タグ

ギリシャとユーロに関するmohnoのブックマーク (10)

  • ギリシャはどこまで再建したのか──答えは「まだまだ」

    緊縮財政が終わるわけではない(写真は、EUが求める緊縮政策に反対するアテネの人々、2015年) Yannis Behrakis-REUTERS <自立に向けて今後は自主再建に取り組むが高い失業率や人口減少に伴う内需の先細りなど課題も山積> 2010年に経済危機に陥り欧州債務危機の引き金を引いたギリシャは8月20日、EUから受けていた金融支援プログラムを終了した。国際金融史上最大、約790億ドルの支援から脱却したことは、ギリシャの自立への一歩といえる。 今回終了したのは、欧州安定化メカニズム(ESM)からの緊急融資分で、ギリシャが2060年頃までに返済しなければならない約3690億ドルの債務全体から見ればごく一部。とはいえ、ギリシャはこれで、また市場で国債を発行できるようになり、自力で資金調達ができるようになる。ユーロ圏にとっても嬉しい知らせだ。 EU経済・財政委員会のピエール・モスコビシ委

    ギリシャはどこまで再建したのか──答えは「まだまだ」
    mohno
    mohno 2018/08/22
    「ギリシャは8月20日、EUから受けていた金融支援プログラムを終了」「失業率は19.5%前後。若者にいたっては44%近く」「ギリシャ政府の債務は依然、GDP比で177%前後」←日本より全然マシじゃん:-p
  • ギリシャ 3年ぶりに国債発行を発表 | NHKニュース

    厳しい財政状況からユーロ圏各国による金融支援を受けているギリシャ政府は、3年ぶりに国債を発行すると発表し、自力での資金調達に向けて国際金融市場に復帰することになりました。 ことし6月には増税や年金の削減などの構造改革が進んだとして、一時中断されていた融資が再開され、債務不履行への懸念が和らいで過去に発行されたギリシャ国債の利回りも低下していました。 こうした中、ギリシャ政府は24日、5年ものの国債を新たに発行すると発表しました。ギリシャが国債を発行するのは3年ぶりで、各国からの金融支援が来年夏に終わるのを前に自力での資金調達に向けて国際金融市場に復帰することになりました。 しかし、ギリシャは依然として多額の債務を抱えているほか、相次ぐ増税に国民の不満も高まっていて、経済情勢が大きく改善しない中、今後も財政再建を進めていけるかが課題となります。

    mohno
    mohno 2017/07/25
    「6月には増税や年金の削減などの構造改革が進んだ…融資が再開…債務不履行への懸念が和らいで過去に発行されたギリシャ国債の利回りも低下」「依然として多額の債務」「相次ぐ増税に国民の不満」
  • ギリシャ債権団、6月に債務軽減で合意する必要=チャカロトス財務相

    [アテネ 29日 ロイター] - ギリシャのチャカロトス財務相は29日、国際通貨基金(IMF)を含めた国際債権団は次回6月のユーロ圏財務相会合でギリシャの債務軽減で合意する必要があるとの考えを示した。 国際債権団は前週のユーロ圏財務相会合でギリシャへの追加融資や同国の債務軽減で合意には至らなかったものの、6月の会合で合意を目指せるほど溝は埋まっていることを明らかにしている。 ギリシャでは今月に入り、現在の国際支援策の期限切れ後の2019─20年に実施する一連の改革案が議会を通過。チャカロトス財務相はこれについて、「ギリシャ政府は確約事項を実行に移し、責任は果たしたと考えている」とし、「ボールは債権団、およびIMF側にある。ギリシャが市場から資金を再び調達するために必要な措置を承認しない理由はもはやない」と述べた。

    ギリシャ債権団、6月に債務軽減で合意する必要=チャカロトス財務相
    mohno
    mohno 2017/05/30
    そういえばギリシャはどうなったかと思ったら「国際債権団は前週のユーロ圏財務相会合でギリシャへの追加融資や同国の債務軽減で合意には至らなかったものの、6月の会合で合意を目指せるほど溝は埋まっている」と。
  • ワイがギリシャ危機を簡単に解説するスレ : 哲学ニュースnwk

    2016年01月11日08:00 ワイがギリシャ危機を簡単に解説するスレ Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/09(土)22:06:06 ID:DSh 激動の世紀実況スレ見て需要あるかなと思ったから建てた 書き貯めはないからゆっくりになるけどぜひ見ていってや 質問にはわかる範囲で答えるで 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1452344766/ 巨頭オとかいうクッソ不気味な話wwwwwwww http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4995347.html 2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/09(土)22:06:37 ID:5zk 1レス以内にまとめてや 3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/09(土)22:06:52 ID:DSh

    ワイがギリシャ危機を簡単に解説するスレ : 哲学ニュースnwk
    mohno
    mohno 2016/01/11
    なぜ統一通貨にしたかといえば、将来的なユーロ統合を目指していたわけで、統一通貨なのに経済政策がバラバラなのが問題とも言えるよね。夕張市が景気悪いからって財政再建団体になるだけで切り捨てられないでしょ。
  • ギリシャへの金融支援 4か月延長決定 NHKニュース

    今月末に期限を迎えるギリシャへの金融支援について、ユーロ圏19か国の財務相は4か月間の支援の延長に応じることで合意し、支援が延長されることでギリシャが資金繰りで行き詰まる事態はひとまず回避されることになりました。 通貨ユーロを導入する19か国の財務相会議が20日、ベルギーのブリュッセルで開かれ、今月末で期限を迎えるギリシャの金融支援についておよそ2時間にわたって話し合いました。 会議のあと記者会見したダイセルブルーム議長は「ギリシャとの間で共通の土台を築くことができた」と述べ、ギリシャに対して支援を4か月間延長することで各国が合意したことを明らかにしました。 その一方で財務相会議の共同声明では、ギリシャ政府に対して今月23日までに財政再建や経済成長を後押しする構造改革案を提出するよう求めたうえで、4月末までにそれが妥当かどうかを判断するとしています。 ギリシャのチプラス政権は、これまで今の

    ギリシャへの金融支援 4か月延長決定 NHKニュース
    mohno
    mohno 2015/02/21
    「支援を4か月間延長することで各国が合意」←驚き。「今月23日までに財政再建や経済成長を後押しする構造改革案を提出するよう求めた」←今までより“緩い案”しか出ないだろう。サマラス元首相バカみたいだな。
  • ギリシャが離脱すればユーロ圏は崩壊=バルファキス財務相

    2月8日、ギリシャのバルファキス財務相は、ギリシャがユーロ圏を離脱すれば他の国が追随し、ユーロ圏は崩壊するとの見解を示した。ベルリンで5日撮影(2015年 ロイター/Fabrizio Bensch) [ローマ 8日 ロイター] - ギリシャのバルファキス財務相は8日、ギリシャがユーロ圏を離脱すれば他の国が追随し、ユーロ圏は崩壊するとの見解を示した。 同相はイタリア放送協会(RAI)のインタビューで、ギリシャの債務問題はユーロ圏全体の緊縮財政を拒否する取り組みの一環として、解決されなければならないと述べ、欧州投資銀行(EIB)が出資する大規模な投資計画が必要だ、との考えを示した。

    ギリシャが離脱すればユーロ圏は崩壊=バルファキス財務相
    mohno
    mohno 2015/02/10
    「じゃあ、試してみるとしようか」
  • ギリシャ首相「もう命令に従わない」、欧州と対決姿勢

    2月5日、ギリシャのチプラス首相は、EUの緊縮財政政策を永遠に終わらせると表明した。写真はアテネで同日撮影(2015年 ロイター/Kostas Tsironis) [アテネ 5日 ロイター] - ギリシャのチプラス首相は5日、欧州連合(EU)の緊縮財政政策を永遠に終わらせると表明し、支援プログラムの合意順守を迫る欧州諸国との対決姿勢をあらためて鮮明にした。

    ギリシャ首相「もう命令に従わない」、欧州と対決姿勢
    mohno
    mohno 2015/02/06
    要約すると「借金は踏み倒す」 よく選挙で選ばれたな、と思うけど、EU離脱も辞さず、なんだろうな。それで、どうするつもりなのかわからないが。
  • ギリシャがデフォルトを起こせば、どうなる?

    著者プロフィール:藤田正美 「ニューズウィーク日版」元編集長。東京大学経済学部卒業後、「週刊東洋経済」の記者・編集者として14年間の経験を積む。1985年に「よりグローバルな視点」を求めて「ニューズウィーク日版」創刊プロジェクトに参加。1994年~2000年に同誌編集長、2001年~2004年3月に同誌編集主幹を勤める。2004年4月からはフリーランスとして、インターネットを中心にコラムを執筆するほか、テレビにコメンテーターとして出演。ブログ「藤田正美の世の中まるごと“Observer”」 欧州を“妖怪”がさまよっている――。マルクスとエンゲルスは『共産党宣言』の冒頭にそう書いた。そして21世紀の今日にも欧州に妖怪がさまよっている。現代の妖怪は、共産主義ではなく金融不安である。 もともとはギリシャの債務危機に端を発したものだが、それがユーロ圏の危機となり、さらに欧州金融全体を巻き込んだ

    ギリシャがデフォルトを起こせば、どうなる?
    mohno
    mohno 2011/10/17
    ユーロ圏の一部なんだから、日本の破綻した自治体のように、財政再建団体みたいにはできないのかなあ。
  • 【欧州危機】スロバキアで欧州基金拡充めぐり採決 「ユーロに裏切られた…」と嘆きの声+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ロンドン=木村正人】ギリシャ債務危機の防波堤となる欧州金融安定化基金(EFSF)拡充策をめぐる採決を控え、2年前に念願のユーロ加盟を果たしたスロバキアは「ユーロに裏切られた」との思いに包まれている。EFSFの拡充でスロバキアが負担するのは77億ユーロで同国のGDPの約1割を占める。失業率は13.4%と高止まりしており、ユーロ圏では新入生のエストニアに次いで2番目に貧しい。「助けてもらいたいのは私たちの方」との嘆きは切実だ。 旧共産圏チェコスロバキアは1989年、「ビロード革命」と呼ばれる無血の民主革命に成功、93年にチェコとスロバキアに分かれた。しかし、縁故主義がはびこり経済改革が遅れたスロバキアは「チェコスロバキアの片一方」と呼ばれ続けた。 その後、チェコや隣国ハンガリーに負けじと財政改革、民営化を進め、2004年に欧州連合(EU)に加盟、09年には両国に先駆けユーロ加盟を果たした。外

  • X

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    mohno
    mohno 2011/10/12
    市民が他国の借金の負担を嫌がるのはわかるけど、経済統合を目指したんだから最終的には国レベルで支援するしかないよなあ。というか、そもそも一国の判断でユーロで借金できる(?)のが不思議だけれど。
  • 1