タグ

2020年10月15日のブックマーク (32件)

  • 日本学術会議任命「首相決裁文書」の内容は?甘利氏ブログ記事修正の“姑息さ”(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    と述べたとのことだ(NHK)。 加藤官房長官が言っているように、大臣が事務方と「考え方」を共有し、事務方に任せて処理をしていくというのは、官公庁のトップと事務方との「通常のやり方」であり、今回の学術会議会員の任命についても、一人ひとりの任命について総理大臣が具体的に認識していないというのは、その通りであろう。 しかし、今回は、105人の推薦者のうち6名だけを任命から除外するという、過去には行われたことがない任命が行われたのである。そのようなプロセスで、総理大臣が最終判断をして「任命」の決定が行われたとすれば、その「任命の決裁文書」には、(1)105名の推薦者のうち、99名のみを任命すること、(2)任命から除外する場合の総理大臣と事務方とで共有した考え方(「判断基準」)、(3)その考え方を当てはめて6人の推薦者を任命しないと判断したことが書かれているのが当然である。そうでなければ、「日学術

    日本学術会議任命「首相決裁文書」の内容は?甘利氏ブログ記事修正の“姑息さ”(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2020/10/15
    こっそり文言かえてんじゃねーよ
  • 杉田副長官の国会出席要求 野党、任命除外「関与濃厚」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    杉田副長官の国会出席要求 野党、任命除外「関与濃厚」:朝日新聞デジタル
  • Dr. RawheaD on Twitter: "このインフォグラフィックはすごい。州ごとの6月以降のコロナ感染者(人口比)の推移。色分けはその州が共和(赤)⇔民主(青)のどちらに偏ってるかを表してる。当初は半々くらいだが共和寄り州が経時的に上位を占めるように。トランプ政権筆頭に… https://t.co/V07fp9shCE"

    このインフォグラフィックはすごい。州ごとの6月以降のコロナ感染者(人口比)の推移。色分けはその州が共和(赤)⇔民主(青)のどちらに偏ってるかを表してる。当初は半々くらいだが共和寄り州が経時的に上位を占めるように。トランプ政権筆頭に… https://t.co/V07fp9shCE

    Dr. RawheaD on Twitter: "このインフォグラフィックはすごい。州ごとの6月以降のコロナ感染者(人口比)の推移。色分けはその州が共和(赤)⇔民主(青)のどちらに偏ってるかを表してる。当初は半々くらいだが共和寄り州が経時的に上位を占めるように。トランプ政権筆頭に… https://t.co/V07fp9shCE"
  • 弔意表明は自主判断 故中曽根元首相の合同葬 加藤官房長官(時事通信) - Yahoo!ニュース

    加藤勝信官房長官は15日の記者会見で、故中曽根康弘元首相の内閣・自民党合同葬に合わせ、文部科学省が全国の国立大学などに弔意表明を求める通知を出していたことについて「要望したもので、弔意表明を行うかどうかは関係機関で自主的に判断されることになる」と述べ、強制ではないとの認識を示した。 【閣僚名簿】加藤 勝信(かとう かつのぶ)氏 教育法14条は、特定政党を支持するなどの政治教育を禁止している。これに関し、加藤氏は「公の機関として広く哀悼の意を表するよう協力を求める趣旨で、強制を伴うものではない」と強調。その上で「特定の政党を支持するための政治的活動に当たらず、文科省として教育の中立性を侵すものと考えていない」と述べ、問題ないとの考えを示した。 加藤氏は、同様の通知をした過去の合同葬として、2000年の小渕恵三元首相、04年の鈴木善幸元首相、06年の橋龍太郎元首相の事例を紹介。07年の宮

    弔意表明は自主判断 故中曽根元首相の合同葬 加藤官房長官(時事通信) - Yahoo!ニュース
  • 中国の研究者招致「千人計画」当事者の思い 「学術会議が協力」情報拡散の背景は | 毎日新聞

    「日学術会議が中国の軍事研究『千人計画』に積極的に参加している」という真偽不明の情報がネット上で広がっている。日の軍事研究には批判的なのに中国には協力するというのは矛盾しているという趣旨だ。日学術会議は「千人計画への参加は決定していない」と否定したが、委員会質問をした自民党議員やテレビ番組で立川志らくさんらが次々とこの情報を引用する事態に発展している。「千人計画」に参加して中国で研究を続ける日人研究者は、こうした日の状況をどのように感じているのか。匿名を条件に参加条件や待遇などを赤裸々に語ってもらった。【木許はるみ/統合デジタル取材センター】 目次 ・甘利議員は「積極的に協力」から「間接的に協力」にブログを修正 ・当事者が何度否定しても広がっていく ・千人計画とは、主に海外中国人研究者を呼び戻す中国の優遇措置 ・「学術会議と千人計画が無関係とファクトチェックできたら」 ・「影響

    中国の研究者招致「千人計画」当事者の思い 「学術会議が協力」情報拡散の背景は | 毎日新聞
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2020/10/15
    デマ野郎
  • 中国語の迷惑電話、月180万回着信? 日本人の苦情多数も有効対策なし(47NEWS) - Yahoo!ニュース

    実在しない国番号などから日の携帯電話にかかってくる迷惑電話が9月に急増し、10月はさらに増えている。最初に中国語の自動音声が流れるのが特徴で、在日中国人を狙った「振り込め詐欺」とみられる。犯人側は携帯電話に片っ端から電話しており、月に約180万回着信している可能性がある。表示された電話番号をインターネットで調べても分からない。日人からも「怖い」と苦情が相次ぐが、有効な対策は見つかっていない。 (共同通信AIサイバー報道チーム=長谷川観自) ▽手当たり次第に大量発信 全国の警察などから迷惑電話番号の提供を受けて対策を取る情報セキュリティー企業「トビラシステムズ」によると、8月ごろから存在しない国番号「+83」や「+210」「+422」などから始まる番号の着信が確認されるようになった。10月中旬以降は、存在しない国番号は減り、北米のフリーダイヤル「+1-833」「+1-877」やブラジル、

    中国語の迷惑電話、月180万回着信? 日本人の苦情多数も有効対策なし(47NEWS) - Yahoo!ニュース
  • あたし、めりーさん。今、帯広にいるわ - あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。

    うつくしいものには会いに行かなければならない。 転職という人生において比較的大きな決断をした夜、僕はホテルを探してさまよっていた。休暇中に浄化されなくてはならない。そのためにうつくしいものが必要だ。 単純なロジックである(正気かどうかは置いといて)。 瀬戸内のリトリート青凪にするか、またNIPPONIAにお世話になるか、それとも東京ステーションホテルで贅沢するか……と思いながら徘徊していた時に見つけたのが、MEMU EARTH HOTEL。 なんだ、この緑の中の白いおうちは! というわけで泊まることにした。(どういうわけだ あ、いつもの忘れてましたね。もう帰ってきちゃったんだけどね!! memu.earthhotel.jp 十勝平野の広尾郡芽武という場所にあるMEMU EARTH HOTEL。白いおうちはアイヌのチセをモチーフにした隈研吾建築であり、その他にも実験住宅がいくつか建っている。

    あたし、めりーさん。今、帯広にいるわ - あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2020/10/15
    きれいだなー
  • みなさんは「濃縮出汁を5倍に薄める」とき、例えば原液が50ccの場合水は何cc入れますか?

    おかざき真里 @cafemari 50年近くモヤっていることなんですが。 みなさんは「濃縮出汁を5倍に薄める」とき、例えば原液が50ccの場合水は何cc入れますか? 単純に5倍の水(250cc)で薄めると総量は300ccになって、6分の1倍の濃度になると思うんですよね…。 (今お昼ごはんのうどんを作っています) 最初から総量を先に決めて→ 2020-10-14 11:34:57 おかざき真里 @cafemari →原液と水の量を算出すればいいのか…。(いやだいたい濃縮だしパッケージには「5〜6倍」って優しく書いてありますけれども)(でも少し濃い目がいいとかあるじゃないですか) 2020-10-14 11:39:51

    みなさんは「濃縮出汁を5倍に薄める」とき、例えば原液が50ccの場合水は何cc入れますか?
  • 「バイデン氏は認知症」1時間に50回…トランプ氏がツイートで猛攻撃 焦りの裏返しか|FNNプライムオンライン

    トランプ大統領は笑顔で大規模集会に 連日の大規模集会の壇上に上がったトランプ大統領。満面の笑みで、その表情に疲れは感じられない。 この記事の画像(14枚) 支持者: We love you! We love you! トランプ大統領: 今夜はたくさん人がいるなぁ 大統領レースに格復帰したトランプ氏は10月13日、フロリダに続き、激戦州・ペンシルベニアで大規模集会を開いた。 多くの支持者たちの真横に横付けされた大統領専用機エアフォースワンから笑顔で登場。余裕のガッツポーズも見せながら、支持者たちの前へ降りてきた。 すると、前日と同様に特製マスクを手裏剣のように投げ始めた。感染対策の徹底をアピールしているつもりなのだろうか。 しかし、集まった支持者たちは肩が触れ合うほどの密状態で、ノーマスクの支持者もちらほら… そしてトランプ大統領は、ここでも新型コロナウイルスを軽視するような発言を繰り返し

    「バイデン氏は認知症」1時間に50回…トランプ氏がツイートで猛攻撃 焦りの裏返しか|FNNプライムオンライン
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2020/10/15
    認知症はお前だ
  • 松浦晋也 on Twitter: "私の学部の時は院に防衛技研からの先輩がいたし、院の時は隣に防衛省の技官がいたよ。櫻井よしこは嘘つきだな。 「憂国の士というのがいて国が滅びるのだよ」という勝海舟の箴言そのまんま。 https://t.co/tejASZ4PqX"

    私の学部の時は院に防衛技研からの先輩がいたし、院の時は隣に防衛省の技官がいたよ。櫻井よしこは嘘つきだな。 「憂国の士というのがいて国が滅びるのだよ」という勝海舟の箴言そのまんま。 https://t.co/tejASZ4PqX

    松浦晋也 on Twitter: "私の学部の時は院に防衛技研からの先輩がいたし、院の時は隣に防衛省の技官がいたよ。櫻井よしこは嘘つきだな。 「憂国の士というのがいて国が滅びるのだよ」という勝海舟の箴言そのまんま。 https://t.co/tejASZ4PqX"
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2020/10/15
    デマばっかりだな
  • トランプ氏、選挙監視員5万人募集 投票妨害の懸念も - 日本経済新聞

    【ワシントン=中村亮】トランプ米大統領は残り3週間を切った大統領選で、不正行為を告発する「選挙監視員」を各地の投票所に計5万人配置する方針だ。トランプ氏の大統領再選を望む過激な武装勢力が投票所の周りに集まり、民主党支持者の投票を妨害するとの懸念も出ている。「トランプ選挙監視員のボランティアにきょう応募して!」。トランプ氏は13日、ツイッターに書きこんだ。米メディアによると、トランプ陣営の法律顧

    トランプ氏、選挙監視員5万人募集 投票妨害の懸念も - 日本経済新聞
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2020/10/15
    白人はこんなことしても撃たれないんだな
  • 能川元一 on Twitter: "日本学術会議が許せないそこのあなた、今晩は16兆円の無駄遣いの話だよ。さあ、これを見て憤死するんだ! /国民負担に!? 16兆円超 巨大原子力政策の行方 | NHK クローズアップ現代+ https://t.co/rHI8EuBOq9"

    学術会議が許せないそこのあなた、今晩は16兆円の無駄遣いの話だよ。さあ、これを見て憤死するんだ! /国民負担に!? 16兆円超 巨大原子力政策の行方 | NHK クローズアップ現代+ https://t.co/rHI8EuBOq9

    能川元一 on Twitter: "日本学術会議が許せないそこのあなた、今晩は16兆円の無駄遣いの話だよ。さあ、これを見て憤死するんだ! /国民負担に!? 16兆円超 巨大原子力政策の行方 | NHK クローズアップ現代+ https://t.co/rHI8EuBOq9"
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2020/10/15
    血税の無駄遣いで言えばこっちのほうがずっと上だな
  • NTTなど大手装い光回線を販売 総務省が行政指導

    総務省は10月14日、法人向けに光回線サービスを販売しているテレ・マーカー(北海道札幌市)の販売代理店が大手通信事業者などを装ってサービスへの勧誘を行っていたとして行政指導を行ったと発表した。 テレ・マーカーはNTT東日・西日から光回線の卸売りを受けて光回線サービスを提供している。総務省には同社の光回線サービス「プラチナ光」に関して、大手通信事業者やその販売代理店を名乗って勧誘しているとする苦情が相次いでいたという。 同省はテレ・マーカーのグループ企業で販売代理店のCSCソリューションズが行った電話勧誘の録音データを調査。同社が「NTTフレッツ光の基料金案内をしているCSCの○○です」などと、自社をNTT東西の販売代理店かのように誤認させた上、勧誘の電話であることを明示せずに勧誘していた例が見つかった。 他にも、テレ・マーカーの名前を出さずに勧誘していた例や、プラチナ光への乗り換えの

    NTTなど大手装い光回線を販売 総務省が行政指導
  • 野党、杉田副長官の国会招致要求 森山自民国対委員長は否定的見解 | 毎日新聞

    立憲民主党の安住淳国対委員長は14日、自民党の森山裕国対委員長と国会内で会談し、菅義偉首相が日学術会議の新会員候補6人を任命しなかった問題に関して、杉田和博官房副長官を国会招致するよう求めた。杉田氏は新会員の任命にあたり、105人の推薦者名簿から6人を除外する作業に関わったことが明らかになっている。だが、森山氏は事務の副長官の国会招致はほとんど前例がないと指摘し「慎重であるべきだ」と否定的な見解を示した。 安住氏は会談で、26日に召集する臨時国会での予算委員会の開催を要求。そのうえで「当事者である杉田氏に国会に出てきてもらってお話を聞かせてもらいたい」と求めた。それに対して森山氏は「事務の副長官が国会に出てくるのはあまり前例はない」と突っぱねたが、安住氏は杉田氏が内閣人事局長も兼務していることを挙げ「参考人として国会に呼べる立場にある」と主張した。

    野党、杉田副長官の国会招致要求 森山自民国対委員長は否定的見解 | 毎日新聞
  • 「もちろん佐川さんの判断です」 森友自殺訴訟 財務局元上司の音声提出:東京新聞 TOKYO Web

    原告側によると、音声は俊夫さんの自殺1年後の2019年3月、近畿財務局統括国有財産管理官だった元上司が雅子さんと面会した際のやりとり。元上司は「改ざんは佐川さんの判断」などと述べていた。 14日は地裁で第2回口頭弁論を実施。原告側は俊夫さんが残したとされる改ざんの過程を記録したファイルやメモの提出を求めているが、国側は準備書面でファイルの存在や提出について回答を拒否。雅子さんは法廷で「真実を知りたいとお願いしているのに、そんなこと知らなくていいと言われたようだ」と国側の対応を批判した。 原告側が報道陣に公開した音声データによると、元上司は「初めから赤木さんは改ざんに抵抗し、涙を流していた」と説明。国有地売却については「確実に(ごみの)撤去費用が8億になるかという確証が取れていない」と言及した。また安倍晋三前首相や政治家らの関与に関しては「あの人らに言われて減額するとかいうようなことは一切な

    「もちろん佐川さんの判断です」 森友自殺訴訟 財務局元上司の音声提出:東京新聞 TOKYO Web
  • 焦点:電通、東京招致へ巨額の寄付とロビー活動 IOC規定に抵触も

    アイテム 1 の 2  オリンピック・パラリンピックの東京招致をめぐり今なお国際的な贈収賄疑惑の捜査が続く中、大手広告代理店の電通が東京招致活動に6億円を超す寄付をするなど、「中立性」を求めるIOCの規約に抵触しかねない関与を行っていたことがロイターの取材でわかった。写真は2018年4月、シンガポールの裁判所をあとにするブラック・タイディング社代表のタン・トン・ハン氏。提供写真(2020年 ロイター/Wong Kwai Chow/The Straits Times via REUTERS) [1/2] オリンピック・パラリンピックの東京招致をめぐり今なお国際的な贈収賄疑惑の捜査が続く中、大手広告代理店の電通が東京招致活動に6億円を超す寄付をするなど、「中立性」を求めるIOCの規約に抵触しかねない関与を行っていたことがロイターの取材でわかった。写真は2018年4月、シンガポールの裁判所をあと

    焦点:電通、東京招致へ巨額の寄付とロビー活動 IOC規定に抵触も
  • 杉田水脈議員が陥った「保守ムラ」の罠~「オタサーの姫」とそれを利用する中高年男性~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    杉田水脈自民党代議士が、「女性はいくらでもうそをつけますから」発言について、当人は自身のブログで事実関係を否定したが一転事実を認め、現在では”ブログで謝罪したことについて「党の政務調査会と協議しながら書いている」と説明”した。 杉田議員をめぐる問題は、自民党が党として氏になんら実効的な懲罰を与えていないという事実を以て、一向に収束する気配はない。私はこの問題をめぐって、杉田氏が元来封建的で人権軽視の価値観を「自民党公認以前」から有しており、また杉田氏らを熱心に支持する保守層・ネット右翼層がいかに杉田氏を「ネット右翼会の寵児」に持ち上げたのか。その大まかな源泉を探る記事を先般書いた「杉田水脈議員はなぜ「ネット右翼界」の寵児になったのか?その源流「出版社X人脈」を探る」。 稿でそれを踏まえて、杉田氏がこのような差別的、女性蔑視的価値観を抱くにあたった「保守ムラ」特有の狭窄的な周辺状況を描くこ

    杉田水脈議員が陥った「保守ムラ」の罠~「オタサーの姫」とそれを利用する中高年男性~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「365日24時間働こう」……ワタミの“思想教育”はいまも続いていた | 文春オンライン

    ワタミ株式会社の労働問題に関する告発が続いている。10月2日、「ワタミの宅」営業所の所長が、労働基準監督署からの残業代未払いの是正勧告、月175時間を超える長時間労働、上司によるタイムカードの改ざんを次々と公表したのだ。 「ホワイト企業」宣伝のワタミで月175時間の残業 残業代未払いで労基署から是正勧告 ワタミがホワイト企業になれなかった理由は? 勝手に勤怠「改ざん」システムも なぜ長時間労働を受け入れてしまったのか Aさんは長時間労働の末、昼夜の感覚がなくなり、「このまま寝たら、もう目が覚めないのではないか」と恐怖を抱きながら生活するほどだった。「あのまま働いていたら、死んでいた」とAさんは断言する。現在は、精神疾患を発症し、労災申請をしながら休業中だ。 しかし、Aさんは命の危険を感じていながら、なぜ過酷な仕事を続けてしまったのだろうか。その背景には、労働者の意識に働きかけ、過酷な労働

    「365日24時間働こう」……ワタミの“思想教育”はいまも続いていた | 文春オンライン
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2020/10/15
    感想強制・・
  • 「軍は兵隊の骨までしゃぶる鬼畜と化した」朝ドラ『エール』はなぜ凄惨なインパール作戦を描くのか | 文春オンライン

    誰一人予想できない空前の事態に見舞われた『エール』 朝ドラの歴史上、『エール』ほど様々なトラブルに見舞われたチームも珍しいだろう。放送前の段階から「制作上の都合」という理由で当初の脚家が交代し、清水友佳子氏、嶋田うれ葉氏、番組スタッフが執筆することが発表され、ただでさえ外野にあれこれと言われる朝ドラに様々な憶測を呼んだ。 放送開始の4月には、社会は新型感染症による未曾有の世界的事態の中にあり、映画館や劇場が次々と閉鎖される中、第一回放送直後の4月1日にはすでに収録が止まっていた。 6月29日にはついに放送そのものが中断、9月14日の再開に至るまで、ここまでの放送分をもう一度繰り返すというかつてない事態に追い込まれた。放送中に開催されるはずだった東京五輪は延期が発表された。今年の初めには誰1人予想できない空前の事態だった。 放送前の3月には、志村けんというスターを新型感染症で失っている。3

    「軍は兵隊の骨までしゃぶる鬼畜と化した」朝ドラ『エール』はなぜ凄惨なインパール作戦を描くのか | 文春オンライン
  • 野党、杉田副長官の国会招致要求 森山自民国対委員長は否定的見解 | 毎日新聞

    立憲民主党の安住淳国対委員長は14日、自民党の森山裕国対委員長と国会内で会談し、菅義偉首相が日学術会議の新会員候補6人を任命しなかった問題に関して、杉田和博官房副長官を国会招致するよう求めた。杉田氏は新会員の任命にあたり、105人の推薦者名簿から6人を除外する作業に関わったことが明らかになっている。だが、森山氏は事務の副長官の国会招致はほとんど前例がないと指摘し「慎重であるべきだ」と否定的な見解を示した。 安住氏は会談で、26日に召集する臨時国会での予算委員会の開催を要求。そのうえで「当事者である杉田氏に国会に出てきてもらってお話を聞かせてもらいたい」と求めた。それに対して森山氏は「事務の副長官が国会に出てくるのはあまり前例はない」と突っぱねたが、安住氏は杉田氏が内閣人事局長も兼務していることを挙げ「参考人として国会に呼べる立場にある」と主張した。

    野党、杉田副長官の国会招致要求 森山自民国対委員長は否定的見解 | 毎日新聞
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2020/10/15
    こんな時だけ前例踏襲なんだな
  • スピリチュアル市場のニーズ「努力もしたくないし責任も取りたくないが、一発逆転で変身して他人を見下したい。」

    雨宮純 @caffelover 「スピリチュアル市場の研究」を読み返しているが、要はスピ市場のニーズというのは 「努力もしたくないし責任も取りたくないが、一発逆転で変身し他人を見下したい。」 というものだ。そりゃ悪徳商法が入り込むわけだ。 まあ否定はしませんが。 pic.twitter.com/TfvPejmD60 2020-10-01 17:34:44

    スピリチュアル市場のニーズ「努力もしたくないし責任も取りたくないが、一発逆転で変身して他人を見下したい。」
  • 「学術会議が科研費4兆円を再配分」は誤り。「4兆あれば科学立国できる」ネットは嘆き(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    菅義偉首相が6人の任命を拒否したことで話題になっている日学術会議について、「科研費4兆円の再配分をやっている圧力団体」などとする誤った情報がネットで拡散された。 実際には科研費の予算は2300億円余りで、採択する研究を決める過程に学術会議が影響を及ぼすこともない。Twitterでは「4兆円あれば科学立国できる」などと嘆く投稿もされている。 科研費も、圧力も「誤り」科学研究費助成事業(科研費)は学術研究を支援する目的で助成されるもので、独立行政法人の「日学術振興会」が所管している。 この科研費と学術会議の関係について言及したのは、ネット番組の「Front Japan桜」。 男性キャスターが学術会議について「裏がある」とし、「学術会議のメンバーが中心となって科研費の再配分をやっているわけですよ。学術会議の看板使って一種の圧力団体と化しているわけ。これで科研費ということになると4兆円とか、科

    「学術会議が科研費4兆円を再配分」は誤り。「4兆あれば科学立国できる」ネットは嘆き(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
  • 新型コロナ 国産ワクチン実用化 来年~再来年か | NHKニュース

    新型コロナウイルスのワクチン開発を進める国内の製薬会社や研究者が参加するシンポジウムが、14日、横浜市で開かれ、国産のワクチンが実用化される時期について「来年から再来年になる」などの見通しが示されました。 この中で、製薬会社の担当者などが開発中のワクチンの特徴や進捗(しんちょく)状況を紹介しました。 このうち、DNAを活用した新しい技術のワクチンについて、すでに臨床試験を行っている大阪のベンチャー企業と共同で開発している研究者は、国内については「承認が得られれば、数百万人ほどは来年にも可能だろうと思う」としたうえで、海外への供給も視野に入れた大量生産については「2022年後半ぐらいからになると考えている」と説明しました。 また、遺伝子のRNAという物質を使ったワクチンを開発している大手製薬会社は「2022年を念頭になるべく早期に開発したい」と説明しました。 そして、国内の医薬品の審査を行う

    新型コロナ 国産ワクチン実用化 来年~再来年か | NHKニュース
  • 車にはねられ小6死亡 運転の78歳「ぼうっと」 大阪:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    車にはねられ小6死亡 運転の78歳「ぼうっと」 大阪:朝日新聞デジタル
  • ツイッター、黒人のトランプ支持者を装った複数アカウント停止

    ツイッターのロゴ(2020年8月10日撮影、資料写真)。(c)Olivier DOULIERY / AFP 【10月14日 AFP】米ツイッター(Twitter)は13日、ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領を支持するアフリカ系米国人のふりをしていた複数の偽アカウントを停止したと発表した。これらのアカウントは数日間で数千人のフォロワーを集めることに成功していた。 ツイッターの広報担当者は「われわれのチームは精力的に調査を行っており、規約違反を発見した場合、ツイッターの規則に沿った措置を取る」と述べた。 米クレムゾン大学(Clemson University)の准教授でソーシャルメディア上の偽情報を専門とするダレン・リンビル(Darren Linvill)氏は、偽アカウントの例をいくつか紹介し、これらのアカウントはネット上で黒人を自称する「デジタル・ブラックフェース」だと非難

    ツイッター、黒人のトランプ支持者を装った複数アカウント停止
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2020/10/15
    本社はまともなんだなTwitter
  • 「学術会議が科研費4兆円を再配分」は誤り。「4兆あれば科学立国できる」ネットは嘆き

    菅義偉首相が6人の任命を拒否したことで話題になっている日学術会議について、「科研費4兆円の再配分をやっている圧力団体」などとする誤った情報がネットで拡散された。 実際には科研費の予算は2300億円余りで、採択する研究を決める過程に学術会議が影響を及ぼすこともない。Twitterでは「4兆円あれば科学立国できる」などと嘆く投稿もされている。

    「学術会議が科研費4兆円を再配分」は誤り。「4兆あれば科学立国できる」ネットは嘆き
  • 【詳報】森友学園 改ざん経緯説明の音声データ その内容は | 森友学園問題 | NHKニュース

    森友学園をめぐる一連の問題で決裁文書の改ざんに関与させられ自殺した男性の上司が国有地の値引き売却や改ざんの経緯について男性のに説明した音声データをの弁護士が報道機関に公開しました。その内容の詳細です。 この上司は森友学園に国有地を売却した際の責任者で、決裁文書の改ざんでも部下の赤木さんに直接手伝うよう頼んでいて、財務局の中では国有地取引から改ざんに至る一連の問題で最も中心にいた職員です。 雅子さんとのやり取りの中で上司は森友学園に地中のごみの撤去費用として8億円余りを値引いて売却した理由を次のように説明しています。 「あの売り払いをしたのは僕です。国の瑕疵(かし)が原因で小学校が開設できなかったときの損害額が膨大になることを考えたときに相手に一定の価格、妥当性のある価格を提示してそれで納得できればいちばん丸く収まる。撤去費用を試算した大阪航空局が持ってきたのが8億円だったということで、

    【詳報】森友学園 改ざん経緯説明の音声データ その内容は | 森友学園問題 | NHKニュース
  • 森友学園問題 経緯話す財務局職員の音声データ 報道機関に公開 | 森友学園問題 | NHKニュース

    森友学園をめぐる一連の問題で決裁文書の改ざんに関与させられ自殺した男性の上司が国有地の値引き売却や改ざんの経緯について男性のに説明した音声データをの弁護士が報道機関に公開しました。 この中で上司は、改ざんの経緯を自殺した男性が詳細にファイルにまとめ職場に残していたと明かしていました。 また、14日、大阪地方裁判所で行われた、雅子さんが国などに対して起こしている裁判の審理で証拠として提出されました。 データには、財務局で上司だった男性が一周忌の弔問に訪れた際に話した内容が録音されています。 この上司は、森友学園への国有地売却の責任者で、決裁文書の改ざんでも赤木さんに手伝うよう頼んでいて、財務局では一連の問題の中心にいた職員です。 上司は雅子さんに対し、国有地の値引き売却について「安倍総理大臣とかから声がかかっていたら正直、売るのはやめていると思います」などと、政治家の影響を否定していまし

    森友学園問題 経緯話す財務局職員の音声データ 報道機関に公開 | 森友学園問題 | NHKニュース
  • SNSでの誹謗中傷案件で仮処分を受け、示談金を支払った話|融通無碍

    始めまして。 そして、これが最初で最後の投稿になります。 今までこのような投稿をしたことがないため、誤字脱字やダラダラと長く読みにくいことを先に謝らせて頂きます。 そんな私がなぜnoteを書いてみようと思ったのかをこれから少しお話しさせて頂きたいと思います。 具合が悪くなってしまう方がおりましたら申し訳ございません。 個人の匿名での投稿ですので、特定の方への誹謗中傷や批判、宗教関係の布教、報復、アフィリエイトや詐欺などに誘導するような投稿では決してありません。 信じるかどうかは読んで下さった方自身で判断して頂くことや、どなたかを臆測で特定しSNSなどで批判するようなことは絶対にやめて下さい。 悲しいことの繰り返しになります。 そのことに対して何か問題が起きたとしても私は一切責任を負えないことを御理解下さい。 最近の誹謗中傷問題に対し、少しでも早く改善できることを願い前向きに投稿しています。

    SNSでの誹謗中傷案件で仮処分を受け、示談金を支払った話|融通無碍
  • 【追記しました】子供が全然かわいいと思えない

    正直限界なので吐き出させてほしい。 私は現在M1で、今は土日も含め、ほぼ毎日のように研究室に通っている。 コロナの影響で思うように研究が進められなかった時期もあったので、今は毎日が充実していて楽しい。 しかし最近、研究室に行きたくないと思うようになってきた。 原因はわかっている。教授の息子である。 教授は私の指導教官であり尊敬している相手ではあるんだが、ゼミの行事に何かと子供を連れてくる。 家族サービスのつもりなのだろうか?全く理解ができない。 私はもともと子供が苦手なので、学部のころのゼミ合宿などでは、先輩や同級生たちが子供の面倒を見ているのを遠くから眺めていた。 院生になってから、教授が研究室にも子供を連れてくることがあるとわかった。 頻繁に連れてくるわけではなく、2~3か月に1回ほど、両親とも仕事で保育園にも預けられない日?(そのへんの詳しい事情はわからない)に仕方がなく…という感じ

    【追記しました】子供が全然かわいいと思えない
  • 縫殿 on Twitter: "こんなん回ってきた。中曽根に黙祷しろって。やばいな。 https://t.co/fXz7RTBAJy"

    こんなん回ってきた。中曽根に黙祷しろって。やばいな。 https://t.co/fXz7RTBAJy

    縫殿 on Twitter: "こんなん回ってきた。中曽根に黙祷しろって。やばいな。 https://t.co/fXz7RTBAJy"
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2020/10/15
    中曽根に黙祷しろ?終わってるな
  • 文科省、国立大に弔意表明求める 故中曽根康弘氏の合同葬 | 共同通信

    17日に実施される内閣と自民党による故中曽根康弘元首相の合同葬に合わせ、文部科学省が全国の国立大などに、弔旗の掲揚や黙とうをして弔意を表明するよう求める通知を出したことが14日、分かった。13日付。 政府は2日、合同葬当日に各府省が弔旗を掲揚するとともに、午後2時10分に黙とうすることを閣議了解。同様の方法で哀悼の意を表するよう関係機関に協力を要望することも決めた。加藤勝信官房長官は2日付で、萩生田光一文科相に周知を求める文書を出した。 文科省はこれに基づき、国立大や所管する独立行政法人などのトップに対し、加藤長官名の文書を添付して通知を出した。

    文科省、国立大に弔意表明求める 故中曽根康弘氏の合同葬 | 共同通信