タグ

2011年4月17日のブックマーク (42件)

  • http://anond.hatelabo.jp/20110417193345

    欧州のことを何も知らない一意見として。ある記事でフランスの役所と仕事した話を読んだ。なんかの書類が滞ってて連絡したら「担当者がバカンスだから一ヶ月ほど戻らない、戻ってからにしてくれ」と当たり前のように言われたらしい。日だったら休むことに対しての背徳感は大きいし、誰かが休んだら他の誰かがフォローして当然!という風潮だから「だってバカンスなんだもん、しょうがないじゃん」というのは日ではありえない理由(言い訳)。というのが背景かもしれない。日のような勤勉さが良いというわけでもなければ、フランスの怠惰?が良いというわけでもない。勤勉が当たり前のグループではそれなりには悪だけど、それなりにのグループでは勤勉は悪。ツイートする

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    入社時から有給が40日日弱あって、更に増えていく。あとバカンスだから仕方ないは米国でもあった
  • 震災で変わった時価総額の序列 勢いある企業は - 日本経済新聞

    震災の前後で、企業の株式時価総額の序列も大きく変わった。原発事故・節電・不安心理の影響を受けている企業は軒並み苦戦している。一方で、震災後に買われて、時価総額が大きく増加した銘柄もある。震災後に勢いのある企業の特徴を探ってみた。小売り ドン・キホーテ、高島屋越える 生活必需品・低価格が強み小売りセクターでは東日大震災を挟み、業界の勢力変化を示す象徴的な逆転劇が起きた。ディスカウント店のドン・キホーテ

    震災で変わった時価総額の序列 勢いある企業は - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    グリーが民放を上回る時代
  • Japanese show their resilience by setting up communal bath in the middle of tsunami disaster zone

    Japanese show their resilience by setting up communal bath in the middle of tsunami disaster zone
    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    瓦礫風呂とディズニーランドの対比がなあ
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 放送事故★お宝エロ画像村まとめ 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 5 AV女優2chまとめ ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, I

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    さっそくフォローしたw
  • デジタルカメラを発明した男 発明品で重要なのは周りに馴染ませること(動画あり)

    なんだかポワンとしたかわいい方なんですね。 彼の名はSteven Sasson、デジタルカメラを発明した男。イーストマン・コダックの開発担当者だった彼は、1975年の12月にデジタルカメラを発明しました。上の動画は、David Friedmanさん制作のSteven Sassonさんのビデオポートレート。動画の中には、彼が発明したデジタルカメラも登場しますよ。 思ったよりもコンパクトな最初のデジカメ。スイッチには2段階あり、1プッシュ目で電源オン、2プッシュ目で写真を撮影。マシンの下方に入っているデジタルメモリーカードに画を焼き付けます。この時点では写真を撮影したものの、保存はされていない状態。ここから当時何に記録したかというと、...なんとカセットテープ! テープには30枚の画像が記憶されます。なぜ30枚なのか? それはフィルムの24枚撮りと36枚撮りの中間をとってそう決めたそうです。1

    デジタルカメラを発明した男 発明品で重要なのは周りに馴染ませること(動画あり)
    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    デジカメって僕が生まれる前からあったのか
  • はてサの人、教えて。 (追記あり、さらに追記)

    はてサじゃなくてもいいや。保守派でも、中道でも、ノンポリでもいい。だれか相談にのってください。 この間、チャットを通して知り合った異性と、はじめてリアルで顔合わせしました。言っておくけど、最初から恋愛やセックスをお目当てに会ったわけじゃないですよ。まずは友達として仲良くなるのが前提でした。 ただ、私が隠しもってるハレンチな音をあかすと、友達じゃなくてイチャつける恋人がほしいし、せめてセックスのお相手だけでもしてもらいたいと思ってます。まあ、それはこっちが望んでも強要できることじゃないから、今後の進展と、相手の気持ちにゆだねてますけど、それゆえ当面は友人ってことでいいから、関係を続けていきたいと考えているんです。 以上が前置き。 しかし、私にはもう自信がなくなったんです。今ではメールがちょっと滞りそうになってます。 こちらが非コミュだの非モテだのっていうのは問題ではありません。その人のこと

    はてサの人、教えて。 (追記あり、さらに追記)
    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    地雷っぽい
  • PHS、震災時に強く 規制少なく「つながった」「見直されてもいい」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    全国にきめ細かく基地局を設置したPHS会社ウィルコムの「マイクロセル方式」では、災害時でも通話規制を実施しなくて済むという(ウィルコム提供)(写真:産経新聞) 119番通報や、家族への安否確認の“命綱”になっている携帯電話。東日大震災では東北地方の多くの基地局が不通となり、電話がつながりにくい状態が続いた。一方、PHSやインターネット電話のソフトウエア「Skype(スカイプ)」は比較的つながりやすかったとして注目を集めている。通信方式などが携帯電話と異なるためといい、専門家は「災害時には非常に有効」と評価している。(大竹直樹) 【フォト】大震災が示したSNSの魅力と課題(上) 「PHSは震災当日からつながった」。こんなコメントがインターネットの掲示板などに書き込まれ、話題になった。 国内で唯一PHSを取り扱っている通信会社ウィルコムなどによると、携帯電話は、1つの基地局で広いエリア

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    なぜ馮さんがコメント?
  • 原発問題の本質を考える

    3.11以降、原発問題に就いておびただしい量の意情報がネットを駆け巡っている。識者、論者の意見も多種多彩、百花繚乱の様相を呈している。 基、今後を考えるのに多様な意見がある事は選択の幅を広げ好ましい事と考えている。しかしながら、既に一か月以上が経過した今、問題の質を突き詰め、今後を具体的に考える段階に来ているのではないだろうか? ネット経由取得可能な情報から考察してみる。 原発問題の質の第一は危機管理だと思う。今回の福島原発事故は津波が想定外に大きく、結果非常用電源が破損し冷却システムが止まってしまった事に起因すると聞いている。 そうであれば、更に原発建屋最上階であるとか、無理なら屋上に非常用の発電設備を建設して津波に対応するとか、これが設計上無理ならば一定時間冷却システムを稼働さす事が可能な大型のバッテリーを設置する等追加対応が必要ではないか? 政府は下記日全土に点在する原発の、

    原発問題の本質を考える
    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    うーん、あんまりクリアカットな答えの出る問題ではないよね
  • 渋滞中、車内で出産…パトカー病院まで先導 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島県郡山市内で16日、産気づいた女性(21)が弟の車で病院に向かう途中、渋滞に巻き込まれて車内で出産、居合わせたパトカーが病院まで先導する“事件”があった。 母子ともに無事だった。 郡山署によると、同日正午過ぎ、同市豊田町の市総合体育館前の「内環状線」交差点で、災害対策で応援派遣中の岡山県警のパトカーが赤信号で停車したところ、近くの車にいた男性が慌てて駆け寄り、「車の中で姉が出産した。病院まで先導してください」と助けを求めた。 2人の警察官は救急車を手配したが、渋滞しており、パトカーで先導した方が早いと判断。約3キロ離れた掛かり付けの産婦人科まで緊急走行した。 病院から「母子ともに健康」との連絡を受けた同署は、「とても珍しいこと。状況からみて正しい判断だったと思う。とにかく良かった」とホッとしていた。

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    よかった
  • 台湾の匿名企業が、原発作業にあたる50名宛てに1億5000万円を寄付していた | ロケットニュース24

    福島第一原発で懸命の復旧作業が続いています。依然予断を許さない状態が続いているですが、震災発生直後に現場で作業に当たっていた作業員50名の存在は、海外でも注目されました。当時「最後の砦の50人」と言われながらも、その名が明かされず、米紙ニューヨーク・タイムズなどの外信では、勇敢と称えられていました。 その彼らと家族宛てに、台湾のとある企業が、1億5000万円を寄付をしていたのです。 この事実は、3月19日付けの台湾版ヤフー「Yahoo!奇摩」で報じられていたものです。それによると、この日、テレビでチャイティ番組が行われており、番組の司会者の沈春華さんは、番組開始早々に次のように伝えました。 「今、秘密の募金をお知らせします。この匿名の善意は、人に知られないように、自分の名前を公開しないように求めていますから、誰かは言えませんが、匿名での募金です」 として、 「彼は、自分の生命の危険を顧みず

    台湾の匿名企業が、原発作業にあたる50名宛てに1億5000万円を寄付していた | ロケットニュース24
    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    ちゃんと届けばいいが
  • ゲンダイネット - 設計寿命「40年」が60年に延長

    福島第1原発の1号機は今年の3月26日に設計寿命の40年を迎えた。しかし東電は昨年3月、1号機は最長60年まで現状維持で使えるという技術評価書を国に提出。経産省の原子力安全・保安院が今年2月7日に、今後10年間の運転継続を認可したばかりだった。 ちなみに、この技術評価の責任者は、NHKでおなじみになった御用学者、東大の関村直人教授だ。評価書の内容をよく読むと「高経年化対策上、着目すべき経年劣化現象が抽出されている」とか「耐震安全性を満足しない結果」などと書かれているが、結局は、「60年まで使っても大丈夫」と「お墨付き」を与えたのである。 「そもそも、設計上の耐用年数は40年です。それだって、あくまで設計上の話で、配管などが経年劣化でボロボロになってくるから、実際に40年も持つのか分からない。ところが、70年代に造られた原発の耐用年数が近づいてくると、国と東電は60年まで使えるという見解

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    Mark Iを抱えてる電力会社は悩ましいだろうな
  • ポスドク問題とは、バイオバブル崩壊の結果である  井上晃宏(医師) : アゴラ - ライブドアブログ

    ポスドク問題とは、バイオバブル崩壊の結果である  井上晃宏(医師) / 記事一覧 ポスドク(ポストドクター)問題が騒がれて久しい。行き場のない博士(オーバードクター)を救済するために始められたポスドク1万人雇用事業は、事業仕分けの民主党議員からは「生活保護のようだ」と揶揄されたが、仕分けられることもなく、ずるずると続いている。 博士過剰問題は、83年に「オーバードクター問題」というが出版されているくらい、古い問題なのだが、最近のポスドク問題は、以前のオーバードクター問題とは、少しばかり事情が異なる。最近の博士の就職難は、特定分野、具体的には、バイオ系に集中して発生しているからだ。 そもそも、バイオ系の博士号取得者の絶対数が、異常に多いのである。 (以下の議論では、農学系をバイオ系として読み替えている。理学や工学にもバイオ系博士がいるが、数は少ないので無視する) 各博士の年度あたり

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    ウェットは人手がかかるとかそういう問題?
  • ゆかたんブログ : 【いまさら】ロケットスタートに転職しました【報告】 - livedoor Blog(ブログ)

    1年以上ぶりの更新ですごめんなさい。 もとアイティメディア(ITmedia News)のIT戦士、岡田有花(@yukatan)です。 11年4月1日付けで、生活の智恵「ライフレシピ」を募って掲載するサイト「nanapi(ナナピ)」を運営するロケットスタートに転職しました。 けんすう社長いわく「夢しかないけど夢だけはある」ベンチャーです。 nanapiをもっともっと面白くしようと、毎日たのしく頑張ってます! 主にnanapiの編集に携わっており、テーマに沿った記事を投稿していただき、報酬をお支払いする「nanapiワークス」のテーマ出しや記事の編集、nanapiTwitter「@nanapi」、Facebookなどを手掛けています。 nanapiワークスは、CGMの次を見た、「クラウドソーシング」へのチャレンジです。生活のちょっとした知恵や、ガジェットの小技など、得意分野をお持ちの方、分か

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    今春ちょっと驚いた転身
  • 【放射能漏れ】東電会見ライブ(6完)勝俣会長、福島第2原発再稼働は「物理的には可能だが白紙です」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    --中長期的に建屋を覆うなどの課題はあるが、数十年単位で土地、建物はどうするのか 武藤副社長「明確にいま言うのは難しい。まずは、建屋全体のカバーをつけて放射資が出てくるのを抑制する。ただ、詳細設計はまだ決まっておらず、そのために周辺のがれきの除去をして、構造物ができる環境を作るのが大事。その上で建屋のがれきの撤去や燃料棒の取り出しなどを行っていく」 --損害賠償の費用はどのような調達をするのか 勝俣会長「まだ国のスキームがきまっていない。負担も決まっていないが、東電として、合理化、資産売却、人件費の削減などありとあらゆることをやっていく」 --住民帰宅の道筋が示せるようになるのはいつか 勝俣会長「第1ステップが終わった(3カ月後)ころには見えるようにしたいと思っている。ただ、今までの土壌、家への累積した放射線量は不透明。環境の安全性を確認、お知らせするという、モニタリングができるというそれ

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    難しいだろうな
  • 【東日本大震災】仮設住宅用「合板不足」に業界反発 政府の「批判かわし」の声も+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    東日震災の復興に向けて6万戸の仮設住宅建設が急務になったことを受け、建設資材の不足問題が浮上している。とりわけ、合板は国内の約3割弱のシェアを持っていた東北沿岸の大型工場が被災したこともあり、供給力不足を懸念した政府は緊急輸入にも言及し始めた。ただ、合板業界は品不足には否定的だ。両者の行き違いはどうして起きたのか。 「いったい、どうして輸入拡大なんていう話になるのか。われわれは被災分を差し引いても、国産合板は十分なボリュームがあるはずなのに…」 東北沿岸で津波被害にあったある合板メーカー幹部は、5日に大畠章宏国土交通相が示した合板などの輸入拡大方針に疑問を呈し、「自分たちが迷惑をかけているようで悔しい」とつぶやいた。 発端は、5日に行われた大畠国交相と住宅メーカーの業界団体、住宅生産団体連合会(住団連)の幹部との会談。大畠氏は「仮設住宅の建設で合板などがだいぶ不足している」といい、業界に

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    何故ここまできて責任の押し付け合いをするかね
  • 東北の怒り

    4月16日付 河北新報 「3.11 震災と作家たち(6)」より 河北新報のHPに掲載されてはいないが以下から転記。 http://ameblo.jp/goldenchildsee/entry-10863022937.html 東北の怒り  熊谷達也 3月11日の巨大地震と大津波以後、「想定外」あるいは、「想定を超える」という言葉が、この国ではどれだけ飛び交ったことか。 メディアを通してそれを耳にするたびに、最初から私は腹が立って仕方がなかったし、いまだに腹立ちは続いている。 沿岸部の被災地の人々は、あるいは、私を含め、東北に生きることで同じ痛みを抱え、困難な未来を共に引き受けようと覚悟している者、誰ひとりとして「想定外」という言葉を口にしていない。 たとえ確かにそうだと思っていても、目の当たりにした数々の光景はそんな簡単な一言で片付けられるはずがなく、無言を貫くか、懸命になって違う言葉を探

    東北の怒り
    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    どう反応していいか悩む
  • オバマ大統領、マイク気付かず内幕漏らす - MSN産経ニュース

    オバマ米大統領が地元シカゴで14日に行った選挙資金集め集会で、報道用マイクのスイッチが入っていることに気付かず、「われわれをばかだと思っているのか」などの激しい言葉遣いで繰り広げた共和党との協議の内幕を紹介していたことが15日分かった。 記者団が会場を出た後に、マイクが拾った発言を聞いた米CBSラジオの記者が、短文投稿サイトのツイッターなどで明らかにした。 オバマ氏は、内政上の成果である医療保険改革法案の廃止を目指す共和党議員に対し「やってみろ」と言ったと紹介。ホワイトハウスのIT設備について「30年は遅れている」などとぼやいたという。(共同)

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    大統領になっても世の中って思い通りにいかないんだな
  • 福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた道筋 - プレスリリース 2011年|TEPCOニュース|東京電力

    福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた道筋 平成23年4月17日 東京電力株式会社 当社は、平成23年3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う福島第 一原子力発電所の事故に関し、現在、事態の収束に全力を挙げて取り組んでいると ころですが、このたび、事故の収束に向けた、当面の道筋を取りまとめましたので、 お知らせいたします。 1.基的考え方 原子炉および使用済燃料プールの安定的冷却状態を確立し、放射性物質の放 出を抑制することで、避難されている方々のご帰宅の実現および国民の皆さま が安心して生活いただけるよう全力で取り組みます。 2.目標 基的考え方を踏まえ、「放射線量が着実に減少傾向となっている」ことを 「ステップ1」、「放射性物質の放出が管理され、放射線量が大幅に抑えられ ている」ことを「ステップ2」とする2つの目標を設定いたします。なお、目 標達成時期について、「ステ

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    後で読む
  • 先日のM7余震、予想外の井戸沢断層が原因 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    11日に福島県東部で起きた、東日大震災の余震とみられるマグニチュード(M)7・0の地震は、大きな地震の発生が予想されていなかった「井戸沢断層」が動いて起きていたことが分かった。 M9・0の東日大震災の影響で、内陸部の活断層でも力のかかり具合が変化して地震が起きやすくなっていると見られ、動く確率が低いとされてきた活断層にも警戒が必要だと、専門家は指摘している。 井戸沢断層は長さ19キロ程度。国の地震調査研究推進部は、地表でのずれの長さが20キロ以上の活断層は、M7相当の地震が起きうるとして、規模や発生確率を予測する長期評価を発表しているが、井戸沢断層は対象外だった。 しかし、山形大学の八木浩司教授(地形学)らが11日の地震を現地で調査したところ、震源付近の井戸沢断層沿いで、地盤の西側が0・8〜1・5メートル沈下し、水平方向にも最大約30センチずれていた。断層のずれは少なくとも約7キロに

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    そろそろ予想外って言葉は気をつけた方がいい。何でも科学で予想できるって考えることが傲慢なんだよ
  • 空前のマラソンブームで電子マネーもさらに普及?腕時計型電子マネー「イーマネーバンド」の便利度

    消費インサイド 今の世の中、いったいどんな商品やサービスが流行っているのか? それを日々ウォッチすることは、ビジネスでヒントを得るためにも重要なこと。世間でにわかに盛り上がっているトレンド、これから盛り上がりそうなトレンドを、様々な分野から選りすぐってご紹介します。 バックナンバー一覧 老若男女問わず、全国的に広がりを見せているマラソンブーム。2月に開催された「東京マラソン」では、およそ3万5000人ものランナーが参加したというから、その人気はますます過熱していると言えそうだ。 しかし市民ランナーの様子は、昔に比べて様変わりしている感がある。「ストイックにタイムを追求する」というよりも、「愉しみながらマイペースで走る」というランナーが増えているように見える。 たとえば、制限時間が7時間に設定されている東京マラソンでは、携帯片手に、観光名所を撮影しながら走るランナーの姿も目についた。もしかし

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    流行るかなあ?
  • 「新卒を採っている場合じゃなくなった」と企業が言っているのに、むりやり採用を強制してもしょうがない - モジログ

    asahi.com - 震災で内定取り消し120人 半数は東京の企業 厚労省(2011年4月1日15時5分) http://www.asahi.com/national/update/0401/TKY201104010267.html <厚生労働省は1日、今月入社予定だった新卒者のうち、東日大震災の影響により内定が取り消された人が、3月31日までに20事業所の123人に上ったと発表した。全国のハローワークに事業主から寄せられた取り消し通知をまとめた。被災地を中心に通知が遅れている会社も多いと見られ、今後、大量の取り消しが表面化しそうだ>。 <内定を取り消された人が最も多いのは東京都内の事業所に入社予定だった63人。岩手県は24人、宮城県は13人、福島県が7人だった。全体のうち高校生は71人、大学生や院生、短大生らは52人。入社時期を繰り下げるのは38事業所で、対象者は693人。東京都内が

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    順序としては新卒採用に変わる若手教育の経路を増やすのが先かな。就職氷河期の悲劇をみてると
  • 【防衛オフレコ放談】沖縄侮辱発言を全否定 ケビン・メア氏の真意は?+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    沖縄を「ゆすりの名人」などと発言したとされる米国務省のケビン・メア前日部長が、4月6日付で同省を退職した。その後、産経新聞のインタビューに対し、報道された発言内容を否定し、「汚名を返上したい」と訴えた。メア氏、発言を全面否定 今年3月上旬にメア氏の発言が報じられた際、にわかには信じがたかった。沖縄の声にできるだけ耳を傾けようとする氏の記憶が鮮明だったからだ。5年前の沖縄への思い 5年前の平成18年3月、メア氏にインタビューする機会があった。都内の在日米大使館で安全保障部長を務めていたころだ。 当時は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で同県名護市に建設する代替施設について、沖合に移動させるかどうかが焦点になっていた。安全性向上と騒音軽減に向け、地元は沖合移動を求めていた。 およそ1時間のインタビューを7つのQ&Aにまとめた。記事を改めて読み直してみても、メア氏は沖縄に配慮する姿勢を

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    問題化した背景が気になる件。沖縄の方々が震災での米軍の活躍と、日本政府の不甲斐なさをどう見ているかも気になるところ。日本のテレビや新聞で米軍・自衛隊の扱いが小さめなのは何故だろ
  • 50年前のフィルムで写真をとったら50年前とったような写真が撮れた!(ギャラリーあり)

    50年前のフィルムで写真をとったら50年前とったような写真が撮れた!(ギャラリーあり)2011.04.16 21:00 趣あるわねぇ。 トップの画、いつ撮られたものだと思います? 何十年も昔に撮影されたかのような風合い。タイトルでバレてますけれど、そうなんです。これつい最近撮った写真なのです、ただし50年前のフィルムを使って。 写真家のChuck Millerさんは、フィルムの使用期限を過ぎてから一体どれほどフィルムが保つのかずっと不思議に思っていました。使用期限過ぎても写真とれるの? どう撮れるの? どれぐらい過ぎてても使えるものなの? 冷蔵庫の中にフィルムを保存している写真家はたくさんいます。そこで、もしかしたらとっても古いフィルムをまだいれっぱなしにしてる人もいるのでは? と探してみた結果、eBayで約50年前の白黒フィルムを10ドルで手に入れることができました! 1959年5月が使

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    なんか素敵な仕上がり
  • 世界の言語の起源解明か | スラド サイエンス

    最新の研究によると、世界中でおよそ6,000種類ある近代言語のすべてが、5~7万年前のアフリカで初期の人類が話していた言語を祖語として持つ可能性があるという( 概要、 WSJ.comの記事 、 ウォール・ストリート・ジャーナル日版の記事 ) 研究成果を発表したのは、ニュージーランド・オークランド大学の進化心理学者クェンティン・アトキンソン氏。4月15日発行の「Science」誌に掲載された。アトキンソン氏によれば、アフリカから他の地域に移住した人々とともに言語が世界に広がり、すべての文化の基礎になったのだという。この発見は、最初の話し言葉の発生と拡散、人類の進化への貢献などに関する説明に役立つ可能性がある。 アトキンソン氏の研究は、語の音声を構成する最小の単位である音素に基づくもので、少数の集団が母集団から離れる際に、遺伝的な多様性や複雑性が緩やかに失われるという「創始者効果」の考えを借

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    興味深い。同じ言語から枝分かれした割には随分と違うよなあ。バベルの塔が何の隠喩か気になる
  • 47NEWS(よんななニュース)

    道路除雪の若き担い手来たれ!新潟県が気で募集 免許取得経費を助成、「1人乗り」拡大も検討…技術大会などPRにも注力「息の長い取り組みに」

    47NEWS(よんななニュース)
    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    震災で要らない・機能しない組織が炙り出された
  • 「そこは〝死の灰〟が降る戦場だった」(フライデー) @gendai_biz

    手前が、最も損傷の激しい3号機。鉄筋がぐにゃぐにゃに曲がっている。後方の4号機も、3月15日と16日に大きな火災を起こしている 「お前ら、死ね」と言い放った元請け会社社員、10人に1人しか渡されない放射線測量計、そして通常の1万倍の被曝量! 「原発内部で私が目の当たりにしたのは、想像を絶する凄まじい現実です」 福島第一原発で働き始めて7年になるという30代の男性A氏は、同所で受けた衝撃を抑えられない様子で語った。 「『何だこれは・・・』と、言葉を失いました。テレビでも福島第一原発の映像を流していますが、ひどさはあんなものではありません。水素爆発を起こした1号機や3、4号機の鉄筋はぐにゃりと曲がり、まるで爆撃を受けたようです。鉄筋の直径は20cm近くもあります。 そんな太い鉄の棒が何十も飴細工のように曲がってしまうほど、爆発の威力が凄まじかったのでしょう。地上もひどい状況です。1号機近くに

    「そこは〝死の灰〟が降る戦場だった」(フライデー) @gendai_biz
    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    これほど混乱している現場にもちゃんと使命感で飛び込んでくれた方々がいる。そのお陰でここまで落ち着いたんだよなあ
  • 【東日本大震災】「まだ乗れそうなのに…」 民宿の屋根に乗り上げた遊覧船の解体に船長は複雑な思い +(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災の津波で壊滅的な被害を受けた岩手県大槌町で、2階建ての民宿の上に巨大な遊覧船が乗ったままになっている。船を所有する同県釜石市は余震などで落下する危険があるとして、早期に解体することを決めた。しかし、船体はほぼ無傷で、14年間乗り続けた船長は「まだ乗れそうなのに…」と複雑な思いで成り行きを見守っている。 この遊覧船は、釜石市が委託運営する「はまゆり」で、全長27メートル、排水量110トン、定員230人の双胴船。毎年4月上旬~1月末に運行し、美しいリアス式海岸を周遊するコースなどで観光客の人気を集めてきた。 同町在住の刈屋秀章さん(59)は平成9年の就航から航海士、19年からは船長として延べ約20万人の乗客を運んできた。3月11日、今シーズンの運行に向け年1回の定期点検を受けるため町内にある造船所のドッグに、はまゆりを入れた直後、津波に襲われた。 刈屋さんによると、はまゆりは津波で

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    もったいないなあ。どうにかならないものか
  • 東日本大震災:東京湾沿岸で液状化42平方キロ 世界最大 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災に伴い、東京湾沿岸で液状化現象が確認された面積は少なくとも約42平方キロと世界最大だったことが地盤工学会の現地調査で明らかになった。阪神大震災の4倍以上の規模。茨城など他県でも液状化が確認されており、今後の調査で被害範囲はさらに拡大する見通しだ。 液状化は、地下水が浅い所を流れている砂地の地盤が震動によって液体状になる現象で、埋め立て地で起きやすい。東京電機大の安田進教授(地盤工学)らは3月12~23日、東京・お台場から千葉県浦安市、千葉市にかけての東京湾沿岸を調査し、液状化が確認できた場所の面積を積算した。 その結果、同エリアだけで東京ドーム約900個分に相当する42平方キロと推計された。過去最悪の液状化被害とされた今年2月のニュージーランド地震の被害面積(約34平方キロ)を上回る。 地下水と砂が一緒に噴き出す「噴砂」も各地で見られ、浦安市や東京都江東区などでは噴砂の厚さが約

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    ディズニーランドみて工法で液状化を防げるのは分かったが、液状化しやすい工法で埋め立てた地域が少なからずあるのはコストの問題か気になる
  • 作家・東浩紀氏、震災前の著書は「黒歴史みたいなもの」

    アニメやマンガだけでなく、人間の特徴を表す言葉としても浸透している「キャラクター」という概念について、東浩紀氏(批評家・作家)と斎藤環氏(精神科医・評論家)が議論する番組が2011年4月12日、ニコニコ動画で生放送された。斎藤氏の最新のキャラクター論には、東氏の著作『動物化するポストモダン』に批判的な面があり、両者の丁々発止のやりとりが期待された。しかし東氏は、東日大震災前の自身の著書について「黒歴史みたいなもの」と自嘲気味に語り、議論に積極的ではなかった。 東氏は3月11日に発生した東日大震災以降、自身の中で大きな変化があり「ニュー東」「東3.0」になってしまったと語った。ゆえに番組のキャラクターとは何かという問題についても、思考することの虚(むな)しさを感じるという。キャラクター的想像力を支えていたのは「平和で豊かな日常」であり、その日常が大きく変わってしまったことがその原因である

    作家・東浩紀氏、震災前の著書は「黒歴史みたいなもの」
    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    うーん。宮台真司の「終わりなき日常」が続いているかも気になるところ
  • 原発の名前は変えたらどうだろ? - Chikirinの日記

    堀江貴文さんのブログで、「ネーミングでの風評被害」というエントリを読んで、確かにそうかも、と思いました。 簡単にいえば、災害や公害、事故が「地名で呼ばれると、長期間にわたり風評被害が残る」という話で、水俣病や四日市ぜんそくという名前だと、公害が収束した後も風評被害を受け続ける。 一方「イタイイタイ病」だと、一定期間後は多くの人はそれが何県かも分からなくなり、風評被害を受けにくい。福島は海外メディアも含め既に広く使われていて間に合わないかもしれないけど、今後はネーミングを変えることで風評被害がある程度、防げるのでは?という話でした。 これは、確かにそーだよね。ということで、各地の原発の名前を調べてみたんだけど、大半の原子力発電所名には地名が使われています。(火力発電所も同じかも。)前に臨海事故を起こした東海村も地名ですね。 公害とちがって原発の場合は、建設時には「村の名前を売りたい!」という

    原発の名前は変えたらどうだろ? - Chikirinの日記
    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    Fukushima Daiichiは国際ニュース用語になっちゃったからなあ。あれFukushima 1stとかにならないんだな。島根は間に合うので早く命名変更すべきだよね
  • 「LinkedIn」は、次のFacebookになり得るか? | その他(IT) | 毎日がアップデート | あすなろBLOG

    おかげさまで私が書いたFacebook「今すぐ使えるかんたんmini facebook 基&便利技」は好調とのご連絡をいただきました。ありがとうございます。  このの企画自体は、まだFacebookがそれほど普及していない時に執筆依頼をいただいたので、まだFacebookがそれほど出ていない時に出版できました。これもひとえに私のおかげ 担当編集者様の先見の明と編集作業と皆様のおかげです。ありがとうございます。  さて、Facebookはご存じの通りブームとなっていますが、次に何が来るかを予想することは「バズワード評論家」の私としては非常にきになるところです。  最有力候補は「instagr.am」などの、モバイル系の写真SNSです。誰でも簡単に写真をアップロードできるので「instagr.am」以外の「Path」や「Color」なども、それなりに日でも普及すると思っています。  

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    LinkedInが流行るかは転職文化や社外との関わり方に依存しそうだなあ。米国式履歴書を書くにはいいサービスだし、就職前に登録することを勧めてる
  • 【東日本大震災】非常事態規定なく危機対応に障害 現憲法の“欠陥”浮き彫り +(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京電力福島第1原発事故での政府の対応を見ると、非常事態規定がないに等しい現憲法の欠陥が、効果的な危機対応を妨げている実態が浮かび上がる。 88年前の関東大震災時、政府は明治憲法の非常事態条項を使って対応した。震災翌日に治安維持のため戒厳令(明治憲法14条)を出すとともに「臨時非常徴発令」を発して、物資を調達した。明治憲法8条が、公共の安全保持や災厄を避けるため、帝国議会閉会中に緊急勅令を臨機応変に出すことを認めていたためだ。次の議会が認めなければ失効する仕組みだった。勅令は閣僚のサイン(副署)によって発せられ、今の政令に当たるものだ。 今回の東日大震災や原発事故でも、臨時非常徴発令のような措置をとっていれば、ガソリンや医薬品などの必需品はもっと速やかに被災者に渡っただろう。 国民に最大限の自由と権利を認める平時の体制で戦争や内乱、大災害などの非常事態を乗り切ろうとすると、逆に国民の生命

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    タカ派の我田引水。そういう問題か?
  • 大学の授業料が安くハイレベルな教育が受けられる7つの国々

    by mprove 日での小学校から大学卒業までにかかる教育費は内閣府の調査によれば528万円と試算されていますが、大学の授業料は国立で年間約50万円、私立では約80万円と、決して安いとは言えないものとなっています。 これに対して、ドイツやフランスでは高等教育の無償化が推進されており、大学での授業料も国立大学であれば年間数万円レベルと、極めて安くなっています。国によって大きく変わる大学の授業料ですが、授業料が安く、かつ高い教育レベルが望める国というとどんなところになるのでしょうか。 詳細は以下から。7 Countries Where Graduate School Is a Fraction of US Costs ◆スペイン バルセロナ大学は年間約2000ドル(約17万円)で大学に通うことができるというちょっと信じられないようなリーズナブルさ。ランクとしては、イベロアメリカに存在する大

    大学の授業料が安くハイレベルな教育が受けられる7つの国々
    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    留学するなら選択肢は米国だけじゃない、と
  • 47NEWS(よんななニュース)

    道路除雪の若き担い手来たれ!新潟県が気で募集 免許取得経費を助成、「1人乗り」拡大も検討…技術大会などPRにも注力「息の長い取り組みに」

    47NEWS(よんななニュース)
    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    いろいろ飛び道具が出てきてスゴいなー
  • Amazon.co.jp: 原発・正力・CIA: 機密文書で読む昭和裏面史 (新潮新書 249): 有馬哲夫: 本

    Amazon.co.jp: 原発・正力・CIA: 機密文書で読む昭和裏面史 (新潮新書 249): 有馬哲夫: 本
    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    日本への原発誘致そのものが「世論対策」、原発を続けるための活動も「世論対策」、広報って本当に奥が深い
  • asahi.com(朝日新聞社):中国高速鉄道スピードダウン 最高300キロ、安全重視 - 国際

    中国鉄道省は7月のダイヤ見直しに伴い、高速鉄道の最高速度を時速350キロから300キロに引き下げる方針を決めた。盛光祖鉄道相が16日までに、中国共産党機関紙人民日報など中国メディアに明らかにした。  理由については「より安全に余裕ができる」などと説明している。中国はこれまで、日欧などの技術を導入して開発した高速鉄道のスピードアップを急いでいた。しかし、安全性への懸念や、運賃の高さへの批判が高まっていた。  6月末に開通予定の北京―上海間の高速鉄道(約1318キロ)では、営業運転での最高時速が380キロに設定されるとも言われていた。この路線では最高300キロと250キロの列車を運行し、運賃も2通り設定するという。(吉岡桂子)

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    ちょっと安心。けど背景とか気になる
  • 「首都機能移転」構想が再燃 東日本大震災機に関西へ?

    東日大震災を機に、首都機能を一部移転すべきだとの声や「副首都」を創るべきだとの声が再燃しつつある。「首都圏が直下型地震に襲われる可能性があり、機能を東京に一極集中させておくのはリスクが高い」という考え方によるものだが、実現には、まだまだハードルがありそうだ。 国会での議論は「立ち消え」 国会や行政機関などの一部を東京以外に移す「首都機能移転」の構想をめぐっては、首相の諮問機関である「国会等移転審議会」が1999年に愛知・岐阜、栃木・福島の2地域を移転先候補とする答申を国会に提出している。移転先の候補は誘致活動を繰り広げたものの、国会での議論は停滞。国会等移転特別委員会は結論が出ないまま廃止され、05年には政党間協議も途絶えてしまった。事実上、構想は立ち消えになってしまった形だ。 だが、東日大震災を機に、首都機能移転をめぐる議論が再燃しつつある。特に目立つのが関西の財界で、大阪商工会議所

    「首都機能移転」構想が再燃 東日本大震災機に関西へ?
    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    何でも土木工事・公共事業のネタにしたがる政治家ってどうにかならんのかね。こういう発想で日本中に原発が増えた訳だ
  • 原発推進学者が次々懺悔 「国民に深く陳謝する」

    東京電力の福島第1原子力発電所の深刻な事故を受け、政府の原子力安全委員会の歴代委員長を含む原発推進派学者の重鎮たちが原発の「安全神話」崩壊に懺悔を繰り返している。特に元原子力安全委員長の松浦祥次郎氏や前原子力委員会委員長代理の田中俊一氏ら原発推進の学者16人がこのほど、異例の緊急提言を行った。 「原子力の平和利用を先頭だって進めてきた者として、今回の事故を極めて遺憾に思うと同時に国民に深く陳謝する」との謝罪を前面に掲げた提言の内容は政府や東電の発表よりも今回の事故を深刻に受け止めており、緊迫感が伝わってくる。 大量の放射能を閉じ込めるのは極めて困難、と認める 「私たちは事故の推移を固唾を飲んで見守ってきた。しかし、事態は次々と悪化し、事故を終息させる見通しが得られていない」「膨大な放射性物質は圧力容器や格納容器内に拡散・分布し、その一部は環境に放出され、現在も放出され続けている」 「特に懸

    原発推進学者が次々懺悔 「国民に深く陳謝する」
    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    懺悔は分かったんで今後どうするか考えなきゃな
  • Klout Influence Report

    Khoros AI and automation delivers unmatched efficiency for marketing and service excellence. Read more

    Klout Influence Report
    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    According to @Klout, @masanork's Klout score is 79. How influential are you?
  • チェルノブイリ事故と福島事故との比較 | 原子力災害専門家グループ | 東電福島原発・放射能関連情報 | 首相官邸ホームページ

    チェルノブイリ事故の健康に対する影響は、20年目にWHO, IAEAなど8つの国際機関と被害を受けた3共和国が合同で発表(注1)し、25年目の今年は国連科学委員会がまとめを発表(注2)した。これらの国際機関の発表と東電福島原発事故を比較する。 原発内で被ばくした方 *チェルノブイリでは、134名の急性放射線障害が確認され、3週間以内に28名が亡くなっている。その後現在までに19名が亡くなっているが、放射線被ばくとの関係は認められない。 *福島では、原発作業者に急性放射線障害はゼロ(注3)。 事故後、清掃作業に従事した方 *チェルノブイリでは、24万人の被ばく線量は平均100ミリシーベルトで、健康に影響はなかった。 *福島では、この部分はまだ該当者なし。 周辺住民 *チェルノブイリでは、高線量汚染地の27万人は50ミリシーベルト以上、低線量汚染地の500万人は10~20ミリシーベルトの

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    冷静な比較。海洋汚染や中長期の癌発生率など推移を見守っていく必要が
  • エネルギー復興なんかいらねぇ - 純丘 曜彰

    は資源が無い、だから原子力だ、は、サルを騙すウソ。ウランだって、結局、石油と同じ輸入品で、それこそ国際情勢に振り回され続けるだけじゃん。 足らねぇ、ってんだから、もーしょーがないじゃないか。しばらくしんどいかもしれないが、いまのうち、とっとと足らすように知恵を絞って工夫しときゃ、そのうちどうせ世界でも足りなくなるんだから、そうしたら日が一気にトップに返り咲く。 古い人間なら、1973年の第一次オイルショックを思い出せ。エジプトとイスラエルの第四次中東戦争に端を発し、石油価格が4倍に跳ね上がった。あのとき、米国は、石油の安定供給にこだわり、中東に介入して、湾岸戦争から現在の独裁者問題まで、泥沼に財政赤字を拡大していく。一方、日は、さっさと町中のネオンも消し、テレビも放送時間を大幅にカット。野球のナイトゲームも当然に中止。旧財閥グループに依存する古い重厚長大産業が没落し、ホンダのような

    エネルギー復興なんかいらねぇ - 純丘 曜彰
    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    ひとつの考え方。家庭用だけでなく産業用も含めてエアコンや冷蔵庫、照明とか全て軒並み新しくしたら、どれくらい電力需要を減らせるんだろう
  • Narita International Airport (NRT)

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/17
    到着 (@ Narita Int'l Airport (成田国際空港) w/ 3 others)