タグ

2024年3月26日のブックマーク (13件)

  • フライパン×薄力粉で台湾屋台メシ「葱油餅」(ツォンヨウビン)をカリもちに焼くレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは! ベトナム料理普及家のKi Yamamotoです。 家でできるベトナムご飯、アジアご飯のレシピや調味料、文化に関する情報を発信している僕が今日紹介するのは、台湾中国・北京などでべられている屋台メシ「葱油」(ツォンヨウビン、ツォンヨウピン)です。 粉とねぎ、塩、油とシンプルな材料で作った生地を焼いた、クレープのようなお好み焼きのような、具入りのデニッシュのような一品。これが、素材それぞれの美味しさが引き出された名品なんです。 僕が台湾の夜市でべた思い出の葱油は、外はカリカリ、中はもっちりとろ~り。ねぎの香りがふわっと広がり、これウマいですね! と思わずお店の人に話しかけちゃいました。 今回はその葱油を僕なりに作りやすくアレンジ。ラードやもち粉、強力粉を使うレシピもありますが、今回はできるだけ身近な材料でいきます。お酒のおつまみやおやつ、小腹が空いたときの軽い事にぴ

    フライパン×薄力粉で台湾屋台メシ「葱油餅」(ツォンヨウビン)をカリもちに焼くレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • サグラダ・ファミリア聖堂、2026年ついに完成 スペイン

    (CNN) スペインのバルセロナにあるサグラダ・ファミリア聖堂が、着工から140年あまりを経て2026年、ついに完成する。 6つの塔のうち最後の塔の建設が完了すれば、サグラダ・ファミリア聖堂は完成を迎える。 サグラダ・ファミリアは23年の年次報告書発表の声明で、「聖母被昇天の礼拝堂は25年に、イエス・キリストの塔は26年に完成が見込まれる」と発表した。 26年に完成予定のイエス・キリストの塔(高さ172.5メートル)は、最後に高さ17メートルの十字架を設置する。 サグラダ・ファミリア聖堂が完成すれば、ドイツのウルム大聖堂を抜いて世界一高い教会となる。 カタルーニャの建築家アントニ・ガウディが設計したサグラダ・ファミリア聖堂の建設は1882年に始まった。聖堂は、それぞれ聖書の登場人物(12使徒と4人の福音書作家、聖母マリア、イエス)を象徴する18の巨大な尖塔で構成される。 ガウディが1926

    サグラダ・ファミリア聖堂、2026年ついに完成 スペイン
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2024/03/26
  • 「バナナ」に「カエル」 イスラエル諜報機関による苛烈な拷問 | 毎日新聞

    パレスチナ自治区ガザ地区ではイスラエル軍が市民を拘束して過酷な取り調べを行っている疑いが浮上している。ただ、イスラエルによる拷問疑惑は今に始まったわけではない。イスラエルが軍事占領するヨルダン川西岸でも、人権団体が長年問題を告発してきた。そして問題の取り調べの多くを行っているのが、イスラエル総保安庁「シンベト」だ。 イスラエルには、イスラエル軍内にある「アマン」、米中央情報局(CIA)などに相当し対外情報を集める「モサド」、そしてパレスチナ人や国内過激派を担当するシンベトという三つの諜報(ちょうほう)機関がある。 シンベトは盗聴やスパイを通じて情報を集め、西岸地区などでパレスチナ人の摘発を続けている。イスラエルの人権団体「拷問に反対する公共委員会」によると、2001~22年、パレスチナ側がシンベトの拷問についてイスラエル法務省に抗議した件数は計1400に上る。 その取り調べは悪評が高い。同

    「バナナ」に「カエル」 イスラエル諜報機関による苛烈な拷問 | 毎日新聞
  • 能登半島地震、途上国からSNSに大量偽情報…X利用が1日4000万人の日本向け「インプ狙い」

    【読売新聞】能登半島地震を巡り、SNS上に投稿された偽情報の多くは、海外の10か国以上から発信されていた。偽情報でインプレッション(閲覧数)を稼ぎ、広告収益を得るためだ。第6部では、従来の法規制やルール、倫理観では健全性が確保できな

    能登半島地震、途上国からSNSに大量偽情報…X利用が1日4000万人の日本向け「インプ狙い」
  • 第10回 「自分の言葉で話す」って難しい|十代を生き延びる 安心な僕らのレジスタンス|鳥羽 和久|webちくま(2/2)

    寺子屋ネット福岡の代表として、小学生から高校生まで多くの十代の子供たちと関わってきた鳥羽和久さんの連載第10回。自分で考えているつもりになってませんか? この連載は大幅に加筆し構成し直して、『君は君の人生の主役になれ』(ちくまプリマー新書)として刊行されています。 刊行1年を機に、多くの方々に読んでいただきたいと思い、再掲載いたします。 「自分の言葉で話す」のは、大人も難しい 私たちは大人になる過程で多くの他人と出会い、彼らからたくさんの言葉をもらいます。でも、出会いが多ければ自分の言葉で話せるようになるかと言えば、残念ながらそんなに簡単にはいきません。大人にとっても、自分の言葉で話すのはとても難しいことです。 この前、三者面談をしていたら、ある中学生のお母さんが「そんなことをしたら、お父さんに怒られるよ!」と子どもに言いました。このとき私は思わずおやっと首を傾(かし)げてしまいました。な

    第10回 「自分の言葉で話す」って難しい|十代を生き延びる 安心な僕らのレジスタンス|鳥羽 和久|webちくま(2/2)
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2024/03/26
    “言葉はそれ自体が傷跡であり、私たちは痛みを介さずに自分の言葉を紡(つむ)ぎ出すことなど到底できないという事実です。だから、その意味では「誰も傷つかない世界」を目指すなんて虚偽でしかありません。”
  • モスクワ「銃乱射テロ」にはどんな「深層」があるのか…? 大事件の裏で暗躍する世界の情報機関とインテリジェンス戦(近藤 大介,黒井 文太郎) @gendai_biz

    先週末の金曜日(3月22日)夜(日時間23日未明)、ロシアの首都モスクワ郊外のコンサートホールを、武装集団が襲撃。少なくとも133人が死亡し、145人以上が負傷する大惨事となった。ロシアでは過去20年で最悪のテロであり、イスラム過激派組織IS(イスラム国)が、SNS上で犯行声明を出した。 ロシアはウラジーミル・プーチン大統領が5選を決めたばかりだが、2年を超えるウクライナ戦争も、一向に停戦の兆しが見えない。それは、勃発から半年を迎えたガザ紛争も同様である。 そんな混迷を深める世界を、私たちはどう見ていったらよいのか。国際テロやインテリジェンスの専門家である軍事ジャーナリスト・黒井文太郎氏が、このほど新著『工作・謀略の国際政治』(ワニブックス刊)を刊行した。まさに今回のモスクワでのテロのような大事件の裏で暗躍する「世界の情報機関とインテリジェンス戦」について、最新情報を網羅した367ページ

    モスクワ「銃乱射テロ」にはどんな「深層」があるのか…? 大事件の裏で暗躍する世界の情報機関とインテリジェンス戦(近藤 大介,黒井 文太郎) @gendai_biz
  • Amazon.co.jp: 自省録 (岩波文庫 青 610-1): マルクスアウレーリウス (著), 神谷美恵子 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 自省録 (岩波文庫 青 610-1): マルクスアウレーリウス (著), 神谷美恵子 (翻訳): 本
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2024/03/26
    “自省録 (岩波文庫 青 610-1) 文庫 – 2007/2/16 マルクス アウレーリウス (著), 神谷 美恵子 (翻訳)”
  • NHKオンデマンドで何度でも名著!~100冊をふりかえる~<前編> - 100分de名著

    誰もが一度は読みたいと思いながら、なかなか手に取ることができない古今東西の「名著」を、25分×4回=100分で読み解く番組です 歴代もっとも長く司会を務めた伊集院光さんと同じく歴代もっとも長くプロデューサーを務めたプロデューサーAこと、秋満:吉彦が、100シリーズを振り返り、NHKオンデマンドでご覧いただく際のガイドとして使っていただくための対談を行いました。(構成:仲藤里美) ※2020年公開 NHKオンデマンド「100分de名著」特設ページはコチラ※別タブで開きます 「見栄を張るな」と自分に言い聞かせていた 秋満:「100分de名著」が、今年8月放送の『モモ』で100シリーズ目を迎えました。伊集院さんには2012年からこの番組の司会を務めていただいていますが、最初に出演が決まったときのことを振り返っていただけますか。 伊集院:司会を引き受けることになって、最初に決めたのが「いわゆる読書

    NHKオンデマンドで何度でも名著!~100冊をふりかえる~<前編> - 100分de名著
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2024/03/26
  • 【全文無料】総目次 世界史/日本史のまとめ|みんなの世界史

    「みんなの世界史」(世界史のまとめ/日史のまとめ) noteコンテンツの総目次です。 全部合わせると、100万字以上あると思いますが、全文無料です。 since 2018.10- 基コンセプト 昔と今を、今と未来をつなぐ。 世界の中の日、日の中の世界をつなぐ。 世界史を26ピースに「輪切り」にし、 深く、たのしく、わかりやすく”翻訳”する。 コンテンツの一覧【1】ゼロからはじめる世界史のまとめ(世界史×ゼロから) 【2】同時に学ぶ! 世界史と地理(世界史×地理) 【3】世界史のまとめ × SDGs(世界史×未来) 【4】"世界史のなかの" 日史のまとめ(世界史×日史) 【5】世界史の教科書を最初から最後まで(世界史×教科書) 【6】新科目「歴史総合」を読む(歴史総合) 【7】新科目「世界史探究」を読む(世界史探究) 【8】歴史の扉(歴史×モノ) 【9】歴史のことば(書評) 【1

    【全文無料】総目次 世界史/日本史のまとめ|みんなの世界史
  • イスラエルの極右勢力、ガザ地区への再入植を計画 - BBCニュース

    昨年10月7日のイスラム組織ハマスの襲撃を受け、イスラエルの極右の人々が今、パレスチナ自治区ガザ地区への再入植を考えている。 ガザ地区では2005年、イスラエル人の入植地21カ所が撤去され、9000人の入植者が軍によって退避させられた。それ以来、極右勢力はガザ地区への帰還を夢見ている。

    イスラエルの極右勢力、ガザ地区への再入植を計画 - BBCニュース
  • 異次元との決別:マイナス金利解除「タイミングおかしい」 物価研究の権威に聞く | 毎日新聞

    日銀は19日、マイナス金利政策を解除し、約17年ぶりの利上げに踏み切った。物価研究の第一人者で、日銀OBの渡辺努・東京大大学院教授(専門は物価と金融政策)は「利上げのタイミングがおかしい」と疑問視し、デフレ脱却には「あと2年が勝負」と指摘する。その理由とは。 物価の基調「上がっている気配なし」 ――今回の金融政策見直しのタイミングは適切だったと考えますか。 ◆金融政策の正常化には賛成だ。ただ、日銀の仕事は「物価の安定」で、物価に基づいて政策を判断するのが原則。特に注目していると言われるサービスの価格は、どのように数字を分析しても上がっている気配が見られない。むしろ今は「日銀が頑張らなくてもインフレ率が下がっていくような状況」にある。サービス価格の上昇は昨夏や昨秋がピークだった。タイミングがおかしいのではないか。 賃上げが物価に反映されるかが重要 ――今年の春闘で昨年を上回る賃上げ回答が出て

    異次元との決別:マイナス金利解除「タイミングおかしい」 物価研究の権威に聞く | 毎日新聞
  • もしトランプが米大統領選挙に当選したら、強大な権限を乱用する“独裁者”になるかもしれない

  • 中学受験で増える時事問題 プロが勧める対策「子どもと家庭で政治談義を」:朝日新聞GLOBE+

    保護者に付き添われて、試験会場に向かう受験生=2020年2月、東京都新宿区、長島一浩撮影(文とは関係ありません) ■「社会に関心ある子」求める中学校 【問題1】選挙で、「シルバー民主主義」という言葉を耳にすることが増えました。65歳以上の高齢者に配慮した政策を掲げる政党が少なくないからです。こうした傾向になる理由を、50字以内で説明しなさい――。 【問題2】地方に暮らす高齢者の声が、国会に届きやすいと指摘されています。その理由と、どのような対策がとられているのか、120字以内で答えなさい――。 「このような問題が、2017年に偏差値60~70の難関中高一貫校の入試で出題されました」。東京都を中心に展開する中学受験専門塾「ジーニアス」代表の松亘正さん(37)が、そう教えてくれた。 うわー、今どきの小学生って、当にこんな難しい問題を解いてるんですか?!  松さんは言う。「いわゆる難関校

    中学受験で増える時事問題 プロが勧める対策「子どもと家庭で政治談義を」:朝日新聞GLOBE+