タグ

2007年9月21日のブックマーク (21件)

  • 日本語の悪口には「あほ」と「ばか」しかない。:イザ!

    僕が愛読している雑誌に「クーリエ・ジャポン(COURRiER Japon)」(講談社)があります。 10月号に、日に長年住んでいる外国人が日の生活や文化を語る座談会の特集がくまれています。 この座談会に登場しているロシア出身のエレナ・ヴィノグラドヴァさんがこんなことを言っています。 「日語は人をけなす言葉がとても少ないですよね。それがいっこうに増える傾向にないというのがおもしろいロシアを読むと、どんどん新しいスラングが増えているんです。もちろん普通の所に出ていないので、誰かに聞くしかないのですが。日語で存在する悪口は『アホ』と『バカ』、この2つくらいじゃないですか」 エレナさんがこういうのも無理はありません。実は、ロシア語にはとてもスラングが多く、その中でも、人をけなす言葉はまるでアメーバのように日々、増殖し、どんどん日常生活で使われています。 これは学校でも、会社

    mobanama
    mobanama 2007/09/21
    まあロシア語と比べられたらしょうがないかもねえ。(ロシア語は知らんから、米原万理さんの本によれば、だが)
  • 手書きのマインドマップを極めるブログ

    7月4日12時43分配信 フジテレビ 名古屋市で3日夜、時計店に押し入り、経営者を刃物で刺した疑いで、47歳の無職の男が逮捕された。経営者は病院で死亡し、警察は強盗殺人事件として調べている。 逮捕されたのは名古屋市北区の無職・小林文弥容疑者(47)で、3日午後7時ごろ、北区柳原の時計店に押し入り、経営者の小川善則さん(71)の胸を包丁で刺して、現金を奪おうとした疑いが持たれている。 小川さんは搬送先の病院で4日未明に死亡した。 小林容疑者の所持金は103円で、調べに対し、「人を殺してでも金が欲しかった」などと供述している。 警察は容疑を強盗殺人に切り替え、くわしく調べている。 無職だったのでお金が欲しかったのだろうか????? しかし、お金が欲しいだけで当に人を殺す動機になるものか、疑問である。 人間はお金に執着する!!!! お金が欲しいから悪い事をする。 お金は信頼だけで成り立っている

  • レジデント初期研修用資料: マインドマップでお仕事

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります しばらく前からマインドマップでカルテを書いている。 集中治療室には、いわゆる「カルテ」は担当する科の主治医がつける。ICUの医師は交代制なので、 その日の朝のミーティングから、次の勤務帯に引き継ぐまでの間の覚え書きをつけるだけ。 何かイベントがあったら、引継ぎの時に主治医に報告する。 ノイズを情報にする手段 他の業界に比べれば、医者同士のプレゼンテーションはいいかげんだ。 プレゼンの技術なんてだれも知らないし、大体主治医が3日寝てないなんて当たり前。 ICUに集まる医者なんていつもみんな睡眠不足だから、机についたとたんに主治医が気絶するなんて、 漫画みたいなことが当に良くある。特に某外科。 新患を紹介したり、申し送りをする医者はたいてい研修

    mobanama
    mobanama 2007/09/21
    マインドマップでカルテを書いている例
  • 興味のるつぼ第1号 和歌山県における農薬使用量の変遷(1962?1994)

    96.2.9 和歌山県における農薬使用量の変遷(1962~1994)白坂雅子(京都大学農学部農学科四回生) 1. はじめに 昨年から池田さんとともに打ち込んできた 「農薬要覧(植物防疫協会)」からのデータをまとめたものです。ただし、これは出荷量のデータなので、例えば使い残した農薬を翌年に持ち越すこともあり、実際の使用量とは多少のずれがあるものと思われますが、ここでは使用量として話を進めていきたいと思います。 2. 全国の使用量について 急激に増えていた使用量は、1969年でいったん減少、1974年を最高にして、また徐々に減ってきています(グラフ①)。 この間にどんなことがおきていたのでしょうか。1968年から1973年にかけて、Hg剤 、BHC、DDTと相次いで使用禁止となりました。また、1974のオイルショックではその後しばらくの間、農薬の生産自体がままならなかったようです。この様な社会

    mobanama
    mobanama 2007/09/21
    農薬の全国における使用量について:『急激に増えていた使用量は、1969年でいったん減少、1974年を最高にして、また徐々に減ってきています』『1968年から1973年にかけて、Hg剤 、BHC、DDTと相次いで使用禁止』1974oil shock等
  • 公益財団法人がん研究振興財団

    患者位の「がん情報サイト」下記の治験情報を公表いたしました。 ・すべてのがん領域 ・小児がん ・希少がん ・支持療法や緩和ケア ・原発不明がん 新規検索システムを公開いたしました。 ・希少がんの治験情報 ・支持療法や緩和ケアの治験情報 ・原発不明がんの治験情報

    mobanama
    mobanama 2007/09/21
    このpdf資料面白い!プリントアウトして使えないのが残念。せめてオンラインでコレを買えないのかなあ。
  • 参考資料1 平均余命の年次推移

    第19回生命表における各種の生命関数(参考資料3参照)により、わが国における死亡状況をみる。 (1)死亡率() 死亡率を第18回生命表と比較すると、男女ともおおむねすべての年齢で改善されている。また、昭和22年の第8回生命表以降を比較してみると、特に0歳から10歳代、20歳代、30歳代と若青年層で大きく死亡率は低下している。(図1-1、図1-2) (2)死亡数() 10万人の出生児が生命表上の年齢別死亡率にしたがって死亡していくとした場合の死亡数をみると、死亡数曲線は男女とも10歳代前半から緩やかに上昇しているが、加齢するに従って上昇速度を速め、男では80歳代、女では80歳代後半から90歳代前半にかけてピークを迎えた後、急速に下降している。その死亡曲線のピークは、死亡率の改善とともに、より高齢の方に移動していくのが一般的な傾向である。 第19回生命表における死亡数のピークは男84歳(3,7

  • 戦後昭和史 - 男女別平均寿命と老衰死亡率

    平均寿命では日は世界一の長寿国。人生50年といわれた戦中・戦後から数え、30年も寿命が延びたのだから人生設計もそっくり考え直さざるを得ないというのが正直な感慨だ。「人生80年」としたら余生をどう生きるかのほうが重大な課題となってくる。

  • 平均寿命

    資料:平成7年まで及び平成12年は厚生労働省大臣官房統計情報部「完全生命表」、それ以外は同「簡易生命表」(注) 昭和45年以前は沖縄県を除く値である。

  • http://www.tcat.ne.jp/~yokozaki/sub3.htm

    わたしたちが生きていく上でなくてはならない「」という問題。しかし、その中には数々の過ちが存在します。「減塩の必要性」「砂糖の影響」ect……子どもたちに「より正確な事実」を授業を通して伝えていくことが必要なのです。

    mobanama
    mobanama 2007/09/21
    『子どもたちに「より正確な事実」を授業を通して伝えていくことが必要なのです』そう思うならちゃんと「より正確な事実」を伝えて欲しいんだが。自分の宗教を伝えたいだけじゃん。
  • http://www.tcat.ne.jp/~yokozaki/tennkabutu-jyugyoukiroku.htm

    および、戸井先生と白井先生のホームページを参考にして、インターネット資料を活用した品添加物の授業を考えてみた。対象は6年生である。

    mobanama
    mobanama 2007/09/21
    『1975年(昭和50年)ごろから急激に増加しています。原因としては添加物や、農薬などの増加が考えられます』がんについて何かを言いたいなら年齢調整死亡率でやんなさいよ。あと農薬使用量は昭和50年から減ってんだが。
  • http://med-legend.com/mt/archives/2007/09/post-1161.html

    mobanama
    mobanama 2007/09/21
    id:NATROM氏『確率詐欺でしょう』
  • ジローラモとイタリア医療 - Dr.Poohの日記

    コラム断 ジローラモ 救急外来のあるべき姿(cache) - SankeiWeb 2007/09/16 イタリアの救急は、急を要するわけだから、搬送患者を拒否できない。先に順番を待っている救急患者より、もっと急を要する容体の患者が搬送されればそちらが優先されるといった具合で、断るなんて考えられない。 おそらく最近のたらいまわし報道を踏まえた一文と思われますが,はてなブックマークでid:NATROMさんがコメントしている通り,病院での受け入れさえ可能であれば,急を要する重症の患者さんが先に待っている方より優先されるのは日でも同様です。受け入れ可能な施設そのものが見つからずに搬送に時間を要する事態は確かに問題ですが,個別の病院が努力して改善するにも限界がありますから,ここを責めても仕方ないかと思います。どちらかというとジローラモ氏自身よりも,適切なチェックを入れず掲載した産経新聞に悪意を感じ

    ジローラモとイタリア医療 - Dr.Poohの日記
    mobanama
    mobanama 2007/09/21
    Title and Tag only
  • 涙なくしては語れない思い出

    お褒めに預かったところで私の思い出話を聞いて欲しい。別にしんみりした話じゃない。笑い話だ。 それは私がまだ10代のみぎり、今よりも5kgは確実に軽かったころのことだ。そのころの私は工業系の学部だったこともあって、いつもジーパンスニーカーTシャツな服装だった。NO化粧だった。若かったのだ。 ある日私は、いつもは乗らない女性専用車両に乗った。階段を上がったすぐのところが女性専用車両の乗り口で、その時はたまたま時間的にギリギリだったので飛び乗るしかなかったのだ。やっぱり女性専用車両は華やかだなあ、などと思いながら私はドアに凭れながらを読んでいた。そしたら次の駅でそのドアが開いて、快速の待ち合わせでちょっと長々と止まったのだ。したらばホームにいた駅員さんが近づいてきて、こう言った。 「お客様申し訳ありません。こちら女性専用車両となっていまして」 私は「あの…私……」と口ごもった。「私女です」って

    涙なくしては語れない思い出
    mobanama
    mobanama 2007/09/21
    『大体この話を聞いた人は「いくらなんでもそれは駅員さんひどいわー」という反応を見せるが、当時の学生証を見せると「……いや彼は正しい仕事をした。間違えるわこれ」となる』w
  • 人はお金持ちになりたいわけではない? | Lifehacking.jp

    ケンブリッジでの研修も後半に入り、朝から晩まで作業に追われる毎日を過ごしています。研修のスケジュールがもともとぎりぎりだったのに、数々のコンピュータのトラブルなどに見舞われて予定はさらに遅れがち。数日の残りスケジュールはさらに大変なことになっています。更新も遅れがちで申し訳ありません。 先日は、地球温暖化シナリオについてのセミナーを担当していた人が、スタンステッド空港からの大渋滞に巻き込まれてかなり不機嫌になりながら30分だけの短い講演をしていきました。 地球温暖化シナリオとは、将来の地球の人口、一人あたりの所得、ライフスタイルなどを仮定して、それらに基づいて二酸化炭素の排出量がどのように変わるのかを描いたものです。こうしたものを作るのには科学者だけではなく、経済学者、社会学者なども参加し、あれこれと議論をして内部矛盾のないものを作らなければいけないことになっています。疲れてぶっきらぼうに

    人はお金持ちになりたいわけではない? | Lifehacking.jp
    mobanama
    mobanama 2007/09/21
    『人はお金持ちになろうと努力するのではなく、むしろ身近な人、あるいは自分の年長者よりも良い生活を送ろうという欲望に動かされがちで、その力学は割合普遍的だからです』格差再生産の主因もしくは一因。
  • AskJohnふぁんくらぶ: 白人のくせに釣り目の東洋人の作ったANIMEに熱あげては質問してくる奴って皆バカじゃねーの(その1)

    質問 (あんたにはきっつい質問だけど答えてやってよジョン君。この手の質問は何度も何度も来てるんだろけど。) OTAKUなANIME者(つまりANIME好き)の熱心さはいいとして、WAPANESE(白人のくせに釣り目の東洋人に憧れる連中)が何かというとUS国産アニメは日製のパクリだと決め付けてくるのにはうんざりしてる。それが何だってわけよ。阿呆なあいつらはあんたのお薦めのHENTAIでヌいてるわけ?っていうか、表現の自由があって何事も強制されない国に生きていることを盾に、頭の腐ったオタッキーどもが何でも来いのあんたの頭脳に尻尾ふって跳びついては、怒りをさらに猛(たけ)らせてるようにしか見えないんだけど。 (原註:以上の質問は原文のママ) 回答 挑発されても多少のことでは動じない性格のおかげでここまで来られた私です。社会風刺を目的とした表現ならともかく、悪意に基づく露骨な人種差別表現はあまり

    mobanama
    mobanama 2007/09/21
    まだ回答の本題には入っていない。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mobanama
    mobanama 2007/09/21
    用法が多岐にわたる基礎語彙については、基本の機能に立ち返って考えるというのも良いことだと思うよ。長崎玄弥の『奇跡の英熟語』みたいに。
  • 404 Blog Not Found:404 本を所有することの経済的異議

    2007年09月21日02:00 カテゴリ書評/画評/品評 を所有することの経済的異議 「さんざんアフィっておきながら何抜かす」と言われるかも知れないが、けだし同感。 Copy & Copyright Diary - は買って読むべきか? 「は買って読むべきだ」と言える人は幸せな人だと思う。 ITmedia Biz.IDより 私自身、「は必ず買って読む」ようになったのは、ここ数年、それも現在のマンションに引っ越してきてからである。それまでは、「を読む」!=「を買う」だった。それまでは、たとえを買う金があってもを置く場所までは確保できなかったのだ。 見ての通り、現在の住まいには特注の棚がある。天井高3mいっぱいの、一番上までアクセスするには脚立が必要な、特注の二段スライド式。リビングのそれは幅8.5m、寝室のそれはその3/2ほどの幅がある。平均的な新書であれば、全部で2万5

    404 Blog Not Found:404 本を所有することの経済的異議
    mobanama
    mobanama 2007/09/21
    『しかし数百冊になると本棚は必須。数千冊を超えると本棚が日用品と干渉するようになり、そして数万冊となると不動産の問題になってくる』
  • ニコニコ動画嫌い話 - ARTIFACT@はてブロ

    「実は私も…」という人が多く出てきて面白い。ちなみにTwitterはてなのアカウントは…とか突っ込みを入れている人がいたけど、これらのサービスは閲覧だけならアカウントは必要ない。ニコニコ動画は閲覧するのにアカウントが必要というのが問題にされている点が違う。 他人の脳内 - ニコニコ動画を避ける10の理由 最近だと、ニコニコ動画が端的だったけど、「そこにいる場の人たちが非常に楽しそうに見えるけど、外部から見るとよくわからない」というネットサービスは猛烈な反発をらうことがある。mixiもそうだったし。 ネットなんだから、他人の盛り上がりが可視化されるのは当然なんだし、あまり気にしてもしょうがないと思うんだけどなあ。自分が面白いと思えば使えばいいんだし。 そういうのは、みんな「けまらしい」でまとめちゃうよ! 「勝手に疎外感」でもいいけど。 ※「けまらしい」はこせきさんの造語 こせきの日記 -

    ニコニコ動画嫌い話 - ARTIFACT@はてブロ
    mobanama
    mobanama 2007/09/21
    『アカウントを取得しないと動画を見ることができないニコニコ動画を、誰もが見られるのが当然のように扱う人がいるのが気にくわない』ああ、言われてみるとそんな感じかも。
  • リンは有限な資源 - なげなわぐも観察日記

    なんか最近、真面目な環境系ブログ化してるなぁ。 土は魔法使いじゃないよ 庭で野菜などを栽培して、米のとぎ汁を肥料として使うのなら良いのですが、料を作らない庭に米のとぎ汁をまき続けますと“リン”などの蓄積も問題になります。 という私の説明に対して こまいぬ 『芝程度じゃダメってことですね。 リンをたくさん使ってくれるのは、いわゆる野菜みたいな植物が主なのでしょうか。 という、コメントをいただいたので、ここで補足説明します(長くなるので)。 芝でも野菜でも、同じ重量なら必要とするリンの量はそれほど変わらないと思います。同じ植物ですから。 では、芝と野菜とでは何が違うのか? 大きな違いは、植物体に取り込まれたリンや窒素などの物質が、成長した後にどこに移動するか?です。 野菜であれば、人がべて、その野菜の取れた畑とは違う場所にウンコします。 そうすることで、野菜に取り込まれたリンや窒素などの物

    リンは有限な資源 - なげなわぐも観察日記
    mobanama
    mobanama 2007/09/21
    『最近、食料の移動(輸出入)に伴う水の見かけ上の移動を、仮想水とかバーチャルウォーターとか言って、なにか重要な問題であるかのように言う人がいますが、「リン」の移動に比べれば、重要度はかなり下がります』
  • 人類進化の定説に一石?グルジアで177万年前の原人の化石、発見

    2006年3月24日、アディスアベバ(Addis Ababa)で発見されたホモ・エレクタス(Homo Erectus)とホモ・サピエンス(Sapiens)の中間に位置すると思われる頭蓋骨を持つ男性。(c)AFP/ABRAHAM FISSEHA 【9月20日 AFP】グルジアのドマニシ(Dmanisi)近郊で見つかった推定177万年前のものとみられる初期人類の骨の化石を調査した結果、初期人類はこれまで考えられていたよりも種の幅が広かった可能性があることがわかった。19日発行の英科学誌「ネイチャー(Nature)」に掲載された研究報告により明らかになった。 この発掘を行ったのはグルジア国立博物館(Georgian National Museum)のDavid Lordkipanidze氏率いる研究チーム。 このほど発掘された骨が、初期人類とその後の時代の人類の両方の特徴を併せ持ち、これまで考え

    人類進化の定説に一石?グルジアで177万年前の原人の化石、発見
  • recentmemoryグループ - extrameganeが。 - recentmemスターの知らなかった機能

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    recentmemoryグループ - extrameganeが。 - recentmemスターの知らなかった機能
    mobanama
    mobanama 2007/09/21
    『ある人が、その記事のどこに興味を持ったかが他人にもわかるのはいいことですね』