タグ

デジカメに関するmohnoのブックマーク (11)

  • デジカメの録画時間30分制限、解除おめでとう

    デジカメの録画時間30分制限、解除おめでとう2019.02.07 13:00125,353 武者良太 しかたなーい。買い替えますかー(にっこり)。 2019年2月1日、 日欧EPA(日EU経済連携協定)が発効されました。それにともない一部製品の関税が撤廃されるのですが、その中にはデジタルビデオカメラがありまして。ええ、いままでデジタルビデオカメラという枠で売られる製品には関税がかかっていたんですね。 30分以上撮れると関税がかかる→メーカーが自主制限コンデジや一眼カメラで動画が撮れる現在。どのような製品をデジタルビデオカメラというのかというと。 ・解像度が800×600ピクセル以上 ・フレームレートが23fps以上 ・動画の連続録画時間30分以上 の3つの条件を満たしたモノだったんです。 そういえばさまざまなデジカメの録画機能を思い出すに、29分59秒までしか撮れないものが多かった...!

    デジカメの録画時間30分制限、解除おめでとう
    mohno
    mohno 2019/02/08
    「デジタルビデオカメラという枠で売られる製品には関税がかかっていた」←そうだったのかー:-O α5000とか30分どころかちょっと連続で録画すると熱暴走するから技術的問題かと思ってた。
  • 自動運転車のレーザー、デジカメのセンサーを破壊。23万のα7R IIが台無しに

    自動運転車のレーザー、デジカメのセンサーを破壊。23万のα7R IIが台無しに2019.01.17 12:00121,071 塚直樹 思わぬリスク。 自動運転技術を支える、車両装備から発せられるレーザー(Lidar)。このLidarが、なんとデジカメのセンサーを破壊したという意外な報告が、海外から登場しています。 自動運転技術を開発しているJit Ray Chowdhury氏は、AEye社が開発したLidarシステムをソニーのフルサイズミラーレスカメラ「α7R II」で撮影していました。そして撮影した画像を見返すと、なんとどの撮影画像にも謎の光るスポットとラインが記録されていたのです。Lidarシステムはレーザーを照射して自動運転車に周囲を認識させるためのものですが、そのレーザーがα7R IIのセンサーに当たってしまったようなのです。 Image: Peta Pixelこちらは、壊れたカ

    自動運転車のレーザー、デジカメのセンサーを破壊。23万のα7R IIが台無しに
    mohno
    mohno 2019/01/17
    これってLidarのレーザーが強力だからなの?「カメラは最大で眼球の1000倍の感度ですからね」ってことは高感度な「α7R II」だからなの?太陽を撮影したらどうなるの?
  • ソニー、α9・α7R IIIの最新仕様を取り入れたベーシックモデル「α7 III」 有効約2,420万画素CMOS、最高10コマ/秒連写のメカシャッターを搭載

    ソニー、α9・α7R IIIの最新仕様を取り入れたベーシックモデル「α7 III」 有効約2,420万画素CMOS、最高10コマ/秒連写のメカシャッターを搭載
    mohno
    mohno 2018/02/27
    (値段はさておき)フルサイズはキレイなんだろうけど、一眼ってデカいんだよなあ。だからって RX1 を買おうってなるわけじゃないが^_^;;
  • 【機内持ち込み】東南アジアで一ヶ月過ごすバックパッカーの持ち物リスト!【海外旅行】 - サブカブログ

    記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。 初めての海外旅行、バックパッカー。何を持って行こうか、悩みに悩みますよね。 「あれも必要これも必要」……気づいたらカバンはパンパン。 もっと荷物を減らしたくても、全てが必要に見えてしまいがち。そんな方必見の記事を書きました。 数々のサイトを参考にパッキングした筆者。海外滞在が二週間たった今、荷物の紹介とレビューをします。この持ち物であればエアアジアなどのLCCでも機内持ち込みも可能です。是非ご参考にしてください! 何故機内持ち込みを重視するのか? 1.LCCは預かり手荷物が有料! 2.ロストバゲージの恐怖 3.空港で荷物が流れてくるのを待つ必要がない LCCの機内持ち込み手荷物大きさは? どうやって7キロに抑えるのか? 1.着られるものは全部着よう!!ポケットに入れられるものは入れ

    【機内持ち込み】東南アジアで一ヶ月過ごすバックパッカーの持ち物リスト!【海外旅行】 - サブカブログ
    mohno
    mohno 2016/02/20
    「手荷物のみ」は同意だが、MBA13インチって1.35kgもあるじゃん。それでスマホとタブレットまで持っていくとか。モバイルバッテリーがあるならスマホの電源心配ないのでは?というか"E-PL6"はmicroUSBで充電できないらしい。
  • ソニーがフルサイズNEXを9月24日に発表?

    Sony Alpha Rumorsに、ソニーのフルサイズNEXの発表に関する噂が掲載されています。 ・(SR4) NEX-FF camera to be announced on September 24? Tomorrow Zeiss lens specs. 信頼できるソースが、ソニーがフルサイズNEXを、おそらく9月24日に発表することになると教えてくれた。私は、まだ他のソース達からのフィードバックを待っているところだ。このソースは、ソニーがこの(フルサイズNEXの)計画を2年の間とても秘密裏に行なってきたと述べている。 そして、ソニーとツァイス、ソニーとオリンパスには、この計画でとても緊密な協力関係にあった(そして現在も緊密な協力関係にある)。フルサイズNEXはNEX7よりも若干大きく、レンズ交換式フルサイズカメラの中ではもっとコンパクトなカメラになるだろう。 まだ確認中の事項: こ

    ソニーがフルサイズNEXを9月24日に発表?
  • カシオの“仲間撮り”デジカメ「EX-TR150」、発売日前に販売終了

    カシオ計算機は4月13日、4月20日より販売開始の予定であったデジタルカメラ“EXILIM”「EX-TR150」について、予約が計画生産台数を上回ったため、発売日前ながら販売終了すると発表した。 新製品は4月5日に発表されたばかり。発表後1週間あまり、しかも店頭に並ぶ前での販売終了アナウンスは極めて異例の事態といえる。 EX-TR150は昨年発売された「EX-TR100」の後継で、レンズ部と液晶部の間に270度の回転軸、レンズ部とフレーム部の間には360度回転するヒンジが設けられており、さまざまなスタイルでの撮影を可能とした製品。 関連記事 メイク&デコで“仲間撮り”をさらに楽しく “EXILIM”「EX-TR150」 カシオ計算機が2つのヒンジで液晶とカメラ部分が回転するデジカメ“EXILIM”「EX-TR150」を発売する。メイクとデコ機能を搭載して、“仲間撮り”がより楽しくなった。

    カシオの“仲間撮り”デジカメ「EX-TR150」、発売日前に販売終了
    mohno
    mohno 2012/04/14
    なんで“終了”しちゃうんだろ。
  • 【パナソニック公式通販】家電・電化製品なら安心のPanasonicオンラインショップ

    10COK0000000000,AIR0000000000,HUS0000000000,HLT0000000000,BTY0000000000,BTR0000000000,LIV0000000000,LIT0000000000,HOB0000000000,CSM0000000000

    mohno
    mohno 2012/02/14
    ビエラ・コネクトマーケットで半額(9800円)というキャンペーンが始まったんだけど、思ったほど売れなくて在庫処分なのか、ビエラの売り込みなのか。
  • 防水デジカメの選び方を考える――2010年版

    今年も暑い夏が間もなくやってくる(関東地方はまだ梅雨明けしていないが)。このシーズンの行楽に役立つのが防水デジカメ。昨年ほどの“当たり年”ではないが、今シーズンも各社から防水デジカメがリリースされている。まずは各社製品の仕様を比較しよう。 現在市場で手に入る防水デジカメはソニー「DSC-TX5」、ペンタックス「Optio W90」、富士フイルム「FinePix XP10」、パナソニック「LUMIX DMC-FT2」、オリンパス「μTOUGH-8010」「μTOUGH-6020」「μTOUGH-3000」、カシオ計算機「EXILIM G EX-G1」、キヤノン「PowerShot D10」の9製品。昨年と変わらず、あるいは小さなバージョンアップにとどまったモデルもあるが、DSC-TX5やEX-G1といった新顔も混ざっている。

    防水デジカメの選び方を考える――2010年版
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    mohno
    mohno 2009/07/23
    面白いけど、ちょっと高い。かつて使い捨てフィルム型で似たようなのがあったんだけど、自前のデータでもレンチキュラーシートへのプリントサービスを受け付けてくれると嬉しい。
  • ねぇ、結局デジカメって何万画素必要なの?

    一般的なプリントで200dpiで印刷する場合、L版サイズに必要な画素数は、70万画素です。A4印刷でも、400万画素あれば十分ということがわかります。A3印刷でも800万画素でいけます。 さて、ここで質問です。 今まで一番大きく印刷した用紙のサイズは何ですか? よくある写真のサイズと言えば、L版サイズで、この大きさでしかプリントしたことがない人も多いのではないでしょうか。そういう人であれば、わずか70万画素のデジカメで十分ということになります。 家庭用プリンターで一般的なものは、A4サイズまでの印刷に対応しています(A3プリンターはやや高価です)。よって、最大A4サイズまで印刷する人はけっこういます。そういう人なら、400万画素のデジカメで十分ということになります。多少トリミングしたいのであれば、600万画素くらいのデジカメで撮影していると余裕があります。 A3以上のサイズで印刷する場合は

    ねぇ、結局デジカメって何万画素必要なの?
    mohno
    mohno 2009/05/06
    いつも画素レベルの精細さが得られるわけじゃないような。あとL版でも600dpiだと600万画素要るよね。印刷の600dpiは画面と比較できないけど。「A3プリンターは高価」<そうでもないと思う(インク代がかかるけど)
  • Eye-Fiって微妙 - コデラノブログ 3

    こないだ渡米したときに、EyeFiカードが安かったので、買ってみた。Wi-Fiを使って写真を転送するメモリーカードである。 これで仕事場でブツ撮りなどしながらどんどんパソコンに写真が転送できるね、と考えたのだが、その夢は割とあっさり裏切られた。写真撮っても、全然転送しねー。一端電源切って再投入すると転送が始まるのだが、照明替えや製品のアングル変えなどで1〜2分使わない状態になると、また撮影を再開しても全然転送しねー。新しいファイルが書き込まれたことがわからないのか、接続が切れるのか。当然その間カメラは電源を落としていないし、スタンバイにもなっていない。 なんかこー、製品として雑だよなーと思う。転送速度も、その接続スピードから想像する以上に遅い。11nで接続しても、6Mピクセルの画像1枚を転送するのに2秒ぐらいかかる。普通11nの速度なら、それぐらい瞬殺でしょう。それ以前11bで接続してたら

    mohno
    mohno 2009/02/19
    最初は「すげー」と思ったんだけど、何も制御と気付いてガッカリした。これが流行るくらいならデジカメにワイヤレス機能が標準装備されるだろうな。
  • 1