タグ

2007年8月13日のブックマーク (29件)

  • 「証拠は全部消滅したけどTBSを信じよう」とBPOは言った - アンカテ

    J-CAST ニュース : TBS不二家報道で重大ミス 朝ズバッ!「捏造疑惑」晴れず 私は、行政や司法が直接報道に介入することは最小限にすべきだと考えています。だから、このような問題について、BPOのような報道の側に立つ第三者団体があって、先に不祥事をチェックすることには賛成です。 しかし、それは、司法システムの中に治外法権的な例外を設けることでもあるので、前提条件として、そのような第三者団体のカバーする範囲と役割を明確にすべきだと思います。具体的には、 「報道」という社会的な役割を守るための例外であること 関係者が自主的に第三者団体の調査に協力すること を絶対的な条件として、その範囲でのみ審査を行なうべきでしょう。 しかし、TBSはBPOに対して次のように主張しています。 ただし、この証言者の連絡先は不明で、取材メモもTBS側が紛失したと主張 この問題のキーポイントとなっている二人目の証

    「証拠は全部消滅したけどTBSを信じよう」とBPOは言った - アンカテ
  • 英ストリーキング常習者に画期的判決

    2007年6月9日、英マンチェスター(Manchester)のオールド・トラフォード(Old Trafford)で開催されたイングランド対西インド諸島のクリケット国際試合の際に警官に連行されるストリーカー。(c)AFP/PAUL ELLIS 【8月13日 AFP】群衆の面前を全裸で走り回る「ストリーキング」行為は英国でときおり発生するが、このたび、この行為に画期的な判決が下された。 ■法律違反ではない スポーツイベントで自らの裸体をさらすことで、「反社会的行動禁止命令(ASBO)」に違反したとして訴えられていたストリーキング常習者のマーク・ロバーツ(Mark Roberts)さん(42)に、リバプール(Liverpool)の裁判所は7日、ストリーキングは同命令の違反ではなく「公衆の面前で衣服を脱ぐ行為を禁じる根拠はない」との判決を下した。 ロバーツさんはこれまで、ゴルフのライダーカップ(R

    英ストリーキング常習者に画期的判決
    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    Lady Godiva以来『英国人はストリーカーに親近感を抱いている」という論評を載せたのは英国の高級紙インディペンデント(Independent)』ほんとかよw←やっぱ違う。ただのeye-cathcerであり本文では説明がある。不誠実な紹介。
  • 動物を動かすスクリプトと意識 - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 犬の訓練士を養成する学校では、「動作をどうやって分解するのか」 を学ぶのだそうだ。 犬に「遠くにあるダンベルをくわえて持ってくる」という動作を教えるときには、 たとえば以下のように動作を分解して、これを順番に教え、統合していく。 ダンベルのほうに注意を向ける ダンベルのほうに歩く ダンベルに口をつける 咥えて持ち上げる 咥えたものを持ってくる すべてを統合して、もってきたダンベルを飼い主に渡す 「教える」やりかたは2種類。 犬に自由に振るわませて、ランダムな動作の中で、たまたま飼い主の 想定していた動作をしたときにだけほめるやりかたと、ごほうびで誘導したり、 壁や障害物などを用いて、飼い主が想定した動作をせざるを得ない状況を作り出して、 その

    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    『「ほめるスクリプト」というのは、だいたいどんな動物でも適用可能なやりかたで、裏を返せばこれを使わないのは人間ぐらい』
  • ロリコンファル - 存在の感覚 - 全てを同化する力 ―日本、なんでも同化して道具にしてしまう国―

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    ロリコンファル - 存在の感覚 - 全てを同化する力 ―日本、なんでも同化して道具にしてしまう国―
    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    根本原理にさかのぼることなく適当に取捨選択して取り入れたことをもって「教化」とは言わんでしょ。
  • 【大阪】“本当にあった、お好み焼き定食”…「炭水化物と炭水化物。この組み合わせは理解しにくい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    大阪】“当にあった、お好み焼き”…「炭水化物と炭水化物。この組み合わせは理解しにくい」 1 名前: 無党派さん(神奈川県) 投稿日:2007/08/13(月) 00:25:58 ID:pnHM+51w0 ?PLT 大阪お好み焼き 具多くふわり、ご飯にマッチ 大阪に転勤した関東出身者が口にする驚きの言葉がある。「お好み焼きと白いご飯を一緒にべる人がいた」。お好み焼きがおかずになるものだろうか。とても信じられない。都市伝説のたぐいではないのか。関西人の「お好み焼き伝説」の真偽を探った。 まずはインターネットで、大阪に店を構えるお好み焼き店のお品書きを調べてみた。 「お好み焼き、ご飯、みそ汁、お新香」といった定風メニューが設定されていたり、 追加料金で「ご飯とみそ汁をつけられます」とただし書きしている店が確かに多い。 次は現地調査だ。大阪・道頓堀に店を構える「美津(みづ)の」に

    【大阪】“本当にあった、お好み焼き定食”…「炭水化物と炭水化物。この組み合わせは理解しにくい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    多様性を認めぬ輩は☆ねばいいのに。/こういう輩にフライドポテトのサンドイッチを見せたらどんな反応をするんだろうかw
  • good2ndの日記 - 「現場の判断」で戦闘に与してもらっちゃ困る

    via: 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊) 国民を騙すつもりだった?佐藤正久は議員として不適切、直ちに辞任せよ! 「自衛隊とオランダ軍が近くの地域で活動していたら、何らかの対応をやらなかったら、自衛隊に対する批判というものは、ものすごく出ると思います」(元イラク先遣隊長 佐藤正久・参院議員) 佐藤氏は、もしオランダ軍が攻撃を受ければ、「情報収集の名目で現場に駆けつけ、あえて巻き込まれる」という状況を作り出すことで、憲法に違反しない形で警護するつもりだったといいます。 言い方を変えれば、自衛隊が批判されるくらいなら、何でもいいから適当な口実を作って戦闘に与したほうがよい、ということでしょう。 この話、「仲間を助けに行くのがそんなに悪いことなのか?」と思われる向きもあるでしょう。しかしそれは、問題の設定が違うのではないでしょうか。 そもそもサマワは「非戦闘地域」ということで派遣

    good2ndの日記 - 「現場の判断」で戦闘に与してもらっちゃ困る
    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    『権限を与えずに派遣してはいけなかった、派遣するなら集団的自衛権を認めなければならなかった、と言うべきです』政治家の発言としてはその通り。その線でたたく分には是。どうも叩き方が変。
  • Bonsai - Wikipedia

    Bonsai, named "Kenshin Tōge" (lit. 'Kenshin's mountain pass'). Japanese Yew (Taxus cuspidata) presented by Uesugi Kenshin to Nagao Masakage. The tree is estimated to be about 800 years old. Bonsai at the Omiya Bonsai Art Museum Bonsai at the National Bonsai & Penjing Museum at the United States National Arboretum Bonsai (/ˈbɒnsaɪ/; Japanese: 盆栽, lit. 'tray planting', pronounced [boɰ̃sai] ⓘ)[1] is

    Bonsai - Wikipedia
    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    日本語の「盆栽」http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%86%E6%A0%BDよりも長いぞ。びっくり。
  • http://www.biological-journal.net/blog/2007/05/000029.html

    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    あほか。真っ当な検証もせずに仮説に仮説を積み重ねる輩が何を言うやら。ほんと今西錦司はこの手と親和性が高いなあ。
  • 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊) 国民を騙すつもりだった?佐藤正久は議員として不適切、直ちに辞任せよ!

    知らなきゃ判断できないじゃないか! ということで、情報流通を促進するために何ができるか考えていきましょう 【集団的自衛権に関する政府の有識者会合はPKO=国連平和維持活動を行う自衛隊に対して、憲法上できないとしてきた「駆けつけ警護」を認めるべきだ、という意見で一致しました】というTBSのニュース(末尾全文引用)の中で、元イラク先遣隊長の佐藤正久・参院議員が、【もしオランダ軍が攻撃を受ければ、「情報収集の名目で現場に駆けつけ、あえて巻き込まれる」という状況を作り出すことで、憲法に違反しない形で警護するつもりだったといいます】と報道されていることを、うさちゃん騎士団SCさんのブログで知りました。TBSのサイト(←クリック)をみると、確かに佐藤氏は、おしゃれな服に似合わないとんでもない恐ろしい発言をしている。この発言は、国民を騙して戦争状態に入ろうという自衛隊のあり方を追認したものであり、こんな

    情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊) 国民を騙すつもりだった?佐藤正久は議員として不適切、直ちに辞任せよ!
    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    常識的に必要と思われる、決して過剰ではないはずの権限を一通り与えておけば簡単に封じることができる「暴走」だけど、それでも「ひどい」の?お互い様だろ。鬼子扱いはいつか本当の暴走を生むぞ。
  • http://www.amazon.co.uk/Grave-Fireflies-Tsutomu-Tatsumi/dp/B0002HSDT6/ref=pd_bbs_1/202-1220935-6583824?ie=UTF8&s=dvd&qid=1186984765&sr=1-1

    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    蛍の墓アマゾンUK版
  • column_britannia

    ギリシアに行ってきた。かれこれ、もう、20年以上ぶり。最初の欧州旅行以来だ。あのときの目的はアテネの『考古学博物館』でポセイドン像を観ること(儂の永遠のアイドルにして、初恋の男だ)。スニオン岬で落日を見ること。そして満月のパルテノンを慫慂すること――であった。ただし、このうち満足できたのはポセイドンとの邂逅のみ。スニオンは、せっかく陽が暮れてきたところで時間切れとなり、いちばん美しい黄昏の瞬間をその場で過ごせなかった。チャーターバスだというのに、いったい何を考えているんだと腹を立てながらバスの窓に張り付いて岬の先を眺めたのを思い出す。月夜の神殿公開も、治安のせいか、遺跡保護の措置かはしらないが中止になっており、せっかくフルムーンにあわせての日程を選んだのに!キー!とアクロポリスの丘の麓で歯噛みしたものだ。 そんなわけで、ギリシアという国には、長いあいだ残尿感のような欲求不満を抱いていた。

    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    『〇三年末にC4が放送した「100 Greatest Musical」の結果』非常に興味深い。似たランキングでやはりソレが一位になっててびっくりした記憶が。再放送だったのかな?
  • また失われる10年かな: 極東ブログ

    これを書くかどうか悩んだが軽く少しだけ書いておこう。日の政局とアジア情勢の見取り図みたいなことだ。今週のニューズウィーク(8・15/22)の記事”蘇る「失われた10年」の悪夢”が面白かったのでそれを引くことになる。オリジナルの"A Symbolic Whipping"の含みがわかりづらいが。 要点は二つある。一つは、中国経済バブルの崩壊に日がどう備えるかということに関連してだ。参院選で大敗し安倍首相が退任するかという文脈で。 この局面で日の首相が交代すれば、アジア諸国に及ぶ影響は大きい。日の景気回復は、アジアとくに東南アジアの成長と投資の原動力になっている。中国経済のバブルが崩壊するときには(時間の問題だろう)、日経済が堅調かどうかで、アジア経済のこうむる打撃の大きさが変わってくるだろう。 筆者ジョージ・ウェアフリッツは随分踏み込んで書いていると私は思う。つまり、中国経済バブルの

    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    『中国経済バブルの崩壊は時間の問題だという点だ。…そして、端的な話、その打撃を緩和するのは日本の堅調な経済力なのだ』
  • 低気温のエクスタシーbyはなゆー: 【重要】イラクで陸上自衛隊が独断で戦闘を開始する決断をしていた!

    (01/02)【越年動画】アテナイのアクロポリス(アテネ) (12/31)【年末の御挨拶】良いお年をお迎えください (08/20)【インフォメーション】わがLinktree(リンクツリー) (04/24)【音源】有志が作成したらしい「れいわ新選組応援歌」 (01/01)賀正 (08/03)【プチ日記】マストドン(Mastodon)をせっせと更新中 (12/27)年末のごあいさつ「2019年もありがとうございました」 (07/21)日は第25回参議院議員通常選挙の投票日である (12/27)当ブログの後継ブログのデザインを一新した (11/21)当ブログのサイドバーを手直しした (07/14)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (03/31)〔ひとりごと〕今年度も今日でおしまい (01/16)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (01

    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    「ひどい」の?常識的に必要と思われる、決して過剰ではないはずの権限を一通り与えておけば簡単に封じることができる「暴走」だけど、それでも「ひどい」の?お互い様だろ。鬼子扱いはいつか本当の暴走を生むぞ。
  • 世界で最も高価な絵画10点 - GIGAZINE

    競売などでむちゃくちゃ高い値をつけた絵画10点です。あまり高い値段がつけられると、どういう絵かということよりも値段が気になってしまいそう。とても家に飾ることなんてできそうにありません。 詳細は以下の通り。 Top Ten (10) Most Expensive Paintings Of All Time w. Pics | Karemar 第1位:クリムト「アデーレ・ブロッホバウアーの肖像Ⅰ」 2006年に史上最高値の1億3500万ドル(約160億円)で化粧品会社のRonald S.Lauder氏が購入。 第2位:ピカソ「パイプを持つ少年」 2004年5月にサザビーズの競売で1億416万8000ドル(約123億円)で落札された。これは当時の史上最高値。ピカソの初期代表作。 第3位:ピカソ「ドラ・マールの肖像」 2006年5月にサザビーズの競売で9521万6000ドル(約112億円)で落札。

    世界で最も高価な絵画10点 - GIGAZINE
    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    Klimt、Picasso、Picasso、Van Gogh、Renoir「Bal au moulin de la Galette, Montmartre」、Rubens「幼児虐殺」、Van Gogh、Cézanne、Picasso、Van Gogh。非公認一位Pollock。KlimtもPollockも嫌いだ。↑齊藤了英:ただの勘違い馬鹿。日本の恥。↑盗まないで!w
  • 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ! - 2007-08-13 - 殴られウサギの話の方があれじゃない?

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ! - 2007-08-13 - 殴られウサギの話の方があれじゃない?
    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    『本格麦焼酎で、シェリー樽熟成、5年寝かせた40度のプレミアム焼酎だ、っていうか、それウイスキーっていわないか?』w。/光酒造 夢想仙楽 (720ml)『「百年の孤独」を超えているのではないか』呑んでみてえなあ。
  • サミュエル・ピープス - Wikipedia

    サミュエル・ピープス サミュエル・ピープス(Samuel Pepys、1633年2月23日 - 1703年5月26日)は、17世紀イギリスの政治家、官僚、作家。 王政復古の時流に乗り、一平民からイギリス海軍の最高実力者にまで出世した人物であり、庶民院議員や王立協会会長も務めた。今日では詳細な日記を残した事で知られているが、官僚としての業績も大きく、王政復古後の海軍再建に手腕を発揮したことにより「イギリス海軍の父」とも呼ばれている。 生涯[編集] エリザベス ロンドンの仕立屋の子として生まれた。ケンブリッジ大学を卒業後、大蔵省の役人や親戚のエドワード・モンタギューに雇われた。その頃フランスから亡命したプロテスタントの娘エリザベスと結婚。 1660年、当時サミュエル・ピープスの雇い主だったエドワード・モンタギューは議会派に任命されたゼネラル・アット・シー(英語版)(General at Se

    サミュエル・ピープス - Wikipedia
    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    Samuel Pepys。小林章夫『チャップ・ブックの世界』によると、英国のラノベマニア(なんかちが)の祖みたいなひとらしい。
  • Optimus Prime - Wikipedia

    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    なんじゃこの異常に充実した記事は!!w wikipediaはサブカルに強いんだなあ。
  • 「監修」の真実 - jun-jun1965の日記

    に「だれそれ監修」と書いてあることがありますね。だれそれは、たいてい大物です。「監訳」というのもあります。これは「何もしていない。名前を貸しただけ」という意味です。 たとえばサイードの『オリエンタリズム』は、板垣雄三・杉田英明監訳、今沢紀子訳、とあります。訳したのは今沢さんです。杉田さんは、論文といってもいい長文の解説を書いています。板垣さんは、何もしていません。 だれそれ監修、あれこれ著、とあったら、たとえだれそれの名前がどれほど大きく出ていて、あれこれの名前がどれほど小さくても、書いたのはあれこれさんです。だれそれさんは、何もしていません。ですから、「監修」「監訳」とあるのは、その人の書いたではありません。「監修」というのは、「大物なので名前を貸した」という意味です。「責任編集」も、それに近いです。国会図書館は、「監修」や「責任編集」を、その人のと認めないようにしたらどうでしょう

    「監修」の真実 - jun-jun1965の日記
    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    http://d.hatena.ne.jp/kagami/20070813『キリスト教文化の芸術は日本人には関係が無い(感受できない)みたいなこと』私もそれは誤読だと思う。
  • 貧乏人のココロがわからない左翼: 反米嫌日戦線「狼」(反共有理)

    The Timers - FM Tokyo by 桴瑰㨯⽷睷⹶慬牡猭灬慧攮湥琯扲楣欭浵獣汥(12/07) 『実録・連合赤軍』 若松監督が岡公三にDVDを見せていた! by 投資一族のブログ(10/20) 【衆議院議員・保坂展人】「愛国心」と「自己責任」の歯車が噛み合うときが怖い by 【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版(01/09) マスゴミは連赤事件をどう伝えたか by 【2ch】ニュース速報嫌儲版(10/15) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(11/09) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(10/13) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by JCJ機関紙部ブログ(10/05) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「

  • SCO敗訴の怪 - 池田信夫 blog

    SCOのIBMなどに対する訴訟は、世界のソフトウェア業界を騒がせてきたが、驚いたことにSCOはUNIXの著作権をもっていないという判決がユタ州の連邦地裁で出た。なんでこんなことになるのか、ウェブで調べてみたが、問題は非常にややこしい(間違っていたら訂正してください)。 UNIXの著作権はもともとAT&Tがもっていたが、これを1993年にノベルが買収した。他方、SCOというのは、もとはx86用UNIXを開発する会社だったが、その権利の一部をカルデラ・システムに売却した。カルデラは、ノベルが一部出資してLinuxのディストリビューションを開発する会社だったが、業績不振のため創立者が辞め、Darl McBrideがCEOになった。このとき社名をSCOグループと変更したのでよけいややこしいのだが、これは最初のSCOとは別の会社である(以下「SCO-G」として区別する)。 Linux市場で苦戦し

    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    『GroklawのPamela Jonesによれば、SCO訴訟はもともと中身のない脅しだったという。これはマイクロソフトのオープンソース対するいやがらせの第1弾』『大企業の法務担当者にLinuxの採用をためらわせる「萎縮効果」』
  • 欺瞞としての反米 - Arisanのノート

    http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1110537278566/index.html 秋葉忠利広島市長による今年の「平和宣言」はたいへんすぐれた内容だと思うが、そのなかでも、とりわけ意義深いと思ったのは、次のような箇所である。 14万人もの方々が年内に亡くなり、死を免れた人々もその後、白血病、甲状腺癌(こうじょうせんがん)等、様々な疾病に襲われ、今なお苦しんでいます。 それだけではありません。ケロイドを疎まれ、仕事結婚で差別され、深い心の傷はなおのこと理解されず、悩み苦しみ、生きる意味を問う日々が続きました。 しかし、その中から生れたメッセージは、現在も人類の行く手を照らす一筋の光です。「こんな思いは他の誰にもさせてはならぬ」と、忘れてしまいたい体験を語り続け、三度目の核兵器使用を防いだ被爆者の功績を未来(みらい

    欺瞞としての反米 - Arisanのノート
    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    『たとえばケロイドを疎まれて差別され、就職や結婚が出来ないような社会、それが十分に救済されず、60年以上も放置されるような国の仕組み』全く何もしていないかのごとく言うのはフェアじゃない。
  • 遺伝子組み換え作物とトレードオフ

    みんな解ってると思っていたら友人であるN氏が「遺伝子組み換え作物は体に悪い」といっていたからまとめてみたよ。 ちなみに増田は脳にプラグを差したいと思っているGeekなので偏向した意見かもしれないので注意。 N氏とのはなし「遺伝子組み換え作物は体に悪い」まず、遺伝子組み換えの結果明らかな毒性を持った場合は商品化できないよ。 それに、健康に良い成分をより多く生産するようにした遺伝子組み換え作物も存在するよ。 「安全であると証明されていない」それは悪魔の証明じゃないかな。 それにそもそも安全と証明された物なんてあるだろうか。 なんでもべ過ぎれば毒になるしね。 「遺伝子組み換え作物以外は自然が長い時間をかけて安全であることを示してきた」そのとおりだね、毒があるたべものは色々知ってるね。動物も毒のあるべ物を知っていたりするよね。 でも、今僕たちがべている植物でここ百年で新たに作られていない植

    遺伝子組み換え作物とトレードオフ
    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    『遺伝子組み換え作物と肥満ではどちらが危険かは明白』途上国においては「肥満」を「飢餓」に置換。
  • [科学に佇む心と身体] - FC2 BLOG パスワード認証

    管理人からのメッセージ 某A社との契約を切られた関係で、大幅な更改を行わねば公開できない状態に陥った ため閉止しました。 ご連絡は http://sciencebook.blog110.fc2.com/ もしくは https://twitter.com/endBooks/

    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    扇情的で非常に読みづらい。
  • ZAKZAK - 新潟地震“人造”だった!? 近くでガス田注水作業

    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    『米フーバーダムでは、1935年に貯水を始めた翌年から地震が増え』ちがうよ。きっと水のせいじゃないよ。70年間極秘となる軍事機密をそこに隠したからだよ、きっと。(←観て来たばかりのTransformerの影響)
  • 中岡元の憂鬱@次世代戦闘機 1183800917839.jpg (JPEG 画像, 960x1023 px) - 表示倍率 (92%)

  • ロンブロ【ロンドン滞在記ブログ Second Edition】 : こってる。    ロンドン上陸2年4ヶ月と3週間目

    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    「予言者」というよりこの場合はやはり「『預』言者」と書くべきなのだろうかw。ちょっと引っかかりそう。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:掃除に関する名言

    1 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/18(日) 19:43:52 ID:DLv7u86S 有名人でも、無名な人でも、あなた自身でも、誰が言った言葉でもかまいません。 掃除を始めたくなる名言を書いてください。 まずはカレン・キングストン 「家の中を整理することは、自分自身を整理すること」

    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    『ゴミはまたぐな』
  • 男と女の間には - wHite_caKe

    生理がらみの話で思い出したことがあります。 一つ下の後輩のヒワさん(仮名)が小学高学年の時の話。 彼女が教室でを読んでいると男子集団が生理の話で盛り上がっていました。 あの年頃の「男子」集団とゆーのはしばしば、性知識に詳しく、それを周囲にせっせと伝道する男子が尊敬されたりしますよね。アレです。 生理とゆーのは間違いなく性に関連した知識であり、なおかつ男子にとっては謎に包まれていますから、「生乳入りヨーグルト」などとゆー単語にすらエロを見いだせるような男子たちにはじゅうぶん盛り上がれる話題だったわけです。 「いいか、生理ってのはだいたい28〜30日周期らしいぞ」 「おお」 あー、バカなことで盛り上がってるなあ、何が「おお」だ、などと考えながら聞き流していたヒワさんに、次の瞬間、衝撃が訪れました。 「……だから、みんなだいたい、明日くらいから生理になるんだ」 はいぃ!? 何を言っているのだ君

    男と女の間には - wHite_caKe
    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    ちょっとびっくり。『魔法使い』のころでももうちょっと知っていた気もするがなあ。精精3日ぐらいしか続かないと思ってた気もするけど。
  • 新語を覚える - REV's blog

    「鉈」「鋸」「空鍋」に続いて、「糸の切れた糸電話」。 いやー、奥が深い。 追記 「空鍋」 『SHUFFLE!』 主人公の世話をしているヒロインの一人『楓』が空鍋をかき混ぜる、凶相を示すなどの狂気を見せた。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%A7%92%E9%96%A2%E4%BF%82 「糸の切れた糸電話」 『Gift〜ギフト〜 eternal rainbow』 主人公の隣に住む幼なじみ『霧乃』が主人公の部屋の窓を見ながら糸の切れた糸電話に「もしもし」と呼びかけ耳に当てる動作を繰り返した。

    新語を覚える - REV's blog
    mobanama
    mobanama 2007/08/13
    『「鉈」「鋸」「空鍋」に続いて、「糸の切れた糸電話」』what?