タグ

jsonに関するmiya2000のブックマーク (14)

  • subsetじゃない悲しい話 (JSON編) - 枕を欹てて聴く

    https://tc39.github.io/proposal-json-superset/ JSON編以外はありません. Edge case "JSON: The JavaScript subset that isn't Timeless" URL 2011-05-16 15:49:26 via PNBT このような記事が JSON: The JavaScript subset that isn't — Timeless つまり, LineTerminatorに\u2028 / \u2029が含まれない(JSON)ので, StringLiteralがうっかりJSONの方が許容範囲が広がってしまっているという話です. eval('"\u2028"'); // SyntaxError JSON.parse('"\u2028"'); // OK 自作ECMAScript Engine, lv5

  • メモ: U+2028,U+2029が含まれるJSONデータをeval関数を使ってデコードするとエラーになる

    Home»メモ»メモ: U+2028,U+2029が含まれるJSONデータをeval関数を使ってデコードするとエラーになる ※firefoxとwebkitで確認してます。 JSONを使ってデータをやり取りするととっても便利なのですが、最近それでハマったのでメモ。 UNICODEには、改行文字がいろいろと定義されているみたいです。 UAX #13: Unicode Newline Guidelines その中の”LINE SEPARATOR (U+2028)”と”PARAGRAPH SEPARATOR (U+2029)”を含む文字列をJSONデータとしてデコードする際にeval関数を利用すると構文エラーが発生し、うまくパースできません。 テストコードはこんな感じ。 var plain_data = "{data: 'plain-data'}"; var ls_data = "{data: '

    メモ: U+2028,U+2029が含まれるJSONデータをeval関数を使ってデコードするとエラーになる
  • http://twitter.com/takawitter/status/23989777661

  • neue cc - DynamicJson - C# 4.0のdynamicでスムーズにJSONを扱うライブラリ

    C#4.0の新機能といったらdynamic。外部から来る型が決まってないデータを取り扱うときは楽かしら。とはいえ、実際に適用出来る範囲はそんなに多くはないようです。例えばXMLをdynamicで扱えたら少し素敵かも、と一瞬思いつつもElementsもDescendantsも出来なくてAttributeの取得出来ないXMLは、実際あんまり便利じゃなかったりする。ただ、ちょうどジャストフィットするものがあります。それは、JSONですよ、JSON。というわけで、dynamicでJSONを扱えるライブラリを書いてみました。ライブラリといっても300行程度のクラス一個です。 CodePlex - DynamicJson 使い方は非常にシンプルで直感的。まずは、文字列JSONの読み込みの例を。DynamicJson.Parseメソッド一発です。 // Parse (from JsonString to

  • JSON.stringify/parseは困ったもんだ。 - IT-Walker on hatena

    JavaScriptのオブジェクトをJSONに変換する際、必ずと言っていいほど使われるのがjson2.js。 ECMAScript5(JavaScript2)では、json2.jsの実装をほぼ忠実に仕様として再現しており、Firefox3.5やSafari4ではネイティブの実装が利用できます。 例えば、JSオブジェクトをJSON文字列にしたい場合は、JSON.stringify(value, replacer, space)を利用できます。 valueはJSオブジェクト。 replacerは省略可能で、function(key, value)と言うシグネチャの関数オブジェクトを渡します。JS→文字列の変換ルーチンを独自に提供できます。 spaceは、結果の文字列を人間が読みやすくするための、インデントの数を指定します。 その逆に、JSON文字列をJSオブジェクトに復元したい場合は、JSON

  • Kazuho@Cybozu Labs: 今更 C++ で JSON パーサ「picojson」を書いたわけ

    既に mattn さんが、「Big Sky :: ヘッダファイルだけでC++から使えるJSONパーサ「picojson」が凄い!」で紹介してくださっています (mattn さん、アドバイス&バグ情報ありがとうございます!) が、いまさら C++ で JSON パーサを作りました。それは、以下の3点を満たすものがなかったから。 ヘッダファイル only boost 等、他の重たいライブラリに依存しない array や object が STL にマッピングされる コードは、coderepos に置いてありますので、よろしければお使いください (picojson.h)。 なお、現時点での制限事項として、 \n や \r, \uXXXX といったエスケープの処理が未実装rev. 34232 で対応しました (含サロゲートペア) 空白文字の判断基準が RFC と異なるrev. 34277 で空白と

  • xyzzy のじかん - json - 安全で高速な JSON パーサ

    Search, Powered by Google xyzzy packages package.l 当サイトで公開している xyzzy lisp はすべて NetInstaller に対応しています。 インストールには NetInstaller が便利ですのでぜひご利用ください。 Syndicate this site (XML) Subscribe Categories 全てのエントリ (33) xyzzy (33) banner (1) bnf-mode (1) cairo (1) ci-mode (1) cygwin-mount (1) drive-info (1) guidgen (1) hatena-haiku-mode (1) hatena-star (1) is-mode (1) java-scrapbook (1) json (1) json-syck (1) laye

  • json - 安全で高速な JSON パーサ

    Author: みやむこ かつゆき <URL:mailto:miyamuko@gmail.com> Home URL: <URL:http://miyamuko.s56.xrea.com/xyzzy/json/intro.htm> Version: 0.1.2 1 SYNOPSIS (require "json") (use-package :json) (json-decode "{\"title\":\"\\u306f\\u3066\\u306a\\u30b9\\u30bf\\u30fc\\u65e5\\u8a18\", \"uri\":\"http://d.hatena.ne.jp/hatenastar/\", \"star_count\":\"75630\"}") ;;=> (("title" . "はてなスター日記") ;; ("uri" . "http://d.hatena.n

  • JavaでJSON文字列をパースする - NullPointer's

    JSON出力クラスを作ったのだが、テストケースが出力結果文字列全体で比較するしかないというのが、なんとも厳しい。データ毎にきちんとテストケースを書きたいのだ。 JSON文字列をパースして、Javaオブジェクトに変換するライブラリがあればいいのだが、検索してもそんなものは見つからない。意外だ、よっぽど需要が無いのだろうか。無ければ作ればいい。JSON文字列の構文解析に使えるツールを探すと、JavaCCという構文解析器を発見。これを使ってみよう。 JSONのフォーマットはここ Collection & Copy - JSON入門 JavaCCの使い方はここ CodeZine:JavaCCでスクリプト言語を作成する 第1回(構文解析, スクリプト言語, JJTree, JavaCC)

    JavaでJSON文字列をパースする - NullPointer's
  • JavaScriptでJSONをeval - sshi.Continual

    JSON文字列をevalして値を取りたいときに挙動が妙ではまった、という話を聞いたので、Firefox1.5上のFireBugのコンソールで何パターンか試してみた。 {"key":"value"}というJSONデータが文字列で渡ってきて、それをevalしてJavaScriptの値として使いたい、という想定。 間違ったJSON文字列をevalした場合 >>> jsonstr = "{key:\"value\"}" "{key:"value"}" >>> var obj = eval(jsonstr) >>> obj "value" >>> typeof(obj) "string"JSONのオブジェクトでは、ラベルも""でくくって文字列にしないといけないのだが、まずはそれを忘れた場合を試してみた。結果として返ってくるのは、なんとJSONのハッシュの要素にしたつもりの文字列のみ。 正しいJSON

    JavaScriptでJSONをeval - sshi.Continual
  • ObjectをJSONへ変換するJavaScript Library (Kanasansoft Web Lab.)

    このJSONの変換処理は時代遅れとなっています。 最新の動向を知りたい方は、以下のキーワードで検索する事をお勧めします。 「JSON.stringify」「JSON.parse」「json2.js」 追記終わり JSONのエンコード処理時、バックスラッシュエスケープのユニコード文字への変換を行うメソッドを追加した。そもそもJSON変換時、文字列は一部の該当するもののみの変換で良いと思っていたが、どうも全ての変換が必要のようだ。しかし、一部の変換でもJavaScriptは受け付ける事が可能であり、全てをユニコード文字へ変換するとデータ量が増えてしまうデメリットもあるため、古いメソッドは残すことにする。 /* ================================================================================ Name : JSON

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • https://labs.cybozu.co.jp/blog/kazuho/archives/2007/01/cross-site_including.php

    miya2000
    miya2000 2007/01/07
    FFだけみたいだけど脆弱性か仕様か。/文法勘違いしてた。javascript:{a:'a'}は○でjavascript:{'a':'a'}(JSON)は×。ちなみにjavascript:var a={'a':'a'}は○。/結局秘密情報はPOST限定(CSSXSSと同じ)でいいのか。
  • Ruby で JSON パーサーを書いてみました - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。

  • 1