タグ

2007年3月8日のブックマーク (9件)

  • リサイズ可能なブロック要素をページに作る為のJavaScriptコンポーネント:phpspot開発日誌

    Jack Slocum's Blog Resizable Reloaded - A reusable component for resizing elements This is a basic as you get. To resize the box, position your mouse anywhere near the bottom, right or bottom right edge of the box. This example uses the default "floating" handles. リサイズ可能なブロック要素をページに作る為のJavaScript コンポーネント。 次のように、ブロック要素にリサイズハンドルを付けることができ、画像をその場でリサイズできます。 小さい画像を置いておいて、利用者が自由にリサイズするようなUIが実現出来ます。 Yahoo

  • textarea の大きさの呪縛から逃れるための GM スクリプト | js | net - 氾濫原

    expand-textarea.user.js flickrtextarea がいちいち小さいので作ってみた。textarea の右下のはじっこのほう (謎) をドラッグすると大きさが変わる。 なんで getElementsByTagName を使っていないのかというと、forEach が使いたかったから!! getElementsByTagName が返すのは NodeList であって、Array じゃない。 もうちょいまともにするように修正。 それと「左下」って書いてたのを修正した。ひだりもみぎもわかりませんがなにか? 拡張では Resizeable Textarea 0.1a, Resize textareas to your needs っていうのがあるみたい。ってことを IRC で klm さんに教えてもらった。 トップ js textarea の大きさの呪縛から逃れるた

    miya2000
    miya2000 2007/03/08
    「getElementsByTagName が返すのは NodeList であって、Array じゃない。」
  • 肉じゃが(Windows95/98/Me / アミューズメント)

    アミューズメント ウイルスバスター2009 無料体験版" /> 【新発売】 ウイルスバスター2009 無料体験版 「2009」は動作とスキャンが更に軽快になりました!まずは30日無料体験版をお試しください! プロレジおすすめ " width="100" height="100" />Aqua Garden アクアリアルの淡水魚版がお求めやすい価格で再登場 ストレッチアイalamode 映像データ 〜Classic Bright & Dark〜 ステレオグラムを応用した眼精疲労予防映像。目を癒す8種類の映像を気分次第で。 ポータブルナビゲーションシステム MAPLUS アムロが道案内!生活防水&声優音声ポータブルナビ

  • http://www.asahi.com/business/update/0307/152.html

    miya2000
    miya2000 2007/03/08
    京セラ
  • はてなダイアリー利用者へ「全文入りRSSフィード」提供のお願い - World Wide Walker

    はてなダイアリー利用者へ「全文入りRSSフィード」提供のお願い Posted by yoosee on Web at 2007-03-04 22:00 JST1 はてなダイアリー利用者へのお願い以前にも数度書いたことがあるのだけど、はてなダイアリーで日記を書いている人にお願いしたい事がひとつある。特に理由やこだわりが無いのならば、RSSフィードに全文を掲載する設定にして欲しい。これをすると何が嬉しいかというと、RSSリーダを使っている人がリーダの中だけで全文を読むことが出来る。それじゃアクセスが増えないじゃないかと言う話もないでは無いが、以前書いた通り、「読んでもらえる」と言う意味では変わりが無い。逆にRSSリーダーに概要だけが提供された状態では、面倒で文まで読まないという行動を取る人は少なからずいると思う。いや絶対数はわからないが少なくとも私はそうだ。 まぁ極論すれば私が嬉しいからそう

  • 【納得できない】PCを修理に出したら、officeが消えていた

    PC初心者です。PCを修理に出したらHDDの交換が必要との事で、 その際に「PCは購入した状態に戻りますがデータは全部消えます。」 念を押されて、データの消去を了承しました。 修理後、いざ使おうと思うとofficeが消えていました 問い合わせてみると、HDD交換するとofficeは消えるとの事 もう一度使うには、officeの添付ソフトが必要だという事です。 このソフトをデジカメやプリンター等のドライバーと同じようなものだと思っていたのであまり大事管理していなかった事もあって 家族が処分してしまったようなのです。たしかにそれはこちらの管理ミスですが、消えるという説明が無かったので新しいソフトを 送って欲しいと頼んだのですが「説明不足なのは謝罪する。でも ソフトの保障や交換は出来ない」の一点張りです。 microsoftに問い合わせたところPCメーカーの説明不足と言われまた。 やはり修理後に

    【納得できない】PCを修理に出したら、officeが消えていた
    miya2000
    miya2000 2007/03/08
    officeが無くなるとわかっていたら修理しなかったんだろうか?/CDが無いことを証明できるか?
  •  Firefoxのエクステンションについてです。  コンテンツの「画像を読み込む」という設定を簡単に切り替えられるようにしたいので すが、その設定を制御するチ…

    Firefoxのエクステンションについてです。 コンテンツの「画像を読み込む」という設定を簡単に切り替えられるようにしたいので すが、その設定を制御するチェックボックスやボタンをツールバーに追加するエクステン ションはありませんか? 普段は画像を非表示にしておき、気になったページだけ画像を読み込むようにしたいの ですが、いちいちツールオプションから設定しなおすのは面倒ですし、右クリックの画像 表示では指定のものだけが別タブで表示されます。 なんとかワンクリックだけで切り替えることはできないものでしょうか?

  • マニュアル作成が10倍楽になるソフトがありました|WEBクリエイターの木

    10分で作るRailsアプリ という動画がRuby on Railsのすばらしさを短時間に説明してくれましたが、動画の説明は何より説得力がありますよね。画面キャプチャを何枚も貼って文章で説明するよりも、目で見て、間を体験すると感じるものがあります。何より見る方は楽。 作る方も楽だったらなあとも思います。 以前自分の設計したWEBアプリのマニュアルを、パワーポイント 100ページ以上の膨大な資料としてまとめたことがあります作りながらも「こりゃあだれも見ないだろうなあ。自分でもみないもの」と思いながらも、提出義務があって仕方なく作っていました。印刷したお客さんからは「紙の無駄だ」と怒られわ、HTML化してWEBアプリに「ヘルプ」をつけても電話がかかってくるのが先でした。 しかしそんな苦労に遭わないように、最近お宝を発見しました その名も「Adobe Captivate2」 まあまあとりあえずア

  • 利用者にスキルを求める?“ひかり電話”

    順調に契約者数を伸ばすNTTのBフレッツ。その牽引役の1つになっているのが,IP電話サービス「ひかり電話」だろう。私もすでに2年近くひかり電話を利用しているのだが,ここ半年に3度ほど,トラブルに遭遇した。1回目は2006年9月に発生した,ひかり電話がつながりにくいというトラブルだ。これについては過渡的なトラブルととらえていた。だが,2回目,3回目のトラブルでは,その対応にやや疑問を感じた。 ルーターの電源を入れ直すとひかり電話がつながらない 2回目と3回目に発生したトラブルの要因は共通で,ひかり電話対応ルーター「WBC V110M」の電源を入れ直すと,ひかり電話が利用できないというものだ。 2回目のトラブルは2006年12月の深夜0時すぎに起きた。インターネット接続ができなくなったので仕方なくひかり電話対応ルーターなどの電源を入れ直して回復を試みたことがきっかけだった。インターネット接続は

    利用者にスキルを求める?“ひかり電話”
    miya2000
    miya2000 2007/03/08
    そのうち「風の息づかいを感じて」とか言い出しそうだな/↑↓「まだ」なんで? 最新ファームで直ってるし自動アップデートまでついたのにこれ以上何を求めてるの?