone/iPad向け電子書籍ストアアプリ「inko」 - MdN Design Interactive
    mitarase
    mitarase 2011/09/18
    面白い試みだと思うけど、プロデュース次第という感じも。
  • この夏、電子書籍市場は燃えていたか?

    パナソニック製の専用機「UT-PB1」を携えて電子書籍市場に乗り込んできたRabooですが、楽天というユーザーにもなじみの深い場所で電子書籍の取り扱いが開始されたことは、いわゆるアーリーアダプタ層だけでなく、広く利用者を増やす可能性があり、面白い存在となりそうです。 ただし、現状では専用機を購入する必要があり、利用のハードルが高いのはいただけません。シャープのメディアタブレット「GALAPAGOS」の例を見ても、専用タブレットが市場に受け入れられるかは不透明です。中期的にはAndroidやiOS向けにRabooアプリがリリースされるでしょうから、少し静観するのも賢明な判断でしょう。 ポジティブな要素としては、ソニーや紀伊國屋書店も含めた4社連合によるストア/端末の相互接続です。これは要するに、端末とストアをn:nで扱えるようにするというもの。より分かりやすく言えば、どの電子書籍ストアで購入

    この夏、電子書籍市場は燃えていたか?
    mitarase
    mitarase 2011/09/18
    まさかこの記事の数日後に、GALAPAGOSが生産中止になるとは思わなかっただろうな。<ライターの方
  • 最新電子書籍ストア徹底比較 2011秋

    読書の秋がやってきた。今年は電子書籍で読むのもオツなもの。しかし、乱立する電子書籍ストアから自分に合ったストアを選ぶのは一苦労。そこでここでは、新たにオープンした電子書籍ストアを中心に、ストアの特徴と、この秋お勧めの一冊をeBook USERのコンテンツナビを担当する「eBookGirls」がお届けする。 2010年以降に数多く立ち上がった電子書籍ストア。ユーザーの間でも電子書籍は一定の認知度を得ており、「紙じゃなく電子書籍で買ってもいいかな」と考えるユーザーも増加傾向にある。 しかし、そこには大きな問題が横たわる。それは、「自分に合った電子書籍ストアはどこなのか」ということだ。リアルの書店でもそれぞれ特徴があるように、電子書籍ストアもそれぞれの特徴を打ち出している。自分のライフスタイルや好みに合った電子書籍ストアを見つけられればよいが、すでに電子書籍ストアは新旧入り乱れて乱立しており、ユ

    最新電子書籍ストア徹底比較 2011秋
    mitarase
    mitarase 2011/09/04
    ガラケーのBSファイルは、どの書店でも採用しづらそうです。
  • プレスリリース配信サービス | 共同通信PRワイヤー

    プレスリリース・ニュースリリース配信の共同通信PRワイヤー -知らせたい人から知りたい人へ 「情報をつなぐ」- 共同通信PRワイヤーは、 「メディアに取り上げられたい」 お客様のための プレスリリース配信サービスです。 広報業務の重要ミッション 「メディア露出」に応えるため、 取り上げる側である 「メディアの視点」をもとに 構築しました。 国内・海外へのプレスリリース配信サービスをご提供しています。

    mitarase
    mitarase 2011/08/25
    何気にアグレッシブなことするな。カニバるのは恐くないのか。
  • 日本でも電子書籍 - よこぜログ

    mitarase
    mitarase 2011/08/13
    勢力のまとめが、なかなか良くまとまっている。