タグ

アナウンサーに関するmohnoのブックマーク (24)

  • 「NHKのアナウンサーは意図的に絶叫している」避難の呼びかけが強い口調なのは、緊急地震速報が不快な音なのと同じ理由

    以下より抜粋 ネットでは危機迫る声に、「NHKのアナウンサー」がトレンド入りした。午後4時45分過ぎにはNHKの解説員が登場し、強く呼びかけている理由を説明。 「先ほどから緊急の呼びかけが続いていて、なぜ、緊急によびかけるのかお感じになるかもしれませんが、災害を災害を担当している私たちからすると、日海側で地震が起きた場合、とにかくあっという間に津波がくるという大変恐ろしい共通性があります」と語った。 リンク デイリースポーツ online 「あなたに命の危険が迫っています!」強い口調で呼びかけるNHK 解説員が説明「なぜ緊急で呼びかけるのか」「日海側はすぐに到達する」/デイリースポーツ online 1日午後4時10分ごろ、石川県能登地方で震度7の地震があった。気象庁が発表し、石川県能登に5メートルの大津波警報が出たほか、新潟、富山、石川各県の沿岸部に津波警報を出した。大津波警報が出る

    「NHKのアナウンサーは意図的に絶叫している」避難の呼びかけが強い口調なのは、緊急地震速報が不快な音なのと同じ理由
    mohno
    mohno 2024/01/02
    #nhk まさに「叫んでいる」感じだったけど、現状を見れば、それだけの大震災だったわけで。
  • TBS安住紳一郎アナ、局長待遇→役員待遇に昇進 7月人事異動

    TBS安住紳一郎アナウンサー(49)が、7月の人事異動で総合編成部アナウンスセンターエキスパート職の局長待遇から役員待遇に昇格することが9日、わかった。 安住アナは、1973年8月3日生まれ、北海道出身。明治大学文学部卒業。1997年、TBSに入社。バラエティ番組『ぴったんこカン・カン』の司会、『情報7days ニュースキャスター』のメインキャスターなどTBSの看板アナウンサーとして活躍。同局系『THE TIME,』「中居正広の金曜日のスマイルたちへ』『情報7daysニュースキャスター』などで進行役を務め、同局ラジオでは『安住紳一郎の日曜天国』に出演している。

    TBS安住紳一郎アナ、局長待遇→役員待遇に昇進 7月人事異動
    mohno
    mohno 2023/06/10
    「局長待遇から役員待遇に昇格」←専門性をそのまま評価するんじゃなく、役職上げないと賃金が上がらない、みたいな方が問題だよね。アメリカだったら管理職より報酬の高いエンジニアがいるわけで。
  • 「テレビにもラジオにも出ないアナウンサー」というアナウンサーがいまして、最近こんなことを考えている、という話。|NHK広報局

    テレビにもラジオにも出ないアナウンサー」というアナウンサーがいまして、最近こんなことを考えている、という話。 「中長期的には絶滅危惧種」(フジ・伊藤アナ) 「表に出ている制作者みたいな感じ」(日テレ・水卜アナ) 「世の中をよりよくしようと思ってる集団」(テレ東・松丸アナ) アナウンサーとは何者なのか。 NHK・高瀬耕造、日テレ・水卜麻美、テレ朝・大下容子、TBS・安住紳一郎、テレ東・松丸友紀、フジ・伊藤利尋…6人のアナウンサーがNHKのスタジオに集結して徹底的に語り合った番組、「アナテレビ」の中で出てきた言葉です。(5月3日放送) アナウンサーの仕事、みなさんイメージしやすいかもしれませんが、当のアナウンサーはというと…、実は「アナウンサーとは何者なのか」という問いに、なかなか答えが出せないんです。 「どんな答えが聞けるんだろう」とこの番組を企画・制作し、プロデューサーを務めたわたしも、

    「テレビにもラジオにも出ないアナウンサー」というアナウンサーがいまして、最近こんなことを考えている、という話。|NHK広報局
    mohno
    mohno 2023/05/05
    見たけど、本来「アナウンサー」というより「ニュースキャスター」だろうし(この人はディレクター?)、“報道”についてもう少し深堀りしてほしかった。あとキレイにまとめようとしたのはイマイチだった。
  • NHK「武田真一アナ」が退局へ 55歳でフリー転身を決意させた事情(全文) | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    NHK「武田真一アナ」が退局へ 55歳でフリー転身を決意させた事情(全文) | デイリー新潮
    mohno
    mohno 2023/01/25
    「武田真一アナ(55)が退局し、フリーアナウンサーに」「切実な事情があるようです」って何かと思ったら「今後はますます管理職としての仕事が増え、テレビの現場からは離れていくことになります」←現場に残せよ。
  • NHKに聞く「人間のアナがいるのにAIがニュースを読む」理由

    AI自動音声でお伝えしています」 ある朝のNHK「おはよう日」の画面。ニュース映像の右上に、こんな文字が表示されれていて驚いた。音声に違和感がなく、人間のアナウンサーの声だとばかり思っていたからだ。 意識してよく聞けば、イントネーションや“間”がやや不自然だが、流し聞きしているだけでは分からないレベルだ。 場面がスタジオに転換すると、人間のアナウンサーが2人写った。アナウンサーがそこにいるのに、AIがニュースを読んでいたのだ。 「おはよう日」だけではない。NHKは、平日午後のニュース、ラジオ、Webのニュース番組の一部などでAIによるアナウンスを活用している。 AIアナウンスはどのように作られたのか? 人間のアナがいるのに、なぜわざわざ、AIにニュースを読んでもらうのか? NHKに聞いた。 放送時間ぴったりにニュースが読めるAI AIアナウンスの音声は、NHKが開発した技術だ。気象情

    NHKに聞く「人間のアナがいるのにAIがニュースを読む」理由
    mohno
    mohno 2022/12/16
    「イントネーションや間合いは、手作業で微調整できる」←そんなことをしてるんだ。「未明に出勤。映像に合うコメントを検討しながら、その尺に合わせて映像を編集し直す……といった準備を行っている」←ふーん。
  • NHK次期エースアナ候補の林田理沙アナが結婚 「ブラタモリ」「NHKニュース7」で人気

    NHK「ブラタモリ」の5代目アシスタントとして知られ、4月から平日の「NHKニュース7」(後7・0)を担当するなど同局の次期エースアナとして注目される林田理沙アナウンサー(32)が結婚していたことが2日、分かった。 複数の関係者の話を総合すると、お相手は一般男性。今年に入って婚姻届を提出したようだ。 局内でも一部にしか知らされておらず、関係者の一人は「相手の職業や年齢など具体的には聞いていない」と説明。同局広報部も「局員のプライベートについてはお答えしておりません」とだけコメントした。 もともと九州の放送局で活躍していた林田アナが一躍注目を浴びたのが、2018年4月~20年3月に担当した「ブラタモリ」。桑子真帆アナ(34)らに続いて5代目アシスタントに抜てきされ、親しみやすいキャラで人気に。現在は看板番組「-ニュース7」のサブキャスターを務め、〝出世コース〟をばく進中だ。 品のある美貌、優

    NHK次期エースアナ候補の林田理沙アナが結婚 「ブラタモリ」「NHKニュース7」で人気
    mohno
    mohno 2022/05/03
    「林田理沙アナウンサー(32)が結婚」←おめでとうございます。/もう30歳を超えていたのか。/才女感ある人だよね。
  • NHK藤井康生アナ最後の相撲実況「つまらん話を面白く」北の富士氏が労い - 大相撲 : 日刊スポーツ

    NHKの大相撲中継でおなじみの藤井康生アナウンサー(65)が、大相撲初場所12日目の20日、最後のテレビ実況を務めた。 テレビ解説を務めた北の富士勝昭氏と正面から実況。正代-北勝富士との一番を前に、北の富士氏から「ところで今日が最後なの?」と問われ「NHKの放送としては。当にいろいろお世話になりました」と明かした。北の富士氏は「当に藤井さんのおかげで、ずいぶん話を盛り上げてもらって。つまらん話を面白くしてくれました」とねぎらった。 藤井アナウンサーは長らく大相撲の実況を務め、歯に衣(きぬ)着せぬ物言いの北の富士氏や、舞の海氏らとの絶妙な掛け合いなどで大相撲ファンから支持を得ていた。

    NHK藤井康生アナ最後の相撲実況「つまらん話を面白く」北の富士氏が労い - 大相撲 : 日刊スポーツ
    mohno
    mohno 2022/01/20
    「藤井康生アナウンサー(65)が、大相撲初場所12日目の20日、最後のテレビ実況を務めた」←そうか、国会中継でBSで放送してたんだよな。しかも、そのせいでNHKプラスで見られない。
  • 「お前、降板スレスレだからな」伊集院光、新井アナへのパワハラ騒動を直撃

    人使いが荒いせいで、なかなか奉公人が居着かず、とうとう自宅に出たお化けたちをこき使いだす男を描いた古典落語の『化け物使い』。現代に直せば、さながらパワハラ上司と部下の物語といえよう。 そこへいくと、元落語家でタレントの伊集院光(53才)はどうだろうか。ラジオの世界で冠番組を初めて持ったのが33年前。現在は、TBSラジオにて、月曜深夜の番組以外にも、月~木午前中の2時間半の帯番組まで任され、すっかり押しも押されもせぬ人気ラジオパーソナリティーだ。 「ラジオの世界にはラジオを専門として活躍する重鎮はいますが、テレビにも出ながらラジオに主軸を置く人物というと、伊集院さんが筆頭に挙がります。TBSラジオの顔といって異論はないと思います」(ラジオ局関係者) その担当番組で異変が起きたのは、8月30日の月曜日。『伊集院光とらじおと』(TBSラジオ)の冒頭の挨拶で、月曜アシスタントを務める、元TBSアナ

    「お前、降板スレスレだからな」伊集院光、新井アナへのパワハラ騒動を直撃
    mohno
    mohno 2021/09/16
    『新井の話はデマベースなんだよ!』『新井は何考えて話してるんだよ!』『いま新井は降板スレスレのラインだからな!』←仕事の話なんだよね。口調の問題?
  • 「結婚して適当な事務所に所属」テレビ東京女子アナが調査に音声流出認める | 文春オンライン

    「番組名でウチだとわかった。Mは森香澄アナ(25)、Iは池谷実悠アナ(23)で入社2年目。昨年末、収録前の練習に使う、アナウンス室内の発声室での会話を録音されたものと思われます。彼女たちのSNSは音声がアップされて以降、更新されていません」(テレ東社員) 流出した音声の内容は、社内で波紋を呼んだ。 「スキルを付けて。結婚して、適当な何か事務所に所属して~。土曜日、日曜日だけ働くみたいな」 「それがベストだよね」 「そのために、実績をテレ東で作ろうと思ってやってる」 テレビ東京社の入る六木グランドタワー ©時事通信社 また、「今日、超汚いスタッフさんとご飯だわ」「めっちゃ毛深いし、超怖かった。途中からサルに見えてきた」などとスタッフを小馬鹿にする発言もあった。 さらに、先輩アナを名指しして「仕事ないじゃん」「あの人でも辞める気ないよ」「いてもあんまり意味ない」と話していた。 テレビ東京関

    「結婚して適当な事務所に所属」テレビ東京女子アナが調査に音声流出認める | 文春オンライン
    mohno
    mohno 2020/09/17
    「アナウンス室は当時施錠されていて、アナ以外は社員も滅多に立ち入れない。そのためアナウンス室内部の犯行と見られ、複数の名前が挙がっている」←当人は謝罪で済むだろうが、盗聴した人はそうはいかないのでは。
  • フリーアナウンサー 赤江珠緒さん 肺炎で入院 新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染したことを公表していたフリーアナウンサーの赤江珠緒さんが、肺炎のため入院したことを明らかにしました。 今月15日に発症したあと自宅で療養を続けてきましたが、29日番組に新たなメッセージを寄せ、改めて検査をした結果、肺炎が確認されて入院したことを明らかにしました。 ホームページに掲載されたメッセージで、赤江さんは発症11日目からの入院になったと説明し「当初は軽症で肺炎症状もなかった私ですが、正直、自分が悪化しているのかどうかを判断するのは当に難しかったです。今は入院して、症状が落ち着いていますが、あのままにしていたらと思うと少し怖いです」と記しています。 そのうえで「軽症の方も数日後に、再び肺の検査を必須でできるような体制ができないだろうか…そうすれば救える命も増えるのではないかと思いました」などと訴え、最後に「入院してから改めて、医療現場の皆様の有難さを実感してい

    フリーアナウンサー 赤江珠緒さん 肺炎で入院 新型コロナ | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/04/29
    「新型コロナウイルスに感染したことを公表していた…赤江珠緒さんが、肺炎のため入院」「当初は軽症で肺炎症状もなかった私ですが、正直、自分が悪化しているのかどうかを判断するのは本当に難しかったです」
  • 美人すぎる女流棋士・竹俣紅がフジテレビアナウンサーに内定

    「美人すぎる女流棋士」として名を馳せた竹俣紅(21)が来春(2021年)入社のフジテレビのアナウンサーに内定していたことがわかった。現在はタレントとしてクイズ番組を中心に活躍する竹俣が入社となれば、大きな注目を集めることになる。 竹俣は都内有数の進学校・渋谷教育学園渋谷中学時代に14歳で女流棋士となり、対局にテレビ出演など多忙なスケジュールをこなしながら、早稲田大学政治経済学部に現役合格。 2019年3月に日将棋連盟を退会した際にも、話題を呼んだ。様々な憶測が流れたが、自身のブログで〈大学に入って、さまざまな価値観に触れたことで、そうではない生き方をしてみたいと思えるように……〉と、棋士以外の道に進むための決断だったことを明かしている。それ以降は『Qさま!』(テレビ朝日系)や『東大王』(TBS系)といったクイズ番組に出演し、才色兼備ぶりを発揮していた。 実は竹俣にとってアナウンサーは「希

    美人すぎる女流棋士・竹俣紅がフジテレビアナウンサーに内定
    mohno
    mohno 2020/02/05
    フジテレビっていうと、かつての女子アナタレント時代を思い出すが、タレントを続けず社員になるのは、上昇志向なんだろうか。「多忙なスケジュールをこなしながら、早稲田大学政治経済学部に現役合格」
  • 北尾吉孝のSBIホールディングス、畑違いの久保純子アナウンサーをわざわざ社外取締役に起用 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    北尾吉孝のSBIホールディングス、畑違いの久保純子アナウンサーをわざわざ社外取締役に起用 : 市況かぶ全力2階建
    mohno
    mohno 2019/04/28
    批判できるほど久保純子氏を知らないからなあ。なんで、ここにタレントが?と思った菊池桃子さんの例^_^;もあることだし→ http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2015/10/post-b5ce.html
  • NHK高瀬アナの“ほっこり自虐”が話題 視聴者と築く『良好な関係性』 | ORICON NEWS

    mohno
    mohno 2018/09/30
    笑顔を見せないところがよかったのに:-)、すっかり“愛されキャラ”だな:-D
  • NHK:島津有理子アナが退局 医師目指す意向 - 毎日新聞

    NHKは27日、島津有理子アナウンサー(44)が19日付で退局したと明らかにした。今後は医師を目指して大学で勉強するという。 島津アナは1997年入局。ニュース番組「おはよう日」のキャスターなどを担当した。司会を務めた番組の公式サイトで「自分の内面と向き合い、幼い頃からの思いをかなえるべきではないかと思うようになりました」と退局の理由を明かした。 大河ドラマ「西郷どん」の最後に放送される「西郷どん紀行」のナレーションは最終回まで担当する。(共同)

    NHK:島津有理子アナが退局 医師目指す意向 - 毎日新聞
    mohno
    mohno 2018/09/28
    「島津有理子アナウンサー(44)…今後は医師を目指して大学で勉強」←経済学部卒みたいだけど医学部に編入できるの?受け入れる大学のアテがあるのだろうか。「「西郷どん紀行」のナレーションは最終回まで担当」
  • 有働アナがNHKを退職 (コメント全文)(1/2ページ)

    NHKの紅白歌合戦や朝の情報番組「あさイチ」の司会として活躍した有働由美子アナウンサー(49)が同局を退職していたことが3日、分かった。 NHKによると、有働アナウンサーは3月31日付で退職した。 有働アナは、NHKを通じて3月31日付でコメントを発表。「以前から抱いていた、海外での現場取材や興味ある分野の勉強を自分のペースで時間をかけてしたいという思いが捨てきれず、組織を離れる決断をいたしました」と退職の動機を明かし、「今後、有働由美子という一ジャーナリストとしてNHKの番組に参加できるよう精進してまいります」などと決意を示した。 有働アナは3月30日で、「あさイチ」の司会を降板していた。 ◇ 有働アナのコメントは、以下の通り。 「平成30年3月31日付でNHKを退職させていただきました。 27年間勤めさせていただいたNHKにはたいへん愛着があり、定年までしっかり働き続けようと思っており

    有働アナがNHKを退職 (コメント全文)(1/2ページ)
    mohno
    mohno 2018/04/03
    「有働由美子アナウンサー(49)が同局を退職していた」
  • 桑子真帆アナ「発見」される なぜか俳優・和田正人と一緒だった/デイリースポーツ online

    桑子真帆アナ「発見」される なぜか俳優・和田正人と一緒だった 拡大 NHKの桑子真帆アナウンサー(30)が、平昌五輪開会式の中継番組で現地司会を務めた後、テレビやSNSで姿を見かけなくなったとネット上で騒ぎになっている件で、俳優・和田正人(38)が17日夜にツイッターで桑子アナと一緒にいることを明かした。 和田はツイッターで、桑子アナのネット騒動を報じた記事を引用したうえで「ここにいますよ」と投稿。和田が指さす横で、桑子アナがきょとんとした顔で写っている写真をアップした。 桑子アナは平昌で開会式中継の司会を務めた後は、キャスターを務める「ニュースウオッチ9」のツイッターでの現地報告も止まっており、ネット上で「五輪開会式以来、桑子ちゃんを見かけない」「桑子さん どこへ行ってしまったの?」「心配しています」「桑子真帆が消えた」と心配する声が集まっている。 中には、桑子アナの五輪開会式中継での言

    桑子真帆アナ「発見」される なぜか俳優・和田正人と一緒だった/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2018/02/18
    「平昌五輪開会式の中継番組で現地司会を務めた後、テレビやSNSで姿を見かけなくなった」←そういえば見ないな、と思ったが。「閉会式と言い間違えたからなのですか?」←そんなことで?
  • 有賀さつきさん覚悟の死 仕事昨年限り…口座も整理 - おくやみ : 日刊スポーツ

    元フジテレビのフリーアナウンサー有賀さつきさんが、先月30日に、都内の病院で死去していたことが5日、分かった。52歳だった。人の遺志で死因は明らかにされず、家族も突然の死と受け止めたが、人は死期を悟っていたようだ。88年にフジテレビに入社。八木亜希子(52)河野景子(53)との3人娘で「楽しくなければテレビじゃない」と同局の黄金期を支えた。病魔と闘いながらも、最後までテレビでは笑顔を見せていた。 父の洋さん(84)によると、有賀さんは先月30日朝、入院中の都内の病院で容体が急変し、亡くなった。「午前8時ちょっと前、亡くなったと病院から電話がありました」。有賀さんの長女(15)とともに病院に駆け付けたが、既に帰らぬ人となっていた。31日に通夜、今月1日に密葬が行われた。病状、死因については有賀さんの遺志で明かされない。洋さんは「何を申しましても人の遺志を尊重したい。他人に迷惑をかけたく

    有賀さつきさん覚悟の死 仕事昨年限り…口座も整理 - おくやみ : 日刊スポーツ
    mohno
    mohno 2018/02/06
    「周囲に病気を告げなかった有賀さんだが、病状の重さは悟っていた。仕事は昨年末までにすべて整理し、年明けのオファーなどは、家族の介護などを理由に断っていた」←52歳で人生を整理するのはどんな気持ちだろう。
  • 有賀さつきさん急死 52歳“女子アナブーム”火付け役 闘病隠して… - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    有賀さつきさん急死 52歳“女子アナブーム”火付け役 闘病隠して…

    有賀さつきさん急死 52歳“女子アナブーム”火付け役 闘病隠して… - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    mohno
    mohno 2018/02/05
    「1月末に他界。詳しい死因などは明らかになっていないが、昨年から闘病していた」「有賀さんは4日未明の日本テレビの通販番組「日テレポシュレ」にも昨年収録済みの映像で出演」「旧中山道事件」
  • フジ社長 登坂アナ降板「大変残念」 ショーンK教訓生かせず、専務「返す言葉ない」/デイリースポーツ online

    フジ社長 登坂アナ降板「大変残念」 ショーンK教訓生かせず、専務「返す言葉ない」 拡大 フジテレビが26日、都内で定例の社長会見を開いた。4月2日からスタートする夕方の帯のニュース番組(月~金曜、後4・50~7・00)のメーンキャスターに決定していた元NHKの登坂淳一アナウンサーの降板について、宮内正喜社長は「ご承知のとおりご人から出演を辞退したいという申し出がありました。大変残念に思っている次第であります」と語った。 フジは2016年3月に、同年4月から「ユアタイム」にキャスターとして出演するはずだったショーンKこと川上伸一郎氏の学歴詐称疑惑が週刊文春に報じられ、番組開始直前の降板につながったばかり。 いわば2年前の教訓を生かし切れなかったことについては、報道担当の岸一朗専務は「そう言われても返す言葉がないと思います。世間の皆さまをお騒がせしたことにはお詫び申し上げるしかないと思って

    フジ社長 登坂アナ降板「大変残念」 ショーンK教訓生かせず、専務「返す言葉ない」/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2018/01/26
    「ショーンKこと川上伸一郎氏の学歴詐称疑惑が週刊文春に報じられ、番組開始直前の降板につながったばかり」「2年前の教訓を生かし切れなかった」←こんなん、どう生かせっていうんだ?
  • フジテレビ、登坂淳一アナの新報道番組への出演取りやめを発表

    フジテレビは26日、4月2日に始まる夕方の報道番組(毎週月〜金曜午後4時50分〜7時)のメインキャスターに決まっていた元NHKアナウンサーの登坂淳一(46)の出演を取りやめることを発表した。 登坂アナはロマンスグレーのヘアスタイルと穏やかな口調が人気で、NHK局内では「麿(まろ)」の愛称で親しまれた。1月11日に同局を退社。16日からは大手芸能事務所、ホリプロに所属することが決まったばかりだが、一部メディアで、NHK札幌放送局での勤務時代に新人キャスターに対して、セクハラを行ったということが報じられていた。 登坂アナはこの日所属事務所を通じ、お詫びのコメントを発表した。 「4月から新たに始まるフジテレビのニュース番組のキャスターのお話をいただいていたのですが、今回の週刊誌報道でお騒がせしたことを受けて、出演を辞退することにいたしました。報道内容については、身に覚えのないことも多く、困惑する

    フジテレビ、登坂淳一アナの新報道番組への出演取りやめを発表
    mohno
    mohno 2018/01/26
    「フジテレビは…夕方の報道番組…メインキャスターに決まっていた元NHKアナウンサーの登坂淳一の出演を取りやめ」「NHK札幌放送局での勤務時代に新人キャスターに対して、セクハラ」←フジテレビ、災難だな。