タグ

flashに関するmiya2000のブックマーク (58)

  • GitHub - lyokato/as3jcode: japanese text encoding

    as3jcode I don't believe in ByteArray.readMultiByte/writeMultiByte = Author Lyo Kato, <lyo.kato@gmail.com> = License MIT-License = Usage import org.coderepos.text.encoding.Jcode; var utf8Bytes:ByteArray = new ByteArray(); utf8Bytes.writeUTFBytes("にほんご"); // convert to EUC-JP byte code var eucBytes:ByteArray = Jcode.utf8_euc(utf8Bytes); // convert to ISO-2022-JP byte code var jisBytes:ByteArray = J

    GitHub - lyokato/as3jcode: japanese text encoding
    miya2000
    miya2000 2010/03/15
    Jcode書いちゃったんだ!すごいや。
  • canvasをより速く(Flashもサポート)-Take3 - latest log

    latest log の続きです Flashモードのレンダリング速度をさらに改善しました。fpsが半分ぐらいに落ち込む問題も解決できたようです。 なにをしたか ExternalInterface のjs側のコードを要約し CallFunction() だけにする事で、最適化していた(つもりだった)のですが、 ExternalInterface は AS側の戻り値を js側に戻す際に try-catch が入る 戻り値を返す都合上、同期処理になっている といった点がネックになっているようなので、速度優先なら flashVars を直接叩き、それ以外なら ExternalInterface を使う方法に切り替えました。 修正前 ExternalInterface(CallFunction) だけで通信しています。 var _stack = []; // Flashに送信するコマンド文字列を格納

    canvasをより速く(Flashもサポート)-Take3 - latest log
  • Flexでマウスキャプチャ - kaisehのブログ

    GUIツールキットには普通、マウスキャプチャの概念があることが多いと思います。コンポーネント上でマウスボタンを押してから離すまでの間、マウスがコンポーネント領域外に出たとしても、同一のコンポーネントに対してマウスイベントが発生し続けるような挙動です。 Flexでこれを実現する方法が分からなかったので、Flexのソースを読んでみたところ、以下のようにsystemManager.getSandboxRoot()を使えば良いみたいです。 private function handleMouseDown(e:MouseEvent):void { var root:DisplayObject = systemManager.getSandboxRoot(); root.addEventListener(MouseEvent.MOUSE_MOVE, handleRootMouseMove); root

    Flexでマウスキャプチャ - kaisehのブログ
  • SWFObject v2.0 ドキュメント日本語訳 : Media Technology Labs (MTL) : メディアテクノロジーラボ ブログ

    Ringとは、リクルートグループ会社従業員を対象にした新規事業提案制度です。 『ゼクシィ』『R25』『スタディサプリ』など数多くの事業を生み出してきた新規事業制度は、 1982年に「RING」としてスタートし、1990年「New RING」と改定、そして2018年「Ring」にリニューアルしました。 リクルートグループの従業員は誰でも自由に参加することができ、 テーマはリクルートの既存領域に限らず、ありとあらゆる領域が対象です。 リクルートにとって、Ringとは「新しい価値の創造」というグループ経営理念を体現する場であり、 従業員が自分の意思で新規事業を提案・実現できる機会です。 Ringフロー その後の事業開発手法 Ringを通過した案件は、事業化を検討する権利を得て、事業開発を行います。 さまざまな事業開発の手法がありますが、例えば既存領域での事業開発の場合は、 担当事業会社内で予算や

  • akihiro kamijo: Flash Player 10 のローカルファイルアクセス機能 (FileReference クラス)

    Flash Player 10 ではローカルファイルを直接 Flash アプリケーションに読み込んだり Flash アプリケーション内のデータを直接ローカルファイルに書き出す機能が追加されています。 Flash Player 9 でも FileReference を使ってローカルファイルにアクセスすることは可能です。が、その機能はファイルのアップロード/ダウンロードを行うためのもので、Flash アプリケーションからは、一旦サーバを経由しないとローカルファイルのデータを扱うことができませんでした。直接ファイル I/O の出来る日が来ることを心待ちにしていた方も多いことでしょう。 というわけで、Flash Player 10 では flash.net.FileReference クラスに以下の API が追加されています。 public function get data():ByteArr

  • SWF フォーマットの変遷からみる Flash - daily dayflower

    ふと思い立って,プログラマーから見た Flash について書くことにしました。SWF and AMF Technology Center | Adobe Developer Connection からダウンロードできる SWF file format specification をもとに*1。 といっても,ActionScript 1.0 / 2.0 / 3.0 の違いについて説明するものではありませんよ*2。 SWF ファイルフォーマット ヘッダのあとに,複数の「タグ」と呼ばれる構造体が続く構造になっています。「タグ」という言葉は紛らわしいので以降はチャンク(chunk)と呼ぶことにします。 ある SWF ファイルの例*3を示します。ヘッダは省略しています。 [D] DefineBitsJPEG2 (ビットマップの定義) [D] DefineShape (シェイプの定義) [D] Def

    SWF フォーマットの変遷からみる Flash - daily dayflower
  • Adobe Flash Player - Downloads

    HTML5、WebGL、WebAssemblyなどのオープンスタンダードが年月を経て安定的に成熟し、Flashコンテンツの実行可能な代替手段として機能しています。また、主要なブラウザーの提供元は、これらのオープンスタンダードをブラウザーに組み込み、他のほとんどのプラグイン(Flash Playerなど)を廃止しています。Flash Playerのサポート終了について、Apple、Facebook、GoogleMicrosoft、Mozillaからの発表をご覧ください。 アドビは3年前にこの発表をしたことで、デベロッパー、デザイナー、事業者、その他の関係者が、既存のFlashコンテンツを新しいスタンダードに移行するための十分な時間を確保できたと考えています。サポート終了のタイミングは、一部の主要なブラウザーの提供元と調整したうえで決定しました。 サポート終了日後は、Flash Player

    Adobe Flash Player - Downloads
  • ちゃぶ台メモ - 燃えるIE(デスクトップアプリ)

    大阪てら子13で発表したデスクトップアプリを公開します。 IEを燃やしたように見せる、というただそれだけの一発芸デスクトップアプリケーションです。デモ動画ではアイコンも燃やしていますが、公開バージョンはIEのみ燃やせます。Windowsのテーマ3種類分を用意しましたので、ご自分のPCの環境に近いものをダウンロードしてください。デモのように、このアプリケーションのショートカットをデスクトップに作成して、そのアイコンをIEと同じものに変更すると、より気分が出ます。 デモ動画(youtube) [ダウンロード] [使い方] ダウンロードして解凍したファイルをダブルクリックすると、IE(もどき)が開きます。 IE(もどき)の「閉じる」ボタンを押すと、アプリケーションを終了させることが出来ます。タイトルバーをドラッグすると、IEのようにウィンドウを動かすことが出来ます。「最小化」ボタンもIEと同じよ

  • 八角研究所 : Flashで覚えるアセンブラ・スタックマシン入門(Flasm)(1) - Flashのアセンブラ Flasm を使ってみよう

    Flashで覚えるアセンブラ・スタックマシン入門(Flasm)(1) - Flashのアセンブラ Flasm を使ってみよう

  • アクションスクリプトを解析するソフト | Bowz::Notebook

    Macromedia Flash から書き出された SWF ファイルに書かれているアクションスクリプトを解析する事ができるソフトの覚え書き。 Flare 0.51 フリーウェア。WindowsMac OS X バージョンがあります。 Action Script Viewer 4.0 シェアウェア。Windows バージョンのみ。シンボルなんかも取り出せるみたい。 関連する記事 超カンタンなフェイバリットアイコンの作り方 (0) 行頭の字下げ (0) 画面の一部を拡大するユーティリティーリスト (0) 無料のフォント管理ソフト Linotype FontExplorer X (2) 欧文ビットマップフォント(ピクセルフォント?) (0)

  • CVS--Concurrent Versions System v1.11.17- C. 管理用ファイル便覧

    このページはMeadow (Emacs) の紹介ページです このWebページの各文書は自由にリンク・複製・再配布・改変していただいて構いません. ただし,複製・再配布・改変の場合は Meadow Memo のURLを記載しておいて下さい. Medow memoへのリンクについて. 間違い,要望等があれば か下記でどうぞ ページ別カウンタ Since 2002/12/13

    miya2000
    miya2000 2008/03/15
    cws2fws
  • editor.pc-saiban.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    editor.pc-saiban.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。
  • フリーソフトでFlashムービーを作ろう

    Web上の様々なコンテンツを,ときに華やかに,ときに便利に,そしてときにはちょっと迷惑に彩っているFlashムービー。読者の皆さんも一度はどこかで目にしたことがあるでしょう。自分の描いた絵や,自分で撮った写真を,音楽と一緒に好き放題に動かせるなんて,とても楽しそうではありませんか。 このFlashムービー,通常はマクロメディアが提供する「Flash」シリーズというソフトを使って作成します。しかし最新のFlashシリーズの低価格版である「Flash Basic 8」は定価で2万6250円(税込),通常版の「Flash Professional 8」は8万8200円(同)。もちろん,使う人が使えば,値段だけの価値がある素晴らしいソフトなのですが,我々のように趣味でアニメーションを作ったり,ペットや子供の写真を使ってちょっとしたムービーを作成してみたい,という,いわゆる「サンデー・クリエイタ」に

    フリーソフトでFlashムービーを作ろう
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • BeInteractive! [そもそもFlexって何だ]

    皆Flex2Flex2って騒いでるし、ActionScriptも3になったみたいだけど、結局Flex2って何なんだ!と思っているアナタへ、Flex2について簡単に説明します。 Flex2とは Flashから、 アニメ関連の機能を全て取り除いて、 簡単に画面をデザインできる機能をつけて、 ActionScript3をのっけて、 デバッグ機能を強化し、 手軽にRIA開発ができるようにしたものを、 Eclipseベースで開発したもの。 もっと簡単に言うと、 プログラマのためのFlash に近いものがあるんじゃないかと思います。 Flex2のビューデザイン RIAでは重要な役割を担う、画面のデザインには、mxmlというXMLベースの言語を使って記述する事になります。UIデザインができるHTMLのようなものです。 ただし、多くの場合はmxmlを直接記述する必要は無く、VB

    miya2000
    miya2000 2007/11/03
    こーゆー解説が欲しかった
  • てっく煮ブログ - ラスタ→ベクタ変換する AS ライブラリ "PotrAs"

    as, potras超絶のまとめ記事が反応ありすぎて意外すぎます。それはそうと、超絶で発表した PotrAs を公開します。詳しくはプレゼン資料をごらんあれ。プレゼンの閲覧方法:プレゼン資料をクリックしてフォーカス与える→で次のページ、←で前のページHome で先頭、End で最後のページ0〜9+Enter で入力したページにジャンプ2色のラスタ画像をベクタに変換するライブラリです。プレゼン資料はリアルタイムで変換しながら表示しているので、CPU 消費量が少し高めです。あと、Mac でどう表示されるかが分からないのがちょっと不安です(アンチエイリアスがらみ)。(2007.10.3 追記) Mac 対策しました。Mac では BitmapData.draw したときにデフォルトでアンチエイリアスがかかってしまうため、細い線になるのが原因でした。threshold メソッドで2値化することによ

  • Flex 2でアウトラインエディタを製作してみる:CodeZine

    サンプルプログラムを実際に試してみる(OutlineEdit) はじめに 稿では、Flex 2を利用してアウトラインエディタを製作してみます。アウトラインエディタとは、アイデアカードを追加して、それを並べ替えたり、フォルダに分けたりすることができるエディタです。アイデアを整理して分類分けできるので、原稿や論文の筋書きを組み立てるのに役立ちます。 筆者は過去に、Windowsで似たアプリケーションを作ったことがあり、今回、Flex 2で作り直すことにしました。Windowsのクライアントアプリケーションから、Webブラウザ上で動くFlex 2へと作り直すことにどんなメリットがあるのか、についても併せて考えてみたいと思います。対象読者Windowsアプリケーション(C#など)で作るか、Webアプリケーション(Flex 2)で作るか悩んでいる人Flex 2で何か作ってみたい人高度なUIを持つW

  • Asual » SWFAddress

    SWFAddress is a small but powerful library that provides deep linking for Flash and Ajax. It's a developer tool, allowing creation of unique virtual URLs that can point to a website section or an application state. SWFAddress enables a number of important capabilities which are missing in today's rich web technologies including: Bookmarking in a browser or social website Sending links via email or

  • Adobe - デベロッパーセンター : 外部APIを使用したFlashとJavaScriptの接続

    Flash 8以前の接続メソッド Flash Player 8より旧いバージョンのFlash Playerでは、Flash側からJavaScriptへの接続には getURL() と fscommand() を使用し、逆にJavaScriptからFlashに接続するには SetVariable() を使用していました。 getURL()の使用 FlashからJavaScriptを呼び出す方法として、最も簡単なのは getURL()を使用することです。Flashから callJavascript() を呼び出すには、以下のActionScriptを使用します。 var msg:String = "''Hello. ^^'"; var callJas:String = 'javascript:callJavascript('+msg+')'; getURL(callJas); Flashで c

  • javascriptからFlashにデータを渡す(for flash7) - &lt;s&gt;gnarl,&lt;/s&gt;技術メモ”’&lt;marquee&gt;&lt;textarea&gt;¥

    ExternalInterfaceは使えないので、js側ではSetVariableで変数をセット。flash側ではObject.watchによってそれを監視。

    javascriptからFlashにデータを渡す(for flash7) - &lt;s&gt;gnarl,&lt;/s&gt;技術メモ”’&lt;marquee&gt;&lt;textarea&gt;¥